コメント2
tekocyan
玄関の内扉を作りました、廃材なので隙間が出来たり、曲がっていたり釘打つの大変でした、まだ未完成ですが、ゆっくりのんびりと😄

この写真を見た人へのおすすめの写真

busta.worksさんの実例写真
シューズラック
シューズラック
busta.works
busta.works
家族
Chikaさんの実例写真
やってしまった… こんな雰囲気も好きなのです…(/ω\) 春なので玄関の内扉のリースを作り替えました
やってしまった… こんな雰囲気も好きなのです…(/ω\) 春なので玄関の内扉のリースを作り替えました
Chika
Chika
4LDK | 家族
oidonさんの実例写真
配線隠し、追加❗ついでに スノコで棚を作りました❗スッキリしたかなぁ~
配線隠し、追加❗ついでに スノコで棚を作りました❗スッキリしたかなぁ~
oidon
oidon
3LDK | 家族
Miiiichanさんの実例写真
今日一日、廃材を挟んでみた。 意外と落ちてこないからこれでいっかなぁʕु•̫͡•ʔु ✧ ちなみに無塗装丸見えの木口は、次カラー出した時についでにちょんちょんする予定。笑
今日一日、廃材を挟んでみた。 意外と落ちてこないからこれでいっかなぁʕु•̫͡•ʔु ✧ ちなみに無塗装丸見えの木口は、次カラー出した時についでにちょんちょんする予定。笑
Miiiichan
Miiiichan
3DK | 家族
sueさんの実例写真
クッションフロア¥158
マステが少し残ったので玄関の内扉にデコ。遊びに来てくれた友人たちが帰る時にはドアにメッセージを。
マステが少し残ったので玄関の内扉にデコ。遊びに来てくれた友人たちが帰る時にはドアにメッセージを。
sue
sue
2LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
玄関は業者さんにお任せしました。玄関扉は内開きです。お客さんを「いらっしゃいませ、どうぞ」と気持ちよく迎え入れるという意味を持たせているようです☺
玄関は業者さんにお任せしました。玄関扉は内開きです。お客さんを「いらっしゃいませ、どうぞ」と気持ちよく迎え入れるという意味を持たせているようです☺
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
我が家の玄関扉は内開きで設計されています。なので扉を押して家に入ります。
我が家の玄関扉は内開きで設計されています。なので扉を押して家に入ります。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
mokoさんの実例写真
玄関へ向かう扉だけ、パレットのブルーを。 階段とニッチのタイルと、いい感じに合ってて大満足!
玄関へ向かう扉だけ、パレットのブルーを。 階段とニッチのタイルと、いい感じに合ってて大満足!
moko
moko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
tokimekiroomさんの実例写真
玄関の内掃きホウキは扉の中❤ ホウキは、キャンドゥ。
玄関の内掃きホウキは扉の中❤ ホウキは、キャンドゥ。
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
springcanolaさんの実例写真
お風呂場と玄関の間の狭~い短~い廊下。 廃材を利用して、ユニットバス扉すぐ横の壁に、タオルを収納できるラックを作りました。 下段には、ぴったりサイズの箱を探して、石鹸や歯ブラシのストックを入れておきたいなぁ。
お風呂場と玄関の間の狭~い短~い廊下。 廃材を利用して、ユニットバス扉すぐ横の壁に、タオルを収納できるラックを作りました。 下段には、ぴったりサイズの箱を探して、石鹸や歯ブラシのストックを入れておきたいなぁ。
springcanola
springcanola
1R | 一人暮らし
yestakasu1さんの実例写真
内窓第4段は3枚扉‼︎
内窓第4段は3枚扉‼︎
yestakasu1
yestakasu1
4DK | 家族
sushitabetai123さんの実例写真
何度いっても子供達(主人も)が扉の中に片付けてくれなくて、足の踏み場なくなるので、カラーアングルと廃材でシューズラックDIY
何度いっても子供達(主人も)が扉の中に片付けてくれなくて、足の踏み場なくなるので、カラーアングルと廃材でシューズラックDIY
sushitabetai123
sushitabetai123
4LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
