RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
hiroさんの部屋
2023年10月18日79
hiroさんの部屋
2023年10月18日79
コメント68
hiro
昨夜の事件🚨今日は、ちゃまのお誕生日後夜祭🥳ドライフラワーってお誕生日にいいのかなー?と悩んで辞めたVersionです。ちょっと思わせぶりな話をしてしまった昨日の事件のお話をしますね。昨日はノー残業で早くに帰宅できました🏠すると娘が「さっき代引きのお届け物が来た」と。え?そんなの、頼んでないよ?そもそもお届け物の予定はないし。クロネコさんでも佐川さんでもメールで事前に受け取り日時を変更してるし!予定日もちゃんと来るし?怪しい送りつけ詐欺??先日のカメラを確認したところ、ホントだ映ってるすると娘、「この人、1回目のピンポンで居留守したら、2回目は玄関のドアをガチャガチャってされて…めっちゃ怖かったから、インターホンに出て親がいないのでボックスへ入れておいて下さい」というと「代引きなんで直接手渡しです」と言われ「親がいないと受け取れないのですみません」と応対したとのこと。とにかくドアは絶対開けないと思った、怖かった〜〜〜怯えていました😱いやいやいやいや〜〜〜そういう事があるから設置した宅配ボックスとインターホンやん。玄関ガチャガチャって??そもそもそんな荷物ないけど??早く帰宅したので営業所に電話したけどコールセンターへ。まあ、そうなんでしょうけどね🙄謝罪とお調べして連絡しますとのこと。待てよ?もしそのようなお届けはしておりませんって言われたときが1番怖いやつ😱😱😱ってドキドキ💗しながらお風呂にも入らず電話を待っていたら、配達員さんから直接連絡📞まず、宛名がお姑さまそして住所がそもそも違う……😑😑😑え?完全に初歩的にミスってない?すみませんの一点張り💦こちらもいつも来てくれている配達員さん(だけど前回窓をコンコンした人😇)敵に回すのも怖いからこちらの不在も多くていつもお世話になっているし間違うこともあるでしょうけど、うちは!!子供に荷物📦は受け取らせないので不在の時は、ボックスへ!代引きは注文しません。良かったら覚えておいて下さい🙏とお願いしました。ガチャガチャされた件についてもあんまりにも常識外れな気もしたけど田舎だし?玄関先が空いていてそこから呼ぶなんてこともあるのかも???でも家は!!やめて下さいね?子供が怯えていますと言いました😓心のなかでは、信じられない💦💦担当者変えて欲しい💦💦営業所に直接言いに行きたい💦💦とも思うけど、話が大きくなるのも面倒だし田舎だから、実は誰かのお父さんとか言うこともあるかもだし…🤔やっぱりこちらがもっと防御していくしかない😓そもそも帰宅のときもお昼だったとしても鍵を開けて家に入る前に振り返って変な人いないことを確認して鍵を開けたらサッと家に入って鍵を閉める!!まで言いました。なんかあってからではもう遅いのです。仕事をして家を空ける立場としては心配💦💦娘も年ごろだし💦💦宅配って便利だけど防犯には良くないなー😓みなさんならどうしますか?

この写真を見た人へのおすすめの写真