Attaさんの部屋
Attaさんの部屋
Attaさんの部屋
山善(YAMAZEN) ワゴン キッチンワゴン キャスター付き 4段 (ステンレス天板耐熱温度 : 200度) 幅24×奥行50(取っ手含む奥行53)×高さ85cm 収納 ラック 組立品 ホワイト RSW-24(WH)
山善(YAMAZEN)¥7,999
50×270cm(抗菌防臭加工ドット柄 キッチンマット) ブルー 【通販】
キッチンマット¥18,040
コメント1
Atta
食器洗い乾燥機①[設置]そもそも食洗機を置くつもりはなかったので、いざ置くとなると、場所の確保から。食洗機が届いてから実物を見て、置き場所決定やはり、以前も置いていたキッチン横がいい!そして【ステンレストップ収納ワゴン(山善)】購入&設置高さ85cm(キッチンと同じ高さのはずだった)幅24cm(床の点検口に少し被ってしまった)奥行50cm(食洗機専用台よりも少し小さい)キッチン横に置いてみたら、我が家のキッチンよりも高さが数mm低くて、セリアのすべり止めマットを三重にして高さ調整食洗機は分岐水栓なしのタンク式なので、自分で設置です。今日の作業はここまで…食洗機が届いてから4日経過早く使いたいなぁ😅

この写真を見た人へのおすすめの写真

aimomoさんの実例写真
やっとうちにも食洗機! 今夜使うのが楽しみ!
やっとうちにも食洗機! 今夜使うのが楽しみ!
aimomo
aimomo
4LDK | 家族
wudaohuimeiさんの実例写真
キッチン。 全体を載せるのは初めてです。 すべての家事の中で皿洗いが一番嫌いで、場所を取るのを承知で食洗機を買いました。 (食洗機を置けるキッチンが部屋選びの条件でした。) 本当に導入して良かったです。 ちなみに食洗機洗剤は緑の魔女です。
キッチン。 全体を載せるのは初めてです。 すべての家事の中で皿洗いが一番嫌いで、場所を取るのを承知で食洗機を買いました。 (食洗機を置けるキッチンが部屋選びの条件でした。) 本当に導入して良かったです。 ちなみに食洗機洗剤は緑の魔女です。
wudaohuimei
wudaohuimei
1R | カップル
syukekoさんの実例写真
卓上食洗機を購入して5ヵ月経ちました、毎日大活躍しています、もう私にとっては、なくてはいけない存在です。 横に磁石フックを貼って、まな板の置き場を作りました。
卓上食洗機を購入して5ヵ月経ちました、毎日大活躍しています、もう私にとっては、なくてはいけない存在です。 横に磁石フックを貼って、まな板の置き場を作りました。
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
この家に引越した際に、前のお家で使用していた食洗機を移設しました。 その際にキッチンが狭いので、カウンターに掛かるように食洗機を置くために、Panasonicの純正の台を採用しました。 裏面は食洗機を隠すように、カウンターの上にディアウォールで棚を作ってあります。 ↓裏側のpic https://roomclip.jp/photo/voCK 5~6年前から愛用しているバーミキュラのお鍋。 当時は14ヶ月待ちでしたㅇㅁㅇ;; 昨日からおでん🍢煮込んでますが、思いの外暖かい1日でした。
この家に引越した際に、前のお家で使用していた食洗機を移設しました。 その際にキッチンが狭いので、カウンターに掛かるように食洗機を置くために、Panasonicの純正の台を採用しました。 裏面は食洗機を隠すように、カウンターの上にディアウォールで棚を作ってあります。 ↓裏側のpic https://roomclip.jp/photo/voCK 5~6年前から愛用しているバーミキュラのお鍋。 当時は14ヶ月待ちでしたㅇㅁㅇ;; 昨日からおでん🍢煮込んでますが、思いの外暖かい1日でした。
P-conuts
P-conuts
家族
aco912さんの実例写真
¥749
本日プチ食洗機をお迎えしました✨ 手洗い分が減った上に、食後に時間が出来て嬉しい♡✨
本日プチ食洗機をお迎えしました✨ 手洗い分が減った上に、食後に時間が出来て嬉しい♡✨
aco912
aco912
3LDK | 家族
norisanさんの実例写真
何年も悩んで、ついに食洗機❗️ 買ってよかったぁ〜 ラックを組み立て、作業スペースをなんとか確保しました。
何年も悩んで、ついに食洗機❗️ 買ってよかったぁ〜 ラックを組み立て、作業スペースをなんとか確保しました。