昨年DIYした内窓の改修を行いました。 元々の目的は隙間風対策とエアコン対策の為に行ったのですが、春先に行ったこともあり冬になっていろいろ不備が見つかり、内窓扉の隙間から隙間風が入ってきて寒い(対策の意味なし)ので、 昨年末作った内窓で開発した工夫を取り入れて内窓の外側に枠を組み内窓を閉めた時に隙間がなくなるようにしました。 また、片方の扉に合わせ部分の隙間に被さるように薄い板を貼り付けました。
昨年DIYした内窓の改修を行いました。 元々の目的は隙間風対策とエアコン対策の為に行ったのですが、春先に行ったこともあり冬になっていろいろ不備が見つかり、内窓扉の隙間から隙間風が入ってきて寒い(対策の意味なし)ので、 昨年末作った内窓で開発した工夫を取り入れて内窓の外側に枠を組み内窓を閉めた時に隙間がなくなるようにしました。 また、片方の扉に合わせ部分の隙間に被さるように薄い板を貼り付けました。
wacchi
wacchi
3K
Yuzu-hiさんの実例写真
リビング収納内の収納ラック。 IKEAの新聞ラックを壁付けしています。 家族別書類を分類して あえて分かりやすく見やすくするため クリアファイルに入れてあります。 上には スケジュールカレンダーがあり たくさん書き込んでますが リビング収納内なので 来客時はパタンと扉を閉めるので 安心です。
リビング収納内の収納ラック。 IKEAの新聞ラックを壁付けしています。 家族別書類を分類して あえて分かりやすく見やすくするため クリアファイルに入れてあります。 上には スケジュールカレンダーがあり たくさん書き込んでますが リビング収納内なので 来客時はパタンと扉を閉めるので 安心です。
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
ex.Tさんの実例写真
トイレ内にラブリコを使い収納スペースを作りました。 ラブリコをはめた木材以外は家を建てた時の廃材でとセリアの金具を使って(*´罒`*)ニヒヒ♡ トイレは狭くて全体が写せない(๑•́ ₃ •̀๑) この下は開き扉の掃除用具収納に 上はトイレットペーパーを隠してあります。 直ぐに使う呼びは手元にありますが大袋で購入する為残りを上に( ˶˙º̬˙˶ )୨ 上に在庫が無くなれば買いに行く‼︎で買い忘れ買い過ぎを防ぎたいと思います♡
トイレ内にラブリコを使い収納スペースを作りました。 ラブリコをはめた木材以外は家を建てた時の廃材でとセリアの金具を使って(*´罒`*)ニヒヒ♡ トイレは狭くて全体が写せない(๑•́ ₃ •̀๑) この下は開き扉の掃除用具収納に 上はトイレットペーパーを隠してあります。 直ぐに使う呼びは手元にありますが大袋で購入する為残りを上に( ˶˙º̬˙˶ )୨ 上に在庫が無くなれば買いに行く‼︎で買い忘れ買い過ぎを防ぎたいと思います♡
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
ayanoさんの実例写真
メーカーの建具扉を取っ払い、材木屋さんで不要となっていた木材を頂けたのでDIYしました! 軽くやすりがけし、ウエスにオイルステインを付け塗っていきます。塗りすぎないようにすると自然な感じに仕上がります。 枠は変えれないので水性塗料で塗って色を馴染ませました。 黒に塗った板材とボタンで鋲風に♪
メーカーの建具扉を取っ払い、材木屋さんで不要となっていた木材を頂けたのでDIYしました! 軽くやすりがけし、ウエスにオイルステインを付け塗っていきます。塗りすぎないようにすると自然な感じに仕上がります。 枠は変えれないので水性塗料で塗って色を馴染ませました。 黒に塗った板材とボタンで鋲風に♪
ayano
ayano
3LDK | 家族
PR
楽天市場
aoao929さんの実例写真
カップボードは使いづらいですが、生活感が出ないように全部扉内収納のタイプ。 キッチンマットは一目惚れしたコレにしました♡
カップボードは使いづらいですが、生活感が出ないように全部扉内収納のタイプ。 キッチンマットは一目惚れしたコレにしました♡
aoao929
aoao929
4LDK | 家族
aurinkoさんの実例写真
リビングの入り口と階段が干渉するので人の気配を感じられる様、内窓を付けました。
リビングの入り口と階段が干渉するので人の気配を感じられる様、内窓を付けました。
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kumayuki1206さんの実例写真
リビング内の収納です!!玄関収納と同様、ウッドワンルーバーにしました!オシャレで気に入ってます!!
