mi-saさんの部屋
mi-saさんの部屋
mi-saさんの部屋
mi-saさんの部屋
ON
GEX メダカ元気 メダカのための飼育鉢用 フタ 大 半円
ジェックス¥842
睡蓮鉢 国産 手作り睡蓮鉢 益子焼 彩(SAI) 角 炭化 直径18cm ビオトープ
その他¥2,642
(観葉植物)季節の花3種寄せ植え 品種おまかせ 受け皿付き(1鉢)
¥1,480
(ビオトープ)置くだけ簡単 メダカが喜ぶ 沈める寄せ植え 風山石付き(1鉢)メダカの隠れ家 水質浄化 水陸両用 インスタントビオトープ
¥2,440
コメント3
mi-sa
この春から、30リットルの大きなめだか容器で飼育しているため、めだか周りと、水替えグッズを新調しました。❖1枚目メダカ飼育用の蓋とうとう、GEXのめだか専用のアイテム(容器違いますが…)に手を出してしまいました。半円が容器にピッタリ✨これで雨の時も冬越も蓋ができる。❖2枚目着後開封写真今回はここに写ってるバケツ、コック付きバケツ、蓋、飼育鉢用ふた写ってないものも2点(それはまたの機会に?)バケツは、蓋付きのおしゃれなタイプを…とも考えましたが、すでに2個持ってるバケツと同じとのを追加しました。これ、透明なのが使いやすいのと、メモリ、注ぎ口などかなり使いやすいです。難点は蓋がないこと。注ぎ口があるから蓋(100円ショップで見つけてきた)をしてもホコリが入ること。❖3枚目ビフォーと、書きましたが、さくさくリセットしたい時は右上の水替えピッチャーが便利です。小さな鉢や水槽だと使えない(かった)のですが、大きな万能容器にはもってこい🎶針子いても水だけ救えるスグレモノです。もちろん、メダカを水ごとすくうこともできます☺セリアのジャグと、1リットルのコック付きバケツを使って水を足していましたが、何度も水を足さないといけない…で、考えたのが最近はペットボトルに水を入れてひっくり返して乗せてました😁❖4枚目アフター、6リットルのコックつきバケツプラス1リットルのバケツ、そしてジャグを使えば(写真では使ってないけど)チョロチョロ水合わせしながら水を入れることができます。

この写真を見た人へのおすすめの写真