コメント1
cathirin6_6
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで頂いた、ずっと欲しかった3段ラック1個目はサイドテーブルの様に使用することにしました☺️テーブルの上に置くのは抵抗があるけれど、すぐ近くにあったら便利なものを収納することに。高さも幅もちょうど良い大きさで嬉しいです。ありがとうございました😃💕

この写真を見た人へのおすすめの写真

haru._.kariさんの実例写真
山善さんのキッチンすっきりラック。 オーブンレンジとトースターを使うと鉄板部分が熱くなってしまった為、置き場所を変更しました。 1段目はキッチンペーパーなど細々とした物。 2段目はラップ、トレーなどスリムな物。 3段目は作業台兼荷物置き場。 4段目ゴミ箱、ゴミ袋など。 色々変えてみた結果、今の使い方が1番しっくりきました。
山善さんのキッチンすっきりラック。 オーブンレンジとトースターを使うと鉄板部分が熱くなってしまった為、置き場所を変更しました。 1段目はキッチンペーパーなど細々とした物。 2段目はラップ、トレーなどスリムな物。 3段目は作業台兼荷物置き場。 4段目ゴミ箱、ゴミ袋など。 色々変えてみた結果、今の使い方が1番しっくりきました。
haru._.kari
haru._.kari
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
ランドリーラックです。 うちはまとめ洗いが主なので、洗濯物がたまってても見えないところが好きです。 この子は賢くて、1段ずつ外せて、カゴとして持ち歩けます。 キャスターもスイスイ。 洗濯機ともお揃いみたいな色もお気に入りです。
ランドリーラックです。 うちはまとめ洗いが主なので、洗濯物がたまってても見えないところが好きです。 この子は賢くて、1段ずつ外せて、カゴとして持ち歩けます。 キャスターもスイスイ。 洗濯機ともお揃いみたいな色もお気に入りです。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
RCモニターで ベルメゾンさんの 折りたためるラックをいただきました♪ 2段、3段のタイプも気になったのですが ソファの所にサイドテーブルが欲しいと 思っていたので 1段のタイプをお願いしました♪ 折りたたんだ状態で届きましたが ワンアクションで組み立て完了で ホントにらくちんでした☆ サイズ感もちょうど良く、下に 物が置けるのも嬉しいです♪ 持ち運びもできるので アウトドアにも使えそうです(*´∀`) 色はグレーと迷いましたが、どこに置いても合わせやすい ナチュラル にしました。 シンプルなデザインでインテリアにも 馴染みやすく 他のサイズも欲しくなってしまいます ( ´艸`) 素敵な商品をありがとうございました~♪
RCモニターで ベルメゾンさんの 折りたためるラックをいただきました♪ 2段、3段のタイプも気になったのですが ソファの所にサイドテーブルが欲しいと 思っていたので 1段のタイプをお願いしました♪ 折りたたんだ状態で届きましたが ワンアクションで組み立て完了で ホントにらくちんでした☆ サイズ感もちょうど良く、下に 物が置けるのも嬉しいです♪ 持ち運びもできるので アウトドアにも使えそうです(*´∀`) 色はグレーと迷いましたが、どこに置いても合わせやすい ナチュラル にしました。 シンプルなデザインでインテリアにも 馴染みやすく 他のサイズも欲しくなってしまいます ( ´艸`) 素敵な商品をありがとうございました~♪
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
t-famさんの実例写真
脱衣カゴを3段にしたくてダイソーのスチールラックに変えました! 中にセットしたMONO and CHROの収納ボックスも込みで3024円☆ サイズもちょうど良くて大満足! ボックスを2つにしたことで洗濯前の仕分けが楽々になりました~♪
脱衣カゴを3段にしたくてダイソーのスチールラックに変えました! 中にセットしたMONO and CHROの収納ボックスも込みで3024円☆ サイズもちょうど良くて大満足! ボックスを2つにしたことで洗濯前の仕分けが楽々になりました~♪
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
moonlightさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥8,980
洗濯機ラックを買いました。 横幅は伸縮・棚板は高さ調整可能✨ コスパや扱いやすさで突っ張り棚が欲しかったけれど、 かなり揺れやすい古アパートで歪みもあり…やめておきました💦
