faunさんの部屋
faunさんの部屋
faunさんの部屋
faunさんの部屋
ON
貝印 KAI ピーラー 皮むき器 シルバー SELECT100 T型 DH3000
Kalita (カリタ)ピーラー¥845
貝印 KAI キッチンバサミ 関孫六 分解 鍛造 オールステンレス キッチンツール 日本製 DH3345
貝印キッチンはさみ¥3,382
コメント3
faun
今朝は、キッチン、トイレ、各お部屋に『水引めがね』を掛けました。皆様の地域では水引めがねは有りますか?私の地元福井では年末、『輪じめ』といった丸く編んだしめ縄を、家の水周り(各水道栓)に描けていました。大阪に住むようになってから、この水引めがねを初めて知ったのです。どうやら関西以西に多いらしく、京都や大阪でも販売しています。特に私のご近所さんは、大阪城から京都へ向かう京街道(豊臣秀吉が造った)に近く、戦争中も空爆から逃れたエリアだった為、京都と似た風習が結構残っています。この水引めがねや、家の前には京都の古い民家と同じく『イケズ石』がしっかり家の前に設置されていたり🤭そんなこんなで、郷に入っては郷に従えで、関西に住んでからはこちらの文化を取り入れて楽しんでいます♪

この写真を見た人へのおすすめの写真