YuriYuriさんの部屋
YuriYuriさんの部屋
YuriYuriさんの部屋
タニタ デジタル温湿度計 グレー K20107947
タニタ温度計・湿度計¥3,509
ハナマル良品 消臭 除湿 竹炭消臭剤 クローゼット 靴 下駄箱 玄関 湿気取り 使い分け便利 8個セット 【お掃除・収納のプロが推薦】 (グレー)
トレード・ジパング¥2,178
コメント6
YuriYuri
梅雨も本番で湿度も不快指数も高くなる一方💦‬少しでも心地よく過ごすためのわが家の湿気対策です。引き出しや衣装ケースには……ハナマル良品の竹炭除湿&消臭剤を使っています。天日干しで約2年くり返し使用できるので経済的です。竹炭は木炭や備長炭の10倍の消臭効果があるとのこと、除湿しながら消臭もできる嬉しいアイテムです。クローゼットなど広いスペースには……ダイソーのタンク式除湿剤を2年前から使っています。大容量で効果のほどが目に見えます。溜まった液体に驚いてしまいます.ᐟ‪.ᐟ‪お取り換え目安の目印がついています。③はWICで2週間ほど経った時点での溜まった液体量です。除湿消臭剤も使用場所によって使い分けています。

この写真を見た人へのおすすめの写真

joker27さんの実例写真
玄関には消臭、除湿のために炭の塊と竹炭を飾りとして置いています。 狭い玄関なので出来るだけシンプルに。
玄関には消臭、除湿のために炭の塊と竹炭を飾りとして置いています。 狭い玄関なので出来るだけシンプルに。
joker27
joker27
3DK | 家族
maoさんの実例写真
mao
mao
4LDK | 家族
sayaka.さんの実例写真
梅雨対策に除湿剤を手作りしました♩ 作り方は超簡単です♩ インスタグラムに載せてます▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
梅雨対策に除湿剤を手作りしました♩ 作り方は超簡単です♩ インスタグラムに載せてます▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
1ove0v01oveさんの実例写真
下駄箱用に 消臭・防湿剤 セリアです(^^)備長炭より良いみたいです☆
下駄箱用に 消臭・防湿剤 セリアです(^^)備長炭より良いみたいです☆
1ove0v01ove
1ove0v01ove
4LDK | 家族
michunekoさんの実例写真
2週間前に設置した除湿剤。 怖いくらいに水が溜まってるー‼️ 左はクローゼット、右は洗面所です。 クローゼットに2つ、洗面所、トイレは同じくらいの量の水が、下駄箱はこの半分くらいの水が溜まっていました。 ちなみに、クローゼットは置き型の除湿剤も置いていますが、こちらは変化なしでした。 この水をこのままぶら下げておくのもイヤよねー💦
2週間前に設置した除湿剤。 怖いくらいに水が溜まってるー‼️ 左はクローゼット、右は洗面所です。 クローゼットに2つ、洗面所、トイレは同じくらいの量の水が、下駄箱はこの半分くらいの水が溜まっていました。 ちなみに、クローゼットは置き型の除湿剤も置いていますが、こちらは変化なしでした。 この水をこのままぶら下げておくのもイヤよねー💦
michuneko
michuneko
1LDK | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
その③調湿 今の季節はお部屋の加湿 これからの季節は収納の除湿〜💧💧💧 めちゃくちゃ湿気る(>_<) 大人用はカインズの竹炭バッグをぶら下げてます 子供用はキャンドゥの星型珪藻土を愛用中です⭐️
その③調湿 今の季節はお部屋の加湿 これからの季節は収納の除湿〜💧💧💧 めちゃくちゃ湿気る(>_<) 大人用はカインズの竹炭バッグをぶら下げてます 子供用はキャンドゥの星型珪藻土を愛用中です⭐️
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kuro_reptileさんの実例写真
もうすぐ梅雨がやって参ります、、。わたしは年中アレルギー体質なので外に洗濯物が干せず、部屋の中に洗濯物干しスペースを作りました。 そして、そこで大活躍のアイリスオーヤマさんの除湿機乾燥機!部屋干しなのに嫌な匂いも残らずめちゃ乾きます!!! 使用して4年目になりますが、特に壊れることもなく毎日稼働✨👖 新型ほしい、、( ´•ω•` )
もうすぐ梅雨がやって参ります、、。わたしは年中アレルギー体質なので外に洗濯物が干せず、部屋の中に洗濯物干しスペースを作りました。 そして、そこで大活躍のアイリスオーヤマさんの除湿機乾燥機!部屋干しなのに嫌な匂いも残らずめちゃ乾きます!!! 使用して4年目になりますが、特に壊れることもなく毎日稼働✨👖 新型ほしい、、( ´•ω•` )
kuro_reptile
kuro_reptile
