uni
4LDK
|
家族
2024年2月11日
2
uni
4LDK
|
家族
uni
4LDK
|
家族
2024年2月11日
2
uni
4LDK
|
家族
コメント
1件
新築から13年。黄ばみが気になるようになってきました。廃盤商品で安く買えた思い出。シリコン製で頭ぶつけても痛くないのはありがたいんだけど、また違った雰囲気のも使ってみたい。
この写真を見た人へのおすすめの写真
自作のパネルは発泡スチロールに木枠で軽量化。 6年も経つと黄ばんで来たな(≧∇≦)
自作のパネルは発泡スチロールに木枠で軽量化。 6年も経つと黄ばんで来たな(≧∇≦)
maomao
家族
白だった食器棚も12年経つと大分黄ばんで来てずっと気になりながら諦めてたけど、RCを参考にキャンドゥのインテリアシートはってリメイク出来たよ(*^_^*) 引き出しの取ってや、布で目隠ししてる所や無印の収納ボックスも改善する所がいっぱい出て来たなぁ(-。-; 目隠しの布の所に扉付けたいけど、DIY初心者だから分からないヨォ 良い案ないかな⁈
白だった食器棚も12年経つと大分黄ばんで来てずっと気になりながら諦めてたけど、RCを参考にキャンドゥのインテリアシートはってリメイク出来たよ(*^_^*) 引き出しの取ってや、布で目隠ししてる所や無印の収納ボックスも改善する所がいっぱい出て来たなぁ(-。-; 目隠しの布の所に扉付けたいけど、DIY初心者だから分からないヨォ 良い案ないかな⁈
maomao
家族
築20年以上のマンションなので、キッチンドアの黄ばみが(^^; どういう風にテープ貼ろうか、悩み中です。
築20年以上のマンションなので、キッチンドアの黄ばみが(^^; どういう風にテープ貼ろうか、悩み中です。
w_fox0713
2DK
こんにちは(^^) 黄ばみまくりのクーラーを ペイントしました✨ クーラーの存在感は消えませんが 綺麗にはなりました笑 黄ばみまくりのクーラーは少し前の 投稿にチラッと写ってます(//∇//)
こんにちは(^^) 黄ばみまくりのクーラーを ペイントしました✨ クーラーの存在感は消えませんが 綺麗にはなりました笑 黄ばみまくりのクーラーは少し前の 投稿にチラッと写ってます(//∇//)
miki
2LDK
|
家族
木箱
¥
2,200
リビングのドアを開けた眺め(o^^o) ただの黄ばんだ壁がROOMBLOOMさんのペンキのおかげで好きになりました。見えにくいけれどWOODPROさんの古材もいい雰囲気にしてくれてます(。>∀<。) 掃除グッズも見せる収納にできたし嫌いだった廊下も好きになりました(^^)
リビングのドアを開けた眺め(o^^o) ただの黄ばんだ壁がROOMBLOOMさんのペンキのおかげで好きになりました。見えにくいけれどWOODPROさんの古材もいい雰囲気にしてくれてます(。>∀<。) 掃除グッズも見せる収納にできたし嫌いだった廊下も好きになりました(^^)
anz00
家族
10年以上経った換気口カバー 劣化して黄色く変色…壁紙は白なので換気口だけ黄色く浮いていて 酸素系漂白剤を塗り紫外線にあてる事一週間 白くなりました╰(*´︶`*)╯
10年以上経った換気口カバー 劣化して黄色く変色…壁紙は白なので換気口だけ黄色く浮いていて 酸素系漂白剤を塗り紫外線にあてる事一週間 白くなりました╰(*´︶`*)╯
em
家族
新築だった公団も、もう10年以上住んでると、合板扉も黄ばんできて・・・。拭いても落ちないので、思いきってダイソーの板壁風リメイクシートを貼りました!!まっすぐ貼るの難しい。本物の板壁みたいで、超お気に入り
新築だった公団も、もう10年以上住んでると、合板扉も黄ばんできて・・・。拭いても落ちないので、思いきってダイソーの板壁風リメイクシートを貼りました!!まっすぐ貼るの難しい。本物の板壁みたいで、超お気に入り
hirokuma
