コメント1
tetora0505
溶接台下に収まるツールチェスト兼テーブルリフター製作中。少々忙しくなかなか進みません…

この写真を見た人へのおすすめの写真

nikoさんの実例写真
ショップ名&商品名: 生活雑貨のネットショップELEMENTS楽天市場店 キャスター付きランドリーバスケット 購入した時期:2016年3月 中身が隠せてキャスター付き洗面台下のサイズにぴったり、やっと見つけました
ショップ名&商品名: 生活雑貨のネットショップELEMENTS楽天市場店 キャスター付きランドリーバスケット 購入した時期:2016年3月 中身が隠せてキャスター付き洗面台下のサイズにぴったり、やっと見つけました
niko
niko
4LDK | 家族
momonaさんの実例写真
やっと巡り合った収納ボックス♡ 奥行き46cm、キャスターが付いてるので引き出しやすい優れ物。 ピッタリ収まりました♪
やっと巡り合った収納ボックス♡ 奥行き46cm、キャスターが付いてるので引き出しやすい優れ物。 ピッタリ収まりました♪
momona
momona
3LDK
GBさんの実例写真
アルゴン欲しい(。-_-。)
アルゴン欲しい(。-_-。)
GB
GB
3LDK | 家族
Ma-3さんの実例写真
洗面下収納がまさにシンデレラフィット(⑅ ॣ•͈૦•͈  ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ 洗剤類のストックを収納しています♪
洗面下収納がまさにシンデレラフィット(⑅ ॣ•͈૦•͈  ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ 洗剤類のストックを収納しています♪
Ma-3
Ma-3
4LDK | 家族
tomo_sunさんの実例写真
洗濯用洗剤¥550
洗濯用の洗剤達は、洗面台を造作してもらい、洗濯機ギリギリまで延ばしてもらったので、その延長スペースに置いてます! ごちゃついて見えてしまう、お掃除用のスプレーや洗濯ネット達は、その下の扉の中に収納しています。 洗濯カゴは大きいのが欲しくて、洗面台の下いっぱいに入るサイズを探して買いました♪
洗濯用の洗剤達は、洗面台を造作してもらい、洗濯機ギリギリまで延ばしてもらったので、その延長スペースに置いてます! ごちゃついて見えてしまう、お掃除用のスプレーや洗濯ネット達は、その下の扉の中に収納しています。 洗濯カゴは大きいのが欲しくて、洗面台の下いっぱいに入るサイズを探して買いました♪
tomo_sun
tomo_sun
4LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
フロートタイプの洗面台なので 踏み台は、下の空きスペースに すっぽり収まります。
フロートタイプの洗面台なので 踏み台は、下の空きスペースに すっぽり収まります。
usaco.
usaco.
家族
miyoshiさんの実例写真
洗面台下の棚の中、奥行きがほとんどない絶妙なスペース… 何に使うものなのかはわかりませんが、ぴったりなのでメイクポーチをしまっています( *˙O˙* ) なんでもしまいたがりです~~
洗面台下の棚の中、奥行きがほとんどない絶妙なスペース… 何に使うものなのかはわかりませんが、ぴったりなのでメイクポーチをしまっています( *˙O˙* ) なんでもしまいたがりです~~
miyoshi
miyoshi
1K | 一人暮らし
pannalさんの実例写真
イベント用です。洗面台の下収納 以前と変わりないですが(*ノ∀`*) コレが無かったらほぼ開ける事の無かったであろう洗面台下。 排水管があるので長さの違うポリプロピレンストッカーを置く事によってズボラな私でも快適に収納出来る場所になりましたஐ バス・洗面用品のストックや掃除道具を収納しています。
イベント用です。洗面台の下収納 以前と変わりないですが(*ノ∀`*) コレが無かったらほぼ開ける事の無かったであろう洗面台下。 排水管があるので長さの違うポリプロピレンストッカーを置く事によってズボラな私でも快適に収納出来る場所になりましたஐ バス・洗面用品のストックや掃除道具を収納しています。
