shin0719さんの部屋
2024年6月23日70
shin0719さんの部屋
2024年6月23日70
コメント3
shin0719
時代物の水屋もうすぐ閉店するアンティークショップで3000円で買ったけど、本当にこんな物が必要だったのだろうか自問自答する😓趣味って結局こう言うものだよね人がなんで買ったの?思うような物でも自分には価値がある物なんだよね食器とかを入れてキッチンで活躍してもらい買って良かったと思えるようにします🙂‍↕️

この写真を見た人へのおすすめの写真

satomuさんの実例写真
近所の骨董屋さんで買った水屋箪笥。大正時代のものだとか。
近所の骨董屋さんで買った水屋箪笥。大正時代のものだとか。
satomu
satomu
3LDK | 家族
Gyuさんの実例写真
水屋箪笥。1つは食器。もう1つは、色んな国の色んな好きが入っております…(。-∀-。)
水屋箪笥。1つは食器。もう1つは、色んな国の色んな好きが入っております…(。-∀-。)
Gyu
Gyu
家族
kinakomotiさんの実例写真
先程の水屋の4種のガラスです(((^-^)))
先程の水屋の4種のガラスです(((^-^)))
kinakomoti
kinakomoti
家族
JUNKandRETROさんの実例写真
水屋箪笥が仲間入り☺︎
水屋箪笥が仲間入り☺︎
JUNKandRETRO
JUNKandRETRO
家族
namatyaさんの実例写真
昔のグラスやガラス皿は形やらくすみ加減や気泡も綺麗だけど、影が一番綺麗で好き。
昔のグラスやガラス皿は形やらくすみ加減や気泡も綺麗だけど、影が一番綺麗で好き。
namatya
namatya
1LDK | 一人暮らし
moco2_homeさんの実例写真
パントリースペースはない我が家 古い水屋の上にかごを置いて、そこに日用品のストックを収納しています。 右上の行李(こうり)は、骨董市で購入。 古いものがたくさんの大好きな光景。
パントリースペースはない我が家 古い水屋の上にかごを置いて、そこに日用品のストックを収納しています。 右上の行李(こうり)は、骨董市で購入。 古いものがたくさんの大好きな光景。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
madeleineさんの実例写真
キッチンの食器棚には、我が故郷が誇る近江水屋を使用しています。明治時代の物です。
キッチンの食器棚には、我が故郷が誇る近江水屋を使用しています。明治時代の物です。
madeleine
madeleine
家族
moco2_homeさんの実例写真
水屋箪笥の上にかごを置いて、ストック品などを収納しています。 左の取っ手がついたかごの中にはティッシュペーパーのストックを入れてます。バンクシアのドライもさして。 右の3つ重なった行李(こうり)は前に骨董市で買ったもの。 中には、キッチンスポンジやジップロックなどのキッチン周りのストックが入ってます。 パントリーがない我が家なので、水屋の上も大切な収納場所です。
水屋箪笥の上にかごを置いて、ストック品などを収納しています。 左の取っ手がついたかごの中にはティッシュペーパーのストックを入れてます。バンクシアのドライもさして。 右の3つ重なった行李(こうり)は前に骨董市で買ったもの。 中には、キッチンスポンジやジップロックなどのキッチン周りのストックが入ってます。 パントリーがない我が家なので、水屋の上も大切な収納場所です。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
PR
楽天市場
moco2_homeさんの実例写真
キッチンでブレイクタイム
キッチンでブレイクタイム
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
hug_naturalさんの実例写真
キッチンの背面収納* オープンの棚 や 硝子戸の水屋箪笥 がとっても使いやすいです。
キッチンの背面収納* オープンの棚 や 硝子戸の水屋箪笥 がとっても使いやすいです。
hug_natural
hug_natural
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