洗濯機ラックを買いました。 横幅は伸縮・棚板は高さ調整可能✨ コスパや扱いやすさで突っ張り棚が欲しかったけれど、 かなり揺れやすい古アパートで歪みもあり…やめておきました💦
moonlight
moonlight
1K | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
我が家のサイドテーブルはIKEAのワゴン♡ 本当はサイドテーブルじゃないけど、我が家はIKEAのワゴンがソファー横の定位置で普段使うもの、すぐ使いたいものをここに収納したり一時起きしたり…(*´꒳`*) サイドテーブルとして利用してます٩( 'ω' )و♪ 1段目は、 雑誌を置いたり、iPad置いたり♡ 1番上なので、だいたい一時置きスペースに♡ 雑誌はごちゃごちゃ見えちゃうから…手ぬぐいで目隠し&ホコリよけ〜(*´∀`)♪ 普段、スマホも置いたり、なんならこの上にドリンクも置いちゃいます 笑 2段目は、 ティッシュやテレビのリモコン、エアコンのリモコン、リップ等、すぐ使いたいものを♡ 3段目は、 ダイソーのストレージボックスを2つ並べて、ボールペンやメモ帳、はさみ等の良く使う文房具と、スマホ充電器等を収納〜(^з^)-☆ 普段はソファー横が定位置だけど、 コロコロが付いてるから使いたい場所にあっちへコロコロ、こっちへコロコロ…笑 使いたい場所に簡単に移動できるのがめちゃくちゃ便利♡お掃除をする時も、移動が楽々〜‼︎ めちゃくちゃ重宝している我が家のサイドテーブルです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
我が家のサイドテーブルはIKEAのワゴン♡ 本当はサイドテーブルじゃないけど、我が家はIKEAのワゴンがソファー横の定位置で普段使うもの、すぐ使いたいものをここに収納したり一時起きしたり…(*´꒳`*) サイドテーブルとして利用してます٩( 'ω' )و♪ 1段目は、 雑誌を置いたり、iPad置いたり♡ 1番上なので、だいたい一時置きスペースに♡ 雑誌はごちゃごちゃ見えちゃうから…手ぬぐいで目隠し&ホコリよけ〜(*´∀`)♪ 普段、スマホも置いたり、なんならこの上にドリンクも置いちゃいます 笑 2段目は、 ティッシュやテレビのリモコン、エアコンのリモコン、リップ等、すぐ使いたいものを♡ 3段目は、 ダイソーのストレージボックスを2つ並べて、ボールペンやメモ帳、はさみ等の良く使う文房具と、スマホ充電器等を収納〜(^з^)-☆ 普段はソファー横が定位置だけど、 コロコロが付いてるから使いたい場所にあっちへコロコロ、こっちへコロコロ…笑 使いたい場所に簡単に移動できるのがめちゃくちゃ便利♡お掃除をする時も、移動が楽々〜‼︎ めちゃくちゃ重宝している我が家のサイドテーブルです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
久々の投稿です…親子で順番にダウン(^^;; そしてそのまま冬休みとなり、皆様のところにお邪魔できておらず、すみません(>人<;) とりあえず生きています‼️ ベルメゾンのイベントに参加しています。 商品名:簡単に折りたためるラック 幅60×3段のサイズ 素材は天然木です♪ 冬になると、外で越冬できない子たちが入ってきて、日当たりの良いリビングで日向ぼっこ。 その他のシーズンも、楽譜置きになったり、雑貨を飾るスペースになったりと、折りたためむ暇がありません(笑) 軽いのでウッドデッキに出して、お外ご飯でも活躍しました♪ イベント参加ですので、コメントはどうぞお気遣いなく(*´꒳`*)
久々の投稿です…親子で順番にダウン(^^;; そしてそのまま冬休みとなり、皆様のところにお邪魔できておらず、すみません(>人<;) とりあえず生きています‼️ ベルメゾンのイベントに参加しています。 商品名:簡単に折りたためるラック 幅60×3段のサイズ 素材は天然木です♪ 冬になると、外で越冬できない子たちが入ってきて、日当たりの良いリビングで日向ぼっこ。 その他のシーズンも、楽譜置きになったり、雑貨を飾るスペースになったりと、折りたためむ暇がありません(笑) 軽いのでウッドデッキに出して、お外ご飯でも活躍しました♪ イベント参加ですので、コメントはどうぞお気遣いなく(*´꒳`*)
Michi
Michi
4LDK | 家族
seriさんの実例写真
この3連休キャンプは諦めて 大洗の水族館まで行ってきました(*ˊ˘ˋ*) 使わなかったアウトドア用品。 我が家の収納場が少なくしまえないので このまま出しっぱなしでもいいかな😩 三段ラックが丁度いい サイドテーブルになってます︎( ¨̮ )💕
この3連休キャンプは諦めて 大洗の水族館まで行ってきました(*ˊ˘ˋ*) 使わなかったアウトドア用品。 我が家の収納場が少なくしまえないので このまま出しっぱなしでもいいかな😩 三段ラックが丁度いい サイドテーブルになってます︎( ¨̮ )💕
