コメント6
mizucchi
デッドスペースの使い方イベントにモニター品で参加です。玄関に棚板をすぐ外せるようチャンネルサポート棚柱をDIYで設置して分別用ゴミ箱4つ置いてます。無印のゴミ箱ですがもちろんプラスチック製。。。ゴミ箱の玄関ドア側にモニター品のコマンドフックMサイズを貼り付け折り畳み傘の収納に使いました。コマンドフックがうまくつけられない。。。という問題はたいてい2点の間違いから来ています①タグの付け間違いに注意⚠️2枚目picのように本体を外したら3M↓が見えるように貼り付けます②設置後1時間待つ!せっかちさん(私もです)はつけたらすぐアイテムを吊り下げたくなるけど1時間待ちましょうね。特に寒い時期は固定するのに時間がかかるので守りましょう!「今度の『コマンドフック』は一味違う♡オシャレなデザインになった『コマンドフック ワイヤーフック』を使ってみる」と題してブログ記事を書きました♪http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/29716/過去2回のコマンドフックを使った実例も載せてます。古いのは2019年から付けてそのままです✌️3枚目picは玄関を反対側から。。。折り畳み傘は見えません。そして座って靴を履く時にすぐ使えるようにゴミ箱にカラータイプのコマンドフック設置で靴べらを吊ってます🤗

この写真を見た人へのおすすめの写真