kawauso15さんの部屋
kawauso15さんの部屋
kawauso15さんの部屋
kawauso15さんの部屋
炭八 室内用 中袋 3Lサイズ5個セット +スマート小袋2個セット 炭はち すみはち 消臭 除湿 調湿 出雲 出雲屋炭八【クラムプラス 】
出雲カーボン¥6,875
コメント19
kawauso15
教えて!!デッドスペースの使い方✨下駄箱下のスペースに突っ張り棒&棚を使って仮の靴置き場にしています。玄関は靴を出しておきたくない、、なのに旦那ちゃんは『干してる』といって帰ってきて靴を下駄箱に入れない💦雨で濡れた靴も下駄箱に入れたくないのもあり、この仮の靴置きスペースは梅雨の時期にも大活躍です✨掃除がしやすいように浮かして付けてます😌追加で買った『炭八』3ℓサイズもこっそり忍ばせて、、湿気&消臭対策しています👍ハルちゃん4か月になりまちた🐶こないだワクチン💉3回目打ってきました、相変わらず病院でもずっと尻尾フリフリ🤭注射終わって、先生の顔をベロンベロン舐めてありがとうしてました😌ボッサボサなので早くトリミングに連れて行きたい💦

この写真を見た人へのおすすめの写真

niboshiさんの実例写真
玄関の壁のくぼみにつっぱり棒で靴を収納♪
玄関の壁のくぼみにつっぱり棒で靴を収納♪
niboshi
niboshi
1R | 一人暮らし
Shogoさんの実例写真
彼女の靴が多くて自分の靴の行き場が...
彼女の靴が多くて自分の靴の行き場が...
Shogo
Shogo
1R | 一人暮らし
Little-Bambiさんの実例写真
ファッション好きな夫婦は靴も半端ない。靴の収納は一ヶ所にまとまらないので家の中に三ヶ所も靴収納が。いつもは下駄箱の上にカラーボックスを乗せて靴を置いてましたが今回カラーボックスを別の場所で使用したくなったので突っ張り棒で急遽靴置き場を!とりあえず二人の一軍選手を並べました。旦那の靴は一番上に右足。二番目に左足。セットで置くよりは一足分多くおけるはず。で、見た目が悪いのでいつものように手作りWELCOMEカーテンで隠しました!こんだけ靴があると消臭剤もたくさん。笑。うぉ、長文になっちまった!
ファッション好きな夫婦は靴も半端ない。靴の収納は一ヶ所にまとまらないので家の中に三ヶ所も靴収納が。いつもは下駄箱の上にカラーボックスを乗せて靴を置いてましたが今回カラーボックスを別の場所で使用したくなったので突っ張り棒で急遽靴置き場を!とりあえず二人の一軍選手を並べました。旦那の靴は一番上に右足。二番目に左足。セットで置くよりは一足分多くおけるはず。で、見た目が悪いのでいつものように手作りWELCOMEカーテンで隠しました!こんだけ靴があると消臭剤もたくさん。笑。うぉ、長文になっちまった!
Little-Bambi
Little-Bambi
2LDK
naoteeさんの実例写真
ユニットバスとキッチンの間にメタルラックがあると便利です。無印良品のゴミ箱に高さを合わせて、調整。つっぱり棚は靴の収納に、つっぱり棒は部屋干しの時に利用してます。
ユニットバスとキッチンの間にメタルラックがあると便利です。無印良品のゴミ箱に高さを合わせて、調整。つっぱり棚は靴の収納に、つっぱり棒は部屋干しの時に利用してます。
naotee
naotee
1K | 一人暮らし
meさんの実例写真
シューズラック・スリッパラック¥3,280
玄関の頭上に靴のラックを置きました
玄関の頭上に靴のラックを置きました
me
me
Nuさんの実例写真
今回は下駄箱の上段を紹介♡♡ 突っ張り棒と、シューズスタンドを使ってより多くの靴を置くスペースを作っています٩( ᐛ )و https://www.instagram.com/moooorie.y/ http://iemo.jp/73566
今回は下駄箱の上段を紹介♡♡ 突っ張り棒と、シューズスタンドを使ってより多くの靴を置くスペースを作っています٩( ᐛ )و https://www.instagram.com/moooorie.y/ http://iemo.jp/73566
Nu
Nu
3LDK | 家族
emerald-greenさんの実例写真
突っ張り棒作戦その① 子ども靴の収納力2倍に!まだ上にもう1段いけそうです!