3LDK | カップル
peach1530さんの実例写真
とにかくにおいが減ります。 除湿効果もすごい。
とにかくにおいが減ります。 除湿効果もすごい。
peach1530
peach1530
2LDK | 家族
PR
楽天市場
rikubo-さんの実例写真
冬物のカーディガンやコートをホームクリーニングしたので、ついでに普段使わない礼服やスーツにも風通ししました➿ セリアで除湿&消臭の竹炭と、 それをかける回転式フック、 湿気取り(水が溜まっていくタイプの)を購入しました。 4~6ヶ月で取り替え目安だそうです👍🏻
冬物のカーディガンやコートをホームクリーニングしたので、ついでに普段使わない礼服やスーツにも風通ししました➿ セリアで除湿&消臭の竹炭と、 それをかける回転式フック、 湿気取り(水が溜まっていくタイプの)を購入しました。 4~6ヶ月で取り替え目安だそうです👍🏻
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
寝室WICより‧˚₊*̥ 梅雨時期‧˚₊*̥ しっかり乾かしたつもりでも いつの間にか 湿気を含んでしまうクローゼット‧˚₊*̥ 今年からはその心配も なくなりそうです♪   長雨や高温多湿な夏など 湿気が気になる時に 気になる場所へ持ち込んで♪ カラッと快適な状態に してくれるのはとても嬉しいです‧˚₊*̥ お昼に久々BBQしたら 食べ過ぎて ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" そろそろ夕食時なのですが 1人だけ全く食欲がない私なのでした‧˚₊*̥
寝室WICより‧˚₊*̥ 梅雨時期‧˚₊*̥ しっかり乾かしたつもりでも いつの間にか 湿気を含んでしまうクローゼット‧˚₊*̥ 今年からはその心配も なくなりそうです♪   長雨や高温多湿な夏など 湿気が気になる時に 気になる場所へ持ち込んで♪ カラッと快適な状態に してくれるのはとても嬉しいです‧˚₊*̥ お昼に久々BBQしたら 食べ過ぎて ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" そろそろ夕食時なのですが 1人だけ全く食欲がない私なのでした‧˚₊*̥
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
mako2yaさんの実例写真
清潔な空間を保つためのアイテム 玄関に「竹炭」を置いています 1番の目的は消臭効果です✨ 靴置き場は、狭さの関係からオープンシェルフなので靴の環境は悪くはないですが 「入った瞬間に何か臭う」という事態はちょっとヤダなと思うのです 1段ずつに置いています(´▽︎`*) 消臭、除湿、防虫効果もある炭の力は凄い! そして取り替え時期が来ても植木鉢に入れたら土壌改良剤にもなると書いてありました✨ エコ商品   
清潔な空間を保つためのアイテム 玄関に「竹炭」を置いています 1番の目的は消臭効果です✨ 靴置き場は、狭さの関係からオープンシェルフなので靴の環境は悪くはないですが 「入った瞬間に何か臭う」という事態はちょっとヤダなと思うのです 1段ずつに置いています(´▽︎`*) 消臭、除湿、防虫効果もある炭の力は凄い! そして取り替え時期が来ても植木鉢に入れたら土壌改良剤にもなると書いてありました✨ エコ商品   
mako2ya
mako2ya
3LDK
maru_jouyuさんの実例写真
カーテンが足りてないのはご愛嬌
カーテンが足りてないのはご愛嬌
maru_jouyu
maru_jouyu
3DK | カップル
kossyさんの実例写真
湿気対策イベント参加します♪ ガス台下収納の引き出しの中に、備長炭シートを敷いています。 さらに炭八を入れて、除湿と消臭対策をしています。 天日に干せば、繰り返し支えてとてもエコ。
湿気対策イベント参加します♪ ガス台下収納の引き出しの中に、備長炭シートを敷いています。 さらに炭八を入れて、除湿と消臭対策をしています。 天日に干せば、繰り返し支えてとてもエコ。
kossy
kossy
家族
momo_sanさんの実例写真
我が家の湿気対策 一番下に除湿マット+スノコ+通気性の良い指圧タイプマット(ムアツタイプ) 壁は漆喰壁に 山善さんのサーキュレーターはこちらでも大活躍✨ ジメジメし易い梅雨のこの時期、助かります✨ マットはダブルでも軽いので こんな風にチョコチョコ立てて風を通すようにしています 窓はLIXILの内窓インプラス(冬場の結露と冷え予防)を2年前に後付けしました。 悩みだった冬場の結露は二重窓にして以来全く無くなり今では窓周辺のカビの心配もありません✨
