RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
コメント36
nobiko
ビーは布団の上で昼寝中、ラグはミシンのカバーケースが開いていると、ケースの中に入り込んで内側に貼ってある発泡スチロールをかじるクセがありますもうこの遊びが大好き過ぎて、何を言っても聞かないので諦めました…私が諦めていることは他にもあって、それは義母との付き合い方…現在私の一人部屋になったこの寝室、布団は万年床です(この家を建てた時からずっと)そして枕の位置は現在は東枕ですテレビが観やすいからですが、半年前まで夫と同室だったときは、夫が奥のクローゼットの端で東枕、私は対角線上の西枕にして寝ていましたRCを始めた頃はまだ二人並んで南枕だったので、枕の位置も布団の敷き方(敷いてはいませんが)も常に合理的に変化させています以前別の部屋に寝ていたときは、北枕になっていた時代も…徒歩1分程の距離に夫の実家があって、私とは真逆でルーズに合理的には生きられない義母が一人暮らしをしています木曜の夜、ちょうど大好きなプレバトが始まった時間に義母から電話で、めまいで苦しんで動けなくなってると…夫はまだ仕事から帰宅していなかったので私がとりあえず駆けつけると、夕方までは這いつくばってトイレまで行けたけど、今はもう少しも動けないと…😵‍💫🤮😵‍💫🤮仕方がないのでまずは布団を敷いて「お義母さん、もう横になって寝たほうが楽でしょ?」と…声も出ないほど辛そうな義母が「nobikoさん、枕はそっちじゃなくて反対…」と…😌お義母さん、枕は入口近くのほうがトイレに這いつくばっていくのに便利じゃない?なんなら茶の間のほうに寄せて敷けば、茶の間のテレビのプレバト(私と同じの観ていてそこは親近感、義母もやっぱり浜ちゃん好き)寝ながらでも観られるし、これからは昼間だからって無理して起きてなくても、ずっと布団敷きっぱなしで寝ながら暮らせば…と言いたかったけど、その晩は言うのは控えて、それに言ったとしても全く聞く耳持たないタイプだし…死にそうな顔しながら出せない声を振り絞って出した言葉が「枕の位置」だったことがどうしても忘れられなくて、その後ゆっくり考えてみたら💡そうだ北枕がイヤな人なんだ!と、やっと理解できて、いやぁ義母らしいなぁと妙に納得した次第でした義母はその後どうなったかと言うと、帰宅した夫の判断で救急車を呼んで木曜の深夜から入院🏥でも今どきはめまい発作ぐらいでは病院も長くは泊めてはくれなくて、今日の午前中に早くも退院予定です😨トイレまで這いつくばって行けること、それが退院の目安らしいです🚽と言う訳で、しばらくは義母の食事の支度や身の回りの世話など忙しくなるなぁと思って、気合いを入れ直した朝です☀️しばらくは似たような愚痴ばかり続くやも知れませんが、コメントなどお気遣い無用です長文来たなぁと思っても、スルーして下さい

この写真を見た人へのおすすめの写真