コメント2
kiki
モニター報告③リビングからベッドの上に持ってきました長女さん、帰省中はこのすのこ状のベッドにマットレスを敷いて布団で寝てもらってますというのも、もともとこのベッドは2段ベッドで子供の時から使ってて長女さんは寝相が悪くて分厚いスプリングのマットレスにすると柵を越えるから掛け布団が落ちて(本人も)かえって寝にくくなるかもとかもあって、大きくなって聞いたら、別に今のままで良いって言ったのでずっとこのスタイルでした今はたまにしか帰って来ないから、なんならこのベッドも邪魔で処分したいくらいですが、二世帯住宅で2階がうちらのスペースなため、1階の和室に布団で寝るより2階の元夫婦の寝室(片付け間に合わなくて半分物置き状態😅)で寝る方が良いそうで子供の頃と同じスタイルで寝てもらってます脱線しましたが、モニターのマットレス、袋からひっくり返して出したら1つ1つにチャックがずらーっと😳もしかして中身出して洗えるとか?と、タグを確認すると一番下、注意のとこにカバー単体での洗濯は中材の出し入れが難しい為おやめください。とのことそっかー外して洗う為のチャックじゃないのかーまぁ、今までもマットレス洗ったことも洗おうと思ったこともないけど😆以前使ってたエアウィーヴもどきが洗えたのでチャレンジしようとしたけど、重いしカバー外して中身見てこれ濡らしたら完全に乾くのにどれだけかかるのか?カバーだけ洗濯したとしても、完全に乾かないと布団湿るし…などで結局洗わなかったしということで、チャックの存在は忘れることにしましたちなみに今まで使ってたマットレスを確認したらチャック3つともにありました🤣今回茶色生地に白のチャックで目立ったからというか、モニター投稿のためにしっかり観察してるから気になったのかも😅2枚目はタグの写真です

この写真を見た人へのおすすめの写真