hanaさんの部屋
IH対応 ホーロー 天ぷら鍋 24cm ブラック/ホワイト HT-24BW | 天ぷらなべ 直火 対応 ガス火 OK 琺瑯 揚げ物 鍋 フライ鍋 天婦羅 天麩羅 ほうろう オール熱源
CAROTE カローテ フライパン 24cm 深型設計 ih マーブルコート ツルツルすべる くっつかず手入れ簡単 目玉焼き オムレツ オール熱源対応 一年保証 グレージュcosy(24cm)
2021年9月12日139
hanaさんの部屋
2021年9月12日139
IH対応 ホーロー 天ぷら鍋 24cm ブラック/ホワイト HT-24BW | 天ぷらなべ 直火 対応 ガス火 OK 琺瑯 揚げ物 鍋 フライ鍋 天婦羅 天麩羅 ほうろう オール熱源
高木金属工業両手鍋¥2,780
CAROTE カローテ フライパン 24cm 深型設計 ih マーブルコート ツルツルすべる くっつかず手入れ簡単 目玉焼き オムレツ オール熱源対応 一年保証 グレージュcosy(24cm)
CAROTEフライパン-
コメント42
hana
天ぷら鍋&フライパンꕤ*.゚イベント受賞で頂いたギフト券で天ぷら鍋とフライパンを購入しました✨5月に頂いたギフト券やっと購入にいたりました(*´ლ`*)天ぷら鍋は初めてホーローにしてみました。中が白で可愛いです♥️フライパンも可愛い感じのベージュで攻めてみました(๑>◡<๑)ちょこっと作るのに便利そうな24cmの大きさを購入しました。楽天では倍近い値段のフライパンがamazonではなぜか安くなっていて得した気分です(*´╰╯`๓)♬*゜楽しくお料理できそうです~\(*ˊᗜˋ*)/

この写真を見た人へのおすすめの写真

sui-dow.101125さんの実例写真
IH下のお鍋、フライパン収納です。カインズホームのスキット使用、さすがグッドデザイン賞です!キッチンはLIXILのシエラです✧ \( °∀° )/ ✧
IH下のお鍋、フライパン収納です。カインズホームのスキット使用、さすがグッドデザイン賞です!キッチンはLIXILのシエラです✧ \( °∀° )/ ✧
sui-dow.101125
sui-dow.101125
4DK | 家族
Megumiさんの実例写真
今まで揚げ物はフライパンでした…(^^; でも、やっとイイ感じの天ぷら鍋見つけてgetしましたよ~⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝✨ sizeも◎ 今日は天ぷらかな(ᵒ͈̑ڡᵒ͈̑ )♪
今まで揚げ物はフライパンでした…(^^; でも、やっとイイ感じの天ぷら鍋見つけてgetしましたよ~⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝✨ sizeも◎ 今日は天ぷらかな(ᵒ͈̑ڡᵒ͈̑ )♪
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
Tiffany.623さんの実例写真
ダイソーのアイテムで整理収納しました(^-^) ファイルスタンド・・・フライパン類を立てる。 粘着式タオルバー・・・鍋蓋を引っ掛ける。 コの字ラック・・・主に麺類を茹でるのに使っている大きいお鍋の下に、天ぷら鍋。
ダイソーのアイテムで整理収納しました(^-^) ファイルスタンド・・・フライパン類を立てる。 粘着式タオルバー・・・鍋蓋を引っ掛ける。 コの字ラック・・・主に麺類を茹でるのに使っている大きいお鍋の下に、天ぷら鍋。
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
Chrychaeさんの実例写真
ものを減らせる人を尊敬します。マキシマリストな私、引っ越したばかりなのにフライパン7個、鍋4個、圧力鍋2個に土鍋、天ぷら鍋、すき焼き鍋、ロースター、、、ボウルに至っては14個ありました。
ものを減らせる人を尊敬します。マキシマリストな私、引っ越したばかりなのにフライパン7個、鍋4個、圧力鍋2個に土鍋、天ぷら鍋、すき焼き鍋、ロースター、、、ボウルに至っては14個ありました。
Chrychae
Chrychae
1LDK | カップル
makiさんの実例写真
両手鍋¥3,630
鍋やフライパンは洗ったらサッと拭いてセリアのフックに吊り下げる。完全乾いたら引き出しにしまう‥よく使うものは吊り下げたまま。
鍋やフライパンは洗ったらサッと拭いてセリアのフックに吊り下げる。完全乾いたら引き出しにしまう‥よく使うものは吊り下げたまま。
maki
maki
家族
Joe.さんの実例写真
年明けにお買い物したもの。 ホーローの天ぷら鍋。
年明けにお買い物したもの。 ホーローの天ぷら鍋。
Joe.
