acopyさんの部屋
2021年12月6日7
acopyさんの部屋
2021年12月6日7
コメント1
acopy
段ボールと布でミシン要らずのフォトフレームを作って今年の思い出写真を入れました手づくりクリスマスリースと一緒にディスプレイ⭐︎*✴︎゜

この写真を見た人へのおすすめの写真

poti.mamaさんの実例写真
100均のフォトフレームでDIY!
100均のフォトフレームでDIY!
poti.mama
poti.mama
家族
kokokoさんの実例写真
座談会用に再投稿(≧∇≦)ダンボール収納です。本当はもう一段作る予定だったのですが…未だこのまんまですσ(^_^;)スペースは勿体無いけど、上があいてて出し入れはしやすいです(o^^o)
座談会用に再投稿(≧∇≦)ダンボール収納です。本当はもう一段作る予定だったのですが…未だこのまんまですσ(^_^;)スペースは勿体無いけど、上があいてて出し入れはしやすいです(o^^o)
kokoko
kokoko
4LDK | 家族
mioさんの実例写真
やっとインターホンカバーが 完成しました♡ 皆さんの見よう見まね( ˙▿˙ ; ) あれだけ通ってるのに、セリアの標本箱とやらを 全く拝見したことがなくて、仕方ないのでぴったりのフレームと木枠を探しまして、それを見つけて購入しました♬ 写真フレーム、蝶番、カフェカーテン、切手シート、ディスプレイ押しピンはセリア。木の枠はダイソーです。中のチェックの布にいらなくなったカフェカーテンを切り取ってはめ込みました。布の部分は気分でいろいろ変えられるので気に入ってます✧* 出来上がったカバーを、ドアホンの上部に両面テープで固定して完成♡ 初めてにしてはうまくいったかなー(๑´ლ`๑)
やっとインターホンカバーが 完成しました♡ 皆さんの見よう見まね( ˙▿˙ ; ) あれだけ通ってるのに、セリアの標本箱とやらを 全く拝見したことがなくて、仕方ないのでぴったりのフレームと木枠を探しまして、それを見つけて購入しました♬ 写真フレーム、蝶番、カフェカーテン、切手シート、ディスプレイ押しピンはセリア。木の枠はダイソーです。中のチェックの布にいらなくなったカフェカーテンを切り取ってはめ込みました。布の部分は気分でいろいろ変えられるので気に入ってます✧* 出来上がったカバーを、ドアホンの上部に両面テープで固定して完成♡ 初めてにしてはうまくいったかなー(๑´ლ`๑)
mio
mio
家族
13w17さんの実例写真
玄関の壁と棚のディスプレイです☆ タダor100均の材料でお手軽に板壁のおうち風が完成です! 【板壁】 実はペンキ塗った段ボールを切り貼りしただけ♪w 【窓】 すのことフォトフレームを張り合わせて窓シートを貼ったもの♪ オーニングテント→スカラップに切った布をつっぱり棒にかけただけ♪ 鉢やアルファベットオブジェもペンキで塗ってあります!
玄関の壁と棚のディスプレイです☆ タダor100均の材料でお手軽に板壁のおうち風が完成です! 【板壁】 実はペンキ塗った段ボールを切り貼りしただけ♪w 【窓】 すのことフォトフレームを張り合わせて窓シートを貼ったもの♪ オーニングテント→スカラップに切った布をつっぱり棒にかけただけ♪ 鉢やアルファベットオブジェもペンキで塗ってあります!