我が家の湿気対策 一番下に除湿マット+スノコ+通気性の良い指圧タイプマット(ムアツタイプ) 壁は漆喰壁に 山善さんのサーキュレーターはこちらでも大活躍✨ ジメジメし易い梅雨のこの時期、助かります✨ マットはダブルでも軽いので こんな風にチョコチョコ立てて風を通すようにしています 窓はLIXILの内窓インプラス(冬場の結露と冷え予防)を2年前に後付けしました。 悩みだった冬場の結露は二重窓にして以来全く無くなり今では窓周辺のカビの心配もありません✨
momo_san
momo_san
家族
watamoyoさんの実例写真
2年前から愛用中の炭八。 繰り返し使えるので便利です。 我が家はマットレス直置きなので、常に湿気には気をつけてます。 寝室の出窓に常に置いて、 朝日で乾燥させ、起きたらベッドに乗せて…というズボラな使い方。笑 カシャカシャ鳴る音も結構好き。
2年前から愛用中の炭八。 繰り返し使えるので便利です。 我が家はマットレス直置きなので、常に湿気には気をつけてます。 寝室の出窓に常に置いて、 朝日で乾燥させ、起きたらベッドに乗せて…というズボラな使い方。笑 カシャカシャ鳴る音も結構好き。
watamoyo
watamoyo
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
湿気対策 この🏠暮し始めた時に1番最初に感じた事が、異様に一階がジメジメしているということでした。 一年中除湿剤を置いて 梅雨時期にはサーキュレーター、空気清浄機、エアコンで除湿等で対処してきましたが、 3年前にとにかくクローゼットの中の革製品や靴、クリーニングに出したスーツまでカビた事があり💦🙀 何かないかと その時に除湿対策に加わったのが炭でした。写したのはその一部です。 辿り着いたのが 大山竹炭さんの『誠守MASAMORI』 部屋用、ハンガー用、靴用など用途に応じて色々タイプがあります。 竹炭は木炭よりも調湿能力が高いそうですし、繰り返し使えるので長い目で見れば高い買い物ではなくとても満足してます。 📷した反対側には押入れ、ワードローブ、オープンラックと 衣類と寝具が固まっている部屋なので 押入れには大きなサイズのもの クローゼットには中くらいのを2つ 写っている無印良品の収納にはゴルフ用品やシーズンオフの帽子などがはいっているのでそこには1つずつ カントリー家具の上のケースにはゴルフシューズが入っているのでそこにも 引き出しにもと などなど1階の(今はほぼ旦那さんの部屋)あちこちに置いています。 モニター投稿のように長い文になってしまいました😆m(_ _)m
湿気対策 この🏠暮し始めた時に1番最初に感じた事が、異様に一階がジメジメしているということでした。 一年中除湿剤を置いて 梅雨時期にはサーキュレーター、空気清浄機、エアコンで除湿等で対処してきましたが、 3年前にとにかくクローゼットの中の革製品や靴、クリーニングに出したスーツまでカビた事があり💦🙀 何かないかと その時に除湿対策に加わったのが炭でした。写したのはその一部です。 辿り着いたのが 大山竹炭さんの『誠守MASAMORI』 部屋用、ハンガー用、靴用など用途に応じて色々タイプがあります。 竹炭は木炭よりも調湿能力が高いそうですし、繰り返し使えるので長い目で見れば高い買い物ではなくとても満足してます。 📷した反対側には押入れ、ワードローブ、オープンラックと 衣類と寝具が固まっている部屋なので 押入れには大きなサイズのもの クローゼットには中くらいのを2つ 写っている無印良品の収納にはゴルフ用品やシーズンオフの帽子などがはいっているのでそこには1つずつ カントリー家具の上のケースにはゴルフシューズが入っているのでそこにも 引き出しにもと などなど1階の(今はほぼ旦那さんの部屋)あちこちに置いています。 モニター投稿のように長い文になってしまいました😆m(_ _)m
hiro3
hiro3
家族
PR
楽天市場
snoopyさんの実例写真
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
我が家の湿気対策☘️ この時期は湿度がめっちゃ高くなるんで洋服が心配になる季節。 古着がめちゃくちゃ好きなんで湿気対策は念入りにしてます。 見えてませんが両サイドの壁側には10袋はこの炭八を並べてます😂 また、除湿シート(右に引っ掛けてる白いシート)もかなりの数ぶら下げて、引き出しにも全て除湿シートを敷いてます😅😂 この除湿シートも天日干ししてずっと使い回せるから有難い🙇‍♀️ いつか自動で湿度を感知して自動運転してくれるカラリエを取付したいなぁー🥺 ちなみにベッド下にもこの炭八4つ敷いてます☘️
snoopy
snoopy
家族
mike_life222さんの実例写真
昨年の梅雨に服にカビを発生させてしまった経験から、今年はかなり念入りに対策しております... 炭八とカインズの湿気取りを全てのクローゼット内に、湿度計を置いて70%近くになったらダイキンのエアコンで除湿開始などなど😅