pannal
pannal
家族
PR
楽天市場
Risaさんの実例写真
初めて投稿する、洗面台下の引き出しの中。 右から、 2つ並んでいるニトリの布製ボックスにはお風呂上がりに着るパジャマや下着を。 ちょうどいい大きさのボックスがなかったのですが、布製ボックスだと大きくて入りそうになくてもワイヤーがうまい具合に歪んでくれてピッタリ入りました(*^^*) 冬は私だけ寒がりで厚着なので、私が1つ、夫と息子で1つ使っています(笑) 見えにくいけどその横にはゴミ袋として使っているSサイズのポリ袋を、セリアの立てられるケースに収納。 その横にはドライヤー。これはセリアのカトレケースに収納。 その横からはタオル類。突っ張り棒で仕切って収納。 奥の蓋つきボックスは2つ重ねていて、生理用品を収納。普段用と生理期間用に分けていて、期間によって上下を変えています(^^) あとは冬に使ってる小さなヒーター。 写してないけど下の段の引き出しには、シャンプー類のストックや、来客用のタオルが収納してあります♪
初めて投稿する、洗面台下の引き出しの中。 右から、 2つ並んでいるニトリの布製ボックスにはお風呂上がりに着るパジャマや下着を。 ちょうどいい大きさのボックスがなかったのですが、布製ボックスだと大きくて入りそうになくてもワイヤーがうまい具合に歪んでくれてピッタリ入りました(*^^*) 冬は私だけ寒がりで厚着なので、私が1つ、夫と息子で1つ使っています(笑) 見えにくいけどその横にはゴミ袋として使っているSサイズのポリ袋を、セリアの立てられるケースに収納。 その横にはドライヤー。これはセリアのカトレケースに収納。 その横からはタオル類。突っ張り棒で仕切って収納。 奥の蓋つきボックスは2つ重ねていて、生理用品を収納。普段用と生理期間用に分けていて、期間によって上下を変えています(^^) あとは冬に使ってる小さなヒーター。 写してないけど下の段の引き出しには、シャンプー類のストックや、来客用のタオルが収納してあります♪
Risa
Risa
3LDK | 家族
mri96さんの実例写真
洗面下収納のアフターです! DCMさんの収納ボックスをモニターさせて頂き、試してみました! 排水口のパイプがある為、心配だった奥行きも問題なく入りました(^o^) 使用していた脚付きの台の上にもぴったりハマりました! Lサイズは大容量なので、もともと収納していたものを入れても、まだ余裕があります(๑^ ^๑) たくさん収納しても、蓋がついているので見た目もスッキリです! 下の段を計ってみたら、DCMさんの同じシリーズのSサイズがぴったりフィットしそうです(^o^) とりあえず、今は家にあったセリアのケースを置いてみました。 DCMさんの収納ボックスは通販で買えるので、Sサイズを2つ購入しようと思ってます♪ しかも1つ375円と値段もお手頃なのも嬉しい(ㅅ´ ˘ `) ずっと放置していた洗面下がスッキリまとまり大満足です(∗ˊᵕ`∗)
洗面下収納のアフターです! DCMさんの収納ボックスをモニターさせて頂き、試してみました! 排水口のパイプがある為、心配だった奥行きも問題なく入りました(^o^) 使用していた脚付きの台の上にもぴったりハマりました! Lサイズは大容量なので、もともと収納していたものを入れても、まだ余裕があります(๑^ ^๑) たくさん収納しても、蓋がついているので見た目もスッキリです! 下の段を計ってみたら、DCMさんの同じシリーズのSサイズがぴったりフィットしそうです(^o^) とりあえず、今は家にあったセリアのケースを置いてみました。 DCMさんの収納ボックスは通販で買えるので、Sサイズを2つ購入しようと思ってます♪ しかも1つ375円と値段もお手頃なのも嬉しい(ㅅ´ ˘ `) ずっと放置していた洗面下がスッキリまとまり大満足です(∗ˊᵕ`∗)
mri96
mri96
3LDK | 家族
LULUさんの実例写真
洗面台した収納。ここをドレッサーにしてるので、ドライヤーを収納。 ニトリのスリムカートがぴったり!