13w17
13w17
家族
n77370さんの実例写真
段ボールにセリアの塗料を塗って素材をペタ。フォトフレーム風笑
段ボールにセリアの塗料を塗って素材をペタ。フォトフレーム風笑
n77370
n77370
4LDK | 家族
s.mamaさんの実例写真
フォトフレームに好きな布切れを入れて(^^)
フォトフレームに好きな布切れを入れて(^^)
s.mama
s.mama
家族
samanthakitchenさんの実例写真
造り付けのニッチに扉がなかったのでダイソーのフォトフレームを使ってパタパタ扉をつけました♪♪ フレームの中にお気に入りの布をカットして入れたらパッチワーク風になって明るくなりました(*´╰╯`๓)♬
造り付けのニッチに扉がなかったのでダイソーのフォトフレームを使ってパタパタ扉をつけました♪♪ フレームの中にお気に入りの布をカットして入れたらパッチワーク風になって明るくなりました(*´╰╯`๓)♬
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
tokoさんの実例写真
toko
toko
家族
PR
楽天市場
oririnさんの実例写真
ダンボールで、もう2点作りましたー 数字のプレートは皆さんのお部屋にあるのを見て、「いいなー」と思っていたので、ダンボールで作成。 どこに飾るかは考え中。軽いのでどこでもイケちゃいそう。
ダンボールで、もう2点作りましたー 数字のプレートは皆さんのお部屋にあるのを見て、「いいなー」と思っていたので、ダンボールで作成。 どこに飾るかは考え中。軽いのでどこでもイケちゃいそう。
oririn
oririn
2LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
赤ちゃんの娘は目が届くようリビングの一角で遊ばせています 一時的なスペースなので段ボール収納が多めです( ;´・ω・`)段ボールキッチンは上部を破壊されて下部のみに 最初はモノトーンだったけれど女の子らしい白とベビーピンク&ミントグリーンにしたくなり何とかお金をかけずに変更中…
赤ちゃんの娘は目が届くようリビングの一角で遊ばせています 一時的なスペースなので段ボール収納が多めです( ;´・ω・`)段ボールキッチンは上部を破壊されて下部のみに 最初はモノトーンだったけれど女の子らしい白とベビーピンク&ミントグリーンにしたくなり何とかお金をかけずに変更中…
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
おもちゃで散らかる娘スペース 段ボールで作ったお家とお店、キッチンは上に乗って遊ぶからふにゃふにゃボロボロに…元々白黒だったけど黒ガムテープ部分に白ガムテープを張りました
おもちゃで散らかる娘スペース 段ボールで作ったお家とお店、キッチンは上に乗って遊ぶからふにゃふにゃボロボロに…元々白黒だったけど黒ガムテープ部分に白ガムテープを張りました
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
kayokoさんの実例写真
額に入れる作品待ち
額に入れる作品待ち
kayoko
kayoko
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
出窓に クリスマスグッズを飾りました。 ハンドメイド作品は、 お友達にプレゼントの予定です。
出窓に クリスマスグッズを飾りました。 ハンドメイド作品は、 お友達にプレゼントの予定です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
love_musik_tさんの実例写真
壁が物寂しかったのでフォトフレームや布で飾ってみました。
壁が物寂しかったのでフォトフレームや布で飾ってみました。
love_musik_t
love_musik_t
4DK | 家族
Miponappoさんの実例写真
掛け時計¥22,000
おはようございますϋ♡ リビングの壁を少し模様替えしました。 フォトフレームを増やす予定でしたが、結局BOXの方が増えてしまいました(˘ω˘;) BOXは100均のものをホワイトで少しペイントして、奥に布を貼っています。 目立っていたエアコンは蓋だけリメイクシート貼りました。 全面貼りたいけどそこまで気力がなかった~(´-﹏-`;)