norisan
norisan
kazunokoさんの実例写真
二代目食洗機がやって来ました。先代は約15年程使っていて、とうとうお漏らしを始めたので買い替えです。 すっかり食洗機に慣れてしまって、なくてはならない家電のひとつに( ̄▽ ̄;) サイズが大きすぎて扉が蛇口に当たるので試行錯誤、どうにか設置できました。 使うの楽しみぃ~
二代目食洗機がやって来ました。先代は約15年程使っていて、とうとうお漏らしを始めたので買い替えです。 すっかり食洗機に慣れてしまって、なくてはならない家電のひとつに( ̄▽ ̄;) サイズが大きすぎて扉が蛇口に当たるので試行錯誤、どうにか設置できました。 使うの楽しみぃ~
kazunoko
kazunoko
3LDK | 家族
aco912さんの実例写真
食洗機の下のゴミ箱内を仕切って カン、ビン、ペットボトル、電池を分類 生ゴミは扉のフックにかけて都度ベランダのゴミ箱に捨ててます
食洗機の下のゴミ箱内を仕切って カン、ビン、ペットボトル、電池を分類 生ゴミは扉のフックにかけて都度ベランダのゴミ箱に捨ててます
aco912
aco912
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Sさんの実例写真
狭くても食洗機が欲しかった
狭くても食洗機が欲しかった
S
S
1K
P-conutsさんの実例写真
昨日、一昨日と暑い中お庭で室外機カバーを作っていたら、軽い熱中症みたいで微熱がありますが、OS1を一気飲みしたところで、食洗機イベントに参加します🎶 何度も食洗機のpicを上げているのですが、スペースがなくて、カウンターに1/3位かかるように専用の台と足を使って置いています。 カウンター側にはディアウォールで棚を作って目隠しに(*˙︶˙*)ノ゙ 以前上げたの食洗機正面のpic↓ https://roomclip.jp/photo/v9ve 併せて食洗機背面のディアウォールの棚のpic↓ https://roomclip.jp/photo/voCK しつこいですが、正面左側からのpic↓ https://roomclip.jp/photo/RWGO な、な、なんと∑(๑º口º๑)!! イベントのTOPに我が家の食洗機を採用して頂き、ありがとうございます❀.(*´▽`*)❀. かなりしつこく食洗機のpicを上げた甲斐がありましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
昨日、一昨日と暑い中お庭で室外機カバーを作っていたら、軽い熱中症みたいで微熱がありますが、OS1を一気飲みしたところで、食洗機イベントに参加します🎶 何度も食洗機のpicを上げているのですが、スペースがなくて、カウンターに1/3位かかるように専用の台と足を使って置いています。 カウンター側にはディアウォールで棚を作って目隠しに(*˙︶˙*)ノ゙ 以前上げたの食洗機正面のpic↓ https://roomclip.jp/photo/v9ve 併せて食洗機背面のディアウォールの棚のpic↓ https://roomclip.jp/photo/voCK しつこいですが、正面左側からのpic↓ https://roomclip.jp/photo/RWGO な、な、なんと∑(๑º口º๑)!! イベントのTOPに我が家の食洗機を採用して頂き、ありがとうございます❀.(*´▽`*)❀. かなりしつこく食洗機のpicを上げた甲斐がありましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
P-conuts
P-conuts
家族
hoseaniaさんの実例写真
食洗機買いました~。 場所がなかったので本当はキッチンにビルトインの工事をしたかったけど、収納なくなるから断念。 卓上はキッチンに置くには大きすぎる。 そのため、洗濯機上に設置! すごい狭い隙間に設置可能な棚を探しあて、試行錯誤しながら設置しました。
食洗機買いました~。 場所がなかったので本当はキッチンにビルトインの工事をしたかったけど、収納なくなるから断念。 卓上はキッチンに置くには大きすぎる。 そのため、洗濯機上に設置! すごい狭い隙間に設置可能な棚を探しあて、試行錯誤しながら設置しました。
hoseania
hoseania
1LDK | 一人暮らし
muuさんの実例写真