seri
seri
3LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
最近の洗濯機周り。 右側のIKEAのショッパーにランドリーグッズを入れて、 S字フックにルームウェア引っ掛けてます。 無印のボックスには 1番上がフェイスタオル、 中段がバスタオル 下段の2つは洗濯物入れです。
最近の洗濯機周り。 右側のIKEAのショッパーにランドリーグッズを入れて、 S字フックにルームウェア引っ掛けてます。 無印のボックスには 1番上がフェイスタオル、 中段がバスタオル 下段の2つは洗濯物入れです。
Kumi
Kumi
3DK | 家族
rsさんの実例写真
縦型洗濯機を購入した際に洗濯機ラックを新しくしました。 フタを開けてもぶつからない高さのものを探すのが大変でしたが、楽天で見つけて、しかも3段のものなので、収納力抜群です。
縦型洗濯機を購入した際に洗濯機ラックを新しくしました。 フタを開けてもぶつからない高さのものを探すのが大変でしたが、楽天で見つけて、しかも3段のものなので、収納力抜群です。
rs
rs
magochi_03さんの実例写真
ようやくランドリーラックが届きました😊 下段のカゴには彼と私の下着を、中段にはタオル類、上段のボックスには普段使わないタオル類、洗剤のストックを入れています。 3段のランドリーバスケットは、脱いだ衣類を分別する為に使ってます。 これでようやく脱衣所がスッキリしました✨
ようやくランドリーラックが届きました😊 下段のカゴには彼と私の下着を、中段にはタオル類、上段のボックスには普段使わないタオル類、洗剤のストックを入れています。 3段のランドリーバスケットは、脱いだ衣類を分別する為に使ってます。 これでようやく脱衣所がスッキリしました✨
magochi_03
magochi_03
2LDK | カップル
kirikoさんの実例写真
・シャワーラック 3段あって、錆びにくく、ヌルヌルしにくい商品を探しました! 上段にボトル、中段に洗顔料、下段にシェーバー。 低い方のシャワーフックに設置しているので、ボディタオルは使わない方のフックへ引っ掛けています。 ボトルは100均✨ ・シャワーヘッド 5段階切替がありますが、主にミストモードで使用しています。 蛇口がお湯と水のハンドルを回して温度調節をするタイプなのですが、モードを切り替えると水温がかなり変わってしまうので注意です。 元々水圧が弱いと、さらに弱々しくなってしまうので そこも注意ポイントです。 回転シャワージョイントをつけると、とても便利です🙆‍♀️
・シャワーラック 3段あって、錆びにくく、ヌルヌルしにくい商品を探しました! 上段にボトル、中段に洗顔料、下段にシェーバー。 低い方のシャワーフックに設置しているので、ボディタオルは使わない方のフックへ引っ掛けています。 ボトルは100均✨ ・シャワーヘッド 5段階切替がありますが、主にミストモードで使用しています。 蛇口がお湯と水のハンドルを回して温度調節をするタイプなのですが、モードを切り替えると水温がかなり変わってしまうので注意です。 元々水圧が弱いと、さらに弱々しくなってしまうので そこも注意ポイントです。 回転シャワージョイントをつけると、とても便利です🙆‍♀️
kiriko
kiriko
1K | 一人暮らし
ya-ya0410さんの実例写真
今年買って良かったものは、3段のグレーラック☆高さを変えられるので、取りやすいし、移動も楽☆
今年買って良かったものは、3段のグレーラック☆高さを変えられるので、取りやすいし、移動も楽☆
ya-ya0410
ya-ya0410
3LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
新しいお家の脱衣所ではこんな感じでランドリーラックを使っています☺️ 基本的には同じで、上の段にちょい置きしたい部屋着など、 2段目に洗濯物、3段目にバスタオル、フェイスタオルで置いてます🙋‍♀️ 洗面台下の収納スペースが減ったので、洗濯機横にマグネットでつけられるtowerのラックが気になってます☺️💕
新しいお家の脱衣所ではこんな感じでランドリーラックを使っています☺️ 基本的には同じで、上の段にちょい置きしたい部屋着など、 2段目に洗濯物、3段目にバスタオル、フェイスタオルで置いてます🙋‍♀️ 洗面台下の収納スペースが減ったので、洗濯機横にマグネットでつけられるtowerのラックが気になってます☺️💕
Kumi
Kumi
3DK | 家族
lunamam19さんの実例写真
山崎実業さんのテレビ裏3段ラックを購入しました♡ Wii、Switch、外付けHDD、DVDデッキ、スピーカーの配線と 電源タップ2つ、コロコロ、虫除けスプレー を見事に整理出来ました❀.(*´▽`*)❀.
