コメント9
watako
出勤前にイベント駆け込み参加ーーヽ( ̄д ̄;)ノ長いこと使ってるアクリルボックス。鏡付きのふたの部分が壊れてしまったので、本体だけで使うことに。ついでに、色と柄にひとめぼれして買っておいた100均(たぶん、meets)のリメイクシート貼りました。縁取りはマステ。かなり雑な仕上がり💦 💦チラッと見るだけにして下さい🙏ちなみに、右に写ってるのがふたの部分で元々の色と柄です。ふたも再利用出来るかなぁ〜⁇と思い、とりあえず取っておく事にしました。こうしてまた物が増えていく。。。( ̄^ ̄)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Daisyさんの実例写真
100均のペーパーBOXをリメイク♡
100均のペーパーBOXをリメイク♡
Daisy
Daisy
家族
an-naさんの実例写真
an-na
an-na
4LDK | 家族
choco88さんの実例写真
オススメ100均アイテム☆ ダイソーの小引き出し×2。引き出し部分と枠部分は別会計なので、全部で600円なり( ்▿்) アメリカ〜ンなアクリル絵の具で塗ってセリアのシール貼りました! シールの収納に使ってます☆
オススメ100均アイテム☆ ダイソーの小引き出し×2。引き出し部分と枠部分は別会計なので、全部で600円なり( ்▿்) アメリカ〜ンなアクリル絵の具で塗ってセリアのシール貼りました! シールの収納に使ってます☆
choco88
choco88
2DK | 家族
RHplusさんの実例写真
木製ボックスをスチールロッカー風に! 初のサビ加工は、サビというか汚しただけにになってしまったけど、、自分的には満足です(๑•̀ㅂ•́)و✧
木製ボックスをスチールロッカー風に! 初のサビ加工は、サビというか汚しただけにになってしまったけど、、自分的には満足です(๑•̀ㅂ•́)و✧
RHplus
RHplus
4LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
意味なく全部塗ってみた、 やり方です。用意するものセリアのレターラック。アクリル白、砂場の砂、コーヒー粉末、水性ニス。セリアの立体アルファベットシール。シールを貼る→砂を混ぜた白で塗る→乾く→また塗る→乾く前にコーヒー粉末をふりかけ、にじませる→乾かしたら濃くしたい箇所をコーヒー粉末を再度ふる。→乾かす→濃くてドロッとしたコーヒー液を作り、バランスをみながら指先につけ、汚しを加えていく。黒く変色してる箇所を水性ニスで少量つける
意味なく全部塗ってみた、 やり方です。用意するものセリアのレターラック。アクリル白、砂場の砂、コーヒー粉末、水性ニス。セリアの立体アルファベットシール。シールを貼る→砂を混ぜた白で塗る→乾く→また塗る→乾く前にコーヒー粉末をふりかけ、にじませる→乾かしたら濃くしたい箇所をコーヒー粉末を再度ふる。→乾かす→濃くてドロッとしたコーヒー液を作り、バランスをみながら指先につけ、汚しを加えていく。黒く変色してる箇所を水性ニスで少量つける
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
kiyosukeさんの実例写真
リメイク中です(#^.^#) ヤスリかけが終わりこれからアクリルガッシュでペイントします。 たくさん収納できるので楽しみです(#^.^#)
リメイク中です(#^.^#) ヤスリかけが終わりこれからアクリルガッシュでペイントします。 たくさん収納できるので楽しみです(#^.^#)
kiyosuke
kiyosuke
家族
stkseさんの実例写真
stkse
stkse
4LDK | 家族
myuminさんの実例写真
無印のアクリルケースを追加して、ちょっとスッキリ。 1段目:ベース 2段目:化粧筆、フェイスパウダー 3段目:チーク 4段目:アイシャドウ(CHANEL) 5段目:アイシャドウ(他ブランド系) 6段目:マスカラ、アイライナー 7段目:カラーマスカラ、リップ類
無印のアクリルケースを追加して、ちょっとスッキリ。 1段目:ベース 2段目:化粧筆、フェイスパウダー 3段目:チーク 4段目:アイシャドウ(CHANEL) 5段目:アイシャドウ(他ブランド系) 6段目:マスカラ、アイライナー 7段目:カラーマスカラ、リップ類
myumin
myumin
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Melody..さんの実例写真
Melody..
Melody..
1R | 一人暮らし
risaさんの実例写真
代わり映えしませんが… リビングの横にある部屋のキッズスペースです。
代わり映えしませんが… リビングの横にある部屋のキッズスペースです。
risa
risa
3LDK | 家族
AyAさんの実例写真
我が家にはキッチンに押入れがあり、 そこが我が家の重要な収納スペースの1つw♪
我が家にはキッチンに押入れがあり、 そこが我が家の重要な収納スペースの1つw♪
AyA
AyA
3LDK | 家族
risaさんの実例写真
トミカ収納は無印のアクリルコレクションボックスを4つ、貼ってはがせる両面テープで止めて使ってます^ ^
トミカ収納は無印のアクリルコレクションボックスを4つ、貼ってはがせる両面テープで止めて使ってます^ ^
risa
risa
3LDK | 家族
Mayさんの実例写真
カラボ大活躍w
カラボ大活躍w
May
May
1R | 一人暮らし
Hirokoさんの実例写真
リビング収納を小分けの引き出しで、細々したたくさんの物たちの置き場所を明確に。 ラベリングは黒のマステに白ペンがお気に入り♡
リビング収納を小分けの引き出しで、細々したたくさんの物たちの置き場所を明確に。 ラベリングは黒のマステに白ペンがお気に入り♡
Hiroko
Hiroko
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,740
sumiko
sumiko
4LDK
Hanaさんの実例写真
無印良品週間でGETしたアクリルケースを100均のレース風シートでリメイク♬ 更に可愛くなって満足‼︎
無印良品週間でGETしたアクリルケースを100均のレース風シートでリメイク♬ 更に可愛くなって満足‼︎
Hana
Hana
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Saitouさんの実例写真
今日はクリスマスの飾りを作りました! 1つ目はセリアのアクリルボックスを使って プレゼントボックス 作りました! リボンをブランドのリボンにしたりしても可愛いです。
今日はクリスマスの飾りを作りました! 1つ目はセリアのアクリルボックスを使って プレゼントボックス 作りました! リボンをブランドのリボンにしたりしても可愛いです。
Saitou
Saitou
2LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
小4男子の学用品コーナー。 プリントが無理矢理突っ込んであったり 基本的にいつもグチャッとしてる。 本立てとアクリル仕切りスタンドで ノートやら教科書を並べてたけど 1歳の末っ子が身長が伸びて 手を伸ばして引っ張り出すように⚠ ちょーど無印良品週間だったし サイズがピッタリだったので ワイドサイズのファイルボックスに アクリル仕切りスタンドを入れて イタズラ対策&見た目もスッキリ✨
小4男子の学用品コーナー。 プリントが無理矢理突っ込んであったり 基本的にいつもグチャッとしてる。 本立てとアクリル仕切りスタンドで ノートやら教科書を並べてたけど 1歳の末っ子が身長が伸びて 手を伸ばして引っ張り出すように⚠ ちょーど無印良品週間だったし サイズがピッタリだったので ワイドサイズのファイルボックスに アクリル仕切りスタンドを入れて イタズラ対策&見た目もスッキリ✨
kana_cii
kana_cii
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Eさんの実例写