コメント1
noel
IH下収納には大好きなSTAUBのお鍋を収納してます!

この写真を見た人へのおすすめの写真

Ti-chanさんの実例写真
IH下の収納✨
IH下の収納✨
Ti-chan
Ti-chan
家族
meguri.kさんの実例写真
キッチンIH下の収納。 砂糖や塩、お茶パックなど収納。 容器は100均です。
キッチンIH下の収納。 砂糖や塩、お茶パックなど収納。 容器は100均です。
meguri.k
meguri.k
家族
o_rさんの実例写真
キッチン大掃除パート2! IH下はスタメン調理器具♡
キッチン大掃除パート2! IH下はスタメン調理器具♡
o_r
o_r
家族
risako1107さんの実例写真
IH下収納。 ティファール大好きです! 無印良品のファイルボックスと整理ボックス、ペンシルスタンドを使っています。 iwakiのオイル差しは液だれ(油だれ?)しないのでお気に入りです♡
IH下収納。 ティファール大好きです! 無印良品のファイルボックスと整理ボックス、ペンシルスタンドを使っています。 iwakiのオイル差しは液だれ(油だれ?)しないのでお気に入りです♡
risako1107
risako1107
家族
yukiさんの実例写真
IH下の収納です。
IH下の収納です。
yuki
yuki
3LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
IH下収納全体♪♪ 調味料の詰替えはしてません‼ 面倒くさいから(笑)
IH下収納全体♪♪ 調味料の詰替えはしてません‼ 面倒くさいから(笑)
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
mmkさんの実例写真
IH下収納
IH下収納
mmk
mmk
家族
nagi-wさんの実例写真
おはようございます♪ 今日まで夏期保育の息子。園バスの来る場所までの送り迎えで母はちょっとバテ気味…暑いのニガテです( ̄▽ ̄;) キッチンIHコンロ下の引き出し①です。ここにはIHでよく使う物を収納。油類は別の場所に収納していましたが、この場所にしてから効率UP⤴︎ 調理中の動線がラクになりました(o^^o) ホントはDANSKの鍋は別の収納法とも思ったのですが、ここだとやっぱりラクで(笑) いかにラクをするか考えてばかりな今日この頃です(*´꒳`*)
おはようございます♪ 今日まで夏期保育の息子。園バスの来る場所までの送り迎えで母はちょっとバテ気味…暑いのニガテです( ̄▽ ̄;) キッチンIHコンロ下の引き出し①です。ここにはIHでよく使う物を収納。油類は別の場所に収納していましたが、この場所にしてから効率UP⤴︎ 調理中の動線がラクになりました(o^^o) ホントはDANSKの鍋は別の収納法とも思ったのですが、ここだとやっぱりラクで(笑) いかにラクをするか考えてばかりな今日この頃です(*´꒳`*)
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
キッチンのIHコンロの下の引き出し。我が家はここに食器を収納してます。 調理しながらお皿をすぐ取り出せるし、食器棚も後ろにあるんですが、地震などの時を考えて食器は収納せず、タッパーやお弁当グッズなど、比較的軽く割れにくいものなどを収納するようになったので、普段よく使う食器関係は全てここにあります。 使っているケースはダイソーのもの。 ファイルケースである程度茶碗関係の定位置を決めることで、バラバラにもならず、使った後もそこにしまう習慣が自然とつくので、リバウンドなしで綺麗なままが続いてます✽.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*✽ 季節に合わせて少し暖色系の食器を出しました。 今日は食器を全部出した後、ケースや引き出しの下をアルコールスプレーで拭きました。
キッチンのIHコンロの下の引き出し。我が家はここに食器を収納してます。 調理しながらお皿をすぐ取り出せるし、食器棚も後ろにあるんですが、地震などの時を考えて食器は収納せず、タッパーやお弁当グッズなど、比較的軽く割れにくいものなどを収納するようになったので、普段よく使う食器関係は全てここにあります。 使っているケースはダイソーのもの。 ファイルケースである程度茶碗関係の定位置を決めることで、バラバラにもならず、使った後もそこにしまう習慣が自然とつくので、リバウンドなしで綺麗なままが続いてます✽.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*✽ 季節に合わせて少し暖色系の食器を出しました。 今日は食器を全部出した後、ケースや引き出しの下をアルコールスプレーで拭きました。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