突っ張り棒作戦その① 子ども靴の収納力2倍に!まだ上にもう1段いけそうです!
emerald-green
emerald-green
3LDK | 家族
kamaさんの実例写真
玄関収納 その後 お目当ての布をゲットしたので ようやく掃除機やほうき類を 隠せました。 突っ張り棒で吊るしただけの 目隠しです。 その上は以前 roomclip magでピックアップしていただいた 靴収納です。 イケアのシューズボックスに入れています。
玄関収納 その後 お目当ての布をゲットしたので ようやく掃除機やほうき類を 隠せました。 突っ張り棒で吊るしただけの 目隠しです。 その上は以前 roomclip magでピックアップしていただいた 靴収納です。 イケアのシューズボックスに入れています。
kama
kama
家族
PR
楽天市場
hamako300さんの実例写真
本来9足収容のシューズBOXに突っ張り棒4本追加で15足収容出来ました。BOX上は子供用の靴を並べるため、100円ショップ購入ワイヤーネット4パーツで作成しました。右端のBOXにも子供靴ストックが入っています。
本来9足収容のシューズBOXに突っ張り棒4本追加で15足収容出来ました。BOX上は子供用の靴を並べるため、100円ショップ購入ワイヤーネット4パーツで作成しました。右端のBOXにも子供靴ストックが入っています。
hamako300
hamako300
serenさんの実例写真
靴が多いので、玄関扉の上を利用しました。 台所の物も突っ張り棒で棚を作り乗せています。
靴が多いので、玄関扉の上を利用しました。 台所の物も突っ張り棒で棚を作り乗せています。
seren
seren
1K | 一人暮らし
pi-chanさんの実例写真
下駄箱下。子供を抱っこしながら靴を取り出せるように、ママの靴を並べています! 突っ張り棒2本使用(*´ω`*)
下駄箱下。子供を抱っこしながら靴を取り出せるように、ママの靴を並べています! 突っ張り棒2本使用(*´ω`*)
pi-chan
pi-chan
2LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
靴がたくさんあるので収納に困ります… 18センチの突っ張り棒発見して、ヒールを引っ掛けて収納してみました! これで、玄関がスッキリ♪
靴がたくさんあるので収納に困ります… 18センチの突っ張り棒発見して、ヒールを引っ掛けて収納してみました! これで、玄関がスッキリ♪
Tomomi
Tomomi
1LDK | 一人暮らし
kororiさんの実例写真
冷蔵庫に入りきらないお米の置き場所に悩む。
冷蔵庫に入りきらないお米の置き場所に悩む。
korori
korori
4LDK | 家族
aya82さんの実例写真
完成したのがコレ! 靴の横棒は とりあえず100均の突っ張り棒 なにかいい案考え中 狭い幅にぴったりだったので 満足です!!
完成したのがコレ! 靴の横棒は とりあえず100均の突っ張り棒 なにかいい案考え中 狭い幅にぴったりだったので 満足です!!
aya82
aya82
1DK | 家族
Sachiyoさんの実例写真
Sachiyo
Sachiyo
1K | 一人暮らし
ioさんの実例写真
もう一つのトイコスは玄関に。我が家はもともと靴棚がないマンション。棚を置いてしまうと存在感が出てしまって狭くなってしまうのですが、トイコスのこの薄さがジャスト!セリアの靴ハンガーと突っ張り棒で靴を収納しました。りんご箱も縦に作り直してスッキリ!まだまだ靴買えそう!
