コメント1
iku-yone
最近やっと涼しくなったので先日常緑ヤマボウシを剪定。(剪定じゃなくて自分でただばっさり切っただけ💦)切ったらクマンバチの巣穴増えてるような?そして今日はカマキリ発見。バッチリカメラ目線いただきました〜📸いや、警戒してるだけ?😅小さいバッタちゃんも玄関にいました。ちょっと前にはムラサキシキブにアオムシいたり、キンモクセイに毛虫いたり。あと夏場は生ゴミがゴミの日まであると臭うので、8月から庭ににんじんの頭やかぼちゃの切れ端、小松菜の根っこ部分などを置いてみました。毎晩22時台に観察していると、アリやダンゴムシやナメクジが頑張ってます🐜カボチャは甘いので一番人気。次はにんじん、小松菜は人気なし…他にも色々な野菜を検証中。ダンゴムシがカボチャを運んで、うまく運べなくて、コテンとひっくり返りながらもまた運んでいる姿に微笑ましく、アリだけじゃなくてダンゴムシも運ぶんだ〜!と発見したり毎晩楽しませてもらってます😊これ、夏休みの自由研究になったじゃん!(このあたりの写真は自主規制しときます)夜遅くに道沿いのブロックの陰にしゃがみこむあやしい人と化してますが😅、生き物大好き、楽しい😆昨夜は長い時間しゃがみ過ぎて膝痛くなったけど😓今日はまた暑いけど、虫たちからもちょっとずつ秋の気配。

この写真を見た人へのおすすめの写真