Joe.
家族
kiriwakaさんの実例写真
我が家のキッチン収納 フライパンや鍋の収納は、ニトリのフライパンスタンドを使ってます。Lサイズをくっ付けずに並べて使ってます。 毎日帰ってくる頃は、夕食作りで使われていたり食洗機の中だったりと、なかなか撮れなかった…
我が家のキッチン収納 フライパンや鍋の収納は、ニトリのフライパンスタンドを使ってます。Lサイズをくっ付けずに並べて使ってます。 毎日帰ってくる頃は、夕食作りで使われていたり食洗機の中だったりと、なかなか撮れなかった…
kiriwaka
kiriwaka
4LDK | 家族
arinonさんの実例写真
鍋とフライパン収納。 卵焼き用や、出番の少ない天ぷら鍋などは昨日作った突っ張り棚に。 まだまだ改善の余地ありかな。
鍋とフライパン収納。 卵焼き用や、出番の少ない天ぷら鍋などは昨日作った突っ張り棚に。 まだまだ改善の余地ありかな。
arinon
arinon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chocoさんの実例写真
イベント参加です♪ フライパンは鍋と一緒にフライパンスタンドに立てて収納してます。小さい鍋は100均のファイルボックスに。 よく使う調味料を取り出しやすい手前に並べてます。 まだまだ収納の見直しが必要ですね(^_^;)
イベント参加です♪ フライパンは鍋と一緒にフライパンスタンドに立てて収納してます。小さい鍋は100均のファイルボックスに。 よく使う調味料を取り出しやすい手前に並べてます。 まだまだ収納の見直しが必要ですね(^_^;)
choco
choco
3LDK | 家族
arinonさんの実例写真
イベント用再投稿。 キッチンのガスコンロ下の収納です。 デッドスペースに突っ張り棚をつけて収納力がさらにUPしました。 天ぷら鍋や卵焼き用などの2軍はこちらに収納。
イベント用再投稿。 キッチンのガスコンロ下の収納です。 デッドスペースに突っ張り棚をつけて収納力がさらにUPしました。 天ぷら鍋や卵焼き用などの2軍はこちらに収納。
arinon
arinon
3LDK | 家族
yukapppyさんの実例写真
リバーライトの鉄の玉子焼き器、すっごく気に入ったので、フライパン&炒め鍋を追加購入!!タワシもね。 フライパンの油返し用として、ハニーウェアのオイルポット、同シリーズの天ぷら鍋、バット。楽天セールでお得でした。 天ぷら鍋で唐揚げ作ったら、油はねせず上手にできた♡ 道の駅でひのきのまな板が激安1000円。ひのきの良い香り~! お気に入りのキッチングッズが増えたので、お料理が楽しい~(*^^*)
リバーライトの鉄の玉子焼き器、すっごく気に入ったので、フライパン&炒め鍋を追加購入!!タワシもね。 フライパンの油返し用として、ハニーウェアのオイルポット、同シリーズの天ぷら鍋、バット。楽天セールでお得でした。 天ぷら鍋で唐揚げ作ったら、油はねせず上手にできた♡ 道の駅でひのきのまな板が激安1000円。ひのきの良い香り~! お気に入りのキッチングッズが増えたので、お料理が楽しい~(*^^*)
yukapppy
yukapppy
家族
keh_xxxさんの実例写真
コンロ下の収納。 取り出しやすいようにお鍋を入れました。 キッチンペーパーは ダイソーの棒に突っ張れる 突っ張り棒で浮かせて 取り出しやすくしてます。 細かいスパイスたちは セリアのレクタングルスリムボックスに入れています。
コンロ下の収納。 取り出しやすいようにお鍋を入れました。 キッチンペーパーは ダイソーの棒に突っ張れる 突っ張り棒で浮かせて 取り出しやすくしてます。 細かいスパイスたちは セリアのレクタングルスリムボックスに入れています。
keh_xxx
keh_xxx
家族
Mie-koさんの実例写真
IH下です。 シンクの下には鍋やボウル、ザルなど、水を入れて使うものを収納。 IH下には、そのままIHにかけて使うフライパンや、油、調味料を収納しています。 時短のため! 全然広いキッチンじゃないから、効果ないかしら? …ただのズボラでした(^_^;) ここにはダイソーのブックスタンドを使ってます。 真っ直ぐ立てると入らないものも、少しだけ斜めになることで入ったりするから、あえてブックスタンド使ってます (*´ω`*)