snoooopさんの実例写真
IHヒーター下のキッチン収納です。 無印のスチールユニットシェルフ、引き出しケース、ファイルボックス1/2サイズで 主に調味料、粉物、ゴミ袋収納にしてます
IHヒーター下のキッチン収納です。 無印のスチールユニットシェルフ、引き出しケース、ファイルボックス1/2サイズで 主に調味料、粉物、ゴミ袋収納にしてます
snoooop
snoooop
1LDK | カップル
memuさんの実例写真
IH排気口カバー便利です。 IH下の収納は、引き出し部に、調味料入れて、大きい引き出し部には、 このようにごちゃごちゃです_:( _ ́ω`):_ まだまだ収納に迷い中なので。。
IH排気口カバー便利です。 IH下の収納は、引き出し部に、調味料入れて、大きい引き出し部には、 このようにごちゃごちゃです_:( _ ́ω`):_ まだまだ収納に迷い中なので。。
memu
memu
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
久しぶりの投稿。 やっとフライパン収納を見直しました。 IH下の引き出しで、調理中の使い勝手を考えてフライパンと調味料が入っています。 スッキリ気分がいい♡
久しぶりの投稿。 やっとフライパン収納を見直しました。 IH下の引き出しで、調理中の使い勝手を考えてフライパンと調味料が入っています。 スッキリ気分がいい♡
hana
hana
家族
___sk082さんの実例写真
IHコンロ下 主にストック品などを置いています。
IHコンロ下 主にストック品などを置いています。
___sk082
___sk082
1K | 一人暮らし
uchi34さんの実例写真
今日はIHコンロ下の収納をちょっといじりました。 今まではフライパンやお鍋は重ねて収納、おたまやトングはケースに立てて収納してたけど、収納グッズのおかげでとっても取り出しやすくなった(*^◯^*) ホムセンで買った5連フックを2つ並べて取り付けてみたらシンデレラフィット!!地味だけど感動(*゚∀゚*) RC始めて間もないけど、皆さんのアイデア本当に参考になります♡
今日はIHコンロ下の収納をちょっといじりました。 今まではフライパンやお鍋は重ねて収納、おたまやトングはケースに立てて収納してたけど、収納グッズのおかげでとっても取り出しやすくなった(*^◯^*) ホムセンで買った5連フックを2つ並べて取り付けてみたらシンデレラフィット!!地味だけど感動(*゚∀゚*) RC始めて間もないけど、皆さんのアイデア本当に参考になります♡
uchi34
uchi34
4LDK | 家族
REONAさんの実例写真
油ハネや、掃除がしにくいので、調味料はサイドとIH下の収納にしまい、物は極力置きません。
油ハネや、掃除がしにくいので、調味料はサイドとIH下の収納にしまい、物は極力置きません。
REONA
REONA
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
フライパン¥7,260
IH下です。 シンクの下には鍋やボウル、ザルなど、水を入れて使うものを収納。 IH下には、そのままIHにかけて使うフライパンや、油、調味料を収納しています。 時短のため! 全然広いキッチンじゃないから、効果ないかしら? …ただのズボラでした(^_^;) ここにはダイソーのブックスタンドを使ってます。 真っ直ぐ立てると入らないものも、少しだけ斜めになることで入ったりするから、あえてブックスタンド使ってます (*´ω`*)
IH下です。 シンクの下には鍋やボウル、ザルなど、水を入れて使うものを収納。 IH下には、そのままIHにかけて使うフライパンや、油、調味料を収納しています。 時短のため! 全然広いキッチンじゃないから、効果ないかしら? …ただのズボラでした(^_^;) ここにはダイソーのブックスタンドを使ってます。 真っ直ぐ立てると入らないものも、少しだけ斜めになることで入ったりするから、あえてブックスタンド使ってます (*´ω`*)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