もう一つのトイコスは玄関に。我が家はもともと靴棚がないマンション。棚を置いてしまうと存在感が出てしまって狭くなってしまうのですが、トイコスのこの薄さがジャスト!セリアの靴ハンガーと突っ張り棒で靴を収納しました。りんご箱も縦に作り直してスッキリ!まだまだ靴買えそう!
io
io
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
moguandpahipoさんの実例写真
向かいに大きな作り付けの靴棚があるにも関わらずあぶれ出して突っ張り棒をしなくてはならない相変わらずな玄関。
向かいに大きな作り付けの靴棚があるにも関わらずあぶれ出して突っ張り棒をしなくてはならない相変わらずな玄関。
moguandpahipo
moguandpahipo
1K | 一人暮らし
satotoさんの実例写真
玄関収納✨ 左下の下駄箱の扉を外して子供達の靴置き場にしました^_^ ここは扉を開けると玄関上がるところを塞いでしまい危ないし、靴も取り出しづらい状態でした( ;∀;) なぜ設計時に気づかなかったのか自分よ…!! なので思い切って扉を撤去! ダイソーのカラーボックス用のカーテンをサイズ調整して縫って、つっぱりで目隠しに(´∀`*) 中がグレーでチラッと見えた時なんか嫌だったので、中にセリアの木目のリメイクシートを貼りました✨ 全く同じ色ではないけど馴染んだかな? 子供達も扉よりカーテンの方が開けやすそうだしきにいってくれてみたい❤️ 右側の扉ロックの残骸が取れずに残ってるのがちょっと残念(笑) しばらくこれでいってみようと思います(*^o^*)♪
玄関収納✨ 左下の下駄箱の扉を外して子供達の靴置き場にしました^_^ ここは扉を開けると玄関上がるところを塞いでしまい危ないし、靴も取り出しづらい状態でした( ;∀;) なぜ設計時に気づかなかったのか自分よ…!! なので思い切って扉を撤去! ダイソーのカラーボックス用のカーテンをサイズ調整して縫って、つっぱりで目隠しに(´∀`*) 中がグレーでチラッと見えた時なんか嫌だったので、中にセリアの木目のリメイクシートを貼りました✨ 全く同じ色ではないけど馴染んだかな? 子供達も扉よりカーテンの方が開けやすそうだしきにいってくれてみたい❤️ 右側の扉ロックの残骸が取れずに残ってるのがちょっと残念(笑) しばらくこれでいってみようと思います(*^o^*)♪
satoto
satoto
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hiyokopanさんの実例写真
靴の収納するところがなくて
靴の収納するところがなくて
hiyokopan
hiyokopan
家族
hitomiさんの実例写真
シューズインクローゼットには、ホワイトカラーの木目調のアクセントクロス☺︎ 収納を増やし空いているスペースを有効活用したくて★ DAISOで買った突っ張り棒を2本設置して、その上に子どもの靴を置いています♬ 軽い子どもの靴なら4足置いても問題ありません‼︎この方法、なかなか良かったのでオススメです♡
シューズインクローゼットには、ホワイトカラーの木目調のアクセントクロス☺︎ 収納を増やし空いているスペースを有効活用したくて★ DAISOで買った突っ張り棒を2本設置して、その上に子どもの靴を置いています♬ 軽い子どもの靴なら4足置いても問題ありません‼︎この方法、なかなか良かったのでオススメです♡
hitomi
hitomi
家族
syl3manaさんの実例写真
靴は多いし、棚板は足りないし。 ということで、子供達のスニーカーは靴スタンドで収納。 子供達のサンダルは、デッドスペースに突っ張り棒二本を取り付けて、そこに置いています。
靴は多いし、棚板は足りないし。 ということで、子供達のスニーカーは靴スタンドで収納。 子供達のサンダルは、デッドスペースに突っ張り棒二本を取り付けて、そこに置いています。
syl3mana
syl3mana
3LDK
Mioさんの実例写真
玄関の資源ゴミ置き場の上部に突っ張り棒でスペースを作り、セリアの新聞紙ストッカーの中キッチンペーパーを入れ、ストック置き場にしました。