リビングの出窓コーナーです。 入居してすぐに棚とサッシ、窓枠全て白くペイントしたのですが、もう10年以上前なので黄ばみが出てきました。゚(゚´ω`゚)゚。 でもリペイントするスイッチが入りません。 先日、ザラホームで以前から素敵だなぁと思っていたキャンドルホルダーを購入しました✨ ほんとは寝室にと思っていたのですが、とりあえずと置いたこの出窓でもいい雰囲気になったので、しばらく入りこの位置に╰(*´︶`*)╯♡
リビングの出窓コーナーです。 入居してすぐに棚とサッシ、窓枠全て白くペイントしたのですが、もう10年以上前なので黄ばみが出てきました。゚(゚´ω`゚)゚。 でもリペイントするスイッチが入りません。 先日、ザラホームで以前から素敵だなぁと思っていたキャンドルホルダーを購入しました✨ ほんとは寝室にと思っていたのですが、とりあえずと置いたこの出窓でもいい雰囲気になったので、しばらく入りこの位置に╰(*´︶`*)╯♡
SAKURA
家族
PR
楽天市場
我が家のシステムキッチン* 家を建てた当時に私が選んだのは、汚れても目立たないオフホワイト! 9年も経つと黄ばみがすごくて… もはやベージュ化した扉にホワイトのマスキングテープを貼りました♪ パキッとしたホワイトでお気に入りです♡
我が家のシステムキッチン* 家を建てた当時に私が選んだのは、汚れても目立たないオフホワイト! 9年も経つと黄ばみがすごくて… もはやベージュ化した扉にホワイトのマスキングテープを貼りました♪ パキッとしたホワイトでお気に入りです♡
YukI
4LDK
|
家族
☆Room Clip5周年おめでとうございます☆ 築13年になる我が家は、大体のものが5年以上はあるものだと思います。 そんななか写真に撮ったのは、リビングの顔にもなっているテレビボード。 当時2.3歳だった上の子を連れて、家具屋さんでいろいろ吟味したのを覚えています。 今のところキズや傷みもなく、まだまだ頑張ってくれると思います(*^^*)
☆Room Clip5周年おめでとうございます☆ 築13年になる我が家は、大体のものが5年以上はあるものだと思います。 そんななか写真に撮ったのは、リビングの顔にもなっているテレビボード。 当時2.3歳だった上の子を連れて、家具屋さんでいろいろ吟味したのを覚えています。 今のところキズや傷みもなく、まだまだ頑張ってくれると思います(*^^*)
me_sweet
4LDK
|
家族
13年位前に寝室で使っていた扇風機、色も黄ばんでいたので一昨年塗り替えましたが、今年はリビングで使いたいので、色を合わせてまた、塗り替えました。
13年位前に寝室で使っていた扇風機、色も黄ばんでいたので一昨年塗り替えましたが、今年はリビングで使いたいので、色を合わせてまた、塗り替えました。
Megumi
4LDK
|
カップル
もうすぐ、2年点検。 住んで2年が経ちました^ ^ . . . 住んでまだ2年ですが、私達家族に合わせて、家が少しずつ経年変化しているなぁと改めて。 少しひび割れたモルタル、茶色からシルバーグレーに変わったウリン、少し日に焼けた杉の床材、深みが増したオークの床材、そんな全部が家での心地よさにつながっている気がします。 . . . 今朝はお掃除しながら、 そんな感じでお家の2年間を振り返り、同時に、2年前の娘ちゃんを思い返し、小さな幸せに、にんまりとなりました
もうすぐ、2年点検。 住んで2年が経ちました^ ^ . . . 住んでまだ2年ですが、私達家族に合わせて、家が少しずつ経年変化しているなぁと改めて。 少しひび割れたモルタル、茶色からシルバーグレーに変わったウリン、少し日に焼けた杉の床材、深みが増したオークの床材、そんな全部が家での心地よさにつながっている気がします。 . . . 今朝はお掃除しながら、 そんな感じでお家の2年間を振り返り、同時に、2年前の娘ちゃんを思い返し、小さな幸せに、にんまりとなりました
home13.emi
3LDK
|
家族
15年以上使っているテレビボードをセリアのリメイクシートでリメイク! 元々真っ白だったんですが、年数とともに黄ばみと汚れが目立っていました。セリアのリメイクシートで見違えました✨
15年以上使っているテレビボードをセリアのリメイクシートでリメイク! 元々真っ白だったんですが、年数とともに黄ばみと汚れが目立っていました。セリアのリメイクシートで見違えました✨
