コメント10
koshiregutyo
◼️◻️プチプラアイテムを使った        インテリア◻️◼️いきなりめっちゃ暑くなってきました梅雨入り間近か?《 pic① 》レトロ感溢れる小物入れダイソーやったか、セリアやったか何年前に買ったものかなぁ〜もうずっとミニスプーン、ミニフォーク入れとして使ってます《 pic② 》長男が赤ちゃんの頃から使ってるスプーンこれ、ホンマに使いやすいんですよね子どもの小さい口に入れて上顎あたりにぷるんって擦って、うま〜く食べさせることができるこの丸みと幅と角度さすがキッズものは考えられてます《 pic③ 》その丸みと幅と角度は、ネバ系おかずを混ぜるのに最適お弁当に詰める時も掬いやすいレンチンしたバターガーリックオイル分離してるのを混ぜ混ぜするのにもちょうどいいパンに塗って広げるのにも使いやすいというわけで、子らが大きくなった今でも、ずーっと使い続けてるんですよね〜持ち手もね、案外と大人も使いやすいんですよ見えてるお弁当は相方のもの保温弁当は昨日まで、でした今日からは保冷剤ガッチガチ弁当です毎年5月のうちにチェンジしますが、今年は涼しい日が長く続いたからな〜《 pic④ 》いつもはキッチンのDIY棚に置いてますちょうどこの2つが横並びになるように棚を作りましたDIYの良いところは好き勝手できることそして、カスタムできること今年中にキッチン棚、やり直したいなぁ〜☆ちょっと、虫の話なので嫌な方はどうぞここまででお引き取りを↓↓昨夜、羽虫が大量発生毎年この時期、1〜3回くらいそんな夜があるんですよね〜網戸にビッシリと羽虫がくっつくの想像してみてください←やめろあのG並みの気持ち悪さですだいたいそれは、1匹ほど家の中に入ってきてから気付く「かあか、羽虫がおる!」なんだと?!←マッハで窓を確認ホンマや!全窓閉めろーーー鍵もしてえええーーー明るいところに寄ってくるからね仲良しママ友グループLINEに『今夜、羽虫発生の夜よ 返信不要』シュールな内容送りつけたら、即返きたみんなの共通の敵なのよねで、翌朝←今朝羽虫から取れた羽がベランダにたくさん羽が取れた羽虫はどこに行くんやろね〜と、細くて茶色の何かも落ちてるそう、それが本体です←やめて雨の日じゃないのに、朝からベランダ水洗いふー、やれやれ思いがけずきれいにしたベランダ今日は毛布を洗うぞー急に暑くなり、毛布要らなくなったので洗って干して、しまいます

この写真を見た人へのおすすめの写真