コメント11
koshiregutyo
◼️◻️花のある暮らし◻️◼️玄関にアレンジを飾って‥《 pic① 》端午の節句飾りを片付けて、さて玄関ディスプレイはどうしよかの〜そんな時、ちょうどよく母の日←ありがとうございます《 pic② 》玄関のセンサーライト有り《 pic③ 》センサーライト無しふむ、アップで撮るとそう変わらんな《 pic④ 》引きで、下足入ライトのみでふむ、雰囲気出るなRCの皆さんたちのおかげで生花が好きになりました飾るのも楽しいです☆昨日は母の日でしたね休日出勤の相方には、仕事終わりに買い物とガソリン給油を頼んでましたが、思ってたよりも1〜2時間早く引けたと電話があり、だったら!!!今年は自分で自分のお母さんにお花のひとつでも買って届けてこい!と指令えー、だの、そんなんせんでいいよー、だの、どんなん買えばいいか分からんもん、だの、ぶーぶー言ってましたが、その後LINEで「これでいい?こんなかんじ?」いつものスーパーの花コーナーの画像が送られてきたいつもの花屋へ行けーーー!「えー、ここにあるのに〜」面倒くさい雰囲気醸し出すな!あんたさー、私に花束くれたことあんじゃんその時はどうやったとね?「あれは、結婚記念日〜とか、コシ子のイメージはこうで〜とか、何色が好きそう〜とか、このくらいの大きさで〜とか、伝えたけんできたんやもん」じゃあそれと同じことしてこいよ「えー、ん〜‥」あかん‥うちの兄弟はこうならんように育てんと↓スーパーの花コーナーいつもと違って母の日仕様画像見てるうち、私も花欲しいな〜ここらへんの一個、買ってきてそう頼んだんですよねで、買ってきてくれたのがこのアレンジでした↓相方が帰ってきて、玄関で兄弟呼んでコソコソやってて、その後、とたとたとた〜と次男が私のところへやってきて、「かあか、いつもありがとう、えへ」さも!さも自分が用意したかのようにこのアレンジを差し出してきた!満面の笑みで!で、長男はよ?「兄ちゃん、ゲームしよるけ」なぬ?!まぁ、ゲームは急には止められん言うしな←知らんけどその後ゲームをいったん止めて長男も すたたたた〜っとやってきて「かあか、母の日ありがとう!」うむ、「おめでとう!」おめ?!誕生日とごっちゃんなっとるやんけ!「あ!そうか、あはははは〜」はー、やれやれ↓一方の相方、ちゃんとお義母さんに渡せた?「あー、うん、行ったら車がないけ、え、おらんかも!?って思ったけど、おかんはおったわー」お義父さんだけ出とられたのね?「そーそー」ゴルフやないよね、この雨やし「おかんが、コシ子さんにありがとう言っといて、って」え、なんでよ?「あー、コシ子に花持って行け〜言われて持ってきた〜言うたけん」なんでそれ言うんよー!下手くそか!「あ、それとこれー、もろたわー」何?・・明太子!!しかもこんなにたくさん?!花より高いもんもろてきとるやないけーーー!エビでタイを釣ったな←こらー「あ、お菓子ももろた〜」・・箱入りの洋菓子‥母の日は息子の日、なのかって、あんたはソレ、何食べよんよ?「これは俺がくすねてきたー」ピザポテトをひとりじめする42歳はー、やれやれ ←あれ、デジャヴ?そんな時、LINEピロン♪「こんにちは☔️さっき息子が←本分は名前入りお花を持ってきてくれました😊💐ありがとうね。」可愛い「ありがとう」スタンプまで私も30年後あたり、これを味わうのだろうか‥笑

この写真を見た人へのおすすめの写真