コメント3
75
お気に入りの日用品電子レンジでパスタを茹でる容器もちろんパスタを茹でるのに使用してますが、最近はもやしの保存に使ってます。もやしは保存中は毎日水を換えないとダメですよね。この容器ならザルなしで簡単に出来ます。もやし保存中なのにパスタを茹でたい!なんて状況は滅多にないので、兼用できてます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

nimu-nimuさんの実例写真
寝る前に.+° またまた届きました(゚∀゚) iwakiのガラスの保存容器(*´ω`*) 電子レンジにオーブンに蒸すのも可なのが ガラスのいい所ですね♪ 匂いうつりも気にならないそうで(*゚ω゚*) 定価5000円が楽天だと安く買えました♪ 包装も可愛いしパンフレットまで入っていて 得した気分ですw 早く使いたい(*´ω`*)
寝る前に.+° またまた届きました(゚∀゚) iwakiのガラスの保存容器(*´ω`*) 電子レンジにオーブンに蒸すのも可なのが ガラスのいい所ですね♪ 匂いうつりも気にならないそうで(*゚ω゚*) 定価5000円が楽天だと安く買えました♪ 包装も可愛いしパンフレットまで入っていて 得した気分ですw 早く使いたい(*´ω`*)
nimu-nimu
nimu-nimu
3LDK | 家族
makigonさんの実例写真
電子レンジ上DIY after
電子レンジ上DIY after
makigon
makigon
2LDK | 家族
miyuchiru1226さんの実例写真
重ねられるラック使ってスッキリ! 扉裏は100均のパスタ茹でるものを収納 お鍋類はニトリ
重ねられるラック使ってスッキリ! 扉裏は100均のパスタ茹でるものを収納 お鍋類はニトリ
miyuchiru1226
miyuchiru1226
1K
hitomixさんの実例写真
アイアンナンバー=茹で時間♨
アイアンナンバー=茹で時間♨
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
megu2さんの実例写真
https://room.rakuten.co.jp/megu.k1016/1700013257502557 横茹でパスタ鍋↑↑↑ 今までパスタを茹でる為に重たいストウブ使ってましたが こちらパスタを横に入れること出来て 湯切りも出来て なかなか使えますよ! パスタ以外のお料理も勿論OKですよ 普通にあると便利なお鍋なのでオススメです 良かったらチェックしてみて下さいね♡
https://room.rakuten.co.jp/megu.k1016/1700013257502557 横茹でパスタ鍋↑↑↑ 今までパスタを茹でる為に重たいストウブ使ってましたが こちらパスタを横に入れること出来て 湯切りも出来て なかなか使えますよ! パスタ以外のお料理も勿論OKですよ 普通にあると便利なお鍋なのでオススメです 良かったらチェックしてみて下さいね♡
megu2
megu2
chirotanさんの実例写真
我が家ではパスタを買って来たら、まずミネラルウォーターに1時間以上浸けます。 その後小分けして冷凍。 食べる分だけ1、2分茹でるだけ☆ なので深鍋は必要ありません(*▼▼)ゞ 時短にもなりますよ〜✌︎('ω')✌︎
我が家ではパスタを買って来たら、まずミネラルウォーターに1時間以上浸けます。 その後小分けして冷凍。 食べる分だけ1、2分茹でるだけ☆ なので深鍋は必要ありません(*▼▼)ゞ 時短にもなりますよ〜✌︎('ω')✌︎
chirotan
chirotan
2DK | 家族
machikoooさんの実例写真
電子レンジ調理器は、ひと口コンロしかないキッチンの強い味方! これ1つあるだけで並行して調理を進められ、超時短になります。 くまさんの蓋が可愛いメトレフランセのシリコンスチーマーは、内寸直径14×深さ4.2cmサイズ。ゆるふわ可愛い見た目とは裏腹にしっかりとした作りなので、1人分のショートパスタを茹でる等、水を使った調理にも使え、洗う時もスポンジで擦りやすい。折り畳んで収納できるところも嬉しいポイント☆ 蓋を型として使える商品もあるため、盛り付けにこだわりたい方やお菓子作りのお好きな方はカエル・ブタ・ひまわり・バラがオススメですよ!
