コメント17
syutmm
我が家の夏のキロク 番外編飛鳥Ⅱクルーズを終えて3日目ようやく 平常の生活 旅の始まりは台風によるクルーズキャンセルでのハプニングで始まり熊野花火大会の代わりを熱海花火見せてくれてのハプニングそして下船の時を迎えた。まずスイートの乗船客から順番に下船を飛鳥Ⅱクルーズは先ずは車椅子♿️のお客様が最優先館内放送『最近 お忘れ物をするお客様が大変多いので今一度身の回りのもの お忘れない事を確かめてお集まりください』家を出る時 階段を降りると主人の薬の入った💊バックを持ち忘れ😱💦💊取りに戻る飛鳥熊野花火大会中止に伴い頂いた5,000円を自分の分のクレジット支払い、主人の分の5,000円使い忘れるハプニング😱💦下船7時までに廊下にスーツケース🧳を出す為2人分の荷物の蓋が閉まらず、詰め込みすぎに冷や汗💦スーツケースの鍵は我が家の鍵と一緒のキーケースそのキーケースが見当たらない😱💦💦焦れば焦るほどどこにもないと思ったら履いている白いパンツのポケットの中に😓😓時間が迫り焦る中、廊下にスーツケースを出すようやく間に合ったかと思った瞬間にドアが閉まる🚪😱💦💦💦💦焦って主人を呼ぼうと🚪ドアを叩くもきてくれないで焦る焦る😓💦💦💦車椅子だと私が操作、杖でゆっくり歩いてようやく鍵を開けてくれ中に入る。🥲🥲🥲中に忘れ物がない事を確かめ優先順位1番なので早めに部屋を出るとルームメイキングしてくれたフィリピン🇵🇭従業員に会えてハグしてチップを渡すのはそこだけは忘れなかったが下船から大桟橋国際客船ターミナルホールまでずっと車椅子を押してくれたフィリピン🇵🇭クルーにチップを渡し忘れた〜😓😓💦💦💦ようやくいつも見慣れた風景だか見れば飛鳥Ⅱ以外の大型外国客船も接岸で多くの外国人の列があり、それはタクシー🚕飛鳥Ⅱに車椅子を借りたので返すもこの長い行列がどこまで続くのか、どのくらい時間がかかるのかわからない。とりあえず、主人に タクシー🚕列に車椅子ごと並んでもらい私は、飛鳥Ⅱカウンターに行き車椅子を返さなければならないがタクシー列が先頭になったら持ってきますと伝えに行くと無料バス🚌今出ているので乗車したらと勧められたがタクシーで家まで帰るのでこのままタクシー🚕🚕🚕🚕乗る列に並んで車椅子を返しますと伝えた。『乗れる頃教えてくれたら車椅子を取りに行きますよ』背の高い飛鳥の職員とは、そういう会話をして蒸し暑い中並んで飛鳥で頂いたうちわで主人をあおぎ列の進むのを待つといよいよタクシー先頭まできました。タクシーの先頭では、最初に乗車人数を聞かれ人数に合わせて乗用車タイプのタクシー🚕かワゴンタイプタクシー🚖が決められる。タクシー先導女性に車椅子を返してくるからと伝えると『でわ その飛鳥背の高いあの男性が取りに来てくれるなら私が行ってきます』いってしまった。もう皆さん優しくて、親切で、私達乗るタクシーまで別の方が車椅子押してもらいタクシー🚕運転手はドアを開け私が手持ち荷物と一緒に先に乗り込み主人はタクシーにお尻から乗り杖を体に引き寄せタクシーのドアは閉まった。私たちの家行き先を告げ、タクシーは走り出した。やっと帰ってきた安心感で見慣れた車窓を見ながら大桟橋国際客船ターミナルを離れタクシーは自宅へと向かった。めでたし めでたし ようやく帰宅の途に。いくらたってもタクシー内の温度は熱いまま、どんだけ、飛鳥Ⅱでの船内が快適だったか運転手にお願いしてエアコンを効かせてもらう。ようやく涼しくなった頃、懐かしいマンションに到着。料金を支払い終えると運転手はドアを開けてくれながら運転席を離れ、サッと主人側に回ってくれ凄い丁寧な方だと思い、ドアが全開になり主人が降りようとする先に車椅子♿️😱😱😱😱😱😱😱💦💦💦💦💦え〜♿️😱😱😱😱😱♿️♿️💦💦💦なんでなんで何でここに車椅子があるのよ♿️全然訳がわからない『何で持ってきちゃったの⁉️これは飛鳥Ⅱの車椅子ダメだよ‼️』私のパニックった頭の中は今までセレブ気取りで優雅にクルーズを楽しんできた記憶が一気に吹っ飛んだ現実は無いはずの車椅子がここ我が家に存在。ありえない事🥲😓🥲😓🥲💦💦主人はただ黙っている私は無い頭を働かせ『今ならまだ大桟橋でタクシーを待っている人がいるから大桟橋に戻って返してきてもうひと働きして』タクシー🚕の運転手は『分かりました、大桟橋に戻り返してきます』何なの私があれ程車椅子を返すと言っていたのに持ってきちゃって訳わかんないわ変なところから別の汗が😱💦💦💦わー😱💦いつものsyutmmに戻っている。(皆さん安心した❓)洗濯物の詰まったスーツケース🧳は明日以降に宅配されるのでとりあえずビッショリの体をシャワーしましょう。洗面所に我が家の車椅子♿️で主人を運び着ているものを脱ぐ瞬間に固定電話📞けたたましくなり多分飛鳥Ⅱ体とすぐにわかった。シャワー🚿浴びてなくて良かったわ飛鳥Ⅱは私が持って帰っちゃったから大混乱よねもう次のクルーズが夜出る🛳️その乗船客が使う車椅子困っているよねと電話口に出ると案の定 その事。なので私から説明します。9時下船と同時に飛鳥Ⅱ1番でタクシー乗り場の列に並び自宅に到着したところタクシーの運転手がトランクに自宅用だと勘違いして乗せ今10時15分なので10分くらい前に蜻蛉返りしてもらいましたので間も無く大桟橋に着くと思います。着いたら我が家は留守録に電話してますので必ず車椅子を受け取った連絡は入れてください。わあ😱💦ワタス完全にsyutmmだわ上から目線の嫌な女になっているわと自分でも冷静装いながら誰に怒りをぶつけて良いかわからない。再び脱衣所の主人の元にシャワーしてあげてびしょびしょになった衣服を脱ぎ洗濯機を回し私もシャワー浴びて着替えて、ガンガンに冷やしてくれたリビングに入ると再び大桟橋国際客船ターミナル飛鳥Ⅱ職員から電話で車椅子が無事に戻った事を告げられた。一件落着ここで昼間っから冷えたビールを流し込んだら酔いはいっきに回りそうな状況でした。

この写真を見た人へのおすすめの写真