念願の食洗機 置きました✨ 前のお家で使ってたPanasonicの食洗機は 大きくてこの極小キッチンには置けず 泣く泣く手放しました。 引越しして2年 食洗機なしの生活を送ってきましたが やっぱり 食洗機置きたい!! でも、作業スペースはしっかり確保したい!! で、辿り着いたのがこれ!! AQUAの食洗機を キッチンカウンターを利用してPanasonicのステンレス置台を設置することで この位置に置くことができました✨ キッチンからテレビは観れなくなりましたが(笑) 念願の食洗機を置くことができ満足です ٩(ˊᗜˋ*)و
念願の食洗機 置きました✨ 前のお家で使ってたPanasonicの食洗機は 大きくてこの極小キッチンには置けず 泣く泣く手放しました。 引越しして2年 食洗機なしの生活を送ってきましたが やっぱり 食洗機置きたい!! でも、作業スペースはしっかり確保したい!! で、辿り着いたのがこれ!! AQUAの食洗機を キッチンカウンターを利用してPanasonicのステンレス置台を設置することで この位置に置くことができました✨ キッチンからテレビは観れなくなりましたが(笑) 念願の食洗機を置くことができ満足です ٩(ˊᗜˋ*)و
muu
muu
3LDK | 家族
yuさんの実例写真
食洗機が家に来て約2ヶ月。欠かせない存在になりました(^^)こうして写真にするとかなりでかいけど、慣れました
食洗機が家に来て約2ヶ月。欠かせない存在になりました(^^)こうして写真にするとかなりでかいけど、慣れました
yu
yu
2DK | 家族
ripripさんの実例写真
我が家にもついに食洗機が! 確かに存在感はありますが、シンプルな白なのとカウンターにまたがせることにしたので、ワークトップでの作業に影響はありません🙌 思ったより部屋に馴染んでいて良かった。 そして何より食後の片付け時間が大幅に短縮できて嬉しい😭 これから背面(リビング側)をどう隠すか…参考にさせてもらってる方がいるので、見様見真似でDIYしていこうと思います🙈 にしても、我が家の家電はPanasonic製だらけw
我が家にもついに食洗機が! 確かに存在感はありますが、シンプルな白なのとカウンターにまたがせることにしたので、ワークトップでの作業に影響はありません🙌 思ったより部屋に馴染んでいて良かった。 そして何より食後の片付け時間が大幅に短縮できて嬉しい😭 これから背面(リビング側)をどう隠すか…参考にさせてもらってる方がいるので、見様見真似でDIYしていこうと思います🙈 にしても、我が家の家電はPanasonic製だらけw
riprip
riprip
家族
k.o.homeさんの実例写真
¥15,988
ビルトインか据え置きか悩んだ挙句据え置きの食洗機を選択したものの、実際家に配送されると大きすぎてびっくり! 作業台が狭くなるのは絶対嫌なので旦那に棚を作ってもらいました。 ちょっと高さがあるのですが、我が家は幸いみんな高身長なので快適です。
ビルトインか据え置きか悩んだ挙句据え置きの食洗機を選択したものの、実際家に配送されると大きすぎてびっくり! 作業台が狭くなるのは絶対嫌なので旦那に棚を作ってもらいました。 ちょっと高さがあるのですが、我が家は幸いみんな高身長なので快適です。
k.o.home
k.o.home
4LDK | 家族
mahaさんの実例写真
我が家にもやっとこさ食洗機が✨ 子供と2人分なら足りるだろうってことで パナソニックのプチ食洗にしましたが、 結果、容量は十分でした! 工事不要タイプも検討しましたが、 奥行があって我が家では置きずらい… 毎回水を自分で入れなきゃいけない… パナソニックのなら奥行は短めで 出窓に置ける!自動給水! 性能も大手だし安心! ということでこちらに( ˘꒳˘ ) 中古美品だったら工事不要タイプと 変わらぬ値段で探しだせました。 が、我が家(SANEI)の分岐水栓が高い! 本体よりも高いのではないか… 代用できないかネット検索した結果、 本来の用途ではありませんが GREEN LIFEのアダプタでいけました。 見栄えは悪いですが… すぐにでも使いたかったので試しに。 1ヶ月たちましたが水漏れもなく 普段の水栓もツマミを回すだけで すぐ使えるのでありがたいです(^^; 万が一が怖いので、余裕ができたら 正規の分岐水栓を取り付け予定。 棚もスリムな棚板と足を2本だけ購入し 出窓に腰掛ける形で設置。 振動はそれほど無いので、 しっかり安定してます(^^) 作業スペースをとられる事なく 置けたので大満足!