おはようございますϋ♡ リビングの壁を少し模様替えしました。 フォトフレームを増やす予定でしたが、結局BOXの方が増えてしまいました(˘ω˘;) BOXは100均のものをホワイトで少しペイントして、奥に布を貼っています。 目立っていたエアコンは蓋だけリメイクシート貼りました。 全面貼りたいけどそこまで気力がなかった~(´-﹏-`;)
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
nacoさんの実例写真
naco
naco
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Kanakoさんの実例写真
100均のフォトフレームをペイントして、中にお気に入りの布やポスターカード、英字新聞を入れてます(๑˃̵ᴗ˂̵) そしてレザーの切れ端が一枚10円で売ってたからガーランドに♡
100均のフォトフレームをペイントして、中にお気に入りの布やポスターカード、英字新聞を入れてます(๑˃̵ᴗ˂̵) そしてレザーの切れ端が一枚10円で売ってたからガーランドに♡
Kanako
Kanako
家族
mokaさんの実例写真
同じく簡単アレンジシリーズ⋈*.。 100均のフォトフレームをアレンジしてアクセサリーディスプレイフレームにしています* ゴールド系のアクセを置く予定だったので、 ネイビーの布でシックな感じに。・:+°
同じく簡単アレンジシリーズ⋈*.。 100均のフォトフレームをアレンジしてアクセサリーディスプレイフレームにしています* ゴールド系のアクセを置く予定だったので、 ネイビーの布でシックな感じに。・:+°
moka
moka
一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
littlesnowさんの実例写真
✲*゚漫画本収納棚✲*゚ カラーボックスをリメイクしました✩ セリアで買った写真のフレームを貼り合わせただけの窓枠風の扉付き(*˙ᵕ˙ *) 漫画はカラフルなので、ナチュラルな布で隠しております(><)♡
✲*゚漫画本収納棚✲*゚ カラーボックスをリメイクしました✩ セリアで買った写真のフレームを貼り合わせただけの窓枠風の扉付き(*˙ᵕ˙ *) 漫画はカラフルなので、ナチュラルな布で隠しております(><)♡
littlesnow
littlesnow
1DK | 家族
Unokiさんの実例写真
イベント参加します。 自作のタンクレス風トイレ。 釘は1本も使ってません♫ 1年ほど前に作ったんですが、タンクを隠すだけでこんなに見た目爽やか?な空間になるんだなと感激したのを覚えています✨ 材料は プラスチック段ボール リメイクシート(百均)×2 突っ張り棒(百均)×2 フォトフレーム(百均) 頂き物の足場板。 で材料費1000円以下です♫ イベント用なのでコメントお気遣いなく😆 ご飯時に失礼しました💦
イベント参加します。 自作のタンクレス風トイレ。 釘は1本も使ってません♫ 1年ほど前に作ったんですが、タンクを隠すだけでこんなに見た目爽やか?な空間になるんだなと感激したのを覚えています✨ 材料は プラスチック段ボール リメイクシート(百均)×2 突っ張り棒(百均)×2 フォトフレーム(百均) 頂き物の足場板。 で材料費1000円以下です♫ イベント用なのでコメントお気遣いなく😆 ご飯時に失礼しました💦
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
Yuki726さんの実例写真
使ってなかったフォトフレームをリメイク。 ガラスを外して、台紙にキルト芯と布を張って、 ドライフラワーをマステで貼っただけ。 秋っぽい感じを取り入れみました♩ 〜トイレの壁飾り〜
使ってなかったフォトフレームをリメイク。 ガラスを外して、台紙にキルト芯と布を張って、 ドライフラワーをマステで貼っただけ。 秋っぽい感じを取り入れみました♩ 〜トイレの壁飾り〜
Yuki726
Yuki726
家族
makiさんの実例写真
カラーボックスの裏に布を貼りました。ブラックに見えますが濃いグレーです。
カラーボックスの裏に布を貼りました。ブラックに見えますが濃いグレーです。
maki
maki
1K | 一人暮らし
oさんの実例写真
リメイク --✄-- ①ダイソーのフォトフレーム ②ダイソーのドミット芯(わた) ③好みの布(ベロアやスエードを使いました) ④好みのまち針 フォトフレームの中を全部取り出し、 カットした布→ドミット芯→フォトフレームの裏側を順番にセットする。 好みのまち針を挿したら、ピアスやチャームを飾れます。完成!! 布なのでアクセサリーや時計、携帯を置くのにもいいです。ダイソーやセリア等でフォトフレームは色々あるので選ぶフレームによってナチュラル、男前、アンティーク調等色々仕上げられます︎☺︎❤︎ 以上、oのリメイクでした。