Kco
イベント用に再投稿😁 マステイベ明日までみたいなので 古くて黄ばみがちな古いスイッチカバーをマステでデコりました❗️ 縦に4列古いおかげで丸みがないので 貼りやすかった🎵 お気に入りや余ったマステを貼るだけで可愛いし汚れ防止にもなりますよ😉
イベント用に再投稿😁 マステイベ明日までみたいなので 古くて黄ばみがちな古いスイッチカバーをマステでデコりました❗️ 縦に4列古いおかげで丸みがないので 貼りやすかった🎵 お気に入りや余ったマステを貼るだけで可愛いし汚れ防止にもなりますよ😉
kumimmy
家族
\目地の黄ばみを真っ白に/ こんばんは-。ぐうたらんこです🤗 お風呂やキッチンなど、かれこれ10年以上経つ我が家の目地は真っ黄、黄〜😅 古くなったコーキングは打ち直し(古いコーキングを取り外して塗り直す)のがベストらしいけど、自分でやるにはなかなか大変そう。 業者に頼んでまで白くするのはな〜と悩み続けて早い3年😱 何とか手軽に自分で白く出来ないものかと、 ①漂白剤 ②漂白剤+ブラックライト ③コーキング上塗り ④カビ隠しペンタイプ ⑤カビ隠しハケタイプ の5つを試してみたよ-。 ほんま長旅でしたわ😅 結果、我が家の目地には⑤の方法がベストでした! 現在の目地は真っ白けっけ🥰 その他の方法にも効果はあったので、詳細はブログに書いております。 よろしければ覗いて下さいまし💕 https://dondon1.com/damage-joint/
\目地の黄ばみを真っ白に/ こんばんは-。ぐうたらんこです🤗 お風呂やキッチンなど、かれこれ10年以上経つ我が家の目地は真っ黄、黄〜😅 古くなったコーキングは打ち直し(古いコーキングを取り外して塗り直す)のがベストらしいけど、自分でやるにはなかなか大変そう。 業者に頼んでまで白くするのはな〜と悩み続けて早い3年😱 何とか手軽に自分で白く出来ないものかと、 ①漂白剤 ②漂白剤+ブラックライト ③コーキング上塗り ④カビ隠しペンタイプ ⑤カビ隠しハケタイプ の5つを試してみたよ-。 ほんま長旅でしたわ😅 結果、我が家の目地には⑤の方法がベストでした! 現在の目地は真っ白けっけ🥰 その他の方法にも効果はあったので、詳細はブログに書いております。 よろしければ覗いて下さいまし💕 https://dondon1.com/damage-joint/
guutaranko
3LDK
ダイソーから待望のホワイトレンガリメイクシートがでた~✨ 早速リビングの扉の上に貼って見ました😆 真っ白レンガなので築20年越えの黄ばみが目立ってしまった💦 リメイクシートが全体的に新しくなっていてまた楽しみが増えそう(,,> <,,)♡
ダイソーから待望のホワイトレンガリメイクシートがでた~✨ 早速リビングの扉の上に貼って見ました😆 真っ白レンガなので築20年越えの黄ばみが目立ってしまった💦 リメイクシートが全体的に新しくなっていてまた楽しみが増えそう(,,> <,,)♡
pinon
3DK
|
家族
PR
楽天市場
リクシル 人大シンク マロンベージュ
リクシル 人大シンク マロンベージュ
ayumi
3LDK
|
家族
タモ材の無垢のゆか 13年でいい風合いなりました。
タモ材の無垢のゆか 13年でいい風合いなりました。
coco15saku30
家族
RoomClip公式アプリ
引っ越した時に買った洗面所の棚 10年以上お世話になり…傾き、黄ばみ、カゴの種類バラバラ…(´-ω-`) 手作りの棚を付けようと、板を購入して3年… 板と棚受け金具を塗装してようやく付けられました♪ 見た目もスッキリ.。.:*・゜使いやすい.。.:*・゜ お気にいりになりました♪
引っ越した時に買った洗面所の棚 10年以上お世話になり…傾き、黄ばみ、カゴの種類バラバラ…(´-ω-`) 手作りの棚を付けようと、板を購入して3年… 板と棚受け金具を塗装してようやく付けられました♪ 見た目もスッキリ.。.:*・゜使いやすい.。.:*・゜ お気にいりになりました♪
mizu.