山崎実業さんのテレビ裏3段ラックを購入しました♡ Wii、Switch、外付けHDD、DVDデッキ、スピーカーの配線と 電源タップ2つ、コロコロ、虫除けスプレー を見事に整理出来ました❀.(*´▽`*)❀.
lunamam19
lunamam19
4LDK | 家族
CHONGTAROooさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥5,880
何とか組み立て完成! 元々3段だけど、 下にスペース欲しくて2段にしました♪ この場所に置きたくて、 何度もサイズ測って、 ちょうどいい幅のやっと見つけた! と思ったのに微妙に足りず( ;∀;) でも黒でシンプルだし、 キッチンがスッキリしました♪
何とか組み立て完成! 元々3段だけど、 下にスペース欲しくて2段にしました♪ この場所に置きたくて、 何度もサイズ測って、 ちょうどいい幅のやっと見つけた! と思ったのに微妙に足りず( ;∀;) でも黒でシンプルだし、 キッチンがスッキリしました♪
CHONGTAROoo
CHONGTAROoo
1R | 一人暮らし
urumumさんの実例写真
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
urumum
urumum
mmhomeさんの実例写真
冬のお布団幸せ〜 ユニクロの毛布が薄いのにすごく暖かい
冬のお布団幸せ〜 ユニクロの毛布が薄いのにすごく暖かい
mmhome
mmhome
3LDK | 家族
hisaさんの実例写真
DAISOのワイヤーバスケットで 3段ラック作ってみた☻
DAISOのワイヤーバスケットで 3段ラック作ってみた☻
hisa
hisa
家族
makiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン当選にて注文した商品4点目は3段ラック✨ 一年生の娘の学校用品をまとめました。 ちゃんとしたランドセルラックにするか悩みましたが、使用しなくなってもどこでも使えるこちらのラックを採用。
おうち見直しキャンペーン当選にて注文した商品4点目は3段ラック✨ 一年生の娘の学校用品をまとめました。 ちゃんとしたランドセルラックにするか悩みましたが、使用しなくなってもどこでも使えるこちらのラックを採用。
maki
maki
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mi-saさんの実例写真
子どもが3人いるので、 昔から無印良品の3段の 引出しでひとり1段ずつ 使って分けて入れてます。 (15年以上前に購入) 隣は、仕事柄絵の具が入ってます。 そこへ、1段積んだら (最近買い足し) IKEAのスチールラックの 一番下にピッタリ!! 領収書や、保険証入れにしました。 上は、無印良品じゃないのですが 雰囲気似てるので統一感出てます。 子どもたちの私物入ってます。 それにしても、何年経っても変わらぬデザイン、無印良品すごいっ!!