玄関の資源ゴミ置き場の上部に突っ張り棒でスペースを作り、セリアの新聞紙ストッカーの中キッチンペーパーを入れ、ストック置き場にしました。
Mio
Mio
feltzw5さんの実例写真
簡単に靴収納増設。 前に倒れてこないように、突っ張り棒で押さえています。 ルーバーラティスも含めて、近所のご婦人達に評判で、お隣さんが同じものがほしい、と言うので、買ってあげました(^-^)v
簡単に靴収納増設。 前に倒れてこないように、突っ張り棒で押さえています。 ルーバーラティスも含めて、近所のご婦人達に評判で、お隣さんが同じものがほしい、と言うので、買ってあげました(^-^)v
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
horohorotoriさんの実例写真
防災グッズ揃えたら、下駄箱に収納するしかなくて、靴を重ねて収納することに。 上段。 100均で買った突っ張り棒を二本使って、上下に収納しました。
防災グッズ揃えたら、下駄箱に収納するしかなくて、靴を重ねて収納することに。 上段。 100均で買った突っ張り棒を二本使って、上下に収納しました。
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
koheiさんの実例写真
靴棚完成(^.^) 色んな方のを参考に製作しました!
靴棚完成(^.^) 色んな方のを参考に製作しました!
kohei
kohei
1K | 一人暮らし
toiさんの実例写真
玄関にはサンダル(息子用と大人用)2足だけを出して、普段用の靴は突っ張り棒で作ったスペースに立てます。
玄関にはサンダル(息子用と大人用)2足だけを出して、普段用の靴は突っ張り棒で作ったスペースに立てます。
toi
toi
4LDK | 家族
maatonaさんの実例写真
玄関にあるやたら奥行きと高さのある謎の押し入れ初公開です😳 下駄箱兼、丈の長い服クローゼット兼、ガラクタ置き場(笑)として使用しています。 端まで置けるつっぱり棚を使ったら靴がたくさん収納できました~👟 写真に写ってませんがこの押し入れだけで突っ張り棚3つ、突っ張り棒2本😆 そこらのヤンキーよりつっぱてる自信あります(笑)🚬😎
玄関にあるやたら奥行きと高さのある謎の押し入れ初公開です😳 下駄箱兼、丈の長い服クローゼット兼、ガラクタ置き場(笑)として使用しています。 端まで置けるつっぱり棚を使ったら靴がたくさん収納できました~👟 写真に写ってませんがこの押し入れだけで突っ張り棚3つ、突っ張り棒2本😆 そこらのヤンキーよりつっぱてる自信あります(笑)🚬😎
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
tomimiさんの実例写真
靴を収納しているユニットシェルフに IKEAのカーテンをつけました。 マグネットフック+100均の突っ張り棒で取り付けてるだけの簡単設置。 丈ぴったりで気持ちがいい✨ これで少しはごちゃごちゃ感がマシになるかしら...。
靴を収納しているユニットシェルフに IKEAのカーテンをつけました。 マグネットフック+100均の突っ張り棒で取り付けてるだけの簡単設置。 丈ぴったりで気持ちがいい✨ これで少しはごちゃごちゃ感がマシになるかしら...。
tomimi
tomimi
家族
makiさんの実例写真
靴の一時置き場……… 本来一時置き場にしたかった所です👟👠👡🥾👞🥿 靴はいつも出しっぱなし٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶ 他の靴を出す時は、出ている靴をしまってと言っても、誰も聞いてくれません😭 なので、気づいた時や掃除をする時、床に出ている靴をここに上げています。 DAISOの突っ張り棒棚は家中で大活躍です😆
靴の一時置き場……… 本来一時置き場にしたかった所です👟👠👡🥾👞🥿 靴はいつも出しっぱなし٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶ 他の靴を出す時は、出ている靴をしまってと言っても、誰も聞いてくれません😭 なので、気づいた時や掃除をする時、床に出ている靴をここに上げています。 DAISOの突っ張り棒棚は家中で大活躍です😆