リメイク --✄-- ①ダイソーのフォトフレーム ②ダイソーのドミット芯(わた) ③好みの布(ベロアやスエードを使いました) ④好みのまち針 フォトフレームの中を全部取り出し、 カットした布→ドミット芯→フォトフレームの裏側を順番にセットする。 好みのまち針を挿したら、ピアスやチャームを飾れます。完成!! 布なのでアクセサリーや時計、携帯を置くのにもいいです。ダイソーやセリア等でフォトフレームは色々あるので選ぶフレームによってナチュラル、男前、アンティーク調等色々仕上げられます︎☺︎❤︎ 以上、oのリメイクでした。
o
o
家族
PR
楽天市場
cherrycherryさんの実例写真
トイレイベント参加です。 お気に入りがいっぱいのトイレです。 狭くて遠目に写真が撮れなくて残念です( ´_ゝ`) ドアは昭和のクリーム色の丸窓つき なので壁紙シールやリメイクシートを貼って楽しんでいます。 丸窓潜水艦みたいでちょっとお気に入りです。 フォトフレームと段ボールで作ったキャビネット風には20年くらい前に買った可愛いオルゴールたちを飾っています。やっぱりホコリにならなくていいです。 チクチク縫ったネコちゃんも フォトフレームを重ねて作ったケースに入れています♡
トイレイベント参加です。 お気に入りがいっぱいのトイレです。 狭くて遠目に写真が撮れなくて残念です( ´_ゝ`) ドアは昭和のクリーム色の丸窓つき なので壁紙シールやリメイクシートを貼って楽しんでいます。 丸窓潜水艦みたいでちょっとお気に入りです。 フォトフレームと段ボールで作ったキャビネット風には20年くらい前に買った可愛いオルゴールたちを飾っています。やっぱりホコリにならなくていいです。 チクチク縫ったネコちゃんも フォトフレームを重ねて作ったケースに入れています♡
cherrycherry
cherrycherry
家族
naoさんの実例写真
手作り万年カレンダー gumiちゃんのミニハウス nonchanちゃんの食パンハウス フォトフレームの窓枠風には段ボール+布の屋根をつけています♡ 屋根がいい角度になるよう、ダイソーの△の細い木を下につけています!
手作り万年カレンダー gumiちゃんのミニハウス nonchanちゃんの食パンハウス フォトフレームの窓枠風には段ボール+布の屋根をつけています♡ 屋根がいい角度になるよう、ダイソーの△の細い木を下につけています!
nao
nao
家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
hanaさんの実例写真
ありがとうございます♪ https://roomclip.jp/mag/archives/70734?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ありがとうございます♪ https://roomclip.jp/mag/archives/70734?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hana
hana
家族
shuさんの実例写真
ウッドのトレイはダイソーのフォトフレームにジュートの布を貼って作ったもの。
ウッドのトレイはダイソーのフォトフレームにジュートの布を貼って作ったもの。
shu
shu
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
秋の簡単ハンドメイド。😆💕 たまたまうちにあったのですが、アサヒ十六茶ジャスミンのペットボトル24本入りの段ボール箱。捨てようとふとみたら柄が可愛かった!段ボール箱にムーミン達。 ムーミン柄の部分が2箇所あったので、そこだけ切り取りフォトフレームに入れました。  下の茶色の小さい方はまず滑り止めシートを下に貼り付けて、それから切り取った段ボールを中心にテープのりでペタン。 ドライフラワーをマスキングテープで周りに飾りました。 上の白いのは大きさ的にそのまま入れて、アナベルドライフラワーを同様に飾りました。 
秋の簡単ハンドメイド。😆💕 たまたまうちにあったのですが、アサヒ十六茶ジャスミンのペットボトル24本入りの段ボール箱。捨てようとふとみたら柄が可愛かった!段ボール箱にムーミン達。 ムーミン柄の部分が2箇所あったので、そこだけ切り取りフォトフレームに入れました。  下の茶色の小さい方はまず滑り止めシートを下に貼り付けて、それから切り取った段ボールを中心にテープのりでペタン。 ドライフラワーをマスキングテープで周りに飾りました。 上の白いのは大きさ的にそのまま入れて、アナベルドライフラワーを同様に飾りました。 