IH下です。 シンクの下には鍋やボウル、ザルなど、水を入れて使うものを収納。 IH下には、そのままIHにかけて使うフライパンや、油、調味料を収納しています。 時短のため! 全然広いキッチンじゃないから、効果ないかしら? …ただのズボラでした(^_^;) ここにはダイソーのブックスタンドを使ってます。 真っ直ぐ立てると入らないものも、少しだけ斜めになることで入ったりするから、あえてブックスタンド使ってます (*´ω`*)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
misarikuさんの実例写真
イベント参加pic☆ 『キッチンのシンク下収納』 しつこく連投3枚目☆ IHの下には、鍋やフライパンを収納。 ニトリのフライパンスタンドを使って整理しています。 さっと取り出せるので、これまた使いやすい😊
イベント参加pic☆ 『キッチンのシンク下収納』 しつこく連投3枚目☆ IHの下には、鍋やフライパンを収納。 ニトリのフライパンスタンドを使って整理しています。 さっと取り出せるので、これまた使いやすい😊
misariku
misariku
家族
necoさんの実例写真
シンク下収納のイベントに(^^) あまり、凝ったお料理は苦手というかできないので、我が家の鍋フライパン類はあまりたくさんありません😅💦
シンク下収納のイベントに(^^) あまり、凝ったお料理は苦手というかできないので、我が家の鍋フライパン類はあまりたくさんありません😅💦
neco
neco
家族
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 ニトリさんの物は家中あらゆる所にあるのですが💡 今は外出自粛で家に居る時間が長いので💦 収納の勉強をしながら少しずつ家中の整理整頓・収納を見直ししています😊 ここ、フライパン&鍋収納も見直しました( ´͈ ᵕ `͈ )و こちらの"フライパンスタンド"と"手前の収納ケース"そして以前RoomClip magで掲載して頂いた"縦横伸縮整理トレー"もニトリさんの物を使用しています。(当時より使用頻度を考え配置換えしました😊) スッキリして使いやすくなりました✨🙌✨ GWに入りましたね♬.*゚ いつもと変わらない毎日だなぁ…🤣
イベント参加です🙇 ニトリさんの物は家中あらゆる所にあるのですが💡 今は外出自粛で家に居る時間が長いので💦 収納の勉強をしながら少しずつ家中の整理整頓・収納を見直ししています😊 ここ、フライパン&鍋収納も見直しました( ´͈ ᵕ `͈ )و こちらの"フライパンスタンド"と"手前の収納ケース"そして以前RoomClip magで掲載して頂いた"縦横伸縮整理トレー"もニトリさんの物を使用しています。(当時より使用頻度を考え配置換えしました😊) スッキリして使いやすくなりました✨🙌✨ GWに入りましたね♬.*゚ いつもと変わらない毎日だなぁ…🤣
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
PR
楽天市場
annkomochiさんの実例写真
ニトリさんのイベントに初投稿です! 同じ写真でごめんなさい( ;ᯅ; ) 重なるお鍋とフライパンもあえて重ねずに時短✩.*˚ 左の鍋蓋はセリアさんのです。
ニトリさんのイベントに初投稿です! 同じ写真でごめんなさい( ;ᯅ; ) 重なるお鍋とフライパンもあえて重ねずに時短✩.*˚ 左の鍋蓋はセリアさんのです。
annkomochi
annkomochi
3DK
k...さんの実例写真
YAMAZENさんのイベントで 頂いたクーポン。 何に使うかかなり悩みました。 定番のワゴンも良いし... キャセロール鍋も使ってみたい... 扇風機も欲しいし... オーブンレンジも壊れ気味だから YAMAZENさんの新作のオーブンレンジ? も気になるし... とどれもこれも欲しいものばかりで 優柔不断な私はなかなか決められず😵 最終的に選んだのはこちらの 深型フライパンと ソーラー人感センサーライト! うちのフライパンそれはもう こびりつきがひどくて ずっとフライパンシートを敷いて 使い続けてきましたが YAMAZENさんで見つけたフライパン。 レビューもすごく良いし 今までのフライパンがなんだったのかと 思うくらい軽い😳 色は私の大好きなネイビー。 そして、作っているのは私の地元 燕三条のアーネスト! ソーラー人感センサーライトは 駐車場用に欲しいと思っていたもの。 雨の日の夜の駐車 暗くてバックモニターも見にくいし 防犯用にも気になっていたものでした。 両面テープで外壁に接着できるとのこと! 着けるの楽しみでしす♪ 改めましてYAMAZENさん ステキなプレゼントを ありがとうございました!