リビング内の収納です!!玄関収納と同様、ウッドワンルーバーにしました!オシャレで気に入ってます!!
kumayuki1206
kumayuki1206
家族
na7さんの実例写真
収納ケース¥149
たくさんの保存やいいね!ありがとうございます。 参考までに、追加コメント致します ❁⃘*.゚ ・【差し込み シンク内扉用 5連フック】 ・ワイヤーネット 約30×約40 タイプ (扉のサイズなど、確認する事をおすすめします。) ・ワイヤーフックカゴ (私はワイヤーに掛けて、お店でイメージしました。) 全てダイソーです ´`* ✎*。 液体調味料の移し替えも憧れましたが、 コンロ周りには調味料を置かない事で !! 【使い勝手・賞味期限・保存方法 ・掃除を楽したい】 全てが叶いました♡ この収納方法にして良かったと思っています。 長々と失礼致しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
たくさんの保存やいいね!ありがとうございます。 参考までに、追加コメント致します ❁⃘*.゚ ・【差し込み シンク内扉用 5連フック】 ・ワイヤーネット 約30×約40 タイプ (扉のサイズなど、確認する事をおすすめします。) ・ワイヤーフックカゴ (私はワイヤーに掛けて、お店でイメージしました。) 全てダイソーです ´`* ✎*。 液体調味料の移し替えも憧れましたが、 コンロ周りには調味料を置かない事で !! 【使い勝手・賞味期限・保存方法 ・掃除を楽したい】 全てが叶いました♡ この収納方法にして良かったと思っています。 長々と失礼致しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
na7
na7
Minaさんの実例写真
鍵はトップに1個つけて外からも内からも施錠・解錠できるように🙆🏻‍♀️
鍵はトップに1個つけて外からも内からも施錠・解錠できるように🙆🏻‍♀️
Mina
Mina
2LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 靴箱の上扉 ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ マスクの置き場・収納 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☔︎∘⋄ マスク ちょっと前まで ビックリするお値段やったけど 落ち着きましたね⚐⋄⋆ 出かける時に忘れないように 玄関の靴箱の上の扉内に置いてます 個包装されていないモノは ✐無印良品 ・ポリプロピレンウェットシートケース 約幅19×奥行12×高さ7cm に入れて、 個包装されているモノは ✐seria ・スタッキングワイヤーバスケット に入れてます 今、秋の花粉症なので ポケットティッシュも😷🤧
☺︎ 靴箱の上扉 ☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ マスクの置き場・収納 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは ☔︎∘⋄ マスク ちょっと前まで ビックリするお値段やったけど 落ち着きましたね⚐⋄⋆ 出かける時に忘れないように 玄関の靴箱の上の扉内に置いてます 個包装されていないモノは ✐無印良品 ・ポリプロピレンウェットシートケース 約幅19×奥行12×高さ7cm に入れて、 個包装されているモノは ✐seria ・スタッキングワイヤーバスケット に入れてます 今、秋の花粉症なので ポケットティッシュも😷🤧
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
a-sumireさんの実例写真
ずっと置き場を悩んでたホウキとちりとり 玄関の靴収納扉内のコンパクトサイズだったのでピッタリ収まりました。 他の方のモニター記事で知った、3Mのコマンドフックを使用しました。
ずっと置き場を悩んでたホウキとちりとり 玄関の靴収納扉内のコンパクトサイズだったのでピッタリ収まりました。 他の方のモニター記事で知った、3Mのコマンドフックを使用しました。
a-sumire
a-sumire
家族
PR
楽天市場
minmi-さんの実例写真
イベント参加−2 ダイケンさんのクローゼット扉、玄関バージョン^_^ リノベで、照明のために掘り上げ天井にしたり、ドア内側にシートを貼ってもらったり、収納や床にも色々手を入れた場所です。
