コメント6
koshiregutyo
◼️◻️小さなお部屋の使い方◻️◼️IKEAに行くか、否か‥いや、今日はやめとくか《 pic① 》狭い部屋←小さい部屋、ねとにかく吊るすことですね、引っ掛けることセリアのフックを、ドアやクローゼット扉にセットしてなんやかや浮かせています床に置かない壁面を使うこれに尽きます↓ ↓ ↓四方山話、よければどうぞ〜《 pic② 》今朝のあさイチ、プチプラテーマでしたね〜相方を会社に送った帰りに激混み通勤ラッシュの市内ど真ん中を走り中央郵便局に行くまで、車の中でそれ見てました←聞いてましたで、ネットでパンツを購入する時、体のどこのサイズを測るかっていうクイズが出てましたよねウエストか、尻か、太ももか、股下の長さか、うんぬんかんぬん‥私これ、即答で正解しましたよそう、答えは『太もも』太ももの一番大きいところのサイズですなんで分かったかというと〜‥相方のパンツ選びで学んだから!相方はとにかく太ももが張ってる見た目はそうでもないんですよ背が高いから←183センチももの張りは全然目立たないかんじでも、実際は張ってんの!元々の体型もあるんやと思いますが、小3からずーっとバレーやってて今も週一でやってるもんやから、それも影響しとるんやなウエストで選ぶと太ももから上にパンツが上がらないかといって、太ももで選ぶとウエストぶっかぶかまぁガッチリしとるからウエストで選んだとしてもL、もしくは余裕持たせて2LくらいだけどLパンツなんてね、履けない履けたとしてもスキニーかな、ってなるよねや、履けないからスキニーも何もないパーンと裂けそうですで、この2本のパンツですよサイズ、、脅威の4Lです!!!相方でさえも人生初の4L先日のボランティア活動参加にあたり、身動き取れて熱が篭らなくて、多少の水や汚れは弾いてくれて、って、そんなパンツ、あ〜もうズボンでもええけど探したんですよね頭にポンと浮かんだのは、スポーツ専門店ではなく、【ワークマン】その中でも、【ワークマンプラス】調べたら、すぐそこあるやーん普段、そうとして見ないから、近所にあるやなんて気付きもしないパターンてなわけで、こないだ兄弟が義両親と旅行してる間に私だけで先に下見しに行ったんですうん、そう、せっかくのひとり時間だけどこんなことに使ってたんですね〜悲しいサガです←《 pic③ 》後日 相方を連れて行き、何本も何本もサイズやメーカー、デザイン違いで試着させまくり試着は必須です履けるだけじゃダメ座ったり、しゃがんだりも込み!で、見つけたのがこちらでした〜これ、ハーフパンツにもなるんです膝上あたり、ジッパーで開くんです「え、何これ、面白い!」普段、自身の買い物でさえ億劫がる相方ノッてきたな、しめしめウエストにカチッとベルトがあるから選んだっていうのもあります絞りましょう、大きい分は締めましょうドーラのパンツを履いたシータを思い出したわ《 pic④ 》あと、ウエストの前部分の内側にポッケマジックテープで蓋できるようになってるアウトドア寄りとはいえ、やっぱワークマンで売ってるもんは楽しいな〜ボランティア活動に使うのに購入したけど、スポーツしたり、子どもと遊んだりと、普段のアウトドアで使い放題なパンツです☆ついでに、ワークマン女子にも行ってみたんですようん、そう、それもひとり時間の時に←何やってんだ西区の端のほうだから ちと遠いけどね、市内にあるんなら見てみたい〜ってナビ見ながらだいたい見当つけてGO!カブスの今永投手の母校、北筑高校の前の道路をブーンとな北筑高校ってこんなとこあったんやぁ〜みたいな市内、広いからなで、ワークマン女子の感想ですが‥うーん、まぁ私は一回見たらもういいかな←なんやろ、テレビであれこれチヤホヤされてたの見てたから、期待しすぎたのかも←やめとけここで何かを探さなくても、UNIQLOで買ったパラシュートパンツがちょうどいいなって思いましたあ、でもね、ワークマン女子、って店だけど、おっちゃんとか何人かフツーに見てたのがなんか好感持てました 笑色とかサイズ感とかが女子枠のものってあるもんね〜かくいう私も、欲しい色がメンズしかない時は迷わずメンズ買うしなんにせよ、ワークマン良心価格なのは素晴らしい気兼ねなく動けます庭仕事にも良さそう←庭ないけど

この写真を見た人へのおすすめの写真