昨年の梅雨に服にカビを発生させてしまった経験から、今年はかなり念入りに対策しております... 炭八とカインズの湿気取りを全てのクローゼット内に、湿度計を置いて70%近くになったらダイキンのエアコンで除湿開始などなど😅
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sacchiさんの実例写真
⌘我が家の湿気対策 炭八の北欧グレーを愛用中♡ 炭の調湿力は半永久的! 初期費用は割高になりますが、 一度揃えてしまえば取り替え不要♪ ラニングコストがかからないので経済的♡ 除湿効果だけでなく消臭も、 カビやダニの発生も抑制してくれます。 我が家では玄関収納・押入れ・ベッド下・クローゼット・洗面脱衣所などなど、エリアに合わせて異なるサイズを置いています。
⌘我が家の湿気対策 炭八の北欧グレーを愛用中♡ 炭の調湿力は半永久的! 初期費用は割高になりますが、 一度揃えてしまえば取り替え不要♪ ラニングコストがかからないので経済的♡ 除湿効果だけでなく消臭も、 カビやダニの発生も抑制してくれます。 我が家では玄関収納・押入れ・ベッド下・クローゼット・洗面脱衣所などなど、エリアに合わせて異なるサイズを置いています。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
HKSさんの実例写真
NEWSで梅雨明けしたとの事。 今期、梅雨時期に、新しく炭の仲間入りした竹炭の除湿消臭のセット。 我が家には、備長炭と炭八もありますが、備長炭は洗って日光浴、炭八は日光浴だけで除湿、調湿、消臭機能が復活。 こちらも吸湿力があるので、下駄箱、クローゼットで使っています。 かわいいロゴが気に入って買いました。 吊り下げられるし便利。
NEWSで梅雨明けしたとの事。 今期、梅雨時期に、新しく炭の仲間入りした竹炭の除湿消臭のセット。 我が家には、備長炭と炭八もありますが、備長炭は洗って日光浴、炭八は日光浴だけで除湿、調湿、消臭機能が復活。 こちらも吸湿力があるので、下駄箱、クローゼットで使っています。 かわいいロゴが気に入って買いました。 吊り下げられるし便利。
HKS
HKS
家族
mamaさんの実例写真
湿気が気になり、「炭八」を購入しました☺️ 思っていたより大きくてビックリ😅 今まで使い捨ての除湿剤を使っていたので、かなりの金額が😒 特に子供たちの衣類ケースが酷くて毎週交換してます… 初期費用はかかるけど、期待をこめて🙏
湿気が気になり、「炭八」を購入しました☺️ 思っていたより大きくてビックリ😅 今まで使い捨ての除湿剤を使っていたので、かなりの金額が😒 特に子供たちの衣類ケースが酷くて毎週交換してます… 初期費用はかかるけど、期待をこめて🙏
mama
mama
家族
Mikiさんの実例写真
除湿剤(使い捨てでお水が溜まるやつ)をやめて『炭八』に変えました。 寝室は4畳半しかありません。除湿機を置こうか迷ったけど、狭いのでやめました。 『炭八』除湿・調湿・消臭してくれ、半永久的に使えて、クッションカバーに入れるとインテリアの邪魔にもならない✨ 使い捨て除湿剤。やめてよかったです✨
除湿剤(使い捨てでお水が溜まるやつ)をやめて『炭八』に変えました。 寝室は4畳半しかありません。除湿機を置こうか迷ったけど、狭いのでやめました。 『炭八』除湿・調湿・消臭してくれ、半永久的に使えて、クッションカバーに入れるとインテリアの邪魔にもならない✨ 使い捨て除湿剤。やめてよかったです✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
Mairiさんの実例写真
最近ハマっている『炭』✨✨ 竹炭には、調湿・空気清浄・浄化・消臭効果があり、電磁波対策にも👍 万能アイテム✨ ただ、和の素材なのでモダンな我が家にどうしたら合うのか…😞 ホームセンターで売ってた、アイアンのバスケットに入れたらなかなか良い感じになりました💕💕
最近ハマっている『炭』✨✨ 竹炭には、調湿・空気清浄・浄化・消臭効果があり、電磁波対策にも👍 万能アイテム✨ ただ、和の素材なのでモダンな我が家にどうしたら合うのか…😞 ホームセンターで売ってた、アイアンのバスケットに入れたらなかなか良い感じになりました💕💕
Mairi
Mairi
家族
PR
楽天市場
sさんの実例写真
笑門さんの無添加竹炭消臭剤です。 クローゼットにかけてみました😊 見た目もシンプルだし、「笑う門には福来たる」というメッセージもいいですね✨ 消臭除湿効果があり、天日干しすることで2年間使用可能ということです♪ エコですね。自分にできるSDGsな暮らしかな、と思います😊
笑門さんの無添加竹炭消臭剤です。 クローゼットにかけてみました😊 見た目もシンプルだし、「笑う門には福来たる」というメッセージもいいですね✨ 消臭除湿効果があり、天日干しすることで2年間使用可能ということです♪ エコですね。自分にできるSDGsな暮らしかな、と思います😊
