リサイクルSHOP戦利品のインテリア実例

26件
関連度順
1
1〜26枚を表示 / 全26枚

関連する記事

使い終わった物も捨てないで!高見え&便利なリサイクルテクニック
使い終わった物も捨てないで!高見え&便利なリサイクルテクニック
使い終わった後の空き瓶や空き缶、ショップ袋などは捨てるというイメージが強いですよね。ですが、そのまま捨ててしまうのはもったいないもの。今回は使い終わった物を上手に活用するアイディアをご紹介します。見栄えも使い勝手も良いアイディアを厳選しますので、ぜひご覧ください。
材料はおうちにあるものでOK☆エコにもつながるリサイクルDIYアイデア
材料はおうちにあるものでOK☆エコにもつながるリサイクルDIYアイデア
コツコツ作るのが楽しいと、昨今人気を集めているのがDIYですよね。今回は、おうちにあるものでできるDIYのアイデアをご紹介します。空き容器や段ボールなどを使ったアイデアを中心にまとめましたので、リーズナブル&エコにDIYを楽しみたい方もぜひご覧ください。
捨てない主義!リサイクル&リユースを楽しむインテリア☆
捨てない主義!リサイクル&リユースを楽しむインテリア☆
最近話題の断捨離に逆行するようですが、「捨てない」「できるだけ長く使う」というのも大切な生活信条です。今回は、不要なものを資源に戻して新しいものをつくる「リサイクル」、使い終えてもゴミとして捨てずに再利用する「リユース」を積極的に楽しむユーザーさんのアイデアをご紹介します。
リサイクル資源でハンドメイド♡エコなアイデア大公開
リサイクル資源でハンドメイド♡エコなアイデア大公開
みなさんは空になったペットボトルや紙パック、ダンボールをどうされていますか?指定されたゴミの日に出したり、スーパーの回収ボックスに持って行ったりして処分していますよね。今回はそんな処分しがちなリサイクル資源を上手に活用した、RoomClipユーザーさんのアイデア光るハンドメイド作品の数々をご紹介します。
何度もリピ買い♡良デザインで暮らしがもっと楽しくなる消耗品
何度もリピ買い♡良デザインで暮らしがもっと楽しくなる消耗品
日々の生活の中、さまざまな場面で登場する消耗品。みなさんは、どんなものを選んで使っていますか?今回は、何度も使いたくなるようなデザイン性の高い消耗品をご紹介します。消耗品は使い終わったら捨ててしまうものですが、だからこそデザインにこだわれば、日々の生活がもっと楽しくなるはずです。
これもリサイクル!?飲み終わったアルミ缶で楽しくリメイク
これもリサイクル!?飲み終わったアルミ缶で楽しくリメイク
飲み終わったアルミ缶そのまま捨てていませんか?分別めんどくさいな~って方必見!!その邪魔なアルミ缶を使って可愛いグッズを作ってみるなんてどうですか?コツさえ覚えてしまえば、アルミ缶を使っていろいろな物が作れちゃうんですよ。アルミ缶を使ったリメイク作品をご紹介します。是非参考にしてみてくださいね。
みんなの整理法をチェック♪セリアの収納で暮らしの消耗品をきれいに整える
みんなの整理法をチェック♪セリアの収納で暮らしの消耗品をきれいに整える
日々の暮らしに欠かせない消耗品たち。よく使うものの、形が安定せずにかさばるものが多く、きれいな収納が見つからない方も多いのではないでしょうか。今回はそんな消耗品収納におすすめな、セリアのアイテムに注目しました。ユーザーさんの収納術をぜひチェックしてみてください。
日常に便利さや華やかさをプラス!IKEAの愛され消耗品
日常に便利さや華やかさをプラス!IKEAの愛され消耗品
生活の中でなくてはならない消耗品。手軽に使えて便利なので、いろいろな場面で活躍します。たくさんの種類がありますが、IKEAの消耗品は、使うたびに気分がパッと明るくなる北欧風のデザインが魅力的です。そこで今回は、使い心地やおすすめポイントなどをチェックしながらユーザーさんの愛用品を見ていきたいと思います。
骨董品をカジュアルに。古道具を暮らしに取り入れるコツをご紹介!
骨董品をカジュアルに。古道具を暮らしに取り入れるコツをご紹介!
かつては、特別なものとしてコレクションするイメージがあった骨董品。一つずつ違った表情があり、ずっと眺めていても飽きないですよね。RoomClipでは、そんな骨董品や古道具を気軽にふだん使いしている方がたくさんいらっしゃいます。古いアイテムをそばに置いて、その美しい佇まいをぜひ楽しんでみてください。
世界各地の伝統を身近に楽しむ。「民芸品」を取り入れたインテリア
世界各地の伝統を身近に楽しむ。「民芸品」を取り入れたインテリア
「民芸品」とは、各地の民衆生活の中から誕生した手製の日用品のこと。その地域にしかない独特な色使いやデザイン、手仕事ならではの温かみのある風合いは、インテリアアイテムとしても注目されています。今回は、そんな民芸品をお部屋に取り入れているRoomClipユーザーさんたちをご紹介しましょう。