4LDK
|
家族
水切りかご・水切りラック
¥
9,787
お風呂上がりはOXOのスクィージで鏡や壁を水切りしています。マンション引越してから13年経ちますが鏡ピカピカです!因みに、このスクィージも13年もの。息子も小さい頃から水切りしているのを見ているので必ずやってくれるので助かります♪
お風呂上がりはOXOのスクィージで鏡や壁を水切りしています。マンション引越してから13年経ちますが鏡ピカピカです!因みに、このスクィージも13年もの。息子も小さい頃から水切りしているのを見ているので必ずやってくれるので助かります♪
hiyupan88
3LDK
|
家族
久しぶりの投稿です。 リノベをして早1年がたとうとしてます。普段ここまでスッキリを保つのは中々難しいのですが、片付くと心からスッキリします
久しぶりの投稿です。 リノベをして早1年がたとうとしてます。普段ここまでスッキリを保つのは中々難しいのですが、片付くと心からスッキリします
kaikai
4LDK
|
家族
古さが目立つけど、まぁ使い勝手悪くないです。 リビングは二面採光で明るいのに、キッチン側は暗いのが難点かな…。
古さが目立つけど、まぁ使い勝手悪くないです。 リビングは二面採光で明るいのに、キッチン側は暗いのが難点かな…。
takami0501
1LDK
|
一人暮らし
2年も経つと、レイアウトもだいぶ落ち着きました。
2年も経つと、レイアウトもだいぶ落ち着きました。
ryo1727
1LDK
|
一人暮らし
PR
楽天市場
新築といえど、しっかり掃除していても やはり段々と匂いが、、🤦🏻♀️ 月に1回、あわあわ〜🫧、、 30分以上放置して、、😪 🚿ジャーーー ほったらかしで、きれいさっぱり✨✨✨ 黄ばみ汚れみたいのも綺麗になって、このジメジメ時期にスッキリさっぱり🫶🏻✨ 過炭酸ナトリウムでも前やってみたけど、やっぱり泡の量とスッキリ感は、こちらが好き! この商品発売されてすぐ試して、良さに感動したなぁー🥹❣️ ほんと便利☀️
新築といえど、しっかり掃除していても やはり段々と匂いが、、🤦🏻♀️ 月に1回、あわあわ〜🫧、、 30分以上放置して、、😪 🚿ジャーーー ほったらかしで、きれいさっぱり✨✨✨ 黄ばみ汚れみたいのも綺麗になって、このジメジメ時期にスッキリさっぱり🫶🏻✨ 過炭酸ナトリウムでも前やってみたけど、やっぱり泡の量とスッキリ感は、こちらが好き! この商品発売されてすぐ試して、良さに感動したなぁー🥹❣️ ほんと便利☀️
chaco
4LDK
|
家族
イベント参加します☆.*゚•*¨*•.¸♡o。+ ☆.*゚•*¨*•.¸♡o。 我が家のトイレ25年 黒ずみが取れなくって 色々試したが全然取れなかったがセリアで最近見つけたコレ‼️綺麗に取れた。 便器のふちの黄ばみも洗面所の蛇口の周りも綺麗に取れました beforeを撮るの忘れちゃったけどこんなに綺麗なりました 100円でこんなに綺麗になるとは……驚きです 名前が最後の対策 本当にその通り(笑) 色々注意事項もあるのでよく読んでから使って見て下さい
イベント参加します☆.*゚•*¨*•.¸♡o。+ ☆.*゚•*¨*•.¸♡o。 我が家のトイレ25年 黒ずみが取れなくって 色々試したが全然取れなかったがセリアで最近見つけたコレ‼️綺麗に取れた。 便器のふちの黄ばみも洗面所の蛇口の周りも綺麗に取れました beforeを撮るの忘れちゃったけどこんなに綺麗なりました 100円でこんなに綺麗になるとは……驚きです 名前が最後の対策 本当にその通り(笑) 色々注意事項もあるのでよく読んでから使って見て下さい
nariii
4LDK
|
家族
Shoko
家族
転居して1年ちょっと経ちました。 壁&床も張り替え、リモートワークスペースがある程度完成しました。
転居して1年ちょっと経ちました。 壁&床も張り替え、リモートワークスペースがある程度完成しました。
kwtaps
3LDK
|
家族