我が家にもやっとこさ食洗機が✨ 子供と2人分なら足りるだろうってことで パナソニックのプチ食洗にしましたが、 結果、容量は十分でした! 工事不要タイプも検討しましたが、 奥行があって我が家では置きずらい… 毎回水を自分で入れなきゃいけない… パナソニックのなら奥行は短めで 出窓に置ける!自動給水! 性能も大手だし安心! ということでこちらに( ˘꒳˘ ) 中古美品だったら工事不要タイプと 変わらぬ値段で探しだせました。 が、我が家(SANEI)の分岐水栓が高い! 本体よりも高いのではないか… 代用できないかネット検索した結果、 本来の用途ではありませんが GREEN LIFEのアダプタでいけました。 見栄えは悪いですが… すぐにでも使いたかったので試しに。 1ヶ月たちましたが水漏れもなく 普段の水栓もツマミを回すだけで すぐ使えるのでありがたいです(^^; 万が一が怖いので、余裕ができたら 正規の分岐水栓を取り付け予定。 棚もスリムな棚板と足を2本だけ購入し 出窓に腰掛ける形で設置。 振動はそれほど無いので、 しっかり安定してます(^^) 作業スペースをとられる事なく 置けたので大満足!
maha
maha
1LDK | 家族
PR
楽天市場
kemurin-monrouさんの実例写真
食洗機が我が家にやってきました! 思った以上に存在感があったので… カバー兼小物入れの棚を作ってみました⭐︎
食洗機が我が家にやってきました! 思った以上に存在感があったので… カバー兼小物入れの棚を作ってみました⭐︎
kemurin-monrou
kemurin-monrou
4LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
Panasonicさんの食洗機・・*・・♡・・*・・♡・・* (1枚目からの続きです) もはや食洗機なしの生活は考えられない… ということで、備え付けの棚を外すことにしました😂 ガスの元栓をよけるために、別売りの「高さ調節脚」を駆使して何とか設置できました😚 隣にはラブリコで棚をDIYして、棚を外した分の収納場所を確保🛠 これからもまだまだ、食洗機のお世話になりますー😊
Panasonicさんの食洗機・・*・・♡・・*・・♡・・* (1枚目からの続きです) もはや食洗機なしの生活は考えられない… ということで、備え付けの棚を外すことにしました😂 ガスの元栓をよけるために、別売りの「高さ調節脚」を駆使して何とか設置できました😚 隣にはラブリコで棚をDIYして、棚を外した分の収納場所を確保🛠 これからもまだまだ、食洗機のお世話になりますー😊
b4N
b4N
3DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tomoさんの実例写真
2年前に購入した食洗機。 置き型だと調理スペースが狭くなるかと思っていたけどカウンターのスペースを活用したら思っていたより調理スペースが広くとれました。 ビルトイン食洗機も憧れで迷ったけど、工事費など含めて値段を比べたら置き型の方がだいぶ安かったのでこちらにしました。 毎日大活躍してくれています(^^) 食洗機の裏側は、ロールスクリーンで隠しています。
2年前に購入した食洗機。 置き型だと調理スペースが狭くなるかと思っていたけどカウンターのスペースを活用したら思っていたより調理スペースが広くとれました。 ビルトイン食洗機も憧れで迷ったけど、工事費など含めて値段を比べたら置き型の方がだいぶ安かったのでこちらにしました。 毎日大活躍してくれています(^^) 食洗機の裏側は、ロールスクリーンで隠しています。
tomo
tomo
4LDK | 家族
Emiさんの実例写真