イベント参加−2 ダイケンさんのクローゼット扉、玄関バージョン^_^ リノベで、照明のために掘り上げ天井にしたり、ドア内側にシートを貼ってもらったり、収納や床にも色々手を入れた場所です。
minmi-
minmi-
4LDK | 家族
Murrさんの実例写真
夏はこのルーパー内扉を開けておけば風の抜けがかなり良くなりそうです。 昼間は、こんな感じ(にいつもしておきたい)です😅
夏はこのルーパー内扉を開けておけば風の抜けがかなり良くなりそうです。 昼間は、こんな感じ(にいつもしておきたい)です😅
Murr
Murr
家族
mopet17さんの実例写真
ランドリーの中はこんな感じ 堂々とお見せ出来るほど綺麗になってませんが🤣 晴れている日は隣接するベランダに干してますが、雨の日はこちらに。 湿気の問題大丈夫か不安でしたが、クローゼットをルーバーにする事で風が通るし、クローゼット内に埃や湿気がたまる事もなく使えています✨ ただ、コロナの除湿機はものすごく、優秀です✨
ランドリーの中はこんな感じ 堂々とお見せ出来るほど綺麗になってませんが🤣 晴れている日は隣接するベランダに干してますが、雨の日はこちらに。 湿気の問題大丈夫か不安でしたが、クローゼットをルーバーにする事で風が通るし、クローゼット内に埃や湿気がたまる事もなく使えています✨ ただ、コロナの除湿機はものすごく、優秀です✨
mopet17
mopet17
家族
shinomamaさんの実例写真
扉を開けた感じです。 扉は固定ではなく、全て寄せれるタイプ。 最初びっくりしたんですが、 今はこんな感じが主流なんでしょうかね。 クローゼット内のクロスはベージュっぽい色にしてもらいました。
扉を開けた感じです。 扉は固定ではなく、全て寄せれるタイプ。 最初びっくりしたんですが、 今はこんな感じが主流なんでしょうかね。 クローゼット内のクロスはベージュっぽい色にしてもらいました。
shinomama
shinomama
家族
min.さんの実例写真
書類収納🗒 我が家はリビング収納内に書類置場をつくりました。扉があるのですっきりを保てます☺️ 左右で仕切りをつけたので使いやすいです! ▶︎上段はルーター、取説や家関係のもの。普段使わない書類系は高い位置に置いています。 ▶︎無印良品のファイルボックスを4つ、名前分けして使っています。必要かな、と迷ったらここにとりあえず入れてしばらく使わなかったら捨てます。 (学校のお便りは別ファイルに閉じて1年経ったら処分しています。) ▶︎無印良品ポリプロピレンケースには薬や文具を収納 ▶︎右側は掃除用具、私のbag/capなど。
書類収納🗒 我が家はリビング収納内に書類置場をつくりました。扉があるのですっきりを保てます☺️ 左右で仕切りをつけたので使いやすいです! ▶︎上段はルーター、取説や家関係のもの。普段使わない書類系は高い位置に置いています。 ▶︎無印良品のファイルボックスを4つ、名前分けして使っています。必要かな、と迷ったらここにとりあえず入れてしばらく使わなかったら捨てます。 (学校のお便りは別ファイルに閉じて1年経ったら処分しています。) ▶︎無印良品ポリプロピレンケースには薬や文具を収納 ▶︎右側は掃除用具、私のbag/capなど。
min.
min.
4LDK | 家族
Ayarinkoさんの実例写真
after 前の靴箱を作り変えようと思ってたところ友達から靴箱もう使わんからいる?と連絡が。 もちろん要ります!! でもここのスペースに3センチ大きくて入んない!! で、切りました笑 3枚付いてた扉の内1枚外してそこはオープンに。 子どもの靴と細い靴なら丁度入っていい感じ♪ 捨てないでくれてありがとうと靴箱と私が言ってます😆
after 前の靴箱を作り変えようと思ってたところ友達から靴箱もう使わんからいる?と連絡が。 もちろん要ります!! でもここのスペースに3センチ大きくて入んない!! で、切りました笑 3枚付いてた扉の内1枚外してそこはオープンに。 子どもの靴と細い靴なら丁度入っていい感じ♪ 捨てないでくれてありがとうと靴箱と私が言ってます😆
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
-¥39,900
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
大人数の来客時も対応可能なシューズクロークにしました。扉を開けて自分で靴箱に入れてもらうので、玄関に靴がいっぱいで人の靴を踏んでしまうなんてこともなく、快適です。玄関から靴を脱いで上がるところを斜めにすることで、脱ぐスペースを少し広く(長く⁈)工夫しました。 ちょっとした手洗いスペースも作って、帰宅時に手洗いうがいでウイルスバイバイ!