電子レンジ調理器は、ひと口コンロしかないキッチンの強い味方! これ1つあるだけで並行して調理を進められ、超時短になります。 くまさんの蓋が可愛いメトレフランセのシリコンスチーマーは、内寸直径14×深さ4.2cmサイズ。ゆるふわ可愛い見た目とは裏腹にしっかりとした作りなので、1人分のショートパスタを茹でる等、水を使った調理にも使え、洗う時もスポンジで擦りやすい。折り畳んで収納できるところも嬉しいポイント☆ 蓋を型として使える商品もあるため、盛り付けにこだわりたい方やお菓子作りのお好きな方はカエル・ブタ・ひまわり・バラがオススメですよ!
machikooo
machikooo
一人暮らし
Renaさんの実例写真
ダイニングが広すぎて。どうしよう(笑)
ダイニングが広すぎて。どうしよう(笑)
Rena
Rena
3DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
kuuaさんの実例写真
先週買ったセリアのごはん保存容器♡ 2個入りでフチがなくて洗いやすいしそのまま電子レンジOkで使いやすい(≧∇≦) 食器棚そろそろちゃんと整理しないとな…( ノД`)
先週買ったセリアのごはん保存容器♡ 2個入りでフチがなくて洗いやすいしそのまま電子レンジOkで使いやすい(≧∇≦) 食器棚そろそろちゃんと整理しないとな…( ノД`)
kuua
kuua
4LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
ナポリタン♪ 最近ほんとによく食べる子供達… いつもレンチンでパスタ茹でれる容器を使ってますが、二人前しかできないので、これじゃ足りないかなぁと思いつつ面倒で… あとは残りご飯でカバーします(´ー`;; )
ナポリタン♪ 最近ほんとによく食べる子供達… いつもレンチンでパスタ茹でれる容器を使ってますが、二人前しかできないので、これじゃ足りないかなぁと思いつつ面倒で… あとは残りご飯でカバーします(´ー`;; )
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
makigonさんの実例写真
キッチンでは電子レンジの上のデッドスペースでもディアウォールが活躍中♡
キッチンでは電子レンジの上のデッドスペースでもディアウォールが活躍中♡
makigon
makigon
2LDK | 家族
Kaori.krbysさんの実例写真
パスタは保存容器に入れると茹で時間がわからなくなってしまう為、テプラを蓋に貼っております( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
パスタは保存容器に入れると茹で時間がわからなくなってしまう為、テプラを蓋に貼っております( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
Kaori.krbys
Kaori.krbys
2LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
パスタはフレッシュロックのパスタ容器に。 茹でる時間を忘れちゃうので、キレイにはがせるタイプのテプラを貼ってます。 これでダンナさまも茹でられる( ´ ▽ ` ) もちろん、パッキンは白♡
パスタはフレッシュロックのパスタ容器に。 茹でる時間を忘れちゃうので、キレイにはがせるタイプのテプラを貼ってます。 これでダンナさまも茹でられる( ´ ▽ ` ) もちろん、パッキンは白♡
kikujiro
kikujiro
家族
natsumiminamotoさんの実例写真
冷蔵庫と電子レンジの上にも、つっぱり棒くんセッティングしてみましたよ♪こちらの空間を使って、調理しやすくなった♪
冷蔵庫と電子レンジの上にも、つっぱり棒くんセッティングしてみましたよ♪こちらの空間を使って、調理しやすくなった♪
natsumiminamoto
natsumiminamoto
meloさんの実例写真
パスタ開封したのでパスタ用ジッパーバッグにお引越し♡ 茹で時間はマステで貼ったので忘れない! このまま冷蔵庫に行きました!
パスタ開封したのでパスタ用ジッパーバッグにお引越し♡ 茹で時間はマステで貼ったので忘れない! このまま冷蔵庫に行きました!
