YKK APさんの
壁紙が貼れる室内ドア「ファミット」
リビングのいつもの角度。
ドアを開けると
おもちゃ部屋のカオスな部分が
少し隠れていい感じです。
これまでは、
リビングと和室の隔たりを感じさせないよう
部屋が広々と見えるように
4枚あったふすまを
奥に全部寄せて使っていました。
ファミットも、
初めは手前の引き戸2枚を
外して使おうかと思っていたのですが
壁とドアの一体感で、
仕上がりが思ったよりもずっと
開放的になったので
引き戸4枚のまま使っていこうと思います。
ドア自体も軽く、
ソフトクローズ仕様になっていて
2歳の次女も開閉できる程。
壁紙が自由に貼り替えられるドア
ファミット
DIYや模様替えが好きな方に
ぜひおすすめしたい素敵なドアです。
YKK APさんの
壁紙が貼れる室内ドア「ファミット」
リビングのいつもの角度。
ドアを開けると
おもちゃ部屋のカオスな部分が
少し隠れていい感じです。
これまでは、
リビングと和室の隔たりを感じさせないよう
部屋が広々と見えるように
4枚あったふすまを
奥に全部寄せて使っていました。
ファミットも、
初めは手前の引き戸2枚を
外して使おうかと思っていたのですが
壁とドアの一体感で、
仕上がりが思ったよりもずっと
開放的になったので
引き戸4枚のまま使っていこうと思います。
ドア自体も軽く、
ソフトクローズ仕様になっていて
2歳の次女も開閉できる程。
壁紙が自由に貼り替えられるドア
ファミット
DIYや模様替えが好きな方に
ぜひおすすめしたい素敵なドアです。