u-cot
u-cot
家族
mikomaruさんの実例写真
猫たちが玄関に行けないようにしたいけれど、夏場は高原のような涼やかな風が吹く土地に住んでいるので是非ともリビングに風を通したい…と思って廃材で作った脱走防止扉です☺️
猫たちが玄関に行けないようにしたいけれど、夏場は高原のような涼やかな風が吹く土地に住んでいるので是非ともリビングに風を通したい…と思って廃材で作った脱走防止扉です☺️
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mako2yaさんの実例写真
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 猫トイレの掃除やトイレ内のゴミ箱に使用する黒いゴミ袋を、ケースごと扉にくっ付けて収納出来るようになりました。 浮かせる収納だー ノズル掃除用のブラシは側面に移動。 こちらも、ペーパーとフックをそれぞれ両面テープで貼りました😊 トイレ内の溢れる小物をどう収納しようか悩んでいたので、ニチバンの両面テープを使わせて頂きました✨️(*^^*)
ニチバン 両面テープ「ナイスタック」を使って整理整頓 猫トイレの掃除やトイレ内のゴミ箱に使用する黒いゴミ袋を、ケースごと扉にくっ付けて収納出来るようになりました。 浮かせる収納だー ノズル掃除用のブラシは側面に移動。 こちらも、ペーパーとフックをそれぞれ両面テープで貼りました😊 トイレ内の溢れる小物をどう収納しようか悩んでいたので、ニチバンの両面テープを使わせて頂きました✨️(*^^*)
mako2ya
mako2ya
3LDK
SSSSSさんの実例写真
✦ やってよかった収納アイデア ✦ 洗面台の鏡扉内収納 鏡扉とトレイの隙間にフックを貼って 主人の眼鏡とコンタクトレンズケース 毛抜きの置き場を作りました デッドスペース活用で扉を閉めてもぶつかりません 置き場を決めた事で 眼鏡…眼鏡がない… がなくなったそうです!笑 洗面台に置きっぱなしにされなくなり すっきりです☆
✦ やってよかった収納アイデア ✦ 洗面台の鏡扉内収納 鏡扉とトレイの隙間にフックを貼って 主人の眼鏡とコンタクトレンズケース 毛抜きの置き場を作りました デッドスペース活用で扉を閉めてもぶつかりません 置き場を決めた事で 眼鏡…眼鏡がない… がなくなったそうです!笑 洗面台に置きっぱなしにされなくなり すっきりです☆
SSSSS
SSSSS
mstmamaさんの実例写真
以前は、シューズクロークの扉内側にセリアのアイアンバーを両面テープで取り付けていましたが、やはり何度も落ちました、、、 5年経過したこともあり、ビス留めに迷いがなくなり4箇所にビス留めしました!! 使いやすすぎて、最初からビス留めしておけば良かったと思う位です笑
以前は、シューズクロークの扉内側にセリアのアイアンバーを両面テープで取り付けていましたが、やはり何度も落ちました、、、 5年経過したこともあり、ビス留めに迷いがなくなり4箇所にビス留めしました!! 使いやすすぎて、最初からビス留めしておけば良かったと思う位です笑
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
バスルームの扉やドア、リビングのかもいに掛けるだけで室内干しのスペースを作ることができるのでとても便利です(´- `*)♪ リピ買いです(*>∀<*)
バスルームの扉やドア、リビングのかもいに掛けるだけで室内干しのスペースを作ることができるのでとても便利です(´- `*)♪ リピ買いです(*>∀<*)
yuka
yuka
家族
waraさんの実例写真
フック¥698
スリーエムジャパン株式会社様のコマンドフックモニター投稿です。 シューズクローゼット扉内側にダブルフックをつけて折りたたみ傘の収納にしました。 シルバーで他の金具との相性も良く、元からついていたかのように馴染んでいます。