イベント参加です。   予定より大きな食洗機を購入した為、置く予定の場所に置けず、もともとダストボックス置場にしていたシンク下に設置スペースを確保。 二槽シンクの片方につけ置きした食器を、1日に一回動かしています。 キッチンをリフォームした時にビルトイン食洗機とかなり迷いましたが、最終的には自分達で取替え可能な卓上型にしました。 卓上じゃないけど😅
イベント参加です。   予定より大きな食洗機を購入した為、置く予定の場所に置けず、もともとダストボックス置場にしていたシンク下に設置スペースを確保。 二槽シンクの片方につけ置きした食器を、1日に一回動かしています。 キッチンをリフォームした時にビルトイン食洗機とかなり迷いましたが、最終的には自分達で取替え可能な卓上型にしました。 卓上じゃないけど😅
Emi
Emi
家族
aycameraさんの実例写真
古い物件はキッチンのスペースが広くて、意外と食洗機が置きやすいなぁと思っています。 今まで使ってた棚の上に食洗機を置いてみました。もともと棚の上にあったものは奥の備え付けの棚へ。
古い物件はキッチンのスペースが広くて、意外と食洗機が置きやすいなぁと思っています。 今まで使ってた棚の上に食洗機を置いてみました。もともと棚の上にあったものは奥の備え付けの棚へ。
aycamera
aycamera
3LDK | 家族
erk.82さんの実例写真
食洗機買いました
食洗機買いました
erk.82
erk.82
3DK
P-conutsさんの実例写真
夏は過ぎ〜風あざみ〜♪ 今年の夏、食洗機を新調しました。 我が家にとっての3台目。 最初から真っ白な食洗機(笑) ↑意味のわからない方は過去の私の食洗機を見てもらえるとわかります。 食洗機をカウンターに乗せてる台と足は、今まで使っていたPanasonicの純正品をそのまま使いました。 実は引っ越す前のお家では、足を付けてない台だけをシンクの脇にかけて使っていました。 このお家に引っ越してきて、食洗機をどう置こうかな~と考えて、今までみたいにシンク脇と思ったけど、シンクが狭いので諦めてカウンターに乗せることにしてこの形になりました。 シンクの上に使っていた物は裏が結構カビってて、お引越しの時に新調しましたけど。 んで、新しい食洗機!!ちょっと入れ方に戸惑う事もあるけど、ここのとこ不満だった洗い上がりが良くなってめっちゃ快適♬︎♡ 洗い直ししなくて良くなって満足ですꪔ̤̮‪♡ そして白くて満足です(≧∀≦)
夏は過ぎ〜風あざみ〜♪ 今年の夏、食洗機を新調しました。 我が家にとっての3台目。 最初から真っ白な食洗機(笑) ↑意味のわからない方は過去の私の食洗機を見てもらえるとわかります。 食洗機をカウンターに乗せてる台と足は、今まで使っていたPanasonicの純正品をそのまま使いました。 実は引っ越す前のお家では、足を付けてない台だけをシンクの脇にかけて使っていました。 このお家に引っ越してきて、食洗機をどう置こうかな~と考えて、今までみたいにシンク脇と思ったけど、シンクが狭いので諦めてカウンターに乗せることにしてこの形になりました。 シンクの上に使っていた物は裏が結構カビってて、お引越しの時に新調しましたけど。 んで、新しい食洗機!!ちょっと入れ方に戸惑う事もあるけど、ここのとこ不満だった洗い上がりが良くなってめっちゃ快適♬︎♡ 洗い直ししなくて良くなって満足ですꪔ̤̮‪♡ そして白くて満足です(≧∀≦)
P-conuts
P-conuts
家族
PR
楽天市場
MIYSZさんの実例写真
国産のフロントオープン食洗機にしたくてリンナイを特注で設置🍽🧼 建設中の養生外れたタイミングでワクワクしながら見に行くと、ここだけ開戸でした💦 特注で食洗機入れるとこうなるらしいです🥺 知らなかった😭 気を取り直してピッタリ収まる米びつ探して収納してます🌾 これはこれで便利なのでよかったです🧚‍♀️
国産のフロントオープン食洗機にしたくてリンナイを特注で設置🍽🧼 建設中の養生外れたタイミングでワクワクしながら見に行くと、ここだけ開戸でした💦 特注で食洗機入れるとこうなるらしいです🥺 知らなかった😭 気を取り直してピッタリ収まる米びつ探して収納してます🌾 これはこれで便利なのでよかったです🧚‍♀️