Redさんの実例写真
キッチンのシンク下収納のイベント参加のための投稿です。 二口ガスコンロのゆったりとしたキッチンの住まいから引っ越してきて、新居はIHクッキングヒーター。 収納も1/3くらいに減りました。 でも、キッチン下の収納に、棚を使うことで、必要な物が入りました! 右の金属の棚はAmazonで、左の白い棚は100均で買った物を三段重ねにしています♪
キッチンのシンク下収納のイベント参加のための投稿です。 二口ガスコンロのゆったりとしたキッチンの住まいから引っ越してきて、新居はIHクッキングヒーター。 収納も1/3くらいに減りました。 でも、キッチン下の収納に、棚を使うことで、必要な物が入りました! 右の金属の棚はAmazonで、左の白い棚は100均で買った物を三段重ねにしています♪
Red
Red
1K | 一人暮らし
sukaさんの実例写真
IH下収納 整理しました。 スッキリ自己満(*´-`)
IH下収納 整理しました。 スッキリ自己満(*´-`)
suka
suka
4LDK | 家族
a..yaさんの実例写真
食品のストック、調味料類はIHの下に収納してます
食品のストック、調味料類はIHの下に収納してます
a..ya
a..ya
家族
dororoさんの実例写真
kitchen⭐︎ IHコンロ下収納少し見直し ティファールのフライパン使い勝手 良すぎてまだまだ捨てれず...‼︎ フライパン収納は変えず 取っ手収納を少し変えた。 無印良品の眠っていたメガネケースを使用。 隣は調味料収納。下には液体調味料。 なくなる頻度が早いから冷蔵庫には入れず収納。
kitchen⭐︎ IHコンロ下収納少し見直し ティファールのフライパン使い勝手 良すぎてまだまだ捨てれず...‼︎ フライパン収納は変えず 取っ手収納を少し変えた。 無印良品の眠っていたメガネケースを使用。 隣は調味料収納。下には液体調味料。 なくなる頻度が早いから冷蔵庫には入れず収納。
dororo
dororo
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
saramiさんの実例写真
キッチンIH下収納を整理しました!
キッチンIH下収納を整理しました!
sarami
sarami
1K | 一人暮らし
matteaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥610
整理整頓シリーズ IHのキッチン下収納✨ 手前が現在使用中の調味料、後ろがストックと分けました✌️ 買い物に行く時は、ストックの中だけ確認すればok🙆っと。
整理整頓シリーズ IHのキッチン下収納✨ 手前が現在使用中の調味料、後ろがストックと分けました✌️ 買い物に行く時は、ストックの中だけ確認すればok🙆っと。
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
mikiさんの実例写真
新しいフライパンをお迎えしたのでIH下収納の見直しをしました🍳 コレでallステンレスになりました❤️ 左の4つは重ねられるお鍋だけど、バラバラに置いた方が使いやすい。
新しいフライパンをお迎えしたのでIH下収納の見直しをしました🍳 コレでallステンレスになりました❤️ 左の4つは重ねられるお鍋だけど、バラバラに置いた方が使いやすい。
miki
miki
家族
miniさんの実例写真
IHコンロ下は鍋や器材と調味料収納に⭐
IHコンロ下は鍋や器材と調味料収納に⭐
mini
mini
3LDK | 家族
kさんの実例写真
IH下収納 無印のファイルボックスとブックスタンドを駆使してフライパン諸々を収納しています カトラリーはフックで吊り下げ収納 全てにラベリングしています
IH下収納 無印のファイルボックスとブックスタンドを駆使してフライパン諸々を収納しています カトラリーはフックで吊り下げ収納 全てにラベリングしています
k
k
3LDK | 家族
habuさんの実例写真
IH下の引き出しも整理しました! ニトリのファイルボックスとカインズのskittoを組み合わせています。 パズルみたいに、なんだかうまくハマりました👍
IH下の引き出しも整理しました! ニトリのファイルボックスとカインズのskittoを組み合わせています。 パズルみたいに、なんだかうまくハマりました👍
habu
habu
