mtmtさんの部屋
2024年4月11日78
mtmtさんの部屋
2024年4月11日78
コメント3
mtmt
ここから!🤓こんばんは。✨🌃✨🏠️滋賀の家に戻って来ました。帰って来て早速作業開始!😁「西側スペース」初めて見た時は要らないモノのだらけの場所でした。😮少しずつ要らないモノを処分して使えるモノは修理と塗装をしてスッキリ空間になりました。🤔「ここから!」です。🤓ベースが出来上がったので使い易く綺麗✨な空間にしたいと思います。🤔

この写真を見た人へのおすすめの写真

YUKIさんの実例写真
2×4材と1×4材、ラティスでイチから作った庭の西側のフェンス完成‼︎
2×4材と1×4材、ラティスでイチから作った庭の西側のフェンス完成‼︎
YUKI
YUKI
4LDK | 家族
ruisseauさんの実例写真
L字ベランダの西側、4m以上ある細長いスペースです。 ちなみに南側はカフェスペースですが、こちらは手付かずで作業スペースにしてました。 最近DIY熱が復活してる旦那が横板を張ってました。次はウッドデッキにするそうです( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 多肉置き場が増える〜(●⁰౪⁰●)ニヤリ
L字ベランダの西側、4m以上ある細長いスペースです。 ちなみに南側はカフェスペースですが、こちらは手付かずで作業スペースにしてました。 最近DIY熱が復活してる旦那が横板を張ってました。次はウッドデッキにするそうです( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 多肉置き場が増える〜(●⁰౪⁰●)ニヤリ
ruisseau
ruisseau
3LDK | 家族
mameshibaさんの実例写真
夕暮れダイニングその2。 玄関上がってからの眺め。 大きめの西側の窓からは、綺麗な夜景が見えます。
夕暮れダイニングその2。 玄関上がってからの眺め。 大きめの西側の窓からは、綺麗な夜景が見えます。
mameshiba
mameshiba
家族
makomiさんの実例写真
玄関の西側の壁です。 大して変わってませんが。 元々狭くて真っ暗で収納皆無で 早く通り過ぎたい場所だったのですが、 今ではお気に入りの玄関です。 これからも少しづつ変えていきたいです。
玄関の西側の壁です。 大して変わってませんが。 元々狭くて真っ暗で収納皆無で 早く通り過ぎたい場所だったのですが、 今ではお気に入りの玄関です。 これからも少しづつ変えていきたいです。
makomi
makomi
3DK | 家族
yumix121045さんの実例写真
ポスト・郵便受け¥30,330
西側玄関・道路なので、窓少なめにしました
西側玄関・道路なので、窓少なめにしました
yumix121045
yumix121045
4LDK | 家族
Yukaringoさんの実例写真
2017.01.21 家の西側にフェンスを取り付けたー! 忙しくて全然出来ないでいたけど、やっと取り付けられて、満足♡
2017.01.21 家の西側にフェンスを取り付けたー! 忙しくて全然出来ないでいたけど、やっと取り付けられて、満足♡
Yukaringo
Yukaringo
家族
445さんの実例写真
いい天気だったので洗濯がたくさん出来ました。 冬物(服、暖房器具、ムートン)も片付けたくなりましたが出来るのは連休になるでしょう。 ここは西側で、この季節は西日が好きでいられます。
いい天気だったので洗濯がたくさん出来ました。 冬物(服、暖房器具、ムートン)も片付けたくなりましたが出来るのは連休になるでしょう。 ここは西側で、この季節は西日が好きでいられます。
445
445
1R | 一人暮らし
nezumiさんの実例写真
朝の寝室。 いまだにカーテンが定まらず 西側は仮カーテン。 シェードにするか バルーンカーテンにするか ウッドブラインドもあり? 今日悩も。