melo
melo
家族
Oichanさんの実例写真
Oichan
Oichan
1LDK | 家族
PR
楽天市場
inoinocoさんの実例写真
詰め替えとかはほぼしない、 そのままの冷蔵庫収納。 冷蔵庫の中などの見えない場所では、 基本、100均の入れ物を使用しています。 これは、透明で見やすいのが良いなぁと。 上から3段目は、 残り物や作り置きを置くスペースに。 中身や作った日などのラベリングは できない性格なので💦 中身が分かるように、これまた、 透明の容器を使うようしてます。 なるべく、古いものは手前に新しいものは奥に。 中身の見えない容器を使うと、大体、 存在を忘れてしまう… そして、奥のものが取り出しやすいように、 トレーを2枚置いてます。 たまたまスペースにピッタリで、 やったー!でした。 ちなみに冷蔵庫の奥には 手前のものの在庫を置くようにしてます。
詰め替えとかはほぼしない、 そのままの冷蔵庫収納。 冷蔵庫の中などの見えない場所では、 基本、100均の入れ物を使用しています。 これは、透明で見やすいのが良いなぁと。 上から3段目は、 残り物や作り置きを置くスペースに。 中身や作った日などのラベリングは できない性格なので💦 中身が分かるように、これまた、 透明の容器を使うようしてます。 なるべく、古いものは手前に新しいものは奥に。 中身の見えない容器を使うと、大体、 存在を忘れてしまう… そして、奥のものが取り出しやすいように、 トレーを2枚置いてます。 たまたまスペースにピッタリで、 やったー!でした。 ちなみに冷蔵庫の奥には 手前のものの在庫を置くようにしてます。
inoinoco
inoinoco
2DK | 家族
Mie-koさんの実例写真
パスタの時短。 一人分なら、100均のレンジでパスタの容器を使います(^w^) が、家族分だと使えないんですよねー(-_-;) 簡単に茹でる方法がこちら(σ≧▽≦)σ 乾麺パスタを、お水に1~2時間浸します。 水を吸って柔らかーくなります。 このパスタを、沸騰したお湯で2分程度茹でると~~ 生麺風のパスタの出来上がり (*´ω`*) もちもち感が増して美味しいですよ(^.^) 浸しておかなきゃいけないので、急に思い立ったときには無理ですが、 ミートソースだと、ソースを作り始めるときにパスタを浸し始めたら、 ソースが出来上がる頃にちょうどよい(^w^) という感じです♪
パスタの時短。 一人分なら、100均のレンジでパスタの容器を使います(^w^) が、家族分だと使えないんですよねー(-_-;) 簡単に茹でる方法がこちら(σ≧▽≦)σ 乾麺パスタを、お水に1~2時間浸します。 水を吸って柔らかーくなります。 このパスタを、沸騰したお湯で2分程度茹でると~~ 生麺風のパスタの出来上がり (*´ω`*) もちもち感が増して美味しいですよ(^.^) 浸しておかなきゃいけないので、急に思い立ったときには無理ですが、 ミートソースだと、ソースを作り始めるときにパスタを浸し始めたら、 ソースが出来上がる頃にちょうどよい(^w^) という感じです♪
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kaoさんの実例写真
ずっとパスタの保存容器を探していました。 出来たら見せる収納が出来るもの。 そしてついに見つけました…!それもセリアで✧︎*。 茹で時間や太さを書いたポイントシールを貼っただけです(˵ ˃̶̀ε ˂̶́ ˵) こちらの良いところ、なんとプラスチックです。落としても割れないなんて安心( ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤ ) でも、パッと見はガラスに見える…♡ 下に敷いたドイリーはドイツに移住している従姉妹のお土産です( ˙罒˙)♩
ずっとパスタの保存容器を探していました。 出来たら見せる収納が出来るもの。 そしてついに見つけました…!それもセリアで✧︎*。 茹で時間や太さを書いたポイントシールを貼っただけです(˵ ˃̶̀ε ˂̶́ ˵) こちらの良いところ、なんとプラスチックです。落としても割れないなんて安心( ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤ ) でも、パッと見はガラスに見える…♡ 下に敷いたドイリーはドイツに移住している従姉妹のお土産です( ˙罒˙)♩
kao
kao
4LDK | 家族
KIRINさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥3,059