banzaigerさんの実例写真
ベルメゾンの『水屋箪笥風引戸キャビネット』 レトロチックなガラスの引戸に一目惚れ☺︎ 増殖している食器達の見せる収納場所を探してたので即購入しました♫
ベルメゾンの『水屋箪笥風引戸キャビネット』 レトロチックなガラスの引戸に一目惚れ☺︎ 増殖している食器達の見せる収納場所を探してたので即購入しました♫
banzaiger
banzaiger
4LDK | 家族
hug_naturalさんの実例写真
我が家の特徴というかポイントになるのが、キッチンの水屋箪笥です。インターネットで探し続け、運命の出会いを果たしました* この水屋箪笥に合わせて間取りを考えたようなもんです。一階のほぼ真ん中にあります。どこからも眺められて嬉しいです* 正面左側の側面はガラス張りになっています。外の光が中まで入ってきて、明るいです。下の方はカウンターで隠れてますが;; 高さもちょうどよく、圧迫感もないです♪でも大容量。 下の引き出しも、タッパーやストック類の収納に重宝しています。 下の段に子ども用のお皿を収納。子どもが自分で出し入れしてくれるので助かります。 ずっと大切に 一緒に 時を重ねていきたいと思います*
我が家の特徴というかポイントになるのが、キッチンの水屋箪笥です。インターネットで探し続け、運命の出会いを果たしました* この水屋箪笥に合わせて間取りを考えたようなもんです。一階のほぼ真ん中にあります。どこからも眺められて嬉しいです* 正面左側の側面はガラス張りになっています。外の光が中まで入ってきて、明るいです。下の方はカウンターで隠れてますが;; 高さもちょうどよく、圧迫感もないです♪でも大容量。 下の引き出しも、タッパーやストック類の収納に重宝しています。 下の段に子ども用のお皿を収納。子どもが自分で出し入れしてくれるので助かります。 ずっと大切に 一緒に 時を重ねていきたいと思います*
hug_natural
hug_natural
4LDK | 家族
banzaigerさんの実例写真
一目惚れしたベルメゾンの『水屋箪笥風引戸キャビネット』☺︎ 使いやすいし何より見た目が良いのです✌︎
一目惚れしたベルメゾンの『水屋箪笥風引戸キャビネット』☺︎ 使いやすいし何より見た目が良いのです✌︎
banzaiger
banzaiger
4LDK | 家族
hug_naturalさんの実例写真
ウォールシェルフ¥2,899
hug_natural
hug_natural
4LDK | 家族
yuk.さんの実例写真
水屋の箪笥。
水屋の箪笥。
yuk.
yuk.
1LDK | 家族
PR
楽天市場
marorinさんの実例写真
この場所にあう気がして 素敵な水屋をお迎えしました 少しづつ買い集めた大好きな器たちを 眺める時間が益々長くなりそうです
この場所にあう気がして 素敵な水屋をお迎えしました 少しづつ買い集めた大好きな器たちを 眺める時間が益々長くなりそうです
marorin
marorin
家族
yukoumiさんの実例写真
我が家の食器棚。 水屋風でお気に入りです‪‪☺︎‬
我が家の食器棚。 水屋風でお気に入りです‪‪☺︎‬
yukoumi
yukoumi
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
happy-sachiさんの実例写真
4年位前にアンティーク家具屋さんで購入した水屋箪笥 これが有るだけでとたんに和モダンになる❣️ 購入した年、環境が変わったせいか乾燥のせいかいきなり大きな音をたてて側面部分がひび割れる😱 木は生きて居ると実感する!(冬は加湿器をそばに置くように心掛けてる) 補修も出来るらしいが大きい物だから送るのも大変で断念する😓
4年位前にアンティーク家具屋さんで購入した水屋箪笥 これが有るだけでとたんに和モダンになる❣️ 購入した年、環境が変わったせいか乾燥のせいかいきなり大きな音をたてて側面部分がひび割れる😱 木は生きて居ると実感する!(冬は加湿器をそばに置くように心掛けてる) 補修も出来るらしいが大きい物だから送るのも大変で断念する😓
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
