コメント12
chaco
正直、煩わしいのです。簾戸の入れ替え。だけど、暖房効率を考えると襖にチェンジせざるを得ない。生きていくって煩わしい事だらけ…。心の隅に追いやっていても、澱のように溜まっていくし…。先送りしてた事、少しずつ🤏着手しよう。

この写真を見た人へのおすすめの写真

e2さんの実例写真
昨日と反対側から撮った風景です。ふすまに壁紙を貼っただけで、雰囲気がガラッと洋室っぽくなりました(๑•̀‧̫•́๑)入口の昔っぽいガラス戸はあえてそのまま♡
昨日と反対側から撮った風景です。ふすまに壁紙を貼っただけで、雰囲気がガラッと洋室っぽくなりました(๑•̀‧̫•́๑)入口の昔っぽいガラス戸はあえてそのまま♡
e2
e2
2DK | シェア
naomi71さんの実例写真
元和室の隣にある小部屋への入口の戸襖を普通の襖柄から、少しモダンな壁紙を貼り、壁紙のサーモンピンクに合うようにしました。
元和室の隣にある小部屋への入口の戸襖を普通の襖柄から、少しモダンな壁紙を貼り、壁紙のサーモンピンクに合うようにしました。
naomi71
naomi71
家族
RIONさんの実例写真
部屋全体を広く見せたかったので、リビングと和室の仕切りのふすまをリメイクしました(*☻-☻*)
部屋全体を広く見せたかったので、リビングと和室の仕切りのふすまをリメイクしました(*☻-☻*)
RION
RION
3LDK | 家族
Taupeさんの実例写真
和室の戸襖に壁紙貼ってイメチェンしました。
和室の戸襖に壁紙貼ってイメチェンしました。
Taupe
Taupe
4LDK | 家族
tamaさんの実例写真
ずっと気になっていた戸襖。 リメイクシート貼って、ステンシル。 飽きたら剥がす(笑)
ずっと気になっていた戸襖。 リメイクシート貼って、ステンシル。 飽きたら剥がす(笑)
tama
tama
3LDK | 家族
miokiさんの実例写真
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
mioki
mioki
4LDK | シェア
umecoさんの実例写真
umeco
umeco
a-kiさんの実例写真
ふすまをリメイクした戸に 司ちゃんにオーダーしたプレートをつけました(*^▽^)/♪ private♡
ふすまをリメイクした戸に 司ちゃんにオーダーしたプレートをつけました(*^▽^)/♪ private♡
a-ki
a-ki
家族
PR
楽天市場
Ayakoさんの実例写真
押し入れの上段を子供部屋に。 使っていない障子戸の紙を剥がして襖と交換。策がわりにも。 オープンながら少し個室感が出て 4歳の娘も喜んでくれました。 これから部分的に色紙を貼ったり細工していこうかと思案中♪
押し入れの上段を子供部屋に。 使っていない障子戸の紙を剥がして襖と交換。策がわりにも。 オープンながら少し個室感が出て 4歳の娘も喜んでくれました。 これから部分的に色紙を貼ったり細工していこうかと思案中♪
Ayako
Ayako
akane-miltyさんの実例写真
和室改造、木工作業場のドア。戸襖をリメイクして作りました。
和室改造、木工作業場のドア。戸襖をリメイクして作りました。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
今日は、動く動くo(^_^)o 襖入れ替えもしちゃったわいっ。 ソファは重いから明日お客様に移動を頼もうと思ってます。えへへ…^_^
今日は、動く動くo(^_^)o 襖入れ替えもしちゃったわいっ。 ソファは重いから明日お客様に移動を頼もうと思ってます。えへへ…^_^
chaco
chaco
家族
mosuraさんの実例写真
ずっと悩んでいる和室の一角 戸襖と梁と柱がね…もう(´-`) 取り敢えず 色々やって見ました
ずっと悩んでいる和室の一角 戸襖と梁と柱がね…もう(´-`) 取り敢えず 色々やって見ました
mosura
mosura
3LDK | 家族
hmskr0319さんの実例写真
だいぶ引きで撮れるようになりました! 襖もガラス戸に合わせてリメイク♪
だいぶ引きで撮れるようになりました! 襖もガラス戸に合わせてリメイク♪
hmskr0319
hmskr0319
家族
akane-miltyさんの実例写真
旧居の方です。 久し振りに作業しに来ました。 作業部屋の入り口、元和室なので戸襖を外して壁を作ったり、戸襖をリメイクしてドアにしたりしてます。 でも、ずいぶん前に制作したので今見るとあちこち直したいところだらけです
旧居の方です。 久し振りに作業しに来ました。 作業部屋の入り口、元和室なので戸襖を外して壁を作ったり、戸襖をリメイクしてドアにしたりしてます。 でも、ずいぶん前に制作したので今見るとあちこち直したいところだらけです
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
YukIさんの実例写真
不織布クロス・不織布壁紙¥2,980
何度も登場する写真ですいません(^◇^;) ここのグレーの壁、いや襖戸は壁紙貼って取っ手をなくして一つの壁に見えるようにリメイクしました!