s
s
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
『エコ・サステナブルな暮らし🌍』が今年の我が家のテーマです♪ 竹炭を靴(下駄箱)の除湿・消臭剤として使っています。 竹炭は、備長炭より吸着力が10倍と言われていて、効果が薄れてきたら水洗い、煮沸消毒、乾燥させて繰り返し使えます✨ ※3ヶ月を目度に交換がよいらしいですが、我が家は半年。 以前は、ネットに入れたものをキッチンペーパーに包んでましたが、勿体ないと思い再利用出来るようにセリアのギフトバッグ(3枚入)に変更♪♪ ちなみに、20年前から愛用のスタンスミス👟何足も買い替えてきましたが、天然皮革から最近サステナブル素材になり、そちらに買い替え💛 無理なく楽しみながら、少しずつサステナブル暮らしへ変えていきたいです🥰
『エコ・サステナブルな暮らし🌍』が今年の我が家のテーマです♪ 竹炭を靴(下駄箱)の除湿・消臭剤として使っています。 竹炭は、備長炭より吸着力が10倍と言われていて、効果が薄れてきたら水洗い、煮沸消毒、乾燥させて繰り返し使えます✨ ※3ヶ月を目度に交換がよいらしいですが、我が家は半年。 以前は、ネットに入れたものをキッチンペーパーに包んでましたが、勿体ないと思い再利用出来るようにセリアのギフトバッグ(3枚入)に変更♪♪ ちなみに、20年前から愛用のスタンスミス👟何足も買い替えてきましたが、天然皮革から最近サステナブル素材になり、そちらに買い替え💛 無理なく楽しみながら、少しずつサステナブル暮らしへ変えていきたいです🥰
miwa
miwa
3LDK | 家族
mari129さんの実例写真
梅雨前に対策!! 衣装ケースや収納スペースの湿気対策に『炭八』が超おすすめ また、生活臭やカビ臭を抑える防臭効果も◎ 使い捨てではなく半永久的に使えるからエコ 衣装ケース以外に臭いが気になる洗面台下、キッチン下、靴箱などの収納スペースにもおすすめ 詳しくは楽天roomに載せてます
梅雨前に対策!! 衣装ケースや収納スペースの湿気対策に『炭八』が超おすすめ また、生活臭やカビ臭を抑える防臭効果も◎ 使い捨てではなく半永久的に使えるからエコ 衣装ケース以外に臭いが気になる洗面台下、キッチン下、靴箱などの収納スペースにもおすすめ 詳しくは楽天roomに載せてます
mari129
mari129
2LDK
___M___さんの実例写真
この時期雨の日の乾燥は除湿機に限ります߹ㅁ߹)♥︎生乾き臭や、半乾きとは無縁の優れ商品でした😌👏
この時期雨の日の乾燥は除湿機に限ります߹ㅁ߹)♥︎生乾き臭や、半乾きとは無縁の優れ商品でした😌👏
___M___
___M___
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
ギフトバッグSサイズ(3枚入) / セリア 我が家では竹炭を入れて靴や下駄箱の除湿・消臭剤として活躍しています🎶 中身を入れ替えるだけで半永久的に使え、ちょうどよいサイズ感とシンプルな見た目も気に入っています♡ イベント参加のため再投稿です!いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
ギフトバッグSサイズ(3枚入) / セリア 我が家では竹炭を入れて靴や下駄箱の除湿・消臭剤として活躍しています🎶 中身を入れ替えるだけで半永久的に使え、ちょうどよいサイズ感とシンプルな見た目も気に入っています♡ イベント参加のため再投稿です!いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
miwa
miwa
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
買ってよかったもの『出雲屋炭八』の調湿木炭⍋ ⍋ 繰り返し使える湿気取りです。 吸放湿スピードは備長炭の2倍。 布団を除湿し、カビ・ダニの繁殖を食い止めるそう。 布製品の側やクローゼットにはもちろん、消臭効果もあり、靴の中に入れて使えます。 オンワードのファミリーセール(会員限定のセールですが、無料の会員登録をすることで誰でも参加可能)で出会った『炭八』スタッフさん曰くたまに干すと効果が増すそうです。 呼吸を続け「調湿」木炭として半永久的に使えるので追加でもう少し購入しようと思っています。 楽天、Amazon、Yahooでも購入できますが、ショールーム『LDK_plus』さんでも購入可能です。 https://roomclip.jp/photo/AK3K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