mami
mami
3DK | 家族
kirariさんの実例写真
セリアの写真たてに黒い布を入れて、アクセサリー置き場にしました。 スリコのピアスも高級そうに見せてくれます(笑) 10分もかかってません…💦
セリアの写真たてに黒い布を入れて、アクセサリー置き場にしました。 スリコのピアスも高級そうに見せてくれます(笑) 10分もかかってません…💦
kirari
kirari
4LDK | 家族
coco.naturalさんの実例写真
100均の開閉できる木枠に色を塗り、布を貼りました☆ ノハナが8冊程はいるので、収納しながら飾ることができます♡
100均の開閉できる木枠に色を塗り、布を貼りました☆ ノハナが8冊程はいるので、収納しながら飾ることができます♡
coco.natural
coco.natural
PR
楽天市場
nonnon888さんの実例写真
お気に入りの布と、セリアの正方形フォトフレームで、ファブリックパネルもどきを作る。 100均で売ってるけど、 タッカーこのために買うのもだから、ホチキスでやってみたらいけた。笑 ファブリックパネルは重みが出るので、フックも強度のあるもので
お気に入りの布と、セリアの正方形フォトフレームで、ファブリックパネルもどきを作る。 100均で売ってるけど、 タッカーこのために買うのもだから、ホチキスでやってみたらいけた。笑 ファブリックパネルは重みが出るので、フックも強度のあるもので
nonnon888
nonnon888
家族
hassakuさんの実例写真
段ボールすべり台完成! コツコツダンボールを切り出して、ボンドと布ガムテープでくっつけました。 仕上げは100均の油汚れ防止シートと布ガムテープで。
段ボールすべり台完成! コツコツダンボールを切り出して、ボンドと布ガムテープでくっつけました。 仕上げは100均の油汚れ防止シートと布ガムテープで。
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
10分でできる…いや、15~20分くらいか? 100均のフォトフレームに、お家にある半端なハギレを手でビリビリ細く裂いて、フレームにボンドをつけながらぐるぐる巻いていくだけ 余ったビリビリを好きな場所に結びつけるとリボンのようなアクセントに インスタか何かでやっていた人の真似っこですが、気に入ってる布は小さくても捨てにくく、小さなハギレがたまりがち。 何種類か合わせるとハギレでも可愛くなりますよね😊 ハギレがたまると作るまた別のものもあるので、イベント中暇になったらまた作って投稿しまーす😊
10分でできる…いや、15~20分くらいか? 100均のフォトフレームに、お家にある半端なハギレを手でビリビリ細く裂いて、フレームにボンドをつけながらぐるぐる巻いていくだけ 余ったビリビリを好きな場所に結びつけるとリボンのようなアクセントに インスタか何かでやっていた人の真似っこですが、気に入ってる布は小さくても捨てにくく、小さなハギレがたまりがち。 何種類か合わせるとハギレでも可愛くなりますよね😊 ハギレがたまると作るまた別のものもあるので、イベント中暇になったらまた作って投稿しまーす😊
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
ダイソーのフォトフレームと セリアのミラー風タイルシールで ミニミラーを作りました*✲゚*
ダイソーのフォトフレームと セリアのミラー風タイルシールで ミニミラーを作りました*✲゚*
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
sakura_3さんの実例写真
DAISOのフォトフレームに マリメッコのペーパーナプキンを 入れてみました。 ほんの少しだけクリスマス気分🎵
DAISOのフォトフレームに マリメッコのペーパーナプキンを 入れてみました。 ほんの少しだけクリスマス気分🎵
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
水挿ししていたユーカリをスワッグにしました。 100均のA4フォトフレームを枠だけにして、黒マステで色を変えました。 マスタードカラーの布とレースで温かい雰囲気にし、壁にマステシールを貼って展示風🤭