朝の寝室。 いまだにカーテンが定まらず 西側は仮カーテン。 シェードにするか バルーンカーテンにするか ウッドブラインドもあり? 今日悩も。
nezumi
nezumi
家族
PR
楽天市場
yukariさんの実例写真
西側にあるダイニング。 残念ながら、朝日の中でモーニングコーヒーはいただけませんが、陽の差し込む場所でのアフタヌーンティーなら大丈夫♡ そんな時間に家にいることはなかなか無いのですが。
西側にあるダイニング。 残念ながら、朝日の中でモーニングコーヒーはいただけませんが、陽の差し込む場所でのアフタヌーンティーなら大丈夫♡ そんな時間に家にいることはなかなか無いのですが。
yukari
yukari
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
西側の玄関に黄色い壁。金運アップするかな?(笑)派手になりすぎるかと心配したけれど、良いアクセントになりました。
西側の玄関に黄色い壁。金運アップするかな?(笑)派手になりすぎるかと心配したけれど、良いアクセントになりました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
tai2さんの実例写真
ダイニングより奥の一番西側に造作した引き出し付きのカウンター。 最初はキッチンカウンターにしようかとも思ったんですが、最終的に窓際にしました。 現状は観葉植物と郵便物等の一時的な置き場所です。(郵便物は写真用に隠しました 笑)
ダイニングより奥の一番西側に造作した引き出し付きのカウンター。 最初はキッチンカウンターにしようかとも思ったんですが、最終的に窓際にしました。 現状は観葉植物と郵便物等の一時的な置き場所です。(郵便物は写真用に隠しました 笑)
tai2
tai2
1LDK | カップル
Risaさんの実例写真
西側にあるうちのリビングは、この時間の日差しが一番綺麗✨ 窓に遮熱フィルムが貼ってあるので、夏のこんな日差しでもわりと快適です☺️
西側にあるうちのリビングは、この時間の日差しが一番綺麗✨ 窓に遮熱フィルムが貼ってあるので、夏のこんな日差しでもわりと快適です☺️
Risa
Risa
3LDK | 家族
Akagiさんの実例写真
西側のキッチン窓。プリーツ網戸が壊れたので、枠を取り払って、木材で扉をつくり、遮熱クールアップを貼りました。
西側のキッチン窓。プリーツ網戸が壊れたので、枠を取り払って、木材で扉をつくり、遮熱クールアップを貼りました。
Akagi
Akagi
sumiko11.miさんの実例写真
我が家は西側リビングです。 朝よりも夕方の方が明るくなります。 天井は標準の2400 照明は明るさ重視のシーリングにしました。本当はダウンライトの方がスッキリしたのかなぁ。
我が家は西側リビングです。 朝よりも夕方の方が明るくなります。 天井は標準の2400 照明は明るさ重視のシーリングにしました。本当はダウンライトの方がスッキリしたのかなぁ。
sumiko11.mi
sumiko11.mi
家族
sumiko11.miさんの実例写真
ドレープカーテン¥1
リビングは西側です。 最近は夕方になると朝より明るいです 土地で妥協した点は日当たりです。西側しか採光を望めませんでした。 朝は暗いけど、夕日は癒されます。
リビングは西側です。 最近は夕方になると朝より明るいです 土地で妥協した点は日当たりです。西側しか採光を望めませんでした。 朝は暗いけど、夕日は癒されます。
sumiko11.mi
sumiko11.mi
家族
sono-chiさんの実例写真
パパが西側の庭に砂場DIY 息子がおおよろこびで毎日あそんでます! 1m✖️1mで、砂が10袋必要やったみたい!
パパが西側の庭に砂場DIY 息子がおおよろこびで毎日あそんでます! 1m✖️1mで、砂が10袋必要やったみたい!
