コメント1
take2000kb
家で靴脱がないから玄関って概念が薄いというかねなんで2Fフロアのドア前がそんなスペース設計事務所さんが提案してた腰くらいまでの棚板の靴置きみたいのはなぁ、なんか嫌だなって思ったからいらないよって。なんで家出来てから工務店さんに図面描いて作ってもらった。棚受けの金具取り付けて棚入れると縦のラインとスキマが気になるからって2400位の高さまでに、左右に150ピッチ位で棚受けになるように木材貼って、25の厚みの板を移動できるように、んでもって溝掘って棚照明入れて設計事務所とは大まかな家のガワを作って貰って、家の細々としたものはじっくり考えて自分で図面と模型作って工務店さんにやってもらいます。実際住んでからでないとわからないしね、おかげで住宅ローン以外の出費ガンガン増えるけど

この写真を見た人へのおすすめの写真