
淡い色味でつくる癒しのお部屋♡カラー別のコーディネートカタログ
お部屋をイメチェンしたい、やさしい色合いが好き……そんな方へ。淡い色味でお部屋をコーディネートしてみませんか?寒色系、暖色系、ベージュ系の色別にまとめました。ユーザーさんは、それぞれの色のよさをいかしたコーディネートがお上手です。では、ご覧ください。
![[週末まとめ読み]模様替えの参考に♪秋を感じるインテリアや、マネしたくなる、北欧インテリアのリビングダイニングなどをご紹介☆](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag-gd/weekend/weekend-09.jpg)
[週末まとめ読み]模様替えの参考に♪秋を感じるインテリアや、マネしたくなる、北欧インテリアのリビングダイニングなどをご紹介☆
[週末まとめ読み]では、毎日更新されるRoomClip magの記事から、特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、ぜひチェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介します。今週はタイトルでご紹介したもの以外にも、おすすめのペンダントライトから、出し入れしやすく、すっきりが叶う、カトラリーの収納アイデアなどが盛りだくさん! ぜひ、参考にしてくださいね。

ユーザーさんの口コミと一緒にチェック♡衣類が滑りづらいMAWAハンガーとは
掛けた衣類が滑り落ちづらいと話題の、MAWAハンガー。RoomClipユーザーさんたちの中にも多くの愛用者がいるアイテムでもあります。今回はそんなMAWAハンガーの魅力を、ユーザーさんたちの口コミと共にお届けします。今後購入する予定がある方も、気になっている方も、ぜひ参考にしてみてください。

家具選びの“あるある”なお悩み。コスパ◎、スタイル◎のオーダー家具ブランドで解決!
お部屋によって家具選びの悩みはさまざま。大きさが合うもの、建具の雰囲気に合うもの、自分の好みと合うもの……どれも満たすのにはなかなか苦労しますよね。でも、今回ご紹介するKANADEMONOなら、テーブルの天板サイズ・材質、脚などを自由に選べるので、自分にぴったりの家具が見つかりますよ。

毎日の生活に彩りや心地よさをプラス☆お気に入りのアートのある暮らし
好きな家具や雑貨をそろえていても、なんだかインテリアに満足できない……。そんな方は、お部屋にアートを飾ってみてはいかがでしょうか。お気に入りの作品は、取り入れるだけで暮らしにときめきや心地よさをプラスしてくれます。ずっと眺めていたくなるアートを、ユーザーさんを参考に見つけてみてください。

シンプルで合わせやすい!セリアのホワイト&クリアアイテム
清潔感があり、スタイリッシュな印象を与えてくれるクリアやホワイトのアイテム。小物やインテリアに取り入れることで、洗練された雰囲気を演出できますよ。セリアでは、シンプルなホワイト&クリアアイテムが豊富に取りそろえられています。ユーザーさんも実際に使っているセリアのアイテムをぜひ参考にしてみてください。

インテリアにマッチする!生活感が出にくい「ゴミ箱」カタログ
リビングや寝室、洗面所まで、ゴミ箱はどこにあっても困らないアイテム。手の届く場所に設置すればすぐにゴミが捨てられて便利ですが、生活感が出やすいところが気になりますよね。今回は、ユーザーさんたちが愛用している、生活感の出にくいゴミ箱をご紹介します。

忙しい毎日の時間を節約できる♪収納スペースのレイアウトの工夫
家事に仕事、育児と毎日の暮らしは本当に忙しくて時間がいくらあっても足りないですね。おうちの中は使いやすく工夫をすることで、少しでも効率がよくなるようにしたいもの。そこで今回はRoomClipユーザーさんの実例から、効率よく暮らすのに役立つ収納レイアウトをまとめました。

趣ある秋のはじまりを。お月見インテリアの実例10選
暑く賑やかな夏が終わり、趣ある秋が始まる9月。長夜を楽しめる季節の始まりに、お月見インテリアで気分を盛り上げるのはいかがでしょうか?お月見テーマのディスプレイを飾ったり、おやつや食事にお月見アイテムを取り入れたり、さまざまな楽しみ方があるようですよ。実例をご紹介します。

ゆったり至福のおうち時間。ゴロゴロできる場所づくりのポイント
仕事に家事に追われる毎日。せめておうち時間はゆっくりとリラックスして過ごしたいですよね。床で、ソファで、時間を気にせずゴロゴロできる場所があれば、至福のおうち時間が叶います。そこで今回は、RoomClipユーザーさんの実例をとおして、ゴロゴロできる場所づくりのポイントをご紹介します。