洗面台した収納。ここをドレッサーにしてるので、ドライヤーを収納。 ニトリのスリムカートがぴったり!
LULU
LULU
家族
sumimasanさんの実例写真
洗面台下収納 ニトリの引出しがピッタリはまりました☆
洗面台下収納 ニトリの引出しがピッタリはまりました☆
sumimasan
sumimasan
4LDK | 家族
pigusaさんの実例写真
夜、洗面台下の収納を眺めながら閃き😆←大袈裟(笑) 無印のファイルボックスがぴったり❗️ シンデレラフィット✨✨ なんとなく使い心地イマイチだったから嬉しい💕
夜、洗面台下の収納を眺めながら閃き😆←大袈裟(笑) 無印のファイルボックスがぴったり❗️ シンデレラフィット✨✨ なんとなく使い心地イマイチだったから嬉しい💕
pigusa
pigusa
3LDK | 家族
104handsさんの実例写真
洗面台と洗濯機の隙間にぴったり収まる収納を探してもなかったので、ホームセンターでL鋼と足場板とエキスパンドメタルを購入後、溶接して作ってみました。アイアン塗料と足場板を使い重厚感のある仕上がりにしました。
洗面台と洗濯機の隙間にぴったり収まる収納を探してもなかったので、ホームセンターでL鋼と足場板とエキスパンドメタルを購入後、溶接して作ってみました。アイアン塗料と足場板を使い重厚感のある仕上がりにしました。
104hands
104hands
家族
mri96さんの実例写真
プラスチックチェスト¥1,680
先日購入したLAKOLEの収納ケースで、洗面台下収納を見直しました◡̈*✧ 中央部分は後ろに排水パイプがあるので、奥行きが狭いですが、カラーボックスにも入るこの収納ケースはサイズもピッタリ(♡˙︶˙♡) 引き出しタイプにして、モノが取り出しやすくとっても便利になりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡ 何度か見直しをした洗面下の収納はコレでやっと落ち着きそう♪ わかりやすいように、あとはラベルシールを貼る予定です(๑•᎑•๑) before① https://roomclip.jp/photo/MezC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social before② https://roomclip.jp/photo/MrCP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先日購入したLAKOLEの収納ケースで、洗面台下収納を見直しました◡̈*✧ 中央部分は後ろに排水パイプがあるので、奥行きが狭いですが、カラーボックスにも入るこの収納ケースはサイズもピッタリ(♡˙︶˙♡) 引き出しタイプにして、モノが取り出しやすくとっても便利になりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡ 何度か見直しをした洗面下の収納はコレでやっと落ち着きそう♪ わかりやすいように、あとはラベルシールを貼る予定です(๑•᎑•๑) before① https://roomclip.jp/photo/MezC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social before② https://roomclip.jp/photo/MrCP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mri96
mri96
3LDK | 家族
chi_hi_rockさんの実例写真
イベント用再投稿 星型アイアン小物棚
イベント用再投稿 星型アイアン小物棚
chi_hi_rock
chi_hi_rock
4LDK
PR
楽天市場
chi_hi_rockさんの実例写真
イベント参加pic. 異形鉄筋でバリケード製作しました✨
イベント参加pic. 異形鉄筋でバリケード製作しました✨
chi_hi_rock
chi_hi_rock
4LDK
aipoさんの実例写真
イベント参加です^^ 我が家の洗面台下収納は無印良品のポリプロピレン収納ケースを使って着替え入れにしています! 私と子ども達の服は一階にありますが主人、私の両親の服は二階の自分達の部屋にあるのでお風呂に入る時にわざわざ二階に取りにいく手間を省けるよう両親の下着、パジャマ 、靴下など最低限の物が入っています(*´꒳`*)(主人の着替え、父のパジャマは同じ洗面所にある吊り戸棚に入っています)