maki
maki
家族
coさんの実例写真
上段には冬にしか出番のないブーツなど。 左の収納には玄関に置いておきたいものを使う頻度順に取りやすく。 玄関に置いておきたいグッズは扉に吊るして隠す笑 軍手達も引っ掛けるワイヤークリップで突っ張り棒に掛けて使いやすくしてみました。 スペース確保に使っていた重ねて収納するシューズスタンドはズボラには向いていなかったので使用頻度の低い物にだけ使って、ダイソーの突っ張り棒と突っ張り棒用棚を使ったら2段増やせてスッと片付けられるようになりストレスフリー! 子どもたちの靴が大きくなるとスペースがだんだん足りなくなりますよね…
上段には冬にしか出番のないブーツなど。 左の収納には玄関に置いておきたいものを使う頻度順に取りやすく。 玄関に置いておきたいグッズは扉に吊るして隠す笑 軍手達も引っ掛けるワイヤークリップで突っ張り棒に掛けて使いやすくしてみました。 スペース確保に使っていた重ねて収納するシューズスタンドはズボラには向いていなかったので使用頻度の低い物にだけ使って、ダイソーの突っ張り棒と突っ張り棒用棚を使ったら2段増やせてスッと片付けられるようになりストレスフリー! 子どもたちの靴が大きくなるとスペースがだんだん足りなくなりますよね…
co
co
家族
Miiさんの実例写真
「玄関収納」 玄関入ってすぐ手前の棚には、消毒液、マスク、カゴの中は虫除けスプレーや香水etcを置いてます。その下のスノコで作った棚は、子供達の部活用のシューズ置き場。 奥のシューズクローゼットは、左右に突っ張り棒を取り付けているので、左側に掃除道具、右側は子供達のテニスラケットとバドミントンラケットをぶら下げてます。 1番下に置いてるのは、ポータブル冷蔵庫(虫除けのため生ゴミ凍らせてます) 上の段は、下駄や普段履かない靴。 100均の黒いケースには、部活用具(ボールやシャトルetc)入ってます。 皆さんのシューズクローゼット見てると、うちの家族は靴が少ないかも…😅💦
「玄関収納」 玄関入ってすぐ手前の棚には、消毒液、マスク、カゴの中は虫除けスプレーや香水etcを置いてます。その下のスノコで作った棚は、子供達の部活用のシューズ置き場。 奥のシューズクローゼットは、左右に突っ張り棒を取り付けているので、左側に掃除道具、右側は子供達のテニスラケットとバドミントンラケットをぶら下げてます。 1番下に置いてるのは、ポータブル冷蔵庫(虫除けのため生ゴミ凍らせてます) 上の段は、下駄や普段履かない靴。 100均の黒いケースには、部活用具(ボールやシャトルetc)入ってます。 皆さんのシューズクローゼット見てると、うちの家族は靴が少ないかも…😅💦
Mii
Mii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chomoさんの実例写真
玄関の通り抜けシューズクロークです。 靴はもちろん、ベビーカーや小物類も収納出来て、傘は突っ張り棒にぶら下げています。 昔のマンションは脱いだ靴やベビーカーで足の踏み場が無かったので、こう言う玄関だとイイネ~!と夫も熱望していたスペースです😄 ちなみにシューズクロークの裏はウォークインクローゼットになっていて、その横がランドリールームです。 間口4500でも叶う夢の間取りでした🥰
玄関の通り抜けシューズクロークです。 靴はもちろん、ベビーカーや小物類も収納出来て、傘は突っ張り棒にぶら下げています。 昔のマンションは脱いだ靴やベビーカーで足の踏み場が無かったので、こう言う玄関だとイイネ~!と夫も熱望していたスペースです😄 ちなみにシューズクロークの裏はウォークインクローゼットになっていて、その横がランドリールームです。 間口4500でも叶う夢の間取りでした🥰
chomo
chomo
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