何度も登場する写真ですいません(^◇^;) ここのグレーの壁、いや襖戸は壁紙貼って取っ手をなくして一つの壁に見えるようにリメイクしました!
YukI
YukI
4LDK | 家族
KAIさんの実例写真
押入れの襖を取って戸とテレビ台にしました。
押入れの襖を取って戸とテレビ台にしました。
KAI
KAI
PR
楽天市場
KAIさんの実例写真
押入れの襖を取って戸とテレビ台にしました。
押入れの襖を取って戸とテレビ台にしました。
KAI
KAI
usako.usaさんの実例写真
玄関脇、和室に入る扉です。 元々は戸襖で光が遮られ玄関がすっごく暗かったので、 他の場所の襖と入れ替えてリメイクしてます(*´∇`) 最初のイメージ画とはちょっと違う形になったけど、 大物リメイク初挑戦だったので、良くできたと思ってます! (センスとかできばえは置いておくわ(^-^;) 家のあちこちにまだダンボールが点在してまして、 開封した中から出てきた小さな雑貨をとりあえず置いて…。 今のところ、うちのうさちゃんにもかじられずにおります( -∀-) 木の家具や建具はかじり木と思ってるからねー(>ω<。)
玄関脇、和室に入る扉です。 元々は戸襖で光が遮られ玄関がすっごく暗かったので、 他の場所の襖と入れ替えてリメイクしてます(*´∇`) 最初のイメージ画とはちょっと違う形になったけど、 大物リメイク初挑戦だったので、良くできたと思ってます! (センスとかできばえは置いておくわ(^-^;) 家のあちこちにまだダンボールが点在してまして、 開封した中から出てきた小さな雑貨をとりあえず置いて…。 今のところ、うちのうさちゃんにもかじられずにおります( -∀-) 木の家具や建具はかじり木と思ってるからねー(>ω<。)
usako.usa
usako.usa
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
naomi426さんの実例写真
リビングからの和室♪
リビングからの和室♪
naomi426
naomi426
3LDK | 家族
ken4909さんの実例写真
ふすまをブチ抜いてリメイクしてみました。http://k-blog.info/2018/05/06/post-1437/
ふすまをブチ抜いてリメイクしてみました。http://k-blog.info/2018/05/06/post-1437/
ken4909
ken4909
4LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
玄関入ってすぐ左側に6畳の和室への入り口。 元は戸襖(廊下側はプリント合板、内側は襖紙)でしが、手前側の引き戸は開ける時がなかったので板壁にしてカバンなど掛けれるようにセリアのフックを付けました。 子供たちが帰ってくると帽子やカバンで埋まります(^^; ドアは、押入れの襖をリメイクしたものです。
玄関入ってすぐ左側に6畳の和室への入り口。 元は戸襖(廊下側はプリント合板、内側は襖紙)でしが、手前側の引き戸は開ける時がなかったので板壁にしてカバンなど掛けれるようにセリアのフックを付けました。 子供たちが帰ってくると帽子やカバンで埋まります(^^; ドアは、押入れの襖をリメイクしたものです。
TSUKI
TSUKI
家族
spinetailさんの実例写真
この時期 2枚だけ旧居から持って来た、簾戸を出します。 雰囲気だけでも和室に 葦とシュロカヤツリ、白玉カヤツリ添えです。
この時期 2枚だけ旧居から持って来た、簾戸を出します。 雰囲気だけでも和室に 葦とシュロカヤツリ、白玉カヤツリ添えです。
spinetail
spinetail
1LDK | 家族
kobakissaさんの実例写真