リフォームを機にアンティークショップで購入 大正時代に近江で使われていた水屋箪笥❣️ 私が使い始めて4年位、昔の人は大事に使っていた とつくづく思う。 大正、昭和、平成と令和を経て そろそろ100年になるのかな…😅 これからは一生懸命に磨きを掛けて 私の一生ものになる🤗
リフォームを機にアンティークショップで購入 大正時代に近江で使われていた水屋箪笥❣️ 私が使い始めて4年位、昔の人は大事に使っていた とつくづく思う。 大正、昭和、平成と令和を経て そろそろ100年になるのかな…😅 これからは一生懸命に磨きを掛けて 私の一生ものになる🤗
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
marorinさんの実例写真
ギャッベ調ウィルトンカーペットモニターをさせてもらっています 数年前から作家さんの作る器にはまり 少しづつ集めた大好きな器を 眺めながら収納出来るように 年代物の水屋をお迎えしました あたたかみのあるデザインのカーペットと 古家具との相性が◎ お茶の時間や食事の時にじっくり器選びができそう 座りこんで器を眺めだしたら時間を忘れてしまいそうです ずっと気になっていたギャッベカーペット 今回のモニターをきっかけに 益々色んな柄が欲しくなりました
ギャッベ調ウィルトンカーペットモニターをさせてもらっています 数年前から作家さんの作る器にはまり 少しづつ集めた大好きな器を 眺めながら収納出来るように 年代物の水屋をお迎えしました あたたかみのあるデザインのカーペットと 古家具との相性が◎ お茶の時間や食事の時にじっくり器選びができそう 座りこんで器を眺めだしたら時間を忘れてしまいそうです ずっと気になっていたギャッベカーペット 今回のモニターをきっかけに 益々色んな柄が欲しくなりました
marorin
marorin
家族
YAYOIさんの実例写真
次男と茶華道を習っています 念願の水屋が出来ました☆
次男と茶華道を習っています 念願の水屋が出来ました☆
YAYOI
YAYOI
家族
faunさんの実例写真
和室の、今この茶箪笥が置いてある場所に、水屋箪笥を置きたい...大き過ぎず小さ過ぎずな、和の雰囲気なものを... と最近思っています。 そして、茶道具とか和の器を全部その中に収納して、今茶道具を並べている楔式の本棚は、普段読んでいる本を少し並べたり、お習字道具のお箱等を置いたりして、本来の目的を活かした使い方に戻したいなぁ。 そうしたら、押し入れの物が少し減って、余裕ができるかな?とかね。 急ぎじゃないので、水屋箪笥は、私好みな物が見つかるまでじっくり探したいな。毎日、目に触れるものですものね。 それと予算の事もありますから(笑) 暫くは、妄想して楽しんでみま〜す♪
和室の、今この茶箪笥が置いてある場所に、水屋箪笥を置きたい...大き過ぎず小さ過ぎずな、和の雰囲気なものを... と最近思っています。 そして、茶道具とか和の器を全部その中に収納して、今茶道具を並べている楔式の本棚は、普段読んでいる本を少し並べたり、お習字道具のお箱等を置いたりして、本来の目的を活かした使い方に戻したいなぁ。 そうしたら、押し入れの物が少し減って、余裕ができるかな?とかね。 急ぎじゃないので、水屋箪笥は、私好みな物が見つかるまでじっくり探したいな。毎日、目に触れるものですものね。 それと予算の事もありますから(笑) 暫くは、妄想して楽しんでみま〜す♪
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
happy-sachiさんの実例写真
壁面を陣取る水屋箪笥が我が家のシンボル です✨ これを置く事でインテリアが180度変わっ てしまいました♪ 存在感が有りカラーも変わり和モダンを 目指すキッカケにもなりました🥰🎶
壁面を陣取る水屋箪笥が我が家のシンボル です✨ これを置く事でインテリアが180度変わっ てしまいました♪ 存在感が有りカラーも変わり和モダンを 目指すキッカケにもなりました🥰🎶
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
shishishi24koさんの実例写真
やっときた❗ ベルメゾンの水屋箪笥風
やっときた❗ ベルメゾンの水屋箪笥風
shishishi24ko
shishishi24ko