おはようございます( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️ 代わり映えしないリビングܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 朝ルーチンを終えて、キリッと冷えたアイスコーヒーでひと息☕︎︎𓂃 𓈒𓏸 10年以上使っているホワイトのキャビネット 真っ白で美しかった鏡面仕上げの扉も、いつしか経年劣化による黄ばみが目立ってきました… 今日はちょっと余裕がある1日なので、これからDIYでもしようかなぁと(〃艸〃) キャビネットをモールディング&ペイントで生まれ変わらせたいと思っています🎶 換気に気をつけつつ、熱中症にならないように頑張ります(ง •̀_•́)ง
おはようございます( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️ 代わり映えしないリビングܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 朝ルーチンを終えて、キリッと冷えたアイスコーヒーでひと息☕︎︎𓂃 𓈒𓏸 10年以上使っているホワイトのキャビネット 真っ白で美しかった鏡面仕上げの扉も、いつしか経年劣化による黄ばみが目立ってきました… 今日はちょっと余裕がある1日なので、これからDIYでもしようかなぁと(〃艸〃) キャビネットをモールディング&ペイントで生まれ変わらせたいと思っています🎶 換気に気をつけつつ、熱中症にならないように頑張ります(ง •̀_•́)ง
tomocco
4LDK
|
家族
経年劣化による黄ばみが気になっていたホワイトのキャビネット DIYでグレーにリメイクしてみました𓐍𓏸𓈒🤍 ビフォー写真 撮り忘れた事を激しく後悔(⚲□⚲) 雰囲気変わって ちょこっと高級感出たかなぁ…(*ˊ˘ˋ*) 今回の工程↓↓ ✴︎壁紙屋本舗のハッテミーペインダブルを貼る(鏡面仕上げだとペンキがうまくのらない為、下地として) ✴︎モールディングをカットし、両面テープで貼り付け(貼り付けた時に綺麗な直角が出るように、正確に45度にカット。←この工程は大雑把な私じゃムリなので、主人にやってもらいました😅) ✴︎ペンキ塗り(一度塗りだとムラが目立つのでニ度塗りしました) 前から気になっていたハッテミーペインダブル。 ちょっとヨレても簡単に貼り直せるので初心者でもやりやすかったですჱ̒ •̀֊•́ ) この色に飽きてきたら、また貼り直して塗り替えられるのもポイント大ですね☆*。
経年劣化による黄ばみが気になっていたホワイトのキャビネット DIYでグレーにリメイクしてみました𓐍𓏸𓈒🤍 ビフォー写真 撮り忘れた事を激しく後悔(⚲□⚲) 雰囲気変わって ちょこっと高級感出たかなぁ…(*ˊ˘ˋ*) 今回の工程↓↓ ✴︎壁紙屋本舗のハッテミーペインダブルを貼る(鏡面仕上げだとペンキがうまくのらない為、下地として) ✴︎モールディングをカットし、両面テープで貼り付け(貼り付けた時に綺麗な直角が出るように、正確に45度にカット。←この工程は大雑把な私じゃムリなので、主人にやってもらいました😅) ✴︎ペンキ塗り(一度塗りだとムラが目立つのでニ度塗りしました) 前から気になっていたハッテミーペインダブル。 ちょっとヨレても簡単に貼り直せるので初心者でもやりやすかったですჱ̒ •̀֊•́ ) この色に飽きてきたら、また貼り直して塗り替えられるのもポイント大ですね☆*。
tomocco
4LDK
|
家族
コーヒードリッパー・コーヒーフィルター
¥
5,005
ダイニングの照明💡は お家を建てる時、 洞爺のガラス作家さんにオーダーして作っていただいたもの✨✨ もう13年目♡ 今も変わらずお気に入り☺️💕💕 marimekkoの撥水加工のファブリック。 テーブルクロスにしたら 涼しげでいい感じ🙈💕 Unikko柄、私は大好きなんだけど、 子どもたちにはこの可愛さが伝わりません🤣 目玉焼き🍳にしか見えないんだとさ笑♡ (彼らはタンバリンが大好き◌) 今年はかなり暑かったこちらも なんだかんだで辛い季節が終わりました🙈☀️✨ 夏休みも残り2週間🌻 相変わらず反抗期長男は毎日しっかり反抗して、 ゲーム ゲーム ゲーム YouTube ゲーム ゲーム • • • 課題なんてビックリするくらいやらない😑😑😑 夏休み最終日に焦ってやるのか、 開き直るのか… さぁー、どうなることやら😇