子どもが3人いるので、 昔から無印良品の3段の 引出しでひとり1段ずつ 使って分けて入れてます。 (15年以上前に購入) 隣は、仕事柄絵の具が入ってます。 そこへ、1段積んだら (最近買い足し) IKEAのスチールラックの 一番下にピッタリ!! 領収書や、保険証入れにしました。 上は、無印良品じゃないのですが 雰囲気似てるので統一感出てます。 子どもたちの私物入ってます。 それにしても、何年経っても変わらぬデザイン、無印良品すごいっ!!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
ブレッドケース¥2,300
カメラマーク消しです☺️ 帰るとここに連絡帳や学校からのプリントが入ってます♪
カメラマーク消しです☺️ 帰るとここに連絡帳や学校からのプリントが入ってます♪
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
Riさんの実例写真
初めての投稿です。 洗面所にランドリーラックを設置しました( ᵒ̴̶̷̤-ᵒ̴̶̷̤ ) 後ろに入らなかったので横向きにしました。
初めての投稿です。 洗面所にランドリーラックを設置しました( ᵒ̴̶̷̤-ᵒ̴̶̷̤ ) 後ろに入らなかったので横向きにしました。
Ri
Ri
1LDK | カップル
mmさんの実例写真
おうちアウトドアということで、 キャンプに持って行っている3段ラックと ベアボーンズのLEDランタンを飾りました♡ キャンプだけに使うのはもったいないくらい とっても可愛いです☺️💓
おうちアウトドアということで、 キャンプに持って行っている3段ラックと ベアボーンズのLEDランタンを飾りました♡ キャンプだけに使うのはもったいないくらい とっても可愛いです☺️💓
mm
mm
4LDK
maiさんの実例写真
漫画ラック購入しました。連結して3段でも使えるのと、段ボールなの気にならないくらいの出来栄えなので、ロフトに持ち運べて買ってよかったです!
漫画ラック購入しました。連結して3段でも使えるのと、段ボールなの気にならないくらいの出来栄えなので、ロフトに持ち運べて買ってよかったです!
mai
mai
2LDK | カップル
Kurehaさんの実例写真
どうしてもかさばるハンガー類 S字フックで誤魔化してきたけどついに専用収納へ ストレスフリー ニトリで見つけたマグネット収納ハンガーラック3段FLAT 強力マグネットでも重さに負けちゃうので壁面取り付け 古い物件の良いところは遠慮なくビスが打てるところ笑
どうしてもかさばるハンガー類 S字フックで誤魔化してきたけどついに専用収納へ ストレスフリー ニトリで見つけたマグネット収納ハンガーラック3段FLAT 強力マグネットでも重さに負けちゃうので壁面取り付け 古い物件の良いところは遠慮なくビスが打てるところ笑
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
ayatan1206さんの実例写真
食器も断捨離して使うものだけ残したら 上に追加した棚いらなくなって圧迫感もなくなりスッキリ。 奥の向かい側が冷蔵庫なので 使わなくなったサイドテーブルでミニパントリーに。 下段にキッチン消耗品ストック、食品ストック。 上段は味噌汁、スープ、紅茶などの飲み物と一時置きスペース。 大きいパントリーあっても私には管理しきれないからこのくらいがちょうどいい。
食器も断捨離して使うものだけ残したら 上に追加した棚いらなくなって圧迫感もなくなりスッキリ。 奥の向かい側が冷蔵庫なので 使わなくなったサイドテーブルでミニパントリーに。 下段にキッチン消耗品ストック、食品ストック。 上段は味噌汁、スープ、紅茶などの飲み物と一時置きスペース。 大きいパントリーあっても私には管理しきれないからこのくらいがちょうどいい。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
mondoさんの実例写真
mondo
mondo
yu_homeさんの実例写真
yu_home
yu_home
4LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
玄関にランドセル収納 去年小学生になった長男くんがいろいろとランドセル置き場を試してきた中で、IKEAのサイドテーブルが1番使いやすかったので3人分揃えました!下の段に教科書や体操服などの持ち物を入れ、上の段に無印のファイルボックスでハンカチや給食セットを分けて収納しています。キャスター付きなので、宿題する時はコロコロと引っ張り出してこのままリビングに。自分の部屋で宿題するようになったら机の横に移動する予定です。来年は次男くんも小学生(^^)今は次男くん末っ子ちゃんは保育園グッズ置き場として。
玄関にランドセル収納 去年小学生になった長男くんがいろいろとランドセル置き場を試してきた中で、IKEAのサイドテーブルが1番使いやすかったので3人分揃えました!下の段に教科書や体操服などの持ち物を入れ、上の段に無印のファイルボックスでハンカチや給食セットを分けて収納しています。キャスター付きなので、宿題する時はコロコロと引っ張り出してこのままリビングに。自分の部屋で宿題するようになったら机の横に移動する予定です。来年は次男くんも小学生(^^)今は次男くん末っ子ちゃんは保育園グッズ置き場として。
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
洗濯機横の マグネットハンガーラックBefore & After👕✧ ˎˊ˗ pic② セリアのマグネットD型フックを ずっと愛用していましたが 掛けれる量に限りがあり不便さがありまして🥺 先日、ニトリへ行った際に 「マグネット収納ハンガーラック二段」を購入! いっぱい掛けれて大満足‪ꔛ‬♡‪ 使用していたD型フックは pic② カカトの角質取り「ケアラボ」収納にぴったりˎˊ˗ pic④ 隙間収納は オムロンの「体組成計」置きとして ニトリのファイルボックスに セリアのキャスターを付けて掃除しやすく!