3LDK | 家族
goeさんの実例写真
我が家の下駄箱は古い水屋箪笥♪ 元々作り付けの下駄箱がありましたが、数年前にじい様と2人で解体! 壁紙は職人さんにお願いしました。
我が家の下駄箱は古い水屋箪笥♪ 元々作り付けの下駄箱がありましたが、数年前にじい様と2人で解体! 壁紙は職人さんにお願いしました。
goe
goe
3LDK | 家族
igukenさんの実例写真
民家の家具100年モノ 大正時代の水屋箪笥を二分割してしつらえ 拭き漆 歪んだガラス がお気に入りです
民家の家具100年モノ 大正時代の水屋箪笥を二分割してしつらえ 拭き漆 歪んだガラス がお気に入りです
iguken
iguken
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
こちらのオーブンレンジはお菓子やパンを作る専用のものにしています🍞🥐🥧 オーブンを使ってすくにレンジが使えないので💦 メリット ↓ 分けて使うようになってから壊れにくくなりました👍 デメリット ↓ 置き場所に困る。
こちらのオーブンレンジはお菓子やパンを作る専用のものにしています🍞🥐🥧 オーブンを使ってすくにレンジが使えないので💦 メリット ↓ 分けて使うようになってから壊れにくくなりました👍 デメリット ↓ 置き場所に困る。
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
maikosho77さんの実例写真
悩みに悩んだキッチン
悩みに悩んだキッチン
maikosho77
maikosho77
家族
faunさんの実例写真
¥39,075
織り機のある部屋。 Ashford Rigid Heddle Room 織り巾 60cm 大きく見えますが、軽いので移動も楽々です。 今日は蒸し暑いので、織り機をこちらのアトリエに移動しました。 自作整経台と共に♪ 良い眺めだわと、ニンマリ自画自賛(*´艸`*)❣️(笑)
織り機のある部屋。 Ashford Rigid Heddle Room 織り巾 60cm 大きく見えますが、軽いので移動も楽々です。 今日は蒸し暑いので、織り機をこちらのアトリエに移動しました。 自作整経台と共に♪ 良い眺めだわと、ニンマリ自画自賛(*´艸`*)❣️(笑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mtsさんの実例写真
引っ越し前にずっと欲しかったベルメゾンの水屋箪笥風食器棚を購入! いつかは引越すからと、大きな食器棚を控えていました。 でも家を建てることになり、ようやくキッチンは造作棚とこの水屋箪笥風にしたい!と決心して、終売などになっては困るので引っ越し前に早めに購入しました。 前回投稿したキッチンイメージとは変わって、幅120cmにしました。 キッチンのメーカーは結局、タカラスタンダードで扉は木目にしました。背面収納は同じタカラスタンダードの引き出しにしようかとも迷いましたが、 このガラスの引き戸が素敵で、色々な方の投稿を参考に、120cmタイプのものをカウンターとして使う事にしました。 最初の使い勝手はガラス引き戸が重いなぁという印象でしたが、それにも慣れてきて、開けるたびお気に入りの食器が覗けて、取り出しもしやすいし、丁寧に扱おうという気持ちになります。 今までガスコンロ下に食器を収納してて取り出しにく買ったので、やっと好きな食器を飾りながら収納できるようになって、嬉しくってつい毎日眺めてます。
引っ越し前にずっと欲しかったベルメゾンの水屋箪笥風食器棚を購入! いつかは引越すからと、大きな食器棚を控えていました。 でも家を建てることになり、ようやくキッチンは造作棚とこの水屋箪笥風にしたい!と決心して、終売などになっては困るので引っ越し前に早めに購入しました。 前回投稿したキッチンイメージとは変わって、幅120cmにしました。 キッチンのメーカーは結局、タカラスタンダードで扉は木目にしました。背面収納は同じタカラスタンダードの引き出しにしようかとも迷いましたが、 このガラスの引き戸が素敵で、色々な方の投稿を参考に、120cmタイプのものをカウンターとして使う事にしました。 最初の使い勝手はガラス引き戸が重いなぁという印象でしたが、それにも慣れてきて、開けるたびお気に入りの食器が覗けて、取り出しもしやすいし、丁寧に扱おうという気持ちになります。 今までガスコンロ下に食器を収納してて取り出しにく買ったので、やっと好きな食器を飾りながら収納できるようになって、嬉しくってつい毎日眺めてます。