sono-chi
sono-chi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
rinaさんの実例写真
西側のお庭作り大分出来てきました✨ 敷石と砂利を敷きました☺️
西側のお庭作り大分出来てきました✨ 敷石と砂利を敷きました☺️
rina
rina
4LDK | 家族
ohapiさんの実例写真
西側
西側
ohapi
ohapi
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yasu10さんの実例写真
わが家のバルコニーは、南側(右)と西側(左)のL字形…。 1階南東側のリビングが吹抜けになっていて、バルコニーはつけられないので、西側は幅が狭いけど、L字にしてスペースを確保しました…。 洗濯物が少ない時は、南側だけで済むけど、多い時には西側も使えるので、便利です👍 西側のバルコニーの下は、駐車場脇の庭に向かう通路&自転車置き場になっています↓ https://roomclip.jp/photo/RwuP 位置関係を確認したい方は、こちらの間取り図を…(笑)↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
わが家のバルコニーは、南側(右)と西側(左)のL字形…。 1階南東側のリビングが吹抜けになっていて、バルコニーはつけられないので、西側は幅が狭いけど、L字にしてスペースを確保しました…。 洗濯物が少ない時は、南側だけで済むけど、多い時には西側も使えるので、便利です👍 西側のバルコニーの下は、駐車場脇の庭に向かう通路&自転車置き場になっています↓ https://roomclip.jp/photo/RwuP 位置関係を確認したい方は、こちらの間取り図を…(笑)↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
isle405さんの実例写真
仕事部屋の西側
仕事部屋の西側
isle405
isle405
家族
shoさんの実例写真
ウッドフェンスDIY‼️ とりあえず南側完成かな❗️ 次は西側を施工予定😅
ウッドフェンスDIY‼️ とりあえず南側完成かな❗️ 次は西側を施工予定😅
sho
sho
Leomamさんの実例写真
洗面所にあまり物を置きたくないけど…帰宅してからすぐにセルフケアしないともしも子供達に移してしまってはいけないから仕方なく置くことに。 洗面上に窓があるから自然光でも充分明るい。西側だから夕方は西日で暑いくらい。ここはフィックス窓で良かったね~と後悔してる所。全く開けないし、開けたとしてもサンルームに直結してるから換気できないしね。
洗面所にあまり物を置きたくないけど…帰宅してからすぐにセルフケアしないともしも子供達に移してしまってはいけないから仕方なく置くことに。 洗面上に窓があるから自然光でも充分明るい。西側だから夕方は西日で暑いくらい。ここはフィックス窓で良かったね~と後悔してる所。全く開けないし、開けたとしてもサンルームに直結してるから換気できないしね。
Leomam
Leomam
4LDK | 家族
justyさんの実例写真
西側の窓のカフェカーテンを新しくしました。 コットンのナチュラルな味わいと透け感が気にっています。
西側の窓のカフェカーテンを新しくしました。 コットンのナチュラルな味わいと透け感が気にっています。
justy
justy
家族
PR
楽天市場
megggさんの実例写真
afterです👏 ポリカの部分をベニヤなどで塞ぐことも考えたんですけど、灯りもとりたいのでポリカを採用しました😊 おかげで暗くなりがちな西側の玄関からも午後は明るくなるし夕方は玄関照明が入ってくるのでコレで正解でした🙆🏻👌✨ あとは去年と同じカーテンを下に吊るすだけ!
afterです👏 ポリカの部分をベニヤなどで塞ぐことも考えたんですけど、灯りもとりたいのでポリカを採用しました😊 おかげで暗くなりがちな西側の玄関からも午後は明るくなるし夕方は玄関照明が入ってくるのでコレで正解でした🙆🏻👌✨ あとは去年と同じカーテンを下に吊るすだけ!
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
kikiさんの実例写真
2022春のベランダ(西側) ベランダ西側はグリーン系🌿 観葉植物多めです。 葉色も濃さや色味がいろいろあって 春から夏にかけて目にも鮮やかな とても綺麗なみどりのグラデーション に癒されています。 正面のエアコン室外機のカバーは ニトリのすのこと ユニディの杉板で自作しました (ご興味ある方は過去のpicに少し詳しい記録があります)
2022春のベランダ(西側) ベランダ西側はグリーン系🌿 観葉植物多めです。 葉色も濃さや色味がいろいろあって 春から夏にかけて目にも鮮やかな とても綺麗なみどりのグラデーション に癒されています。 正面のエアコン室外機のカバーは ニトリのすのこと ユニディの杉板で自作しました (ご興味ある方は過去のpicに少し詳しい記録があります)
kiki
kiki
1LDK
LACROWAさんの実例写真
我が家でいちばん日当たりの良い部屋です♪ 南側と西側に窓があり、 画像は西側の窓、夕方少し前の日の光の入り方がとてもお気に入りです ^^
我が家でいちばん日当たりの良い部屋です♪ 南側と西側に窓があり、 画像は西側の窓、夕方少し前の日の光の入り方がとてもお気に入りです ^^
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
yokko_pawさんの実例写真
仕事部屋。築35年の我が家、西側が全面ガラスで殆ど使えてなかったので西陽防止にウッドシャッターを取付けました。 陽射しを避けられるし、窓とウッドシャッターの間に隙間があるので温度も調節出来て取付けて本当に良かった!