洗濯機横の マグネットハンガーラックBefore & After👕✧ ˎˊ˗ pic② セリアのマグネットD型フックを ずっと愛用していましたが 掛けれる量に限りがあり不便さがありまして🥺 先日、ニトリへ行った際に 「マグネット収納ハンガーラック二段」を購入! いっぱい掛けれて大満足‪ꔛ‬♡‪ 使用していたD型フックは pic② カカトの角質取り「ケアラボ」収納にぴったりˎˊ˗ pic④ 隙間収納は オムロンの「体組成計」置きとして ニトリのファイルボックスに セリアのキャスターを付けて掃除しやすく!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tamaさんの実例写真
小学生のプリント整理 1段目:丸つけが必要な宿題、保護者あてプリント 2段目:長女 丸つけ済の宿題、提出書類 3段目:息子 同上 IKEAのドローンヨンスを3段にして、キッチンカウンターに。 これを置いてから、ダイニングテーブルに置きっぱなしすることがなくなって快適になりました。
小学生のプリント整理 1段目:丸つけが必要な宿題、保護者あてプリント 2段目:長女 丸つけ済の宿題、提出書類 3段目:息子 同上 IKEAのドローンヨンスを3段にして、キッチンカウンターに。 これを置いてから、ダイニングテーブルに置きっぱなしすることがなくなって快適になりました。
tama
tama
家族
mak.さんの実例写真
愛用のサイドテーブルᡣ𐭩 木の温もりと円形の優しいフォルムがお気に入りです☺️💕 二段になっているので下に雑誌やトレーなど置けて何かと便利ꔛ♬.*゚ 天板も少し広めなのでお花を飾ったり‪ꔛ‬食事もできちゃいます🤭 アロマティカスを水挿しにしました🌿良い香り〜(*´艸`) 今朝は夫も娘も居なかったのでゆっくり一人ブランチ😋 今日は暑くなりそうですね😆💦 皆様ᡣ𐭩素敵な週末をお過ごしください.•*.•*¨*•.¸¸♬
愛用のサイドテーブルᡣ𐭩 木の温もりと円形の優しいフォルムがお気に入りです☺️💕 二段になっているので下に雑誌やトレーなど置けて何かと便利ꔛ♬.*゚ 天板も少し広めなのでお花を飾ったり‪ꔛ‬食事もできちゃいます🤭 アロマティカスを水挿しにしました🌿良い香り〜(*´艸`) 今朝は夫も娘も居なかったのでゆっくり一人ブランチ😋 今日は暑くなりそうですね😆💦 皆様ᡣ𐭩素敵な週末をお過ごしください.•*.•*¨*•.¸¸♬
mak.
mak.