ダイニングの照明💡は お家を建てる時、 洞爺のガラス作家さんにオーダーして作っていただいたもの✨✨ もう13年目♡ 今も変わらずお気に入り☺️💕💕 marimekkoの撥水加工のファブリック。 テーブルクロスにしたら 涼しげでいい感じ🙈💕 Unikko柄、私は大好きなんだけど、 子どもたちにはこの可愛さが伝わりません🤣 目玉焼き🍳にしか見えないんだとさ笑♡ (彼らはタンバリンが大好き◌) 今年はかなり暑かったこちらも なんだかんだで辛い季節が終わりました🙈☀️✨ 夏休みも残り2週間🌻 相変わらず反抗期長男は毎日しっかり反抗して、 ゲーム ゲーム ゲーム YouTube ゲーム ゲーム • • • 課題なんてビックリするくらいやらない😑😑😑 夏休み最終日に焦ってやるのか、 開き直るのか… さぁー、どうなることやら😇
ma.home___
3LDK
|
家族
13年目のキッチンです。
13年目のキッチンです。
mutyuking
家族
PR
楽天市場
我が家のスイッチニッチ🌟
我が家のスイッチニッチ🌟
tsuuuuuchanchi
4LDK
|
家族
食事中にこの投稿を目にしませんように🙏 少し前にYouTubeで便座裏の掃除方法を見つけて、やろうやろうと思っててやっと実行しました👏 ①ゴム部分が無印のヘラで取れるそうで、やってみたら動画通り簡単に外せました👍 ②今日はまず塩素系のキッチン泡ハイターに漬けました ③ほぼ黄ばみは取れましたが、100%じゃない気がするので、次回はカビキラーでやってみようと思います そうそう気が向かないので忘れない様に次回はカビキラーって小掃除ノートに書いておかないと😅 ちなみに塩素系を使ったら暫くは酸性のトイレのルックやサンポールなどは危険です⚠️ ついでに便器の淵裏もスプレーしちゃったので しっかり水洗いして拭いても怖いので当分は中性のやつにします というか毎日の掃除は豆ピカか流せるトイレブラシで、気が向いたらトイレのルックやサンポールにしてるので私は問題なさそうです😆 YouTubeでは数日すると塩素は飛んでいくので大丈夫らしいです あと、この投稿のためにサンポールを調べてみたら、便器(陶器)内で使ってください。WEB上で用途以外の目的で使用してる動画なんかあるけど絶対に真似しないでくださいって文がまず現れました😳 私が見た動画も塩素系でダメなら尿石が黄ばみの原因かもしれないので、サンポールなどの酸性で落とすって言ってました でも、液が青いので便座裏はゴムやプラスチックが染まる可能性があるとも言ってたので私はやめときます😓 今回1回でよく見ても分からないくらいになったし😄 築20年過ぎるとこんなもんでしょー😆
食事中にこの投稿を目にしませんように🙏 少し前にYouTubeで便座裏の掃除方法を見つけて、やろうやろうと思っててやっと実行しました👏 ①ゴム部分が無印のヘラで取れるそうで、やってみたら動画通り簡単に外せました👍 ②今日はまず塩素系のキッチン泡ハイターに漬けました ③ほぼ黄ばみは取れましたが、100%じゃない気がするので、次回はカビキラーでやってみようと思います そうそう気が向かないので忘れない様に次回はカビキラーって小掃除ノートに書いておかないと😅 ちなみに塩素系を使ったら暫くは酸性のトイレのルックやサンポールなどは危険です⚠️ ついでに便器の淵裏もスプレーしちゃったので しっかり水洗いして拭いても怖いので当分は中性のやつにします というか毎日の掃除は豆ピカか流せるトイレブラシで、気が向いたらトイレのルックやサンポールにしてるので私は問題なさそうです😆 YouTubeでは数日すると塩素は飛んでいくので大丈夫らしいです あと、この投稿のためにサンポールを調べてみたら、便器(陶器)内で使ってください。WEB上で用途以外の目的で使用してる動画なんかあるけど絶対に真似しないでくださいって文がまず現れました😳 私が見た動画も塩素系でダメなら尿石が黄ばみの原因かもしれないので、サンポールなどの酸性で落とすって言ってました でも、液が青いので便座裏はゴムやプラスチックが染まる可能性があるとも言ってたので私はやめときます😓 今回1回でよく見ても分からないくらいになったし😄 築20年過ぎるとこんなもんでしょー😆
kiki