mts
mts
家族
PR
楽天市場
nyagosanさんの実例写真
「水屋箪笥にタイルを貼り、カウンターに」 我が家の食器は全てこの水屋箪笥に収まってます。 箪笥の大きさに合わせてMDFボードをホームセンターでカット。 そしてその上にチマチマとタイルを貼っていきました。 半日がかりの作業で、集中力の続かない私にとっては辛い😢 ボードの側面はタイル側面が剥き出しなので、いつか白に塗ろうと思っており、今に至る。 特に困っていないので、おそらく一生放置だろうな~😅
「水屋箪笥にタイルを貼り、カウンターに」 我が家の食器は全てこの水屋箪笥に収まってます。 箪笥の大きさに合わせてMDFボードをホームセンターでカット。 そしてその上にチマチマとタイルを貼っていきました。 半日がかりの作業で、集中力の続かない私にとっては辛い😢 ボードの側面はタイル側面が剥き出しなので、いつか白に塗ろうと思っており、今に至る。 特に困っていないので、おそらく一生放置だろうな~😅
nyagosan
nyagosan
1LDK | 家族
tomoさんの実例写真
朝からランドリールームに棚を設置しました\(^o^)/賃貸時代に使っていたものをそのまま使用できたので良きでした!
朝からランドリールームに棚を設置しました\(^o^)/賃貸時代に使っていたものをそのまま使用できたので良きでした!
tomo
tomo
3LDK | 家族
mtsさんの実例写真
キッチンはタカラスタンダード、カウンターは広めの25センチにしました。 奥の棚は造作、食器棚はベルメゾンの水屋箪笥風を持ち込み予定、背面壁紙はリリカラです。
キッチンはタカラスタンダード、カウンターは広めの25センチにしました。 奥の棚は造作、食器棚はベルメゾンの水屋箪笥風を持ち込み予定、背面壁紙はリリカラです。
mts
mts
家族
Rumiさんの実例写真
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
¥39,900
先月購入したベルメゾンの水屋風箪笥です。 ずっと欲しくてお気に入りに入れていて…旧規格のものがお安くなっていたのでやっと購入しました( ;∀;) 昭和レトロ&北欧な感じにしたくてまだまだ模索中ですが、これのおかげでちょっと理想に近づけたかなーと。 お気に入りのスペースです(◍•ᴗ•◍)
先月購入したベルメゾンの水屋風箪笥です。 ずっと欲しくてお気に入りに入れていて…旧規格のものがお安くなっていたのでやっと購入しました( ;∀;) 昭和レトロ&北欧な感じにしたくてまだまだ模索中ですが、これのおかげでちょっと理想に近づけたかなーと。 お気に入りのスペースです(◍•ᴗ•◍)
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
mtsさんの実例写真
mts
mts
家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 地震対策として作った水屋箪笥の上の棚。 上下の幅が合っていなかったのが気になったので、隙間にピッタリな棚を作り足しました😊
おはようございます😃 地震対策として作った水屋箪笥の上の棚。 上下の幅が合っていなかったのが気になったので、隙間にピッタリな棚を作り足しました😊
leona
leona
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
わが家の水屋 作り付けの物です。 昭和レトロで見てると落ち着きます。
わが家の水屋 作り付けの物です。 昭和レトロで見てると落ち着きます。
hana
hana
家族
PR
楽天市場
nyagosanさんの実例写真
水屋箪笥の上に、MDFボードを敷き、その上にタイルを貼りました。 水屋箪笥のカウンターの出来上がり☺️
水屋箪笥の上に、MDFボードを敷き、その上にタイルを貼りました。 水屋箪笥のカウンターの出来上がり☺️
nyagosan
nyagosan
1LDK | 家族
もっと見る