仕事部屋。築35年の我が家、西側が全面ガラスで殆ど使えてなかったので西陽防止にウッドシャッターを取付けました。 陽射しを避けられるし、窓とウッドシャッターの間に隙間があるので温度も調節出来て取付けて本当に良かった!
yokko_paw
yokko_paw
2LDK | 一人暮らし
rinoさんの実例写真
我が家の庭のメインは リビングから繋がるタイルデッキ🌿‬ ܸ 南と西に駐車場スペースがあるので 目隠しも兼ねたL字型のレンガ門柱𖤣𖠿𖤣 西側の駐車場の照明は 柔らかい電球色のブラケットライト- ̗̀💡 ̖́- 車の乗り降り時に 足元を明るく照らしてくれるので とても気にいっています🫰🏻🫧
我が家の庭のメインは リビングから繋がるタイルデッキ🌿‬ ܸ 南と西に駐車場スペースがあるので 目隠しも兼ねたL字型のレンガ門柱𖤣𖠿𖤣 西側の駐車場の照明は 柔らかい電球色のブラケットライト- ̗̀💡 ̖́- 車の乗り降り時に 足元を明るく照らしてくれるので とても気にいっています🫰🏻🫧
rino
rino
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
この春、買ってよかったもの♪ なんといっても除湿機❣️ コンパクトなタイプですが、洗濯物の乾きがすご〜く違います✨ わが家は、LDKの西側を引き戸で仕切れるようにし、室内干しスペースにしています😄 ここに古いエアコンを設置していますが、エアコンより除湿機のほうが断然早く乾きます❗️ 1万円台で買えるものなのに効果は抜群✨ 電気代もエアコンより安い(はず?) もっと早く買えばよかったと思うくらい! この梅雨はフル稼働間違いなしです😆💕
この春、買ってよかったもの♪ なんといっても除湿機❣️ コンパクトなタイプですが、洗濯物の乾きがすご〜く違います✨ わが家は、LDKの西側を引き戸で仕切れるようにし、室内干しスペースにしています😄 ここに古いエアコンを設置していますが、エアコンより除湿機のほうが断然早く乾きます❗️ 1万円台で買えるものなのに効果は抜群✨ 電気代もエアコンより安い(はず?) もっと早く買えばよかったと思うくらい! この梅雨はフル稼働間違いなしです😆💕
Hannah
Hannah
家族
eightさんの実例写真
ペニンシュラキッチン¥1,110,980
わが家のキッチンイベント参加です。 キッチンはクリナップのステディアで、手元が見えにくいデュアルトップ対面タイプにしました。黒のセラミックトップは丈夫でお手入れが楽で、流レールシンクと深型食洗機、洗エールレンジフードも家事の時短に役立っています。キッチンの裏側の収納はリビング収納として活用しています。 ダイニングテーブルもキッチンの横に配置した事で配膳と片付けが楽になり、食事中も冷蔵庫からすぐに物が取り出せるので動線が短く済んでいます。
わが家のキッチンイベント参加です。 キッチンはクリナップのステディアで、手元が見えにくいデュアルトップ対面タイプにしました。黒のセラミックトップは丈夫でお手入れが楽で、流レールシンクと深型食洗機、洗エールレンジフードも家事の時短に役立っています。キッチンの裏側の収納はリビング収納として活用しています。 ダイニングテーブルもキッチンの横に配置した事で配膳と片付けが楽になり、食事中も冷蔵庫からすぐに物が取り出せるので動線が短く済んでいます。
eight
eight
家族
moto_nyaiderさんの実例写真
外壁工事が始まりました✨ 晴れの日の夕方4時ごろ、太陽があたる西側の壁です。 今年発売された新商品だったので、検索しても実際に使用された画像などがみつからず、ちょっぴり不安もありましたが、なかなかいい感じ😌 2階の外壁はまた別の物を使うので、どんな仕上がりになるのか楽しみです♪
外壁工事が始まりました✨ 晴れの日の夕方4時ごろ、太陽があたる西側の壁です。 今年発売された新商品だったので、検索しても実際に使用された画像などがみつからず、ちょっぴり不安もありましたが、なかなかいい感じ😌 2階の外壁はまた別の物を使うので、どんな仕上がりになるのか楽しみです♪
moto_nyaider
moto_nyaider
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukikoさんの実例写真
お友達とクリスマスパーティー 片付けが楽ちんな紙皿仕様
お友達とクリスマスパーティー 片付けが楽ちんな紙皿仕様
yukiko
yukiko
家族
george.biscuitさんの実例写真
殺風景だった部屋の西側にピカソの平和の鳩のポスターをIKEAで買ったフレームに入れて飾っています。 フレームの色が明るい木目なのが気に入らず、先日作ったPCスタンドの残りのテープを使って模様替え♡ 気持ち違和感なくなったかな〜?
殺風景だった部屋の西側にピカソの平和の鳩のポスターをIKEAで買ったフレームに入れて飾っています。 フレームの色が明るい木目なのが気に入らず、先日作ったPCスタンドの残りのテープを使って模様替え♡ 気持ち違和感なくなったかな〜?
george.biscuit
george.biscuit
家族
Ayaさんの実例写真
我が家のLDKはあまり広くないので基本的に隠す収納をしていますが、 片付けのハードルを下げるために"使う場所の近くにモノの定位置をつくる"を意識しています。
我が家のLDKはあまり広くないので基本的に隠す収納をしていますが、 片付けのハードルを下げるために"使う場所の近くにモノの定位置をつくる"を意識しています。
Aya
Aya
家族
juncocoさんの実例写真
雨もあがり、西側にあるキッチンは夕日で明るくなってます。 お気に入りのカラフル鍋もキラキラ✨✨ 1つ増えました(*´ ˘ `*)ウフフ♡ さて夕食何にしますかねぇ〜……🤔
雨もあがり、西側にあるキッチンは夕日で明るくなってます。 お気に入りのカラフル鍋もキラキラ✨✨ 1つ増えました(*´ ˘ `*)ウフフ♡ さて夕食何にしますかねぇ〜……🤔
juncoco
juncoco
家族
joker27さんの実例写真
圧力鍋¥21,801
オープン棚に食器を置いているので取り出しやすく片付けもラク〜🙌 但し定期的にお掃除は必須です。 一旦1番上の棚板に食器を移動してアルコールで拭きあげます。綺麗にすると気持ちいい✨
オープン棚に食器を置いているので取り出しやすく片付けもラク〜🙌 但し定期的にお掃除は必須です。 一旦1番上の棚板に食器を移動してアルコールで拭きあげます。綺麗にすると気持ちいい✨
joker27
joker27
3DK | 家族
saki++さんの実例写真
バラバラに置かれていたChromebookやiPadをテレビ裏にスタンドで収納するようにしました☻ コードもテレビの後ろにまとめているので、だいぶスッキリしました✧
バラバラに置かれていたChromebookやiPadをテレビ裏にスタンドで収納するようにしました☻ コードもテレビの後ろにまとめているので、だいぶスッキリしました✧
saki++
saki++
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
お久しぶりです! 子供たちの新学期が始まってようかく片付けられました✨
お久しぶりです! 子供たちの新学期が始まってようかく片付けられました✨
maca
maca
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
セリアのアイアンバーを玄関に作った棚に取り付けてマワハンガークリップを購入しました! 帽子吊り下げ収納つくりました🧢 今まで下のかごに帽子を収納してたんだけど探しにくいし片付けにくかったんだけどコレなら帽子も見つけやすくて片付けも楽になりました!
puritan_r
puritan_r
家族
PR
楽天市場
keiさんの実例写真
キッチンの横、 LDKの西面にある窓辺です。 西向きに大きい窓と言うと驚かれますが、 お気に入りの場所です😊 今日届いたポピー。 蕾から大きく開くのが楽しいんですが、 子供達はその姿が怖いみたいで不評😂
キッチンの横、 LDKの西面にある窓辺です。 西向きに大きい窓と言うと驚かれますが、 お気に入りの場所です😊 今日届いたポピー。 蕾から大きく開くのが楽しいんですが、 子供達はその姿が怖いみたいで不評😂
kei
kei
4LDK | 家族
もっと見る