玄関収納② 棚板のアップです✋🏻 さり気なく&暗い印象にならないように、棚板の奥だ 側だけグレーのアクセントにしました。 頂き物のサイズの大きな子供の靴や、和装の草履&下駄、スパイクなど普段使わない靴はダイソー収納ケースに入れて一番上へ。 普段使いも使用頻度の低いものほど上へ収納しています。 季節ごとに履くものが変わっても可動棚で調整できるので便利です🎵 ベビーカーもすっぽり収まり、傘やホウキは突っ張り棒で浮かせて収納、右下の空きスペースには後々高圧洗浄機を買ったら置こうかなと開けています😄 棚板は潔く何も敷いていないのですが、泥まみれの靴を直接置く事はないですし(その場合乾くまで土間か駐車場に放置!) 砂利はクイックルのワタワタの棒でサッと落としてホウキで捌けばいいのでそんなに困っていません✌🏻 個人的にケースとか置くより楽かな~?と思います😄
玄関収納② 棚板のアップです✋🏻 さり気なく&暗い印象にならないように、棚板の奥だ 側だけグレーのアクセントにしました。 頂き物のサイズの大きな子供の靴や、和装の草履&下駄、スパイクなど普段使わない靴はダイソー収納ケースに入れて一番上へ。 普段使いも使用頻度の低いものほど上へ収納しています。 季節ごとに履くものが変わっても可動棚で調整できるので便利です🎵 ベビーカーもすっぽり収まり、傘やホウキは突っ張り棒で浮かせて収納、右下の空きスペースには後々高圧洗浄機を買ったら置こうかなと開けています😄 棚板は潔く何も敷いていないのですが、泥まみれの靴を直接置く事はないですし(その場合乾くまで土間か駐車場に放置!) 砂利はクイックルのワタワタの棒でサッと落としてホウキで捌けばいいのでそんなに困っていません✌🏻 個人的にケースとか置くより楽かな~?と思います😄
chomo
chomo
4LDK | 家族
Murrさんの実例写真
造り付けの靴箱下の空きスペースを突っ張り棒と棚でゲストスリッパ置き場に。 普段は全く視界に入らずスッキリ!
造り付けの靴箱下の空きスペースを突っ張り棒と棚でゲストスリッパ置き場に。 普段は全く視界に入らずスッキリ!
Murr
Murr
家族
happy_kakakaさんの実例写真
出かける時、帰ってきた時はこのカゴに鍵やマスクを入れて一時保管しています🥰突っ張り棒収納には掃除用具や縄跳び、帽子や傘など吊るしています🥳 ちょっと散らかっていますが…右側に服が掛けられるスペースがあります🎶 下には園芸用品や子供の変身バイク、スケーターなどを置いたりしています🌴
出かける時、帰ってきた時はこのカゴに鍵やマスクを入れて一時保管しています🥰突っ張り棒収納には掃除用具や縄跳び、帽子や傘など吊るしています🥳 ちょっと散らかっていますが…右側に服が掛けられるスペースがあります🎶 下には園芸用品や子供の変身バイク、スケーターなどを置いたりしています🌴
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
m-_-mさんの実例写真
玄関のマスク置き場を作ってみました。 突っ張り棒と結束バンドを使い カインズのデザインボードで棚を作りました。
玄関のマスク置き場を作ってみました。 突っ張り棒と結束バンドを使い カインズのデザインボードで棚を作りました。
m-_-m
m-_-m
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
目隠しアイディア。 玄関のpicを撮り直す気力がないので過去picですみません🙏 玄関開けたらすぐエレベーター前の角部屋の我が家。 朝息子が学校へ行く時間にドアを開けると和室で寝てる主人が丸見えなので、いつも洗面所のドアをわざと開けっ放しにしたり、コートハンガーやダイソーの組み立てラックパネルを使って迷走してました😅 https://roomclip.jp/photo/pO1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 暖簾はあんまりオシャレなのがないし、紐カーテンは首に巻き付いて邪魔だし💧 そんな悩みもキャンドゥのシャワーカーテンと突っ張り棒で解決しました✨ https://roomclip.jp/photo/puw3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 一人暮らしや道路沿いのお家や、玄関から家の中丸見えが気になる方にオススメです😉 ただ、軽いので風でふぁっさ〜とめくれ上がるのが難点です💧 haruminさんがモニター投稿されてた『パタパタカーテン』のモノトーンの無地があればいいな〜ってって思いました♡