YAMAZENさんのイベントで 頂いたクーポン。 何に使うかかなり悩みました。 定番のワゴンも良いし... キャセロール鍋も使ってみたい... 扇風機も欲しいし... オーブンレンジも壊れ気味だから YAMAZENさんの新作のオーブンレンジ? も気になるし... とどれもこれも欲しいものばかりで 優柔不断な私はなかなか決められず😵 最終的に選んだのはこちらの 深型フライパンと ソーラー人感センサーライト! うちのフライパンそれはもう こびりつきがひどくて ずっとフライパンシートを敷いて 使い続けてきましたが YAMAZENさんで見つけたフライパン。 レビューもすごく良いし 今までのフライパンがなんだったのかと 思うくらい軽い😳 色は私の大好きなネイビー。 そして、作っているのは私の地元 燕三条のアーネスト! ソーラー人感センサーライトは 駐車場用に欲しいと思っていたもの。 雨の日の夜の駐車 暗くてバックモニターも見にくいし 防犯用にも気になっていたものでした。 両面テープで外壁に接着できるとのこと! 着けるの楽しみでしす♪ 改めましてYAMAZENさん ステキなプレゼントを ありがとうございました!
k...
k...
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chieさんの実例写真
年末に土鍋と天ぷら鍋購入したんで 収納見直しました𓏋𐄦 収納用品は無印と山崎実業です˗ ̗̀𓍯
年末に土鍋と天ぷら鍋購入したんで 収納見直しました𓏋𐄦 収納用品は無印と山崎実業です˗ ̗̀𓍯
chie
chie
家族
kayoさんの実例写真
最近ニトリで購入した 少量向けの天ぷら鍋。 フォルムも 可愛すぎてたまらなかったし 二人暮らしには全然これで 満足なサイズでした(*˘︶˘*) お値段お手頃で いい買い物でした☘
最近ニトリで購入した 少量向けの天ぷら鍋。 フォルムも 可愛すぎてたまらなかったし 二人暮らしには全然これで 満足なサイズでした(*˘︶˘*) お値段お手頃で いい買い物でした☘
kayo
kayo
3DK | 家族
ukaさんの実例写真
イベント参加です。 フライパンと鍋は無印良品のポリプロピレン収納ボックスに立てて1つずつ入れています。蓋とティファールの取っ手はまとめて同じボックスへ。 サランラップやジッパーバッグはハーフサイズのものへ。取り出しやすくしまいやすいので、この収納にしてからイライラが減りました。 缶詰は賞味期限側を上にして、うっかり賞味期限切れを防いでます。
イベント参加です。 フライパンと鍋は無印良品のポリプロピレン収納ボックスに立てて1つずつ入れています。蓋とティファールの取っ手はまとめて同じボックスへ。 サランラップやジッパーバッグはハーフサイズのものへ。取り出しやすくしまいやすいので、この収納にしてからイライラが減りました。 缶詰は賞味期限側を上にして、うっかり賞味期限切れを防いでます。
uka
uka
3LDK | 家族
itさんの実例写真
イベント参加です(,,・ ・,,)♥ コンロ下の収納で、フライパンと蓋を立てて収納しています。 調味料は詰め替えて見やすく使いやすくなりました。
イベント参加です(,,・ ・,,)♥ コンロ下の収納で、フライパンと蓋を立てて収納しています。 調味料は詰め替えて見やすく使いやすくなりました。
it
it
家族
yumさんの実例写真
ティファールのセットにウォックパン買い足しで事足りてます(o^^o)
ティファールのセットにウォックパン買い足しで事足りてます(o^^o)
yum
yum
3LDK | カップル
PR
楽天市場
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。 『あけて見せてね!引き出し収納』
イベント参加用。 『あけて見せてね!引き出し収納』
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
鍋・フライパンスタンド! 28センチのフライパンを立てて収納できるか、 ショールームで引き出し内の高さを確認するほど、どうしてもお鍋とフライパンを立てて収納したかったのは私です。 徐々に取っ手の取れるものに買い替え、 今や全てのお鍋とフライパンが取っ手取り外しタイプに! まぁ、卵焼きに関しては、 取っ手は取れない方が使いやすいですけどね(小声)←
