コメント4
kiki
①明日、この食器棚を処分予定です下の親世代で使う案も出てますが、実際本当に移動させるとなると中身、棚板、ガラスの扉を外しても持ち上げられるのか??上下で分かれると思うって、言うわ易しでボルト🔩とかでくっ付いてるのか?ホゾみたいなのでジョイントされてるのか?木のやつってびっくりするくらい重いからー…😱もし、パパと2人で階段下せなかったりそもそも、セパレート出来ない可能性もありそしたら処分業者さんに頼むしかないのかなーなら、ついでに下の石?か知らんけど尋常じゃない重さの机や同じセットの棚やロッカーなんか、自分たちでは動かせないやつ一掃やなー🤔案も出てまして😆パパ55私54自分たちで大物動かせるチャンスはすでに過ぎてるのかもそんなの考えずに今まで使ってたなー粗大ゴミもいつまでも無料で自治体が処分してくれるとも限らないので、明日、無事に下ろせたら今のうちに処分の方向で進めたいです断捨離というか終活?みたいになってくるなー😅②食器棚の中身はこの引き出しに入れる予定なので空にして拭いて(元寝室に中身移動させただけ)③手持ちの滑り止め敷きました白で統一したいけど、今回使わなかったら何の為にずーっととって置いてたのか??って話なのでとりあえず使いました😂何でもかんでもとっておくの辞めた方が正解なんだろうなーそしたら、わざわざ買いに行く面倒と出費にはなるけど、その時に気に入ったやつで出来るし使うまでの何年間の空間の占拠がなくなるんよねーでも、今回ほどじゃなくてほんのちょっと必要って時は残してるとラッキー🍀ってたまにあるんだなー困ったことに😞今回のことで思い切った断捨離→思い描いてる状態に出来るか、後悔しないのか、本当にスッキリしたいと私は思っているのか?まだあやふやです😓とても引き出し6つの空間では入りきらないので、キッチンやテレビ台など点在してる食器類全て全出しして選んで納める予定です私が食器に手を付けるなんて不安でしかない😖そして、パパは食器棚以外の食器も全出しするなんて夢にも思ってないに違いない明日、大丈夫かなー🥴

この写真を見た人へのおすすめの写真