MIYSZ
MIYSZ
家族
Ameさんの実例写真
大きめの食洗機入れるために、 カップボードとキッチンの間の幅は1mとりました すれ違うのにストレスがないので本当におすすめです! ちなみにトースターが光ってるのはパン焼いてるところだからです(おなかすいた)
大きめの食洗機入れるために、 カップボードとキッチンの間の幅は1mとりました すれ違うのにストレスがないので本当におすすめです! ちなみにトースターが光ってるのはパン焼いてるところだからです(おなかすいた)
Ame
Ame
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
賃貸キッチンにタンク式食洗機を購入! キッチン用品や調味料等、物は収納して表には出さないようにしているので、食洗機のデザインにもこだわりました。 直置きすると狭いのでスチールラックを使用。 スチールラックの高さが30センチあるので、調理スペースも確保できて良いです。 IH部分がやや高いのでアジャスターで高さ調節をしています。 加熱部分の奥側はラジエントヒーターで、我が家では使用していないためスチールラックを置くスペースとして活用しました。 お皿洗いのストレスから解放されてとても楽です! 買って良かった!
賃貸キッチンにタンク式食洗機を購入! キッチン用品や調味料等、物は収納して表には出さないようにしているので、食洗機のデザインにもこだわりました。 直置きすると狭いのでスチールラックを使用。 スチールラックの高さが30センチあるので、調理スペースも確保できて良いです。 IH部分がやや高いのでアジャスターで高さ調節をしています。 加熱部分の奥側はラジエントヒーターで、我が家では使用していないためスチールラックを置くスペースとして活用しました。 お皿洗いのストレスから解放されてとても楽です! 買って良かった!
M
M
Marieさんの実例写真
いろんな角度から見た食洗機です。 最後にチラッと写ってますが、水切りカゴも必要なので、それを置くためにわざわざ大きな棚を買いました。 おかげで収納が増えました(笑)
いろんな角度から見た食洗機です。 最後にチラッと写ってますが、水切りカゴも必要なので、それを置くためにわざわざ大きな棚を買いました。 おかげで収納が増えました(笑)
Marie
Marie
2LDK | 家族
monchiさんの実例写真
我が家のキッチンは、流行に逆行しまくりで、半個室の壁付けキッチンと、ビルトインではなくドーンと鎮座する据え置き型の食洗機を設置しました。 このスタイルにしたくて注文住宅にしたと言っても過言ではないほど、優先順位が高いものでした(笑) 食洗機を置く場所も何度も打ち合わせを重ね、大満足の仕上がりになりました。 キッチンの高さが90cm、食洗機用の腰壁のメラミンカウンターの天板の高さが100cmにしました。私は身長が168cmで、この高さは使いやすいです! 家を建てるとき、据え置き型の食洗機を選ぶ方は少数かと思います。RCにはたくさんの素敵な写真があったので、とても参考になりました。私の写真もどなたかの参考になると嬉しいです🥰
我が家のキッチンは、流行に逆行しまくりで、半個室の壁付けキッチンと、ビルトインではなくドーンと鎮座する据え置き型の食洗機を設置しました。 このスタイルにしたくて注文住宅にしたと言っても過言ではないほど、優先順位が高いものでした(笑) 食洗機を置く場所も何度も打ち合わせを重ね、大満足の仕上がりになりました。 キッチンの高さが90cm、食洗機用の腰壁のメラミンカウンターの天板の高さが100cmにしました。私は身長が168cmで、この高さは使いやすいです! 家を建てるとき、据え置き型の食洗機を選ぶ方は少数かと思います。RCにはたくさんの素敵な写真があったので、とても参考になりました。私の写真もどなたかの参考になると嬉しいです🥰