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
IHコンロ下に鍋類と調味料を収納しています。 ニトリのスタンドを使っています。
IHコンロ下に鍋類と調味料を収納しています。 ニトリのスタンドを使っています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Re_さんの実例写真
1月下旬から始めた キッチンと洗面所のお片付けが やっと一区切りしました🙌🏻✨ (↑時間のかかり方💧) 見ていただくには 生活感ありすぎで ごちゃごちゃし過ぎですが💦 整理収納の記録用に 投稿していきたいと思います まずはキッチン コンロ(IH)下の引き出し⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥
1月下旬から始めた キッチンと洗面所のお片付けが やっと一区切りしました🙌🏻✨ (↑時間のかかり方💧) 見ていただくには 生活感ありすぎで ごちゃごちゃし過ぎですが💦 整理収納の記録用に 投稿していきたいと思います まずはキッチン コンロ(IH)下の引き出し⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥
Re_
Re_
4LDK | 家族
mayha.coo..さんの実例写真
我が家のストック収納① パントリーという素敵な空間がない我が家…。 食品のストックはIH下の引き出しに収納しています。 引き出して上から見たときにどこに何があるかすぐにわかるよう、パッケージのまましまっています。
我が家のストック収納① パントリーという素敵な空間がない我が家…。 食品のストックはIH下の引き出しに収納しています。 引き出して上から見たときにどこに何があるかすぐにわかるよう、パッケージのまましまっています。
mayha.coo..
mayha.coo..
4LDK | 家族
sasaさんの実例写真
IH下の収納が整わない〜
IH下の収納が整わない〜
sasa
sasa
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
最近のIH下収納。 コレで落ち着いてます。 立てる収納は全てブックエンド。 真ん中の鍋はブックエンドにメラニンスポンジを両面テープで固定し、動かないようにしてます。 T-falの取れる取手は、カインズホームのスキットXSにしまっています。
最近のIH下収納。 コレで落ち着いてます。 立てる収納は全てブックエンド。 真ん中の鍋はブックエンドにメラニンスポンジを両面テープで固定し、動かないようにしてます。 T-falの取れる取手は、カインズホームのスキットXSにしまっています。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
キッチンの、IH(コンロ)下収納です⸝⸝⸝♡︎ 1枚目は上の引き出しで、調理に使うフライパン類と扉側にツール&調味料を収納しています🫰🏻 2枚目は下(床上)の引き出しで、重さのある卓上コンロやスキレット&揚げ物鍋を収納しています🫰🏻 *2014年製LIXILリシェル
キッチンの、IH(コンロ)下収納です⸝⸝⸝♡︎ 1枚目は上の引き出しで、調理に使うフライパン類と扉側にツール&調味料を収納しています🫰🏻 2枚目は下(床上)の引き出しで、重さのある卓上コンロやスキレット&揚げ物鍋を収納しています🫰🏻 *2014年製LIXILリシェル
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
ニトリのフライパンスタンドを使っています♩ 引き出しの幅に合わせて、伸縮できるのが決め手でした◡̈ 使う場所の下に収納することに気をつけていて、IHコンロの下は、フライパンと調味料です。 (グリル右横の小さな引き出しにおたまなど) 20cmと卵焼き器が買い替え時だったので、カローテの白に新調しました♡ ˎˊ˗
ニトリのフライパンスタンドを使っています♩ 引き出しの幅に合わせて、伸縮できるのが決め手でした◡̈ 使う場所の下に収納することに気をつけていて、IHコンロの下は、フライパンと調味料です。 (グリル右横の小さな引き出しにおたまなど) 20cmと卵焼き器が買い替え時だったので、カローテの白に新調しました♡ ˎˊ˗
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