目隠しアイディア。 玄関のpicを撮り直す気力がないので過去picですみません🙏 玄関開けたらすぐエレベーター前の角部屋の我が家。 朝息子が学校へ行く時間にドアを開けると和室で寝てる主人が丸見えなので、いつも洗面所のドアをわざと開けっ放しにしたり、コートハンガーやダイソーの組み立てラックパネルを使って迷走してました😅 https://roomclip.jp/photo/pO1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 暖簾はあんまりオシャレなのがないし、紐カーテンは首に巻き付いて邪魔だし💧 そんな悩みもキャンドゥのシャワーカーテンと突っ張り棒で解決しました✨ https://roomclip.jp/photo/puw3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 一人暮らしや道路沿いのお家や、玄関から家の中丸見えが気になる方にオススメです😉 ただ、軽いので風でふぁっさ〜とめくれ上がるのが難点です💧 haruminさんがモニター投稿されてた『パタパタカーテン』のモノトーンの無地があればいいな〜ってって思いました♡
hiha
hiha
2LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
イベント投稿です。 突っ張り棒を合計6本使って洗濯機上の収納を作成。 ・上の目隠しカーテンに2本 (突っ張り棒に巻き付けてあるので下まで隠すことができます) ・平行に2本突っ張って利用頻度の少ないものを収納 ・重さに耐えられるように両端にワイヤーラックを設置し、斜めに2本突っ張って個人の一時収納として… 設置して3ヶ月経ちますが、落ちることもなく使いやすいです☺️ 先日安くて気に入った布を購入したので、今日カーテン作りました😊 ちょっぴり北欧風な感じ…気に入ってます☺️☺️☺️
イベント投稿です。 突っ張り棒を合計6本使って洗濯機上の収納を作成。 ・上の目隠しカーテンに2本 (突っ張り棒に巻き付けてあるので下まで隠すことができます) ・平行に2本突っ張って利用頻度の少ないものを収納 ・重さに耐えられるように両端にワイヤーラックを設置し、斜めに2本突っ張って個人の一時収納として… 設置して3ヶ月経ちますが、落ちることもなく使いやすいです☺️ 先日安くて気に入った布を購入したので、今日カーテン作りました😊 ちょっぴり北欧風な感じ…気に入ってます☺️☺️☺️
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
日常のシューズクローク。 虫嫌いが故、殺虫剤多ー。笑 雪国なので冬が来ると、 雪寄せ用と、お出かけ用と ビショビショのアウターがもっさり🧥 なので突っ張り棒追加で子供のアウターや制服も掛けられるようにしました。 下に大きなBOXを置いて防水スプレーや庭で使う細々したものは 収納してます。 引き出せば椅子代わりにもなるので◎
日常のシューズクローク。 虫嫌いが故、殺虫剤多ー。笑 雪国なので冬が来ると、 雪寄せ用と、お出かけ用と ビショビショのアウターがもっさり🧥 なので突っ張り棒追加で子供のアウターや制服も掛けられるようにしました。 下に大きなBOXを置いて防水スプレーや庭で使う細々したものは 収納してます。 引き出せば椅子代わりにもなるので◎
hiiisan
hiiisan
家族
PR
楽天市場
super-novaさんの実例写真
玄関に飾り棚がないので、ドローアラインで鍵置き場を作りました
玄関に飾り棚がないので、ドローアラインで鍵置き場を作りました
super-nova
super-nova
3LDK | 家族
もっと見る