イベント参加です^^ 我が家の洗面台下収納は無印良品のポリプロピレン収納ケースを使って着替え入れにしています! 私と子ども達の服は一階にありますが主人、私の両親の服は二階の自分達の部屋にあるのでお風呂に入る時にわざわざ二階に取りにいく手間を省けるよう両親の下着、パジャマ 、靴下など最低限の物が入っています(*´꒳`*)(主人の着替え、父のパジャマは同じ洗面所にある吊り戸棚に入っています)
aipo
aipo
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mokomoccoさんの実例写真
洗面台収納。 セリアのソフトライナケースM型が上段引き出しにピッタリだったので、仕切り兼トレイとして使いました。 ドライヤーはコードを束ねたりせずにそのままポンと置けるので楽ちんです🙆‍♀
洗面台収納。 セリアのソフトライナケースM型が上段引き出しにピッタリだったので、仕切り兼トレイとして使いました。 ドライヤーはコードを束ねたりせずにそのままポンと置けるので楽ちんです🙆‍♀
mokomocco
mokomocco
3LDK
Shokoさんの実例写真
クッションフロア¥130
ダイニングテーブル完成(o^^o) 脚の溶接から作りました! イスはまだないのでキャンプ用のを置いてます(⌒-⌒; )
ダイニングテーブル完成(o^^o) 脚の溶接から作りました! イスはまだないのでキャンプ用のを置いてます(⌒-⌒; )
Shoko
Shoko
ringoさんの実例写真
旦那が溶接始めました🤣 溶接器具が届いてから、何か溶接する物は無いかと毎日何度も言うので、 (↑あるわけない😂) 食品トレーとペットボトル・空き缶のゴミ箱を作って貰いました😊 左上 なんだコレ?状態🤣 右上 せっかくなのでカゴ付き。収納UP。 左下 ゴミ袋セット!溜まったらそのまま捨てれる✨ 右下 目隠しにカバーをつけて✨ キャスター付き! 勝手口に突っ張り棒でゴミ箱掛けていたのでスッキリしました〜😊
旦那が溶接始めました🤣 溶接器具が届いてから、何か溶接する物は無いかと毎日何度も言うので、 (↑あるわけない😂) 食品トレーとペットボトル・空き缶のゴミ箱を作って貰いました😊 左上 なんだコレ?状態🤣 右上 せっかくなのでカゴ付き。収納UP。 左下 ゴミ袋セット!溜まったらそのまま捨てれる✨ 右下 目隠しにカバーをつけて✨ キャスター付き! 勝手口に突っ張り棒でゴミ箱掛けていたのでスッキリしました〜😊
ringo
ringo
chi_hi_rockさんの実例写真
ワゴン製作🌟
ワゴン製作🌟
chi_hi_rock
chi_hi_rock
4LDK
chi_hi_rockさんの実例写真
室外機カバー
室外機カバー
chi_hi_rock
chi_hi_rock
4LDK
PR
楽天市場
BarbieWattsさんの実例写真
𓂃🍂デッドスペース活用法🍂𓂃 我が家の狭〜い玄関の隅っこに 傘立て?傘かけ🌂?を主人に製作してもらっています デザインもお任せで 鉄板を切断⇨溶接⇨塗装と…製作してくれました✏︎ 狭い玄関のデッドスペースにピッタリ収まって とてもお気に入りです♪
𓂃🍂デッドスペース活用法🍂𓂃 我が家の狭〜い玄関の隅っこに 傘立て?傘かけ🌂?を主人に製作してもらっています デザインもお任せで 鉄板を切断⇨溶接⇨塗装と…製作してくれました✏︎ 狭い玄関のデッドスペースにピッタリ収まって とてもお気に入りです♪
BarbieWatts
BarbieWatts
4LDK | 家族
SMMさんの実例写真
桜材の一枚板に一目惚れ😍 樹皮が付いた状態で購入しコツコツ仕上げてました アイアン脚は10mmの鉄材を溶接diy リボス社のクノス白木用オイルを使って、桜材の風合いを壊さずに仕上げました パソコンデスクも兼ねているので、天板位置は高めです だいぶ時間かかってしまったが満足してます👌
桜材の一枚板に一目惚れ😍 樹皮が付いた状態で購入しコツコツ仕上げてました アイアン脚は10mmの鉄材を溶接diy リボス社のクノス白木用オイルを使って、桜材の風合いを壊さずに仕上げました パソコンデスクも兼ねているので、天板位置は高めです だいぶ時間かかってしまったが満足してます👌
SMM
SMM
家族