鍋・フライパンスタンド! 28センチのフライパンを立てて収納できるか、 ショールームで引き出し内の高さを確認するほど、どうしてもお鍋とフライパンを立てて収納したかったのは私です。 徐々に取っ手の取れるものに買い替え、 今や全てのお鍋とフライパンが取っ手取り外しタイプに! まぁ、卵焼きに関しては、 取っ手は取れない方が使いやすいですけどね(小声)←
kei
kei
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
Room Clipショッピングで買ったキッチン収納アイテム★イベント参加✿︎ Room Clip ショッピングで買ったtowerの伸縮鍋蓋&フライパンスタンドを使っています。 今まではブックスタンドを使って収納していましたが、やっぱり専用のスタンドを使うとスッキリ〜✨ フライパンのサイズに合わせられるので無駄なスペースがなくなりました♫ 取り出しやすく、しまいやすく、買って良かった〜❣️と思ってます😊 towerはシンプルなのが魅力的ですね✨
Room Clipショッピングで買ったキッチン収納アイテム★イベント参加✿︎ Room Clip ショッピングで買ったtowerの伸縮鍋蓋&フライパンスタンドを使っています。 今まではブックスタンドを使って収納していましたが、やっぱり専用のスタンドを使うとスッキリ〜✨ フライパンのサイズに合わせられるので無駄なスペースがなくなりました♫ 取り出しやすく、しまいやすく、買って良かった〜❣️と思ってます😊 towerはシンプルなのが魅力的ですね✨
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
atsucuteさんの実例写真
コンロ下収納 見直し中
コンロ下収納 見直し中
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
aymさんの実例写真
フライパンや鍋、ザル・ボウル類を買い替えました。以前より、数が増えたけれど、すぐに取り出せる収納を心がけています
フライパンや鍋、ザル・ボウル類を買い替えました。以前より、数が増えたけれど、すぐに取り出せる収納を心がけています
aym
aym
2DK | 家族
RSYさんの実例写真
RoomClipショッピング🛒 ポイント使って towerのフライパンスタンドを購入しました(*๓´˘`๓)💓 早速引き出しの中のフライパン達を綺麗に整理整頓したいと思います 🍳🍳(*´︶`*)
RoomClipショッピング🛒 ポイント使って towerのフライパンスタンドを購入しました(*๓´˘`๓)💓 早速引き出しの中のフライパン達を綺麗に整理整頓したいと思います 🍳🍳(*´︶`*)
RSY
RSY
家族
okkunさんの実例写真
ブレッドケース¥5,830
似たようなpicですみません😅 イベント受賞で『ブレッドケース』 お迎えしました♪ こちらが届いてから少し配置換え💕 ごちゃごちゃしがちなインスタントスープ類の ストック場所にしました😊 ブラック➕木目で毎日のコーヒータイムに使っている電気ケトルとお揃いみたいな感じになって とっても嬉しい☺️ 少しずつ、色味が揃ってきて、好みな感じに 近づいてきました💕 バタバタあっという間にすぎる毎日ですが 自分で選んだ好きなものに囲まれて、束の間の カフェタイムで息抜きしています☕️
似たようなpicですみません😅 イベント受賞で『ブレッドケース』 お迎えしました♪ こちらが届いてから少し配置換え💕 ごちゃごちゃしがちなインスタントスープ類の ストック場所にしました😊 ブラック➕木目で毎日のコーヒータイムに使っている電気ケトルとお揃いみたいな感じになって とっても嬉しい☺️ 少しずつ、色味が揃ってきて、好みな感じに 近づいてきました💕 バタバタあっという間にすぎる毎日ですが 自分で選んだ好きなものに囲まれて、束の間の カフェタイムで息抜きしています☕️
okkun
okkun
4LDK | 家族
aymさんの実例写真
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
aym
aym
2DK | 家族
PR
楽天市場
miiさんの実例写真
イベント参加です♪ 連投失礼します💦 こちらはコンロ下の引き出し収納です😊 ここはよく使う小さめのフライパン、鍋、蓋、調味料を入れてます(*´꒳`*)✨大きめのフライパンは立てて収納できないので下の引き出しに収納しています🙌 フライパンと鍋、蓋はブックエンドを横向きにし、2個組み合わせてこの字にして磁石で止めてるので幅も自由に変えられます☺️わかりづらいと思うのでpic3枚目がこの字にしたブックエンドです😅 この収納にしてからだいぶ経ちますが、この状態をキープできています💓週末に料理をする全く収納に興味のない旦那でさえ保てているので使いやすいのではないかなーと思ってます(◕‿‿◕。)