買ってよかったもの『出雲屋炭八』の調湿木炭⍋ ⍋ 繰り返し使える湿気取りです。 吸放湿スピードは備長炭の2倍。 布団を除湿し、カビ・ダニの繁殖を食い止めるそう。 布製品の側やクローゼットにはもちろん、消臭効果もあり、靴の中に入れて使えます。 オンワードのファミリーセール(会員限定のセールですが、無料の会員登録をすることで誰でも参加可能)で出会った『炭八』スタッフさん曰くたまに干すと効果が増すそうです。 呼吸を続け「調湿」木炭として半永久的に使えるので追加でもう少し購入しようと思っています。 楽天、Amazon、Yahooでも購入できますが、ショールーム『LDK_plus』さんでも購入可能です。 https://roomclip.jp/photo/AK3K?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
今日は昨日にも増して暑かったですね~ 夕方帰ってから寝室の扇風機出しました♬ わたしの部屋は湿気が多く、押し入れには服以外に靴も箱に入れて収納しているため、湿度が高い日は除湿機フル稼働です🙌 Panasonicのハイブリッド式でかなりのパワー✨ それに加えて押し入れに出した炭八で除湿しています😊炭八は小さいサイズをチェストの中や玄関にも置きかなり愛用しています🧡 ‎✿ ‎1、2枚目押し入れの様子 ‎✿ ‎3枚目 漫画大好きで漫画喫茶に行くことも🤭スマホでも読んでますが、最近は昔ハマった漫画を中古で買ってひたすら読んでいます💜 夫→サムライソルジャー わたし→砂時計 が今のブームです🥰
今日は昨日にも増して暑かったですね~ 夕方帰ってから寝室の扇風機出しました♬ わたしの部屋は湿気が多く、押し入れには服以外に靴も箱に入れて収納しているため、湿度が高い日は除湿機フル稼働です🙌 Panasonicのハイブリッド式でかなりのパワー✨ それに加えて押し入れに出した炭八で除湿しています😊炭八は小さいサイズをチェストの中や玄関にも置きかなり愛用しています🧡 ‎✿ ‎1、2枚目押し入れの様子 ‎✿ ‎3枚目 漫画大好きで漫画喫茶に行くことも🤭スマホでも読んでますが、最近は昔ハマった漫画を中古で買ってひたすら読んでいます💜 夫→サムライソルジャー わたし→砂時計 が今のブームです🥰
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
梅雨の時期に部屋の中で干しすぎると どうしてもジメジメ。゚(¯ㅿ¯υ)゚。してしまって 他のものにもジメジメが移りそうなので 干せる分はお風呂🛀に除湿機を置いて なるべく湿気をブロックしてます(*^^*) こちらの除湿機は容量が大きいので 結構大物でも乾かしてくれます💕 見ていただきありがとうございます
梅雨の時期に部屋の中で干しすぎると どうしてもジメジメ。゚(¯ㅿ¯υ)゚。してしまって 他のものにもジメジメが移りそうなので 干せる分はお風呂🛀に除湿機を置いて なるべく湿気をブロックしてます(*^^*) こちらの除湿機は容量が大きいので 結構大物でも乾かしてくれます💕 見ていただきありがとうございます
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
PR
楽天市場
mak.さんの実例写真
わが家のサステナブルなアイテム𓂃◌𓈒𓐍 出雲屋さんの炭八です♡ もう何年か前に購入して家中の色々なところで使用しています*.゜ とくにジメジメな今の季節に大活躍✨ 当時は少しお高めな感じがして迷ったけど…半永久的に使えるのでゴミも減らせるし電気代も節約できてエコで経済的💕 自然素材で優しく、お子様やペットのいるおうちでも安心して使えるところもお気に入りポイントです☺️ 炭八は除湿だけではなく放湿もコントロールしてくれて 防ダニ防カビ消臭効果も😍 サイズも色々あるのでトイレや脱衣場、キッチンやクローゼットなど、どこでも使えます😚 わが家では寝室やトイレ、洗濯する前の洗濯物のカゴの底にも入れて使っています✨ もちろん押入れにも🙌💕 快適な生活を送ることができて地元の皆様にも感謝です☺️💕
わが家のサステナブルなアイテム𓂃◌𓈒𓐍 出雲屋さんの炭八です♡ もう何年か前に購入して家中の色々なところで使用しています*.゜ とくにジメジメな今の季節に大活躍✨ 当時は少しお高めな感じがして迷ったけど…半永久的に使えるのでゴミも減らせるし電気代も節約できてエコで経済的💕 自然素材で優しく、お子様やペットのいるおうちでも安心して使えるところもお気に入りポイントです☺️ 炭八は除湿だけではなく放湿もコントロールしてくれて 防ダニ防カビ消臭効果も😍 サイズも色々あるのでトイレや脱衣場、キッチンやクローゼットなど、どこでも使えます😚 わが家では寝室やトイレ、洗濯する前の洗濯物のカゴの底にも入れて使っています✨ もちろん押入れにも🙌💕 快適な生活を送ることができて地元の皆様にも感謝です☺️💕
mak.
mak.
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
玄関収納を見直し🎵2枚投稿です。扉が開きます🚪 息子のサイズアウトした靴、夏に劣化したサンダル、履かないUGGブーツなどを処分し、左に置いてあったマスク収納を撤去。 前ほど使わなくなったマスクは人別に収納して扉内に。 棚板一枚ずつを拭き上げて炭八➕除湿剤を入れ替えました。 大しておしゃれさんではないですし、 考えるのが面倒なので 靴はそんなに必要ありません👞
玄関収納を見直し🎵2枚投稿です。扉が開きます🚪 息子のサイズアウトした靴、夏に劣化したサンダル、履かないUGGブーツなどを処分し、左に置いてあったマスク収納を撤去。 前ほど使わなくなったマスクは人別に収納して扉内に。 棚板一枚ずつを拭き上げて炭八➕除湿剤を入れ替えました。 大しておしゃれさんではないですし、 考えるのが面倒なので 靴はそんなに必要ありません👞
Minori
Minori
家族
yocchanさんの実例写真
この秋、買ってよかったもの♡ 無印良品の 消臭機能付き くりかえし使える除湿剤♡ 無印良品週間に 購入しようと思ったら在庫切れで💦 発注&支払いは 無印良品週間中に済ませ、入荷待ち。 11月後半に受取りました(*´꒳`*)♪ バタバタで開封できていなかったけど 先週末にやっと、開封→設置‼︎ くりかえし使えるからとってもエコ♡ 消臭機能も付いてるから 消臭剤も除湿剤もこれ1つで解決♪(´ε` ) 冬の結露対策にも◎ しかも、10個入り990円‼︎ 一個あたり99円とコスパ最高‼︎ 無印良品週間に購入したから 我が家は、更にお安くGET♡ シンプルデザインなのも◎ 次買い足す時に困らないように メーカー、商品名、 更に、使い始めた日付も忘れないよう 直接ラベリングしました٩(^‿^)۶ →pic2枚目。 1カ月に1回を目安に 風通しの良い日陰に干すと 除湿効果を保つことができるそうです。 詳しくは裏面→pic3枚目。 コンパクトサイズで軽いから 衣装ケースや下駄箱、靴やバッグに ポイっと入れても良いし、 フック穴にハンガーを通して シューズクロークやクローゼットに 掛けての使用もOK‼︎ 我が家は、SC、和室収納、WIC、 2階各居室のクローゼットにそれぞれ配置。 ひとまず、安心(*´-`)
この秋、買ってよかったもの♡ 無印良品の 消臭機能付き くりかえし使える除湿剤♡ 無印良品週間に 購入しようと思ったら在庫切れで💦 発注&支払いは 無印良品週間中に済ませ、入荷待ち。 11月後半に受取りました(*´꒳`*)♪ バタバタで開封できていなかったけど 先週末にやっと、開封→設置‼︎ くりかえし使えるからとってもエコ♡ 消臭機能も付いてるから 消臭剤も除湿剤もこれ1つで解決♪(´ε` ) 冬の結露対策にも◎ しかも、10個入り990円‼︎ 一個あたり99円とコスパ最高‼︎ 無印良品週間に購入したから 我が家は、更にお安くGET♡ シンプルデザインなのも◎ 次買い足す時に困らないように メーカー、商品名、 更に、使い始めた日付も忘れないよう 直接ラベリングしました٩(^‿^)۶ →pic2枚目。 1カ月に1回を目安に 風通しの良い日陰に干すと 除湿効果を保つことができるそうです。 詳しくは裏面→pic3枚目。 コンパクトサイズで軽いから 衣装ケースや下駄箱、靴やバッグに ポイっと入れても良いし、 フック穴にハンガーを通して シューズクロークやクローゼットに 掛けての使用もOK‼︎ 我が家は、SC、和室収納、WIC、 2階各居室のクローゼットにそれぞれ配置。 ひとまず、安心(*´-`)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
ニトリで 「洗える珪藻土入り除湿シート」を 購入してきました🌱 前から気になっていたので 梅雨時期に備え 湿気カビ対策にお迎えしましたˎˊ˗ 洗えるってとこがいい🐑
ニトリで 「洗える珪藻土入り除湿シート」を 購入してきました🌱 前から気になっていたので 梅雨時期に備え 湿気カビ対策にお迎えしましたˎˊ˗ 洗えるってとこがいい🐑
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
昨年大きいサイズの「炭八」を リアルタイムの梅雨時期に買おうとしたら どこのショップも入荷待ち状態で 結局見送りましたˊᵕˋ꜆꜄꜆ 今年こそはっ!と公式直営店で早めにポチりました☝ˎˊ˗ pic④ 既に小袋サイズは引き出し収納や シーズンオフの布団、衣類収納袋に忍ばせて愛用中! 今年は LIXILのエコカラットセルフの活躍に期待する中、 「追い調湿」で クッションサイズの12Lか 枕サイズの8Lで迷いましたが炭八ロゴがグレーな 8Lにしてみました✧  あとはインテリアに馴染む枕カバーを 購入するだけです⤴ pic②③ このまま置いてもロゴがグレーなので 違和感ないですけど🤭
昨年大きいサイズの「炭八」を リアルタイムの梅雨時期に買おうとしたら どこのショップも入荷待ち状態で 結局見送りましたˊᵕˋ꜆꜄꜆ 今年こそはっ!と公式直営店で早めにポチりました☝ˎˊ˗ pic④ 既に小袋サイズは引き出し収納や シーズンオフの布団、衣類収納袋に忍ばせて愛用中! 今年は LIXILのエコカラットセルフの活躍に期待する中、 「追い調湿」で クッションサイズの12Lか 枕サイズの8Lで迷いましたが炭八ロゴがグレーな 8Lにしてみました✧  あとはインテリアに馴染む枕カバーを 購入するだけです⤴ pic②③ このまま置いてもロゴがグレーなので 違和感ないですけど🤭
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
75さんの実例写真
春先にクツ箱の脱臭を期待して、竹炭をお試し導入しました。 効果を実感できたので、パッケージされている物を4つまとめて揃えました。 セットして一週間ですが、安心してクツ箱を開ける事ができるようになりました✌ 今まで導入したどんな臭い対策より、効果を感じています。 もっと早く導入すれば良かったです。
春先にクツ箱の脱臭を期待して、竹炭をお試し導入しました。 効果を実感できたので、パッケージされている物を4つまとめて揃えました。 セットして一週間ですが、安心してクツ箱を開ける事ができるようになりました✌ 今まで導入したどんな臭い対策より、効果を感じています。 もっと早く導入すれば良かったです。
75
75
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
心地よい暮らし︎︎𓂃⟡.· わが家の快適アイテム‪ꔛ‬出雲屋の炭八‪です🫶 専用のかや袋を購入してみました‪ꔛ‬とっても素敵なかや袋のおかげで炭八が可愛くなって大満足₍₍٩( *ˊᵕˋ* )۶٩( *ˊᵕˋ* )۶⁾⁾ 他にも素敵なカラーがたくさんありました😍✨ 吊り下げタイプはクローゼットや脱衣場などで使っています💕 炭八は調湿はもちろんᡣ𐭩脱臭効果も!! 不快なニオイも軽減してくれるので、 部屋の空気が清々しい感じがして、とっても気持ちが良いです😌✨
心地よい暮らし︎︎𓂃⟡.· わが家の快適アイテム‪ꔛ‬出雲屋の炭八‪です🫶 専用のかや袋を購入してみました‪ꔛ‬とっても素敵なかや袋のおかげで炭八が可愛くなって大満足₍₍٩( *ˊᵕˋ* )۶٩( *ˊᵕˋ* )۶⁾⁾ 他にも素敵なカラーがたくさんありました😍✨ 吊り下げタイプはクローゼットや脱衣場などで使っています💕 炭八は調湿はもちろんᡣ𐭩脱臭効果も!! 不快なニオイも軽減してくれるので、 部屋の空気が清々しい感じがして、とっても気持ちが良いです😌✨
mak.
mak.
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
おはようございます✨ 今日も朝から☔‥ 梅雨時期は、部屋干しになりますね🌿✨ LG PuriCare衣類乾燥除湿器の出番です\(^o^)/ パワフルな除湿力で、1日最大19Lの除湿が可能!! タンク容量もたっぷり5L!エネルギー効率の高いデュアルインバーターコンプレッサーを搭載し、運転時間や消費電力を抑えながらしっかりと除湿します。 リビングはもちろん、寝室や玄関、クローゼットなど家じゅうのあちこちをしっかりと除湿🌟🌟 湿度の高いシーズンもさらりと心地よく過ごせます🍀 部屋干しもスピーディーに!! ターボ除湿モード搭載で衣類乾燥も93分でしっかり乾燥🌼 スマート除湿モードと比べて部屋干しの乾燥時間を大幅に短縮!! 乾きムラなく毎日の洗濯物を乾燥✨✨ この時期、洗濯物の多いわが家には本当に助かります🙏
おはようございます✨ 今日も朝から☔‥ 梅雨時期は、部屋干しになりますね🌿✨ LG PuriCare衣類乾燥除湿器の出番です\(^o^)/ パワフルな除湿力で、1日最大19Lの除湿が可能!! タンク容量もたっぷり5L!エネルギー効率の高いデュアルインバーターコンプレッサーを搭載し、運転時間や消費電力を抑えながらしっかりと除湿します。 リビングはもちろん、寝室や玄関、クローゼットなど家じゅうのあちこちをしっかりと除湿🌟🌟 湿度の高いシーズンもさらりと心地よく過ごせます🍀 部屋干しもスピーディーに!! ターボ除湿モード搭載で衣類乾燥も93分でしっかり乾燥🌼 スマート除湿モードと比べて部屋干しの乾燥時間を大幅に短縮!! 乾きムラなく毎日の洗濯物を乾燥✨✨ この時期、洗濯物の多いわが家には本当に助かります🙏
mana
mana
4LDK
PR
楽天市場
75さんの実例写真
これのここが好き!わたしの推しアイテム 無印良品のくりかえし使える脱臭竹炭 1)無印良品デザインのパッケージがお気に入り 2)パッケージを開けたらそのままセットできるので便利です。手が汚れないし、容器に移し替えも不要です 3)湿気や匂いがこもりがちな洗面台の奥にも置いています 4)折り返しで高さを調節できるので、クツ箱の隙間にぴったり収まります 脱臭と調湿効果があり、くりかえし使えるエコアイテムなので気に入っています。
これのここが好き!わたしの推しアイテム 無印良品のくりかえし使える脱臭竹炭 1)無印良品デザインのパッケージがお気に入り 2)パッケージを開けたらそのままセットできるので便利です。手が汚れないし、容器に移し替えも不要です 3)湿気や匂いがこもりがちな洗面台の奥にも置いています 4)折り返しで高さを調節できるので、クツ箱の隙間にぴったり収まります 脱臭と調湿効果があり、くりかえし使えるエコアイテムなので気に入っています。
75
75
4LDK | 家族
もっと見る