家族
我が家に来て3年経つエバーフレッシュ。 リビングのシンボルツリーです。 毎年大きくなってるので楽しみです。
我が家に来て3年経つエバーフレッシュ。 リビングのシンボルツリーです。 毎年大きくなってるので楽しみです。
coco
4LDK
|
家族
リフォームして半年が経ちました。 少しずつ収納を替えたりしながら楽しんでいます。 照明も変えてみたいと計画中。
リフォームして半年が経ちました。 少しずつ収納を替えたりしながら楽しんでいます。 照明も変えてみたいと計画中。
chi-mama
4LDK
|
家族
クッションフロア
¥
108
床DIYしたときのクッションフロアのカットした部分 何かに使えないかな?と思い洗面台リメイクに使ってみました◡̈* 耐水性と柔軟性があるのでカーブが多い洗面台に使いやすかったです 2枚目はbefore 前のリメイクシート剥がしたところ 経年劣化の黄ばみにビックリ(||゚Д゚)ヒィィィ! 白い部分はクッションフロアにリメイクシートを貼って端っこだけ両面テープで止めて一瞬で元に戻せるようにしました* 壁はセリアとニトリのリメイクシート リメイクシートは古い家のボロ隠しに なくてはならないアイテムです♪
床DIYしたときのクッションフロアのカットした部分 何かに使えないかな?と思い洗面台リメイクに使ってみました◡̈* 耐水性と柔軟性があるのでカーブが多い洗面台に使いやすかったです 2枚目はbefore 前のリメイクシート剥がしたところ 経年劣化の黄ばみにビックリ(||゚Д゚)ヒィィィ! 白い部分はクッションフロアにリメイクシートを貼って端っこだけ両面テープで止めて一瞬で元に戻せるようにしました* 壁はセリアとニトリのリメイクシート リメイクシートは古い家のボロ隠しに なくてはならないアイテムです♪
pinon
3DK
|
家族
ペンダントライトイベント キッチンカウンターの上に2つ クラッシュタイプの丸いフォルムがお気に入りです なんと!! お値段以上のニトリさんです😊
ペンダントライトイベント キッチンカウンターの上に2つ クラッシュタイプの丸いフォルムがお気に入りです なんと!! お値段以上のニトリさんです😊
Blanche
家族
あけましておめでとうございます🎍 年末に撮影したPicになります。 お正月二日目からガッツリ模様替えした我が家。 今はこたつを片付けてしまったので こたつPicはこれが今期最後になりました🥺 IKEAのダイニングチェアと ACTUSの流木ガーランドは年末に購入🛒 今年はソファを買い替える予定です🛋 本年もよろしくお願いいたします🙂↕️
あけましておめでとうございます🎍 年末に撮影したPicになります。 お正月二日目からガッツリ模様替えした我が家。 今はこたつを片付けてしまったので こたつPicはこれが今期最後になりました🥺 IKEAのダイニングチェアと ACTUSの流木ガーランドは年末に購入🛒 今年はソファを買い替える予定です🛋 本年もよろしくお願いいたします🙂↕️
Mika
2LDK
|
家族
こたつとソファーの間にヨギボーをおいてリラックス
こたつとソファーの間にヨギボーをおいてリラックス
haru
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
私専用のワークスペースを作りました。 忙しくて出来なかったソーイングも再開したくて、ミシンも買い替えました。 前のものは13年使っていましたが、糸調子がうまく調整できなくなりうまく縫えなくなってました😢 今回はブラックがほしくて探したところ、JUKIさんのミシンが良さそうでこれに決めました🧵
私専用のワークスペースを作りました。 忙しくて出来なかったソーイングも再開したくて、ミシンも買い替えました。 前のものは13年使っていましたが、糸調子がうまく調整できなくなりうまく縫えなくなってました😢 今回はブラックがほしくて探したところ、JUKIさんのミシンが良さそうでこれに決めました🧵
felicity
もっと見る
RoomClip
リビング
RoomClip
無印
無印良品
リビング × 無印良品
RoomClip
照明
ダイニング照明
リビング × ダイニング照明