monchi
monchi
4LDK | 家族
aichandesuさんの実例写真
数ヶ月前に買った食洗機✨Panasonicはどこの電気屋さんも値下げが出来ないとのことで、丁度最新でデザインも可愛かったシロカのファミリータイプのものを購入❉ めちゃめちゃいい仕事をしてくれてます!本当にもっと早く決断して使っとけばよかった! 我が家ではシロちゃんと呼んでいます(笑)
数ヶ月前に買った食洗機✨Panasonicはどこの電気屋さんも値下げが出来ないとのことで、丁度最新でデザインも可愛かったシロカのファミリータイプのものを購入❉ めちゃめちゃいい仕事をしてくれてます!本当にもっと早く決断して使っとけばよかった! 我が家ではシロちゃんと呼んでいます(笑)
aichandesu
aichandesu
家族
kyoさんの実例写真
キッチンのリアル。この台が卓上食洗機にピッタリなのでした❤︎段差も対応。素晴らしい!!次のお家では一旦ベランダ行きかしら😅
キッチンのリアル。この台が卓上食洗機にピッタリなのでした❤︎段差も対応。素晴らしい!!次のお家では一旦ベランダ行きかしら😅
kyo
kyo
4DK | 家族
aiiaさんの実例写真
我が家の食洗機周りの近景。 随分前に投稿した食洗機の投稿を、今も良く見ていただいているようで嬉しいです☺️ うちはもうこの位置以外の置き場がなく、共存しちゃってますが、置き型食洗機の場所って悩ましいですよね。
我が家の食洗機周りの近景。 随分前に投稿した食洗機の投稿を、今も良く見ていただいているようで嬉しいです☺️ うちはもうこの位置以外の置き場がなく、共存しちゃってますが、置き型食洗機の場所って悩ましいですよね。
aiia
aiia
3LDK
PR
楽天市場
jeyさんの実例写真
A4サイズの超コンパクト食洗機を導入しました😆 便利…!! 特に在宅勤務時に、次の食事までに 食器を洗っておいてもらえるのは超助かります😭 あと、シンクを見るたびに「あ、洗わなきゃ…」とか 食後に「今からこれ洗わなきゃ…」とか 思うストレスが大分減りました😄 今までスペースの問題で導入できていませんでしたが このサイズなら置ける&作業スペースも確保できました◎ 小型なので鍋など大きいものは手洗いが必要ですが 1-2食分位の食器類は入り、単身者には十分だなと。 2枚目はアップ。 3枚目は食洗機の横。 作業スペースが少し手狭にはなったので スペース拡大&排水ホースの目隠しも兼ねて シンクに折りたたみ式の水切りを渡し その上にキッチンクロスを敷いています。 いやぁ、買ってよかった〜😆
A4サイズの超コンパクト食洗機を導入しました😆 便利…!! 特に在宅勤務時に、次の食事までに 食器を洗っておいてもらえるのは超助かります😭 あと、シンクを見るたびに「あ、洗わなきゃ…」とか 食後に「今からこれ洗わなきゃ…」とか 思うストレスが大分減りました😄 今までスペースの問題で導入できていませんでしたが このサイズなら置ける&作業スペースも確保できました◎ 小型なので鍋など大きいものは手洗いが必要ですが 1-2食分位の食器類は入り、単身者には十分だなと。 2枚目はアップ。 3枚目は食洗機の横。 作業スペースが少し手狭にはなったので スペース拡大&排水ホースの目隠しも兼ねて シンクに折りたたみ式の水切りを渡し その上にキッチンクロスを敷いています。 いやぁ、買ってよかった〜😆
jey
jey
3LDK
aikiさんの実例写真
食洗機がでけぇ
食洗機がでけぇ
aiki
aiki
pinonさんの実例写真
家事は時間をかけたくないので小さな手抜きをしてます *調味料 ブレッドケースにパッケージそのままぶっこみ収納 蓋を閉めればスッキリ✨ *箸の収納(2枚目) 食洗機で洗ったら隣のかごにざっくり収納 全部柄のない同じ箸にして左右揃えなくていいようにしてます このまま食卓へ 食器棚の隣に食洗機で片付けを楽に こんな感じで小さな手抜きを追求中です ♬*゜