イベント参加です🍀 IHの下にはフライパンなどを収納しています。 取り出しやすく片付けやすい。一目でどこに何があるか分かる👀を意識して収納しています。 食洗機下はラップやスポンジのストックを収納しています✨
イベント参加です🍀 IHの下にはフライパンなどを収納しています。 取り出しやすく片付けやすい。一目でどこに何があるか分かる👀を意識して収納しています。 食洗機下はラップやスポンジのストックを収納しています✨
fuuchan
fuuchan
家族
nonp--yさんの実例写真
IH下の引き出し収納です! 収納ボックス同士を動かないようにクリップで留めてみたり(写真2)収納ボックスの中にさらに収納を付けて小分けできるようにしたり(写真3)☝️ 少し見直しもしてみました☺️ ちなみに2段目(写真4)は、お弁当グッツやお菓子づくりグッツを入れています😋 そして相変わらずの新聞紙ストックは欠かせない〜😂
IH下の引き出し収納です! 収納ボックス同士を動かないようにクリップで留めてみたり(写真2)収納ボックスの中にさらに収納を付けて小分けできるようにしたり(写真3)☝️ 少し見直しもしてみました☺️ ちなみに2段目(写真4)は、お弁当グッツやお菓子づくりグッツを入れています😋 そして相変わらずの新聞紙ストックは欠かせない〜😂
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
butabubu7さんの実例写真
IH下収納です。収納の引き出し2つあります。  上段は、フライパン、まな板、 油類、醤油、ケトル、調理道具 菜箸、お玉、フライ返し、ターナー等収納してます。 収納引き出し2つあるので、持ち手のあるフライパンと持ち手の長いフライパン引き出し閉まらないので、置けないの残念です。 フライパンは、ニトリとカリーナフライパン、エバークック使用です。 下段は、鍋類、ザル、ボール ハンドミキサー、バーミック収納してます。
IH下収納です。収納の引き出し2つあります。  上段は、フライパン、まな板、 油類、醤油、ケトル、調理道具 菜箸、お玉、フライ返し、ターナー等収納してます。 収納引き出し2つあるので、持ち手のあるフライパンと持ち手の長いフライパン引き出し閉まらないので、置けないの残念です。 フライパンは、ニトリとカリーナフライパン、エバークック使用です。 下段は、鍋類、ザル、ボール ハンドミキサー、バーミック収納してます。
butabubu7
butabubu7
家族
ayu_さんの実例写真
IHを2個を置いてるので調理場所は狭い。 なので、洗濯機の蓋を開けた部分にシリコン水切りラックを乗せて食材を置く場所にしたり。
IHを2個を置いてるので調理場所は狭い。 なので、洗濯機の蓋を開けた部分にシリコン水切りラックを乗せて食材を置く場所にしたり。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
ryuh0x0さんの実例写真
少し前のものですが、IH下の収納です。
少し前のものですが、IH下の収納です。
ryuh0x0
ryuh0x0
家族
naturalさんの実例写真
こんばんは🌙 IH下の引き出し部分 こちらに蓋したままレンジのタッパーやまな板も しまいました。 多めに作ったおかずを入れて翌日チンしてたべてみようと思います(*'▽'*) ここの引き出しにはブレンダーやチョッパー、ボウルにザルを置いてます*
こんばんは🌙 IH下の引き出し部分 こちらに蓋したままレンジのタッパーやまな板も しまいました。 多めに作ったおかずを入れて翌日チンしてたべてみようと思います(*'▽'*) ここの引き出しにはブレンダーやチョッパー、ボウルにザルを置いてます*
natural
natural
3LDK | 家族
habuさんの実例写真
IH下の引き出し★ ティファールのフライパンセットを 愛用してます。 よく使うのだけがダメになっちゃったので 本当は全取っかえしたかったけど… 一部だけ新調しました! ずっと欲しかったエッグパンも❤️ やっぱりアウトレットのセットは 安くて嬉しいです!!
IH下の引き出し★ ティファールのフライパンセットを 愛用してます。 よく使うのだけがダメになっちゃったので 本当は全取っかえしたかったけど… 一部だけ新調しました! ずっと欲しかったエッグパンも❤️ やっぱりアウトレットのセットは 安くて嬉しいです!!
habu
habu
4LDK | 家族
もっと見る