yk143さんの実例写真
洗面台下に棚がシンデレラフィット! 今日は大半洗面所にいたなw
洗面台下に棚がシンデレラフィット! 今日は大半洗面所にいたなw
yk143
yk143
2DK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
洗面台下の左右に無印良品の引き出しを入れて、余った真ん中のスペース。 どうせなら無印で揃えたかったけど、丁度いいサイズがなく… 家の中に何かないだろうかと探してたら奇跡的に見つかりました‼️ 以前、カインズのスキットのモニターをさせていただいて、他で使っていたのを試しに入れてみたら、なんということでしょう✨✨✨ これぞ、シンデレラフィットじゃないですか⁉️ 奥行きもちょうどいい感じなのです。
洗面台下の左右に無印良品の引き出しを入れて、余った真ん中のスペース。 どうせなら無印で揃えたかったけど、丁度いいサイズがなく… 家の中に何かないだろうかと探してたら奇跡的に見つかりました‼️ 以前、カインズのスキットのモニターをさせていただいて、他で使っていたのを試しに入れてみたら、なんということでしょう✨✨✨ これぞ、シンデレラフィットじゃないですか⁉️ 奥行きもちょうどいい感じなのです。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
洗面台下収納の見直し完了。 ニトリの伸縮フリーラックを設置して、上部の空いたスペースを有効活用。 収納量が増えたので、今まで洗面台下に入らなかったアイテムが収まりました!
洗面台下収納の見直し完了。 ニトリの伸縮フリーラックを設置して、上部の空いたスペースを有効活用。 収納量が増えたので、今まで洗面台下に入らなかったアイテムが収まりました!
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
mouseさんの実例写真
ニトリの洗面台下用の伸縮フリーラックも購入。この、それぞれの洗面台のサイズに合わせてビタッとハマる感じがたまらなく気持ちいい🥹✨
ニトリの洗面台下用の伸縮フリーラックも購入。この、それぞれの洗面台のサイズに合わせてビタッとハマる感じがたまらなく気持ちいい🥹✨
mouse
mouse
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
クッションフロア¥108
ニトリのシンク下伸縮ラックで洗面台下を見直し🧺
ニトリのシンク下伸縮ラックで洗面台下を見直し🧺
Aya
Aya
家族
NAO0314さんの実例写真
洗面台の引き出し収納見直ししました‼️ 収納ケース、洗濯洗剤ボトル、虫除けスプレー、ファブリックミストは、カインズで購入‼️ 綺麗に収まってすっきりしたので気持ちいい✨ この洗濯洗剤ボトル、1.2Lも入って398円なんです⤴️ シンプルでスタイリッシュだし、こうゆう形探してた😆
洗面台の引き出し収納見直ししました‼️ 収納ケース、洗濯洗剤ボトル、虫除けスプレー、ファブリックミストは、カインズで購入‼️ 綺麗に収まってすっきりしたので気持ちいい✨ この洗濯洗剤ボトル、1.2Lも入って398円なんです⤴️ シンプルでスタイリッシュだし、こうゆう形探してた😆
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
PR
楽天市場
TTIさんの実例写真
洗面所で使うタオルは、洗面台下に無印のポリプロピレン引出しを置いて収納しています。 同じところに掃除用の洗剤を置いているのが気になるけど…そこは利便性重視で! 引き出しにしまっているのが、せめてもの抵抗です😅
洗面所で使うタオルは、洗面台下に無印のポリプロピレン引出しを置いて収納しています。 同じところに掃除用の洗剤を置いているのが気になるけど…そこは利便性重視で! 引き出しにしまっているのが、せめてもの抵抗です😅
TTI
TTI
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 バスケットトローリーに、新しいサイズ登場〜 隙間トローリーはバスケットが4段あって、用途に合わせて高さを調整できるので使いやすい👍 我が家では、洗面台の下に入れたかったから、ポールを1本外して全体の高さを低くしました◎ 狭い洗面所でも自由に動かせるサイズ感がフィットする場所はきっと多いはず!