スリーエムジャパン株式会社様のコマンドフックモニター投稿です。 シューズクローゼット扉内側にダブルフックをつけて折りたたみ傘の収納にしました。 シルバーで他の金具との相性も良く、元からついていたかのように馴染んでいます。
wara
wara
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
スリーエムジャパン株式会社様のコマンドフックモニター投稿です。 洗面所に掃除用品と洗濯洗剤ストックを収納しています。 扉内側にコマンドフックSサイズをつけてウールダスターを掛けました。 すぐ手に取れるので小まめに埃掃除をすることができそうです。
スリーエムジャパン株式会社様のコマンドフックモニター投稿です。 洗面所に掃除用品と洗濯洗剤ストックを収納しています。 扉内側にコマンドフックSサイズをつけてウールダスターを掛けました。 すぐ手に取れるので小まめに埃掃除をすることができそうです。
wara
wara
3LDK | 家族
chizu629さんの実例写真
傘立てを見せたくなくて、扉裏収納を考えてみました。 セリアのアイアンのタオル掛けを使用。 扉は固かったけど何とかつけられました。 内側の棚板とも干渉しません。 家族4人の傘をかけられて、ひとまず満足。
傘立てを見せたくなくて、扉裏収納を考えてみました。 セリアのアイアンのタオル掛けを使用。 扉は固かったけど何とかつけられました。 内側の棚板とも干渉しません。 家族4人の傘をかけられて、ひとまず満足。
chizu629
chizu629
chiさんの実例写真
レゴが増えてきたので無印良品の商品を使って収納ボックスを作ってみました! 使用したのは ・ポリプロピレン収納ボックス・ワイド・中 ・インナートレー×2 ・ポリプロピレンデスク内整理トレー2×2 ・ポリプロピレン小物ケース・L 細かいパーツは蓋付きの小物ケースに インナートレーは特殊パーツやミニフィグを収納 下段のボックスには大きめのレゴや基盤などを入れています #無印良品 #無印 #無印良品収納 #無印購入品 #無印収納 #無印良品のある生活 #無印良品おもちゃ収納 #無印収納ボックス #ポリプロピレンケース #ポリプロピレン収納ケース #ポリプロピレンデスク内整理トレー #レゴ #レゴ収納 #おもちゃ収納 #子供のいる暮らし #無印良品のある暮らし
レゴが増えてきたので無印良品の商品を使って収納ボックスを作ってみました! 使用したのは ・ポリプロピレン収納ボックス・ワイド・中 ・インナートレー×2 ・ポリプロピレンデスク内整理トレー2×2 ・ポリプロピレン小物ケース・L 細かいパーツは蓋付きの小物ケースに インナートレーは特殊パーツやミニフィグを収納 下段のボックスには大きめのレゴや基盤などを入れています #無印良品 #無印 #無印良品収納 #無印購入品 #無印収納 #無印良品のある生活 #無印良品おもちゃ収納 #無印収納ボックス #ポリプロピレンケース #ポリプロピレン収納ケース #ポリプロピレンデスク内整理トレー #レゴ #レゴ収納 #おもちゃ収納 #子供のいる暮らし #無印良品のある暮らし
chi
chi
家族
PR
楽天市場
Saraさんの実例写真
【living】 仕切り扉 リビング内に必要な時だけ仕切られるスペースを作りたかったので、仕切り扉はタチカワのプレイススウィングを採用しました 我が家のスタイルとは少し違うけど、おおまかにこんなイメージです 上吊り扉で下にレールがない仕様にしました 完成したらまた画像載せます 画像はタチカワのHPより
【living】 仕切り扉 リビング内に必要な時だけ仕切られるスペースを作りたかったので、仕切り扉はタチカワのプレイススウィングを採用しました 我が家のスタイルとは少し違うけど、おおまかにこんなイメージです 上吊り扉で下にレールがない仕様にしました 完成したらまた画像載せます 画像はタチカワのHPより
Sara
Sara
2LDK | 家族
もっと見る