【ライクイット保存容器モニター】 可愛らしいフォルム 気に入ってます♡ 電子レンジも対応可みたいです◎ 透明でお洒落な感じなので、わざわざ新しい器に入れ替えなくてもこのまま並べて洗い物も楽ちんですね❣️ 普段作り置きはあまりしてこなかったんですが、夜ご飯の準備がとってもラクになりますね🙌 ライクイットさんの保存容器のおかげで、これからも休みの日の作り置きが日課になりそうです。 使い勝手いいし揃えたいので 大きいサイズ買い足そうかな〜〜
【ライクイット保存容器モニター】 可愛らしいフォルム 気に入ってます♡ 電子レンジも対応可みたいです◎ 透明でお洒落な感じなので、わざわざ新しい器に入れ替えなくてもこのまま並べて洗い物も楽ちんですね❣️ 普段作り置きはあまりしてこなかったんですが、夜ご飯の準備がとってもラクになりますね🙌 ライクイットさんの保存容器のおかげで、これからも休みの日の作り置きが日課になりそうです。 使い勝手いいし揃えたいので 大きいサイズ買い足そうかな〜〜
KIRIN
KIRIN
家族
flower8823さんの実例写真
ダイソーで見つけた浅いザルとボウルのセットです。 コンパクトなので卵を混ぜたり、少量の茹で野菜の水切りなど何かと使いやすいです。電子レンジもOKでコスパ最高です^ ^
ダイソーで見つけた浅いザルとボウルのセットです。 コンパクトなので卵を混ぜたり、少量の茹で野菜の水切りなど何かと使いやすいです。電子レンジもOKでコスパ最高です^ ^
flower8823
flower8823
家族
fuuchanさんの実例写真
IH下の収納スペースはニトリ製品多めです♪ オレンジ色のケースは電子レンジでパスタが出来ちゃいます(((o(*゚▽゚*)o))) めっちゃ便利なんです! お湯沸かさなくてイイしー。 洗い物少なくて済むしー。 目を離しても大丈夫だしー。 手抜き万歳(((o(*゚▽゚*)o))) 全然関係ないお話しですが。 入園準備の多さに頭グルグルしております。 裁縫が苦手で苦手で。 おかげで3キロ痩せました✨ 嘘です(笑) ダイエットしております。 ようやく3キロです。
IH下の収納スペースはニトリ製品多めです♪ オレンジ色のケースは電子レンジでパスタが出来ちゃいます(((o(*゚▽゚*)o))) めっちゃ便利なんです! お湯沸かさなくてイイしー。 洗い物少なくて済むしー。 目を離しても大丈夫だしー。 手抜き万歳(((o(*゚▽゚*)o))) 全然関係ないお話しですが。 入園準備の多さに頭グルグルしております。 裁縫が苦手で苦手で。 おかげで3キロ痩せました✨ 嘘です(笑) ダイエットしております。 ようやく3キロです。
fuuchan
fuuchan
家族
Kikkimanさんの実例写真
キッチン極狭の為 電子レンジを置くような 棚が置けず… コンロ下の扉を撤去して 電子レンジ置き場にしてます✩.*˚ 使わない時は隠せるように カフェカーテンをつけてます。 ちなみにこちらも、昨日塗った ペンキがまだ残ってたので ふちどりを白→黒にしてみました。
キッチン極狭の為 電子レンジを置くような 棚が置けず… コンロ下の扉を撤去して 電子レンジ置き場にしてます✩.*˚ 使わない時は隠せるように カフェカーテンをつけてます。 ちなみにこちらも、昨日塗った ペンキがまだ残ってたので ふちどりを白→黒にしてみました。
Kikkiman
Kikkiman
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hana-さんの実例写真
お気に入りの保存容器 オーブンOK 電子レンジOK そのまま食卓に出してもOK うちでは活躍の多い保存容器です。 竹のフタも気に入っているポイント。 マリネや、鯵の南蛮漬けが好きなので 大きめ容器が活躍します.。*・゚゚ ちなみに、左後ろの容器の容量は1.8L。
お気に入りの保存容器 オーブンOK 電子レンジOK そのまま食卓に出してもOK うちでは活躍の多い保存容器です。 竹のフタも気に入っているポイント。 マリネや、鯵の南蛮漬けが好きなので 大きめ容器が活躍します.。*・゚゚ ちなみに、左後ろの容器の容量は1.8L。
hana-
hana-
家族
stさんの実例写真
お気に入りの保存容器イベント🎵 IKEAのIKEA365+ の保存容器です。 ガラス製なので重たいけれど、匂いうつりしないしオシャレに見えるので好きです✨ 竹の蓋は密閉性が高いです。 保存用機本体は、電子レンジ・オーブン・食洗機オッケーです🙆‍♀️
お気に入りの保存容器イベント🎵 IKEAのIKEA365+ の保存容器です。 ガラス製なので重たいけれど、匂いうつりしないしオシャレに見えるので好きです✨ 竹の蓋は密閉性が高いです。 保存用機本体は、電子レンジ・オーブン・食洗機オッケーです🙆‍♀️
st
st
家族
yu-yuukiさんの実例写真