おはようございます𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 バスケットトローリーに、新しいサイズ登場〜 隙間トローリーはバスケットが4段あって、用途に合わせて高さを調整できるので使いやすい👍 我が家では、洗面台の下に入れたかったから、ポールを1本外して全体の高さを低くしました◎ 狭い洗面所でも自由に動かせるサイズ感がフィットする場所はきっと多いはず!
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
moonさんの実例写真
ピッタリサイズの既製品は どれだけ探しても見つからず 棚を作りました☺️ 春から夏のお風呂上がりに 除湿機を使うので 棚の下に除湿機が収まるサイズに✌️ ここには家族全員の下着、タオル、 パジャマを収納します
ピッタリサイズの既製品は どれだけ探しても見つからず 棚を作りました☺️ 春から夏のお風呂上がりに 除湿機を使うので 棚の下に除湿機が収まるサイズに✌️ ここには家族全員の下着、タオル、 パジャマを収納します
moon
moon
家族
takaさんの実例写真
ニトリ冷蔵庫用の収納ケースです
ニトリ冷蔵庫用の収納ケースです
taka
taka
LUMIXさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥299
山崎実業の伸縮棚をベースにニトリの収納ボックスで仕分け収納 伸縮棚の高さが合わなかったため、知人に収納棚の脚をカットして溶接してもらいました。高さ3cmダウンで見事シンデレラフィット!
山崎実業の伸縮棚をベースにニトリの収納ボックスで仕分け収納 伸縮棚の高さが合わなかったため、知人に収納棚の脚をカットして溶接してもらいました。高さ3cmダウンで見事シンデレラフィット!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
Hachiさんの実例写真
中途半端に作りかけのままだった背面カウンターのDIYを進めました。とは言え、まだまだ色々と弄りたいので完成じゃないけど。 ほんとに偶然だけど、横幅が、無印のトタンBOX 4箱が綺麗に並ぶ良いサイズだったので棚板の高さもピッタリサイズにしました!
中途半端に作りかけのままだった背面カウンターのDIYを進めました。とは言え、まだまだ色々と弄りたいので完成じゃないけど。 ほんとに偶然だけど、横幅が、無印のトタンBOX 4箱が綺麗に並ぶ良いサイズだったので棚板の高さもピッタリサイズにしました!
Hachi
Hachi
4LDK
Akiy15さんの実例写真
洗面室に収納が無かったので 年末年始の休みの間に 洗面台下収納を製作。 画像4枚目のテーブル解体してカットしたり 引き出しをそのまま流用したりして リメイクしました。 無垢材の質感もあって 悪くない仕上がりになったかな?と思います🙆🏻‍♂️
洗面室に収納が無かったので 年末年始の休みの間に 洗面台下収納を製作。 画像4枚目のテーブル解体してカットしたり 引き出しをそのまま流用したりして リメイクしました。 無垢材の質感もあって 悪くない仕上がりになったかな?と思います🙆🏻‍♂️
Akiy15
Akiy15
家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
PR
楽天市場
fu_さんの実例写真
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
fu_
fu_
3LDK | 家族
もっと見る