コメント5
kiyo
我が家のオーブンレンジ昨年、突然それまで使っていた日立のオーブンレンジが壊れてしまい、急遽夫に家電屋さんに行って買って来てもらいました😅RoomClipで知った象印のオーブンレンジが良いなと思っていたんですが、夫が実物を見て、ガラス管ヒーターだけど掃除しにくくない?大丈夫?と聞いてくれ、ズボラな私はガラス管だなんてトースターが精一杯だわと考え直し、オーブン機能が強くて、価格も高過ぎないこれにしました。東芝の石窯ドーム 高めの温度設定まで可能な事と、大容量でオーブン機能を使う時でも左右開けなけれはいけないスペースが他のものより圧倒的に狭くてもOKなのが魅力です👍焼きムラ、温めムラも10年以上モノの以前の物と段違いに良くなってて、家電製品の進化に驚きました😆今朝は、コストコで買ったバナナが上手く黄色くならなくて、でも一応甘くて柔らかくはなったので、ケーキにしたんです😅これの外は、目玉焼きとサンドイッチしか作れない小3の娘でも一人で作れる位簡単ケーキです😁よろしければ、作ってみてください♥️材料バナナ 1〜2本卵 1個サラダ油 無印良品のシリコンスプーン1杯ホットケーキミックス 小袋1袋分(150㌘)チョコチップ又はレーズン等のお好きなドライフルーツ 1〜2掴み作り方①バナナ1〜2本は、皮を剥いてフォークで潰す。②無印良品のシリコンスプーンに持ち替えて、卵1個、サラダ油をシリコンスプーン1杯入れる。チョコチップかドライフルーツも入れて混ぜる。③ホットケーキミックスを入れて粉っぽくなくなるまでさっくり混ぜる。④型に流し込み、180度に予熱したオーブン又はトースターで20〜30分焼く。途中、焦げそうならアルミホイルを被せて下さい。竹串を刺して、生地がついて来なければ焼き上がりです。焼き立てでも、少し冷ましてからでも、どちらでもおいしいですよ😆(ドライフルーツやチョコは入れなくてもできますが、たっぷり入れた方が私は好きです。今回は、バナナ5本分と多かったので、冷蔵庫にあったレーズンと、少し少なかったのでドライクランベリーも入れました。)

この写真を見た人へのおすすめの写真