パスタ用の鍋を使わない暮らし★ 以前は大きい鍋やフライパンでパスタを茹でていましたが、今はレンジでチン♫ この容器はレンジしてる間に茹で汁がなくなるので、湯切り不要なんです❣️楽チン〜。 この容器の面白い所は、蓋から煙突みたいに出ている所から、レンジ中に茹で汁が噴水みたいに溢れ出るんです‼️それがかなりの量でビックリ( ゚ Д ゚!)・・・・マヂカッァァァ でも蓋に穴が開いているので、そこに溢れ出た茹で汁が落ちて、それがまた噴水みたいに上がって…と、グルグルと循環してパスタをもっちりさせるとか。 その様子を見てるだけでレンジの時間が楽しめます🤣 レンジする時間もパスタの茹で時間と同じなので分かりやすいのもポイント😊 鍋を使うより洗うのも楽だし、使う水の量も少ないので経済的〜。 ラクして美味しいのが1番ですね( › ·̮ ‹ )
パスタ用の鍋を使わない暮らし★ 以前は大きい鍋やフライパンでパスタを茹でていましたが、今はレンジでチン♫ この容器はレンジしてる間に茹で汁がなくなるので、湯切り不要なんです❣️楽チン〜。 この容器の面白い所は、蓋から煙突みたいに出ている所から、レンジ中に茹で汁が噴水みたいに溢れ出るんです‼️それがかなりの量でビックリ( ゚ Д ゚!)・・・・マヂカッァァァ でも蓋に穴が開いているので、そこに溢れ出た茹で汁が落ちて、それがまた噴水みたいに上がって…と、グルグルと循環してパスタをもっちりさせるとか。 その様子を見てるだけでレンジの時間が楽しめます🤣 レンジする時間もパスタの茹で時間と同じなので分かりやすいのもポイント😊 鍋を使うより洗うのも楽だし、使う水の量も少ないので経済的〜。 ラクして美味しいのが1番ですね( › ·̮ ‹ )
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
troisさんの実例写真
買って(もらって)よかったアイテム、 イベント参加します♡ 旦那さんからのプレゼントの1つ、 よこ茹でパスタ🍝 このアイテムは 少ないお水でたくさん茹でられて、 水切りした後、そのままソースを絡めて調理できる優れもの✨です パスタ鍋としてだけでなく、 普通のフライパンと同様にも使えるし、 茶碗蒸しも6つできるし、 焼売も20個できるんです〜(嬉涙) (20個でも足りないので 結局フライパンを使いますが、 その回数が減りました) 大家族の強い味方👍 夏休み、 麺類登場回数が多くなるので、 じゃんじゃん活躍してもらおうと思います♪
買って(もらって)よかったアイテム、 イベント参加します♡ 旦那さんからのプレゼントの1つ、 よこ茹でパスタ🍝 このアイテムは 少ないお水でたくさん茹でられて、 水切りした後、そのままソースを絡めて調理できる優れもの✨です パスタ鍋としてだけでなく、 普通のフライパンと同様にも使えるし、 茶碗蒸しも6つできるし、 焼売も20個できるんです〜(嬉涙) (20個でも足りないので 結局フライパンを使いますが、 その回数が減りました) 大家族の強い味方👍 夏休み、 麺類登場回数が多くなるので、 じゃんじゃん活躍してもらおうと思います♪
trois
trois
3LDK | 家族
tanutanusakuraさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入させて頂いたものたち、その 4。 色と柄に一目惚れしたカレー&パスタ皿です♪ 友人を呼んでおもてなししたくなる食器だと思い選びました。 ところでこちらのお皿だけがなかなか発送されず心配したのですが、ちゃんと「1~2週間」でお届けと書いてありますね。 ジャスト2週間で届きましたので、同じ心配されている方はご安心ください(⌒‐⌒)
おうち見直しキャンペーンで購入させて頂いたものたち、その 4。 色と柄に一目惚れしたカレー&パスタ皿です♪ 友人を呼んでおもてなししたくなる食器だと思い選びました。 ところでこちらのお皿だけがなかなか発送されず心配したのですが、ちゃんと「1~2週間」でお届けと書いてありますね。 ジャスト2週間で届きましたので、同じ心配されている方はご安心ください(⌒‐⌒)
tanutanusakura
tanutanusakura
1K | 一人暮らし
wamicoさんの実例写真
引っ越し来て2週間 キッチンまわりはやっと落ち着いてきた♬ 液体調味料はイワキの保存容器つかってます。 電子レンジ、トースターはPanasonicのビストロ 炊飯もPanasonicのもの
引っ越し来て2週間 キッチンまわりはやっと落ち着いてきた♬ 液体調味料はイワキの保存容器つかってます。 電子レンジ、トースターはPanasonicのビストロ 炊飯もPanasonicのもの
wamico
wamico
家族
sakuraさんの実例写真
システムキッチンの引き出しの中。 配置など少し見直しました。ざるボウルは、ダイソーの収納ケースに入れてすっきり。取り出しやすくなりました。