あんちゃん【息子】の3畳のテリトリーだった玄関脇の部屋。 就職に伴い夜勤明けに闇を作るため ①ガラス戸を襖に入れ替え ②二段ベッドの1段目だった勉強机の1枚板をはずしてニトリの折り畳み机を導入☝ ③カーテンのレールカバーを作成 (隙間からの光もシャットアウト) ④タンスに併せて壁を作成 う~ちゃん😸猫ドアを設置 ⑥突っ張り棒で洋服も掛けられるようにして、机と同じ奥行のワイヤーシェルフでTシャツなど見せる収納へ ⑤3畳なのにエアコン増設(笑) にも、かかわらず転職で名古屋へ~✈️
あんちゃん【息子】の3畳のテリトリーだった玄関脇の部屋。 就職に伴い夜勤明けに闇を作るため ①ガラス戸を襖に入れ替え ②二段ベッドの1段目だった勉強机の1枚板をはずしてニトリの折り畳み机を導入☝ ③カーテンのレールカバーを作成 (隙間からの光もシャットアウト) ④タンスに併せて壁を作成 う~ちゃん😸猫ドアを設置 ⑥突っ張り棒で洋服も掛けられるようにして、机と同じ奥行のワイヤーシェルフでTシャツなど見せる収納へ ⑤3畳なのにエアコン増設(笑) にも、かかわらず転職で名古屋へ~✈️
kobakissa
kobakissa
3K
PR
楽天市場
naokoさんの実例写真
築6年。 経年変化で味が出てきました。 ここらで外壁の木部の塗装をプロに依頼することに。 自分達で一年に一回は塗っていたのですが、下からくる湿気には敵いませんね。汗 ウチの建具はオリジナルの造作が多いです。 その分メンテナンスも大変ですが、それさえ楽しんで暮らしたい!そう思っています。 ウチの玄関。 両開き扉の玄関。 ガラス部分は簾をはめ込んで程よく目隠ししています。 塗装後はアフター写真もアップしたい。
築6年。 経年変化で味が出てきました。 ここらで外壁の木部の塗装をプロに依頼することに。 自分達で一年に一回は塗っていたのですが、下からくる湿気には敵いませんね。汗 ウチの建具はオリジナルの造作が多いです。 その分メンテナンスも大変ですが、それさえ楽しんで暮らしたい!そう思っています。 ウチの玄関。 両開き扉の玄関。 ガラス部分は簾をはめ込んで程よく目隠ししています。 塗装後はアフター写真もアップしたい。
naoko
naoko
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
おはようございます。 イベント参加用過去pic。 お茶の間リビング。 お客様用のお部屋。 襖は、季節によって簾戸にチェンジしてます。 父の勲章飾ってます。
おはようございます。 イベント参加用過去pic。 お茶の間リビング。 お客様用のお部屋。 襖は、季節によって簾戸にチェンジしてます。 父の勲章飾ってます。
chaco
chaco
家族
eriri81さんの実例写真
和室との境の襖を外してdiyした引き戸に交換しました😊 襖リメイクでは出来なかったガラス戸風に出来て良かったです。
和室との境の襖を外してdiyした引き戸に交換しました😊 襖リメイクでは出来なかったガラス戸風に出来て良かったです。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
おはようございます😊 お茶の間リビング。簾戸に入れ替えました。 毎年恒例のお仕事です。
おはようございます😊 お茶の間リビング。簾戸に入れ替えました。 毎年恒例のお仕事です。
chaco
chaco
家族
neue.kmnさんの実例写真
戸襖(和室側) 京唐紙で紙色と摺り色をオーダーしました。 モダンな襖に仕上がりました。
戸襖(和室側) 京唐紙で紙色と摺り色をオーダーしました。 モダンな襖に仕上がりました。
neue.kmn
neue.kmn
4LDK | 家族
style-renoさんの実例写真
和室から和室☺ 和室を和室にリフォーム。 高級な雰囲気を出したくて押し入れの襖を障子戸に交換したら旅館?ぽくなって落ち着けそうでした😁 古い物を活かしつつ直すのも面白いです😋