家事は時間をかけたくないので小さな手抜きをしてます *調味料 ブレッドケースにパッケージそのままぶっこみ収納 蓋を閉めればスッキリ✨ *箸の収納(2枚目) 食洗機で洗ったら隣のかごにざっくり収納 全部柄のない同じ箸にして左右揃えなくていいようにしてます このまま食卓へ 食器棚の隣に食洗機で片付けを楽に こんな感じで小さな手抜きを追求中です ♬*゜
pinon
pinon
3DK | 家族
samekoさんの実例写真
築40年以上の我が家をリフォーム 本当は対面とかにしたかったけど、予算とLDKの大きさを考えると狭くなりそうで諦めました😢 その代わりキッチン横にカップボードを並べてもらって据置の食洗機を跨いで置けるように。 食洗機の真下が食器入れなので、めちゃめちゃ楽です。 横一列に並べて良かったー!! 吊り戸棚は無くして、ダクトレールを付けてもらいました🙌 リフォーム前のキッチンもホーローで扉だけは綺麗な状態だったので、今回もホーローにしました☺️❤️
築40年以上の我が家をリフォーム 本当は対面とかにしたかったけど、予算とLDKの大きさを考えると狭くなりそうで諦めました😢 その代わりキッチン横にカップボードを並べてもらって据置の食洗機を跨いで置けるように。 食洗機の真下が食器入れなので、めちゃめちゃ楽です。 横一列に並べて良かったー!! 吊り戸棚は無くして、ダクトレールを付けてもらいました🙌 リフォーム前のキッチンもホーローで扉だけは綺麗な状態だったので、今回もホーローにしました☺️❤️
sameko
sameko
4LDK
feltzw5さんの実例写真
食器洗い機・食器乾燥機¥59,850
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
nyaaa14さんの実例写真
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
Riokaさんの実例写真
私がこの春、買ってよかったもの!というか、今までの家電で買って良かったものダントツが食洗機でした。 賃貸なので、食洗機は無理と決めつけていたのですが、タンク式があると知って検索をかけまくりました笑 春から仕事が忙しくなったので、思い切って購入しました。 毎日帰宅が遅くなり、それから夕食を作って洗い物がストレスでした。購入後は、洗い物が無くなり、その時間を趣味に費やせて本当に買って良かったです。
私がこの春、買ってよかったもの!というか、今までの家電で買って良かったものダントツが食洗機でした。 賃貸なので、食洗機は無理と決めつけていたのですが、タンク式があると知って検索をかけまくりました笑 春から仕事が忙しくなったので、思い切って購入しました。 毎日帰宅が遅くなり、それから夕食を作って洗い物がストレスでした。購入後は、洗い物が無くなり、その時間を趣味に費やせて本当に買って良かったです。
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
nyaaa14さんの実例写真
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
PR
楽天市場
risaさんの実例写真
食洗機ラックを購入し、シンク上に設置。コンロとシンクの間から移動できたので、調理スペースが空いて嬉しい♡見た目もシンプル。 ブログ記事にて、食洗機設置アイデア集(1LDK~3LDK別)で投稿しています。
食洗機ラックを購入し、シンク上に設置。コンロとシンクの間から移動できたので、調理スペースが空いて嬉しい♡見た目もシンプル。 ブログ記事にて、食洗機設置アイデア集(1LDK~3LDK別)で投稿しています。
risa
risa
3LDK | 家族
もっと見る