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
ランドリーラックを置き型タイプから突っ張りタイプに変えました。 3段のラックを考えていましたが、洗面所の広さを考えると2段の方が圧迫感が少ないかなと思い2段にしました。 突っ張り棒も板も全てが白なのでとてもすっきりしています。 上の段に洗い替え用バスマット、下の段に洗濯バサミや洗濯ネット、ハンガーなどを入れたかごとタオルを置いてます。
ランドリーラックを置き型タイプから突っ張りタイプに変えました。 3段のラックを考えていましたが、洗面所の広さを考えると2段の方が圧迫感が少ないかなと思い2段にしました。 突っ張り棒も板も全てが白なのでとてもすっきりしています。 上の段に洗い替え用バスマット、下の段に洗濯バサミや洗濯ネット、ハンガーなどを入れたかごとタオルを置いてます。
maron
maron
家族
tomatopapaさんの実例写真
ビフォーアフターのまとめて投稿です。 1枚目、アフター ・アール SAKuRAKu 伸縮式 2段 水切りラック (ホワイト) ・食器の水切りラックはキッチン備え付けのものを使ってましたが、2段でシンクの脇に置けるものが欲しかったので。かなり存在感がありますが、その分、たくさん食器を置けそうです。 2枚目、ビフォー 今まで水でベチャベチャになってました💦 3枚目、水切りラック下にステンレスのトレーが付いていて、シンクに水が流れるようになっています🎵
ビフォーアフターのまとめて投稿です。 1枚目、アフター ・アール SAKuRAKu 伸縮式 2段 水切りラック (ホワイト) ・食器の水切りラックはキッチン備え付けのものを使ってましたが、2段でシンクの脇に置けるものが欲しかったので。かなり存在感がありますが、その分、たくさん食器を置けそうです。 2枚目、ビフォー 今まで水でベチャベチャになってました💦 3枚目、水切りラック下にステンレスのトレーが付いていて、シンクに水が流れるようになっています🎵
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
miiicoさんの実例写真
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
miiico
miiico
YU-KAさんの実例写真
OLD ASHIBAミニラックのモニターです。 キッチンに置いて見ました♪ キッチンに置いてもかっこいい!! コンパクトで場所をとらないのに、3段なので沢山収納できる✨ 見せる収納として完璧だと思います✨ 何気、このアングル初です♪
OLD ASHIBAミニラックのモニターです。 キッチンに置いて見ました♪ キッチンに置いてもかっこいい!! コンパクトで場所をとらないのに、3段なので沢山収納できる✨ 見せる収納として完璧だと思います✨ 何気、このアングル初です♪
YU-KA
YU-KA
家族
emu.さんの実例写真
楽天で買ったディスプレイラック 🤎
楽天で買ったディスプレイラック 🤎
emu.
emu.
4K | 家族
izuさんの実例写真
フィッツケースマルチOTONA KAWAII のモニターに参加させて頂くことなりました✨ ありがとうございます♡ 早速開封し、寝室に置いてみました! まだ何も入れてなく、配置したところです。 3段だとこの位の高さでベッドサイドテーブルには少し高いかな、、という高さでした。 2段にしてみたりこれからモニター投稿続きます。 お付き合い下さいませ。
フィッツケースマルチOTONA KAWAII のモニターに参加させて頂くことなりました✨ ありがとうございます♡ 早速開封し、寝室に置いてみました! まだ何も入れてなく、配置したところです。 3段だとこの位の高さでベッドサイドテーブルには少し高いかな、、という高さでした。 2段にしてみたりこれからモニター投稿続きます。 お付き合い下さいませ。
izu
izu
家族
rikkyさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥5,990
【脱衣所で活躍!コーナンオリジナルのラック】 3段ラックの一番上の段のみ残し、天板上には洗濯で使うものをカゴ収納、余ったスペースは着替えやタオルの一時置き場にしています。 段を抜いてできた下の空間にはランドリーバスケットをふたつセット、横のフレームにはバスマットやお風呂セット等を引っ掛けて使用しています。 同シリーズでデスクもあるけど、あえて3段ラックにしたのは横のフレームがあり色々吊るせるから◎ 我が家にこのラックが計3台、全部同じ使い方で活躍中です☺️ ランドリーバスケットとして使用中なのは実は業務用のゴミ箱。たっぷり入る事に加え、程よい隙間で靴下などの小物も落ちないし、通気性があるのでカビの心配なく使用できます♡
【脱衣所で活躍!コーナンオリジナルのラック】 3段ラックの一番上の段のみ残し、天板上には洗濯で使うものをカゴ収納、余ったスペースは着替えやタオルの一時置き場にしています。 段を抜いてできた下の空間にはランドリーバスケットをふたつセット、横のフレームにはバスマットやお風呂セット等を引っ掛けて使用しています。 同シリーズでデスクもあるけど、あえて3段ラックにしたのは横のフレームがあり色々吊るせるから◎ 我が家にこのラックが計3台、全部同じ使い方で活躍中です☺️ ランドリーバスケットとして使用中なのは実は業務用のゴミ箱。たっぷり入る事に加え、程よい隙間で靴下などの小物も落ちないし、通気性があるのでカビの心配なく使用できます♡
rikky
rikky
もっと見る