システムキッチンの引き出しの中。 配置など少し見直しました。ざるボウルは、ダイソーの収納ケースに入れてすっきり。取り出しやすくなりました。
sakura
sakura
家族
doremiさんの実例写真
我が家の愛用の保存容器といえば… DAISO 中身が見えるフードキャニスターと DAISO 密閉出来るフードストッカー ☆ ̖́-‬ ありがたいことに、過去に投稿したpicは保存110越えです✨ パッケージの上部を切って開けてそのままインしちゃうので、容器も汚れず、何より詰め替える手間を省けます( *´艸`)💡 乾麺類は折れずにストック出来るし、本当におすすめです♬.*゚ 2・3枚目は上部を切ってみましたpic ✄ ポイントは、中身のお茶パックを切らないように気をつけるだけです⸝⸝⸝♡︎ ¨̮
我が家の愛用の保存容器といえば… DAISO 中身が見えるフードキャニスターと DAISO 密閉出来るフードストッカー ☆ ̖́-‬ ありがたいことに、過去に投稿したpicは保存110越えです✨ パッケージの上部を切って開けてそのままインしちゃうので、容器も汚れず、何より詰め替える手間を省けます( *´艸`)💡 乾麺類は折れずにストック出来るし、本当におすすめです♬.*゚ 2・3枚目は上部を切ってみましたpic ✄ ポイントは、中身のお茶パックを切らないように気をつけるだけです⸝⸝⸝♡︎ ¨̮
doremi
doremi
家族
PR
楽天市場
ntayさんの実例写真
iwakiのパック&レンジ 蓋をしたまま冷凍や電子レンジ可能で、蓋を外せばオーブン料理も可能です🙆🏼‍♀️ ガラス容器なので中身も分かりやすく、においや色移りしにくいです 積み重ね収納ができるので場所を取らず便利です👏
iwakiのパック&レンジ 蓋をしたまま冷凍や電子レンジ可能で、蓋を外せばオーブン料理も可能です🙆🏼‍♀️ ガラス容器なので中身も分かりやすく、においや色移りしにくいです 積み重ね収納ができるので場所を取らず便利です👏
ntay
ntay
家族
mi-saさんの実例写真
何度も登場のマーナ 極 冷凍ごはん容器。 毎朝、夜の分も一緒に炊いて、 その日の夜食べるけど、炊きたてを 熱いうちに、急速冷凍の引出しに、入れて冷凍します。粗熱取らずにすぐに入れたほうが美味しく保存できるそうです。(保冷剤で囲んでほかの冷凍品に影響ないようにしてます) そして、晩ごはんのときにレンチンします。 この容器、中がスノコになっていて、容器の中の蒸気がスノコの下に抜けるのでご飯がベタベタにならずふっくら仕上がるのが最大の魅力ですが、取り出すとき、蓋の隙間から蒸気が噴き出すのが難点でして…💧今まで代わりのものが見つからず湾曲したトレーを使い続けていました。 セリア、ダイソー、キャンドゥ、300円ショップ(スリコじゃない)、コーナン、無印、アピタ…出かけるたびに見て回るんだけど見つけられない💦 先日、とうとうその湾曲部分がシーソーのように跳ね上がり貴重なご飯をひっくり返してしまいました…💧🥵 泣く泣く、先週処分しました。 loveさんにセリアにあるよ、と教えてもらい。 昨日、セリア(3度目だけど常連さんじゃないので何がどこにあるかわからない)で探し歩いて見つけました!! 2つ買ってきちゃった😍 白だと思ったけどグレーしかなかったです。 でも、それが逆にこの前買ったフェリシモのまな板ともなんかいい感じで一緒に撮ってみました(2枚目) トレーのままカウンターにおいて、カウンター越しにお茶碗によそうのは娘ちゃん担当です。(3枚目) そして、同日、セリアで買ってきたもの(4枚目) 1.amさん教えてくれた使い切りスポンジ。 これも見つけました!! ニトリの終わったら試してみます!! 2.カーテンクリップ これはまた別の投稿で☆ セリア達人(?)loveさん、amさんありがとうございます😊
何度も登場のマーナ 極 冷凍ごはん容器。 毎朝、夜の分も一緒に炊いて、 その日の夜食べるけど、炊きたてを 熱いうちに、急速冷凍の引出しに、入れて冷凍します。粗熱取らずにすぐに入れたほうが美味しく保存できるそうです。(保冷剤で囲んでほかの冷凍品に影響ないようにしてます) そして、晩ごはんのときにレンチンします。 この容器、中がスノコになっていて、容器の中の蒸気がスノコの下に抜けるのでご飯がベタベタにならずふっくら仕上がるのが最大の魅力ですが、取り出すとき、蓋の隙間から蒸気が噴き出すのが難点でして…💧今まで代わりのものが見つからず湾曲したトレーを使い続けていました。 セリア、ダイソー、キャンドゥ、300円ショップ(スリコじゃない)、コーナン、無印、アピタ…出かけるたびに見て回るんだけど見つけられない💦 先日、とうとうその湾曲部分がシーソーのように跳ね上がり貴重なご飯をひっくり返してしまいました…💧🥵 泣く泣く、先週処分しました。 loveさんにセリアにあるよ、と教えてもらい。 