優れた機能性とデザイン!思わず掃除がしたくなるオススメ「トイレブラシ」
トイレ掃除に欠かせない「トイレブラシ」。清潔なトイレ空間を保つなら、定期的に掃除がしやすい機能的なものや、見えるところに置いておけるデザイン性の高いものがおすすめです。今回はRoomClipユーザーさんたちが愛用している、トイレブラシをご紹介します。

おうちグリーンをもっと楽しみたいあなたへ♪植物×DIYがおすすめ
花や緑を育てるのは、楽しいですよね。お部屋に観葉植物があるだけで癒されるし、ハーブ類ならお料理のアクセントにもなってくれます。でも、せっかく植物を育てるのなら、もうひと工夫して自分だけのインテリアとして楽しんでみませんか?今回は、鉢カバーや植木鉢、植物用の棚などをDIYしている実例をご紹介します。

このデザインがプチプラで買えるなんて♪ダイソーで見つけたお皿
おうちのごはんは、盛り付ける食器を変えるだけでまた違う表情が楽しめるものです。ダイソーの食器は良デザインなのにプチプラで、暮らしの中に気軽に取り入れやすいのがうれしいですね。そこで今回はRoomClipユーザーさんの実例から、ダイソーのお皿をまとめました。

ナチュラルなホワイト、それともミニマルなブラック?LIXILの新アイテムでつくる、上質なシンプルインテリア
理想の空間をつくる上で、家具選びと同じぐらい重要な「建具」選び。中でも「ドア」や「間仕切り」は、お部屋の印象を決める大事なポイントです。今回は、LIXILのインテリア建材「ラフィス」のモデルチェンジに合わせて、RoomClipで開催された新製品イベントの模様をお届けします♪

狭さを感じさせない一工夫で収納力を大幅アップ♪廊下収納の作り方アイデア
居心地のいいおうちを作るには、収納場所の確保も大切ですよね。そこで、普段は収納スペースとして使うことが少ない「廊下」を活用してみませんか?他のお部屋に比べると狭い空間ですが、少し工夫することで快適で便利なスペースに早変わりします。ユーザーさんの実例を参考に、収納アイデアを見ていきたいと思います。

こんなアイデアがあったとは!すぐにやってみたくなる巾着袋の活用アイデア
ついつい集めたくなってしまう、巾着袋。きゅっと絞った形も愛らしい巾着袋は、ハンドメイドでも人気のあるアイテムのひとつです。今回は、そんな巾着袋の上手な活用アイデアをご紹介します。インテリアに取り入れるアイデアや収納に活用するアイデア、目からウロコのアイデアまで、幅広くお届けします。

一度使うとやめられない☆やっぱり欲しい電気ケトル
必要な量のお湯をすぐに沸かしてくれる電気ケトル。朝の忙しい時間帯や夕食づくりなど、お湯が必要なとき安全に使えて便利ですよね。最近ではインテリアとしても活躍するデザイン性の高いアイテムも。そこで今回は、ユーザーさんが使用しているケトルをあつめてみました。

育てやすくて存在感も抜群。サボテンを暮らしに取り入れる
トゲに包まれた特徴的な形で、ユニークな魅力が人気のサボテン。砂漠の過酷な環境でも生きられるタフな植物で、手入れもしやすいのでインテリアにはぴったりです。そこで今回は、サボテンを使ったインテリアの実例をご紹介していきます。植え方やディスプレイの仕方に注目です。

【無料モニター】調湿&脱臭機能を持つおしゃれなデザインウォール「エコカラット セルフ」を24名様にプレゼント!
ワンランク上のお部屋づくりのコツは、空間にアクセントをつくること。中でもデザインウォールは、壁に飾るだけでお部屋をグッと華やかに彩ってくれるアイテムです。おすすめはLIXILの「エコカラット セルフ」。おしゃれなだけでなく調湿や脱臭機能も備え、スタイリッシュで快適な部屋作りができる優れものなんです♪

シンプルでどんなテイストにも合わせやすい♡ニトリのティッシュボックス
プチプラで使い勝手のいいアイテムを多数販売しているニトリ。今回は、そんなニトリアイテムの中でも特にティッシュボックスをご紹介したいと思います。置き場に困ることの多いティッシュも、見栄えばっちりで使いやすい形に収納できそうですよ。実例をご覧ください。