イベント参加です♪ 連投失礼します💦 こちらはコンロ下の引き出し収納です😊 ここはよく使う小さめのフライパン、鍋、蓋、調味料を入れてます(*´꒳`*)✨大きめのフライパンは立てて収納できないので下の引き出しに収納しています🙌 フライパンと鍋、蓋はブックエンドを横向きにし、2個組み合わせてこの字にして磁石で止めてるので幅も自由に変えられます☺️わかりづらいと思うのでpic3枚目がこの字にしたブックエンドです😅 この収納にしてからだいぶ経ちますが、この状態をキープできています💓週末に料理をする全く収納に興味のない旦那でさえ保てているので使いやすいのではないかなーと思ってます(◕‿‿◕。)
mii
mii
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
最近お迎えした調理グッズがいくつかありまして… 一目で探しやすく 出し入れしやすいように、シンク下の収納スペースを見直してみました ̖´- 今まで鍋類を立てていた無印のケースやアクリル仕切りスタンドは撤去して、新たにニトリの伸縮フライパンスタンドを使うことに! これ、鍋やフライパンの幅に合わせて仕切りを取り付けられるので、無駄な空間が生まれことがなくてすごく良いです〰️✨️ ザルやボウルを立て掛け収納するためのワイヤースタンドも付いていましたが… こちらは私にはちょっと使いにくく感じたので、今まで通り積み重ね収納でいこうかと思います(ˊᗜˋ*) 鍋類の取っ手は着脱式だから、厄介な出っ張りもなくスッキリ収納が叶いました⟡.·*. ちょっとずつ買い足してきたエバークックの鍋&フライパン🍳 引き出しを開ける度、ホワイトで統一された空間に気分すっきり! 調理器具がかわいいと不思議と料理もやる気が出ます( *´艸`)
最近お迎えした調理グッズがいくつかありまして… 一目で探しやすく 出し入れしやすいように、シンク下の収納スペースを見直してみました ̖´- 今まで鍋類を立てていた無印のケースやアクリル仕切りスタンドは撤去して、新たにニトリの伸縮フライパンスタンドを使うことに! これ、鍋やフライパンの幅に合わせて仕切りを取り付けられるので、無駄な空間が生まれことがなくてすごく良いです〰️✨️ ザルやボウルを立て掛け収納するためのワイヤースタンドも付いていましたが… こちらは私にはちょっと使いにくく感じたので、今まで通り積み重ね収納でいこうかと思います(ˊᗜˋ*) 鍋類の取っ手は着脱式だから、厄介な出っ張りもなくスッキリ収納が叶いました⟡.·*. ちょっとずつ買い足してきたエバークックの鍋&フライパン🍳 引き出しを開ける度、ホワイトで統一された空間に気分すっきり! 調理器具がかわいいと不思議と料理もやる気が出ます( *´艸`)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
ryuh0x0さんの実例写真
壁紙・ウォールペーパー¥1,000
少し前のものですが、IH下の収納です。
少し前のものですが、IH下の収納です。
ryuh0x0
ryuh0x0
家族
love1017さんの実例写真
去年ホーローの四角い天ぷら鍋に変えたのですが、四角形の油はねガードを見つけ使うようになりました! あるだけで周りの汚れ具合が違います😉 黒い網って中も見易いです😊 買って良かった😂✌️
去年ホーローの四角い天ぷら鍋に変えたのですが、四角形の油はねガードを見つけ使うようになりました! あるだけで周りの汚れ具合が違います😉 黒い網って中も見易いです😊 買って良かった😂✌️
love1017
love1017
3LDK | 家族
Yasunaさんの実例写真
イベント受賞でいただいたポイントを使って、念願のホワイト電気ケトルを購入しました❣️ 他のキッチンアイテムとも馴染んでて、満足💓 容量は、約1リットルなので、人数の多い我が家では、ありがたい😁象印スタンの炊飯器も愛用中🐘✨
イベント受賞でいただいたポイントを使って、念願のホワイト電気ケトルを購入しました❣️ 他のキッチンアイテムとも馴染んでて、満足💓 容量は、約1リットルなので、人数の多い我が家では、ありがたい😁象印スタンの炊飯器も愛用中🐘✨
Yasuna
Yasuna
love1017さんの実例写真
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る