昨日、セリア(3度目だけど常連さんじゃないので何がどこにあるかわからない)で探し歩いて見つけました!! 2つ買ってきちゃった😍 白だと思ったけどグレーしかなかったです。 でも、それが逆にこの前買ったフェリシモのまな板ともなんかいい感じで一緒に撮ってみました(2枚目) トレーのままカウンターにおいて、カウンター越しにお茶碗によそうのは娘ちゃん担当です。(3枚目) そして、同日、セリアで買ってきたもの(4枚目) 1.amさん教えてくれた使い切りスポンジ。 これも見つけました!! ニトリの終わったら試してみます!! 2.カーテンクリップ これはまた別の投稿で☆ セリア達人(?)loveさん、amさんありがとうございます😊
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘キッチン収納 この収納にしてから、 保存容器の中身は変わっても 配置や収納用品など変化なし。 モノの出し入れでも ちょっとしたストレスもないし? 今の私にちょうどいい収納になってるのかな♪
⌘キッチン収納 この収納にしてから、 保存容器の中身は変わっても 配置や収納用品など変化なし。 モノの出し入れでも ちょっとしたストレスもないし? 今の私にちょうどいい収納になってるのかな♪
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
フタをしたままレンジ保存容器 長方形850mL 長方形400mL フタに溝がないので洗いやすくて 乾きやすいです。フタに溝がないのは 本当に良いです。電子レンジにも対応です。
フタをしたままレンジ保存容器 長方形850mL 長方形400mL フタに溝がないので洗いやすくて 乾きやすいです。フタに溝がないのは 本当に良いです。電子レンジにも対応です。
yoko
yoko
3LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
¥327
ホームコーディ 「グレージュキッチンアイテム」セット モニターさせて頂いてます。 ☑フタをしたままレンジ保存容器 長方形 400mL ☑フタをしたままレンジ保存容器 長方形 850mL 保存容器もカラーを合わせるだけで スッキリ✨ この保存容器、 フタ本体のフチに溝がない構造だから 洗いやすく乾きやすいの◎ そして フタをしたまま電子レンジで温めができるのってほんと良いよね😆 ↓ (今までは、フタ外したり、フタ少しずらしたりする容器を使用してた) ちょっとした事なんだけど、嬉しい🤎
ホームコーディ 「グレージュキッチンアイテム」セット モニターさせて頂いてます。 ☑フタをしたままレンジ保存容器 長方形 400mL ☑フタをしたままレンジ保存容器 長方形 850mL 保存容器もカラーを合わせるだけで スッキリ✨ この保存容器、 フタ本体のフチに溝がない構造だから 洗いやすく乾きやすいの◎ そして フタをしたまま電子レンジで温めができるのってほんと良いよね😆 ↓ (今までは、フタ外したり、フタ少しずらしたりする容器を使用してた) ちょっとした事なんだけど、嬉しい🤎
sunny
sunny
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
ホームコーディのモニター投稿♡ 【大画面キッチンタイマー時計機能付き】 1つ前の投稿で 置き型にできることをかいたけど まさかの... フックにかけれる‼︎ マグネットついてる‼︎ もちろん置き型にもできる‼︎‼︎←まだ言うw 万能すぎる‼︎‼︎‼︎ とびっくりの3段階‼︎笑 普段は時計として置き型で使おうと思うけど キッチンカウンターになにも置きたくない時は ここにかけれるようにしよっ♪
ホームコーディのモニター投稿♡ 【大画面キッチンタイマー時計機能付き】 1つ前の投稿で 置き型にできることをかいたけど まさかの... フックにかけれる‼︎ マグネットついてる‼︎ もちろん置き型にもできる‼︎‼︎←まだ言うw 万能すぎる‼︎‼︎‼︎ とびっくりの3段階‼︎笑 普段は時計として置き型で使おうと思うけど キッチンカウンターになにも置きたくない時は ここにかけれるようにしよっ♪
sally
sally
3LDK
shilohyさんの実例写真
ホームコーディキッチンアイテムモニター⑥ フタをしたままレンジ保存容器◡̈♥︎ 400mlを4個と850mlを2個いただきました。 実はこういう蓋に溝がない洗いやすいタイプのタッパーがずっと欲しかったんですが、元々持ってるタッパーも買い替える程古くなってるわけでもなかったので、何となく先延ばしにしていたので、こういう時のモニター品はとってもありがたいです。 実際に洗ってみると、確かに洗いやすくて、水が溜まる部分がないからすごく乾きやすい! よく使っているジップ◯ックは蓋も容器も溝があって、逆さまにしても溝のところに水が溜まっていて…っていうのがプチストレスでした。 後は撥水加工がされているので、水弾きがすごい✨それもあってすぐ乾きます! 大きさは、400mlの方は我が家ではご飯の冷凍にぴったりの量です。850mlの方もサラダやパン生地を寝かせたりするのに活躍しそう。 これを機に我が家のタッパーを見直して、少し処分しようと思います。