水挿ししていたユーカリをスワッグにしました。 100均のA4フォトフレームを枠だけにして、黒マステで色を変えました。 マスタードカラーの布とレースで温かい雰囲気にし、壁にマステシールを貼って展示風🤭
mei
mei
3LDK | 家族
nakkieさんの実例写真
デザフェスに行き素敵なアクセサリーが増えたので、見栄えよく飾りたいなと思い100均へ。マグネットシートをフォトフレームの大きさにカットしてフレームに挟み、イヤリングなどを磁石にかけて飾りました。ブック型なので閉じて片付けることもできます。満足。 左側の小さい方はダイソーにあるブック型のフォトフレームを使っています。実作業はマグネットシートをカットして挟むだけのため10分足らずでできます。 右側は少し大きめのフォトフレームを2つ用意して蝶番で繋いだので、もう少し時間かかりました。 🔳注意点 •フォトフレームを選ぶときのコツは厚みがあるものを選ぶことです。浅いものを選ぶとマグネットを付けたまま閉じられないです。 •マグネットシートを使用してるので時計などの精密機器は飾らないようご注意ください。マグネットシートではなく、コルクボードなどでやれると本当はいいのだと思います。100均ではいいサイズ&深さのコルクボードが見つからず作成断念しました。
デザフェスに行き素敵なアクセサリーが増えたので、見栄えよく飾りたいなと思い100均へ。マグネットシートをフォトフレームの大きさにカットしてフレームに挟み、イヤリングなどを磁石にかけて飾りました。ブック型なので閉じて片付けることもできます。満足。 左側の小さい方はダイソーにあるブック型のフォトフレームを使っています。実作業はマグネットシートをカットして挟むだけのため10分足らずでできます。 右側は少し大きめのフォトフレームを2つ用意して蝶番で繋いだので、もう少し時間かかりました。 🔳注意点 •フォトフレームを選ぶときのコツは厚みがあるものを選ぶことです。浅いものを選ぶとマグネットを付けたまま閉じられないです。 •マグネットシートを使用してるので時計などの精密機器は飾らないようご注意ください。マグネットシートではなく、コルクボードなどでやれると本当はいいのだと思います。100均ではいいサイズ&深さのコルクボードが見つからず作成断念しました。
nakkie
nakkie
3DK | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
100均アイテムで作った卓上ツリーです🎄 クリアファイルを円柱にして土台にしています DAISOの幅の細い布用両面テープとフリフリのリボンを巻き巻きしました ツリー台はフォトフレームを繋げてステンドグラス風にしてみました 写真に撮ってみると、思ったよりガーリーなツリーですね(^^;; アイドルの衣装の様だわ‥笑
100均アイテムで作った卓上ツリーです🎄 クリアファイルを円柱にして土台にしています DAISOの幅の細い布用両面テープとフリフリのリボンを巻き巻きしました ツリー台はフォトフレームを繋げてステンドグラス風にしてみました 写真に撮ってみると、思ったよりガーリーなツリーですね(^^;; アイドルの衣装の様だわ‥笑
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yukichi.wanwaさんの実例写真
1.段ボールで羽子板の形を作る 2.百均の折り紙を羽子板形に切って、 1に貼る 3.折り紙で扇を作る 4.フォトフレームの台紙と同じ大きさの 段ボールを作り 5.4に色紙を貼る 6.羽子板、扇🪭をレイアウトして 貼り付ける 7.両端にマステを貼る 8.羽子板をシンプルにしたので 水引、和風シールを貼る 9.DAISOのフォトフレームに  入れ込み完成❣️ 昨日、孫と一緒に作りました。 段ボールを羽子板形に切るのが、 一番手間が掛かります。 が、簡単に出来ます。
1.段ボールで羽子板の形を作る 2.百均の折り紙を羽子板形に切って、 1に貼る 3.折り紙で扇を作る 4.フォトフレームの台紙と同じ大きさの 段ボールを作り 5.4に色紙を貼る 6.羽子板、扇🪭をレイアウトして 貼り付ける 7.両端にマステを貼る 8.羽子板をシンプルにしたので 水引、和風シールを貼る 9.DAISOのフォトフレームに  入れ込み完成❣️ 昨日、孫と一緒に作りました。 段ボールを羽子板形に切るのが、 一番手間が掛かります。 が、簡単に出来ます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
もっと見る