Akiさんの部屋
ON
ミニ染めQスプレー そめQエアゾール【70ml】【全39色】染めQテクノロジィ(旧テロソン)塗布面積(参考):約0.3平米/缶塗るのでは無く、染める?何でも染める驚異の新塗料!コスプレにも・染色スプレー★フジテレビ系列人気番組【ほこ×たて】で対決
染めQテクノロジィ塗料缶・ペンキ¥1,210
未来工業 【PV4B-BLNF1K】ブラック 露出用四角ボックス (取付自在蓋) 有効深さ51.5mm 防犯カメラ取付用ねじ付
¥4,389
elago シリコンカバー Google Nest Cam屋外または屋内(バッテリー)対応 - 磁気マウントカバー付属 全天候保護 取り付け簡単 [ブラック]
elago¥3,980
Google Nest Cam 1080p モーションのみ (屋内、屋外対応 / バッテリー式) ホワイト GA01317-JP
Google防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥18,980
コメント3
Aki
[新築完成]防犯カメラ我が家は3台防犯カメラを設置しました。防犯カメラは国内メーカーが良いと、LIXILやPanasonicの防犯カメラを検討していたものの、著しく解像度が悪かったり、スピーカーやマイクの搭載がなかったり、色が白だったり…ならば塚本無線にしようと機種を決めましたが、たまたまその機種リニューアルのタイミングで数ヶ月手に入らないと言われ泣く泣く諦めました。そしてその時に見つけたのがこちらの防犯カメラ。[Google Nest Cam]です。メーカーはGoogleだし、解像度も悪くなく、スピーカーもマイクも搭載されていて、さらに高性能なモーション検知がある!基本的にバッテリーモードで運用するタイプの防犯カメラなんですが、バッテリーモードだとスリープになって、そこからの立ち上がりが遅く、大事なところが撮影できていないということがあるという記事を見たので電源ケーブルを繋いでの運用を考えることに。しかし…1番の問題は色。本体もケーブルも白いのは、黒の外壁の我が家にとって大問題でした。Google Nest Camの黒のカバーを探し、防水・防塵ケーブルと盗難防止ワイヤーを染めQで黒に塗る計画を立てました。そして、防水・防塵ケーブルとコンセントを格納する防水ボックスを見つけ出し、無事に設置することができました!設計事務所も電気屋さんも外構屋さんも誰もGoogle Nest Camの取り付けを経験したことがないということで、本当に本当に大変でした。Google Nest Camを導入したいけど白だから諦めている人や、電源ケーブルをつけたまま利用したい人の役に立ったら良いな。

この写真を見た人へのおすすめの写真