ホームコーディキッチンアイテムモニター⑥ フタをしたままレンジ保存容器◡̈♥︎ 400mlを4個と850mlを2個いただきました。 実はこういう蓋に溝がない洗いやすいタイプのタッパーがずっと欲しかったんですが、元々持ってるタッパーも買い替える程古くなってるわけでもなかったので、何となく先延ばしにしていたので、こういう時のモニター品はとってもありがたいです。 実際に洗ってみると、確かに洗いやすくて、水が溜まる部分がないからすごく乾きやすい! よく使っているジップ◯ックは蓋も容器も溝があって、逆さまにしても溝のところに水が溜まっていて…っていうのがプチストレスでした。 後は撥水加工がされているので、水弾きがすごい✨それもあってすぐ乾きます! 大きさは、400mlの方は我が家ではご飯の冷凍にぴったりの量です。850mlの方もサラダやパン生地を寝かせたりするのに活躍しそう。 これを機に我が家のタッパーを見直して、少し処分しようと思います。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
こんにちは。 うちには電子レンジ、炊飯器置き場がなく、家具の上や板を切り、その上に置いてましたが💦 この度、大型電子レンジ対応のレンジ台を購入しました🙆‍♀️ ちょいスッキリです。
こんにちは。 うちには電子レンジ、炊飯器置き場がなく、家具の上や板を切り、その上に置いてましたが💦 この度、大型電子レンジ対応のレンジ台を購入しました🙆‍♀️ ちょいスッキリです。
hashima
hashima
4LDK | 家族
PR
楽天市場
masumiさんの実例写真
まとめて投稿イベント 私が紹介したいのは… イワキ(iwaki) パック&レンジ システムセット✨ コレがホントに便利で🤭 ①枚目…本体はガラスで中身が見えるので…冷蔵庫の中で 死蔵品が出るのを防げます😂 そして蓋付きのまんま チン出来るのも有難い所です✨ 余りにも使い易いので 幾つか追加購入しました! ②枚目…おひとり様ご飯って…ゴニョゴニョ(゚〰゚)メンドクサイので よく«Lサイズ»使ってワンポットパスタ🍝を作ってます! お水200ccにコンソメ、塩、ニンニクチューブ、オリーブオイルを入れて パスタ1人分を半分に折って入れて 余り野菜をテキトーに入れて ウィンナーとかベーコンとかツナとかテキトーに入れて 電子レンジで パスタの通常のゆで時間➕1分 チンして、ブラックペッパー&岩塩をガリガリすれば 美味しいパスタ🍝が出来ます😋 ケチャップ、ウスターソースを投入すればナポリタン🍝 ニンニク増してタカノツメを投入すればペペロンチーノ🍝 ③枚目…pooちゃんが美味しそうなコーヒーゼリーを作ってたので どうしても食べたくなりまして🤭 «SSサイズ»を使って 市販のボトルコーヒーとゼラチンで作ってみました😋 ④枚目…作り置き族には無くてはならぬアイテムです✨ コチラを導入して プラのタッパーは全部断捨離しました🤗
まとめて投稿イベント 私が紹介したいのは… イワキ(iwaki) パック&レンジ システムセット✨ コレがホントに便利で🤭 ①枚目…本体はガラスで中身が見えるので…冷蔵庫の中で 死蔵品が出るのを防げます😂 そして蓋付きのまんま チン出来るのも有難い所です✨ 余りにも使い易いので 幾つか追加購入しました! ②枚目…おひとり様ご飯って…ゴニョゴニョ(゚〰゚)メンドクサイので よく«Lサイズ»使ってワンポットパスタ🍝を作ってます! お水200ccにコンソメ、塩、ニンニクチューブ、オリーブオイルを入れて パスタ1人分を半分に折って入れて 余り野菜をテキトーに入れて ウィンナーとかベーコンとかツナとかテキトーに入れて 電子レンジで パスタの通常のゆで時間➕1分 チンして、ブラックペッパー&岩塩をガリガリすれば 美味しいパスタ🍝が出来ます😋 ケチャップ、ウスターソースを投入すればナポリタン🍝 ニンニク増してタカノツメを投入すればペペロンチーノ🍝 ③枚目…pooちゃんが美味しそうなコーヒーゼリーを作ってたので どうしても食べたくなりまして🤭 «SSサイズ»を使って 市販のボトルコーヒーとゼラチンで作ってみました😋 ④枚目…作り置き族には無くてはならぬアイテムです✨ コチラを導入して プラのタッパーは全部断捨離しました🤗
masumi
masumi
3LDK | 家族
もっと見る