和室から和室☺ 和室を和室にリフォーム。 高級な雰囲気を出したくて押し入れの襖を障子戸に交換したら旅館?ぽくなって落ち着けそうでした😁 古い物を活かしつつ直すのも面白いです😋
style-reno
style-reno
yuuさんの実例写真
タンス・チェスト¥3,999
押し入れの襖をロールスクリーンにしました! 片方の襖の枠が割れて、扉をDIYして使ってたけど、ついにもう一つもだめになってしまって。 下部分を広く使いたかったので思い切ってロールスクリーンにかえました。ついでに枠も白く塗りました♪なんかスッキリ☆ 天袋もなんとかしようかと考え中です☆
押し入れの襖をロールスクリーンにしました! 片方の襖の枠が割れて、扉をDIYして使ってたけど、ついにもう一つもだめになってしまって。 下部分を広く使いたかったので思い切ってロールスクリーンにかえました。ついでに枠も白く塗りました♪なんかスッキリ☆ 天袋もなんとかしようかと考え中です☆
yuu
yuu
3LDK | 家族
nireiさんの実例写真
ふすまの引き手を交換しました。 壁紙、壁に合わせてブルーに( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
ふすまの引き手を交換しました。 壁紙、壁に合わせてブルーに( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
nirei
nirei
4LDK | 家族
PR
楽天市場
icchiiiさんの実例写真
猫部屋を作るために格子の折れ戸をDIY。 元々襖があった場所。 手前側3枚、奥側2枚の全部で5枚。 まだ鍵をどうするか悩み中。。 今まではお留守番の時はケージだったけど、完成すればもっとのびのびできるかな^ↀᴥↀ^
猫部屋を作るために格子の折れ戸をDIY。 元々襖があった場所。 手前側3枚、奥側2枚の全部で5枚。 まだ鍵をどうするか悩み中。。 今まではお留守番の時はケージだったけど、完成すればもっとのびのびできるかな^ↀᴥↀ^
icchiii
icchiii
家族
take33さんの実例写真
自宅6畳の和室をDIYでセルフリノベ してみました。
自宅6畳の和室をDIYでセルフリノベ してみました。
take33
take33
4LDK | 家族
megggさんの実例写真
オカメさんが長押に止まって私が一生懸命貼った襖の壁紙を上手に剥がしてビリビリ食いちぎるもんだから、襖の冗談は簾で覆ってしまいました。 落ち着いたらテレビ台を作りたいです📺♪
オカメさんが長押に止まって私が一生懸命貼った襖の壁紙を上手に剥がしてビリビリ食いちぎるもんだから、襖の冗談は簾で覆ってしまいました。 落ち着いたらテレビ台を作りたいです📺♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
terinusuさんの実例写真
こういうクロス遊びは自宅じゃないと出来ないので思い切ってます。
こういうクロス遊びは自宅じゃないと出来ないので思い切ってます。
terinusu
terinusu
家族
kabacoさんの実例写真
ビニールクロス¥5,980
築40年の戸建てリノベーション 2階和室は既存からあまり変えていません。 襖はDIYでリメイク。手前のグレーは壁紙を貼り、奥のグリーンは塗装(Jカラー/老緑)をしました。引き手はどちらもステンレスのものに付け替えています。
築40年の戸建てリノベーション 2階和室は既存からあまり変えていません。 襖はDIYでリメイク。手前のグレーは壁紙を貼り、奥のグリーンは塗装(Jカラー/老緑)をしました。引き手はどちらもステンレスのものに付け替えています。
kabaco
kabaco
家族
kiraさんの実例写真
ふすまをリメイクしました✨ 枠を白ペンキで塗り、ライトグレーのコンクリート柄の壁紙を貼り、取っ手をシルバーにしたら、部屋の雰囲気が、ものすごく変わりました🤍 取っ手は、元々使っていた物なのですが、ダイソーのラッカーで何度もスプレーしたら、とても良い色味になりました♪
ふすまをリメイクしました✨ 枠を白ペンキで塗り、ライトグレーのコンクリート柄の壁紙を貼り、取っ手をシルバーにしたら、部屋の雰囲気が、ものすごく変わりました🤍 取っ手は、元々使っていた物なのですが、ダイソーのラッカーで何度もスプレーしたら、とても良い色味になりました♪
kira
kira
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
押入れの襖をロールスクリーンに✨ ニトリネットで注文して週末やっと受け取ることが出来ました(人 •͈ᴗ•͈) ただの目隠し用なので遮光じゃなければこのサイズで5000円以下とお安く購入出来ました<( ̄︶ ̄)> このビリビリ襖とチェンジ🔄 麻入りなのでナチュラルな仕上げに✨和室との相性も良い感じです👍 襖の溝があるから枠に取り付けることは出来なく鴨居の方なのでそこだけちょっと残念ですが、キレイに目隠し出来てるので満足ですっ これで布団を収納する際、いちいち片方開けて…また片方開けて…の煩わしさから開放されたかな。 子供がいるから紐だけ気をつけようと思います(引っ張って遊ぶと首に引っかかる恐れがあるので注意⚠)
押入れの襖をロールスクリーンに✨ ニトリネットで注文して週末やっと受け取ることが出来ました(人 •͈ᴗ•͈) ただの目隠し用なので遮光じゃなければこのサイズで5000円以下とお安く購入出来ました<( ̄︶ ̄)> このビリビリ襖とチェンジ🔄 麻入りなのでナチュラルな仕上げに✨和室との相性も良い感じです👍 襖の溝があるから枠に取り付けることは出来なく鴨居の方なのでそこだけちょっと残念ですが、キレイに目隠し出来てるので満足ですっ これで布団を収納する際、いちいち片方開けて…また片方開けて…の煩わしさから開放されたかな。 子供がいるから紐だけ気をつけようと思います(引っ張って遊ぶと首に引っかかる恐れがあるので注意⚠)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
faunさんの実例写真
今朝の和室です。 畳、襖、簾、床の間、和紙の照明、縁側から眺める庭。 大好きな空間です。
今朝の和室です。 畳、襖、簾、床の間、和紙の照明、縁側から眺める庭。 大好きな空間です。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
merutoさんの実例写真
先ほどの和室の押入れ収納を違う角度から✨ ふすまは外してカーテンを取り付けてます。 ふすまは出し入れしにくかったのでカーテンにして正解でした⭕️ 2枚目 カーテンを閉めた所です。 シャーッ‼︎と開けてものを取り出せるのでせっかちにはピッタリです。 3枚目 元々IKEAのスクッブを使っていたのですが、いくつか買い足して収まりの良い収納になりました。 5月中は1万円以上で小物配送料無料ですし、サイズ違いのスックブは値下げしていたのでお買い得ですよ✨
先ほどの和室の押入れ収納を違う角度から✨ ふすまは外してカーテンを取り付けてます。 ふすまは出し入れしにくかったのでカーテンにして正解でした⭕️ 2枚目 カーテンを閉めた所です。 シャーッ‼︎と開けてものを取り出せるのでせっかちにはピッタリです。 3枚目 元々IKEAのスクッブを使っていたのですが、いくつか買い足して収まりの良い収納になりました。 5月中は1万円以上で小物配送料無料ですし、サイズ違いのスックブは値下げしていたのでお買い得ですよ✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
もっと見る