yukki111さんの部屋
yukki111さんの部屋
ON
ITANSE ペペロミア・ハッピービーン 3.5号 1個売り【品種で選べる観葉植物・リビングやオフィスの窓辺向きサイズ】学名:peperomia ferreyrae/コショウ科ペペロミア属 常緑多年草/原生地:熱帯アメリカ●ビーン(豆)の名の通り、まるでさやえんどうのような葉が面白い多肉質の観葉植物です。熱帯雨林に自生する植物としては珍しく、多肉質ですので頻繁な水やりは必要ありません。
観葉植物¥2,980
コメント5
yukki111
お正月仕様の玄関棚🌅昨年「もう1つ買えばよかった…」と思っていたキッチンキッチンの門松🎍珍しく、今シーズンも同じものが出ているのを発見‼️即買いでした😂✨やっぱり対になっているほうが、安心感があるなぁ🥹💗しめ縄リースは、結局今年もピンと来る材料に出会えなくて、手を加えることができず😅そろそろ1から新調したほうがいいのかもなぁ…と思えた3年目。。明るい日中に撮りたいと思いながら、看病に追われて引きこもっているうちに松の内が終わってしまいました…🫠💫*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*正月早々、謎の38℃台がしばらく続いた後、微熱で燻っていた次男。とにかく鼻詰まりが酷くて眠れず、薬の効きもイマイチ、何かと荒れていたところ激しく咳き込んだタイミングで一気に目に来たようで、まさかの目から出血し、休日診療やってる眼科を探しまくる事態に😱幸いとても良い先生と出会えてホッとしたものの、その後片目だけ痛がる時間が増え、点眼も毎回格闘、目の痛みで起きてしまうパターンに…近場の眼科に受診しようと思ったら、よりによって休診日😭仕方なく、自転車30分漕いでまた同じ眼科に連れて行ったら案の定片目が偽膜ビッシリで、除去処置中、血の涙を流して大暴れする我が子を汗だくで押さえつけるという何の罰ゲーム状態の1日になりました🫠処置後もしばらくしたらまた痛がり出して、眼科に電話かけたりまた点眼に苦労したり…目に出てやっとアデノ確定になったので、まだ冬休みも継続です…💫不機嫌相手と睡眠不足生活が長くなり、時々空気を読まない長男にもイラつくし、正月ゆえ実家にもざわつかせられ、ニュースだけでなくなかなかしんどい年明けを過ごしていますが🥲家事を一手に引き受けてくれている夫と元気な長男と、踏ん張ってくれているこの身体に感謝してあまり病気をしてこなかった次男のがんばりを、もう少し支えたいと思います😣あぁでも今日は夫の出張日…穏やかに過ごせますように…‼️.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.

この写真を見た人へのおすすめの写真