コメント3
faun
日本水仙の蕾が膨らんできました。4〜5年前に、次男が淡路島へドライブに連れて行ってくれた時、灘黒岩水仙郷で購入した水仙です。日本水仙といえば、地元福井の越前海岸では雪中花と呼ばれ、大寒頃、雪が舞う荒波の日本海を前に咲く水仙を思い出しますが、あの日の淡路島の日本水仙は穏やかな青空の下、丘を登った記憶が有ります。私のお庭の水仙も、寒風で凍てつく日本海とは違い、オリーブや月桂樹の鉢の横で育っています。花が咲いたら良い香りが漂うのが楽しみです。

この写真を見た人へのおすすめの写真