RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
コメント3
runa
😸わが家のニャンとも事情ニャンとも素敵な暮らしになりました。🥰ニャンともシステムトイレに出会う前は普通の猫トイレに鉱物の砂を使っていました。たまたま、😸みゆうくんが我が家で預かる事になり、みゆうくんが赤ちゃんの時からニャンともシステムトイレを使っていた事で、システムトイレと鉱物砂のトイレを両方使ってみることになったのが最初です。しばらくして、😸みゆうくんが尿路結石と分かり、みゆうくんの健康状態を知るにもシート式で管理しやすいので、ずっと使うきっかけになりました。最初インテリアの事もありドーム型を2個購入し使っていました。その後に初めてのモニターをさせて頂いて大変良かったのですが😸華は身体が大きいし、😸みゆうくんはフードがあるのが今思えば嫌だったみたいです。😸みゆうくんが尿路結石になって2年もの間、健康状態を見守って来ました。チップは中粒をずっと使っていましたが😸みゆうくんのケリケリが激しく飛びチリが多く大変でした。そんな2年後に今年2回目のモニターをさせて頂きました。😸みゆうくんの体調が嘘のようにニャンともシステムトイレ(大)を使ってから尿路結石からの粗相も無くなり、トイレが😸みゆうくんにとってストレスだったんだなぁーと実感しました。決してドーム型が悪いわけでは無く😸にゃんこにもよると思います。たまたま、わが家の😸猫達の性格とデカさには大きいトイレが今回のモニターがきっかけで、あってるんだなと分かりました。チップも大サイズがセットになっていたのですが大サイズで正解です。飛びチリが無く😸みゆうくんのケリケリがなくなりました。😅本当に、今回のきっかけ1つで病院に行っても療法食を食べさせていても、尿路結石からの膀胱炎にもなり大変だったのが、いっぺんに解決した感じです。その後、使っていた2個のドーム型トイレはキレイに洗って、また使う事もあると思い大切にしまってあります。😊最初のモニターさせて頂いたニャンともシステムトイレアイボリーカラーは洗面所に補助トイレとして使ってます。😸にゃんこ達は気まぐれな性格なので、たまぁに使ってくれてます。😊我が家にはトイレがたくさん有りすぎ‼️😅今回は大変勉強になり、😸猫達にはニャンとも素敵な暮らしをしてほしいです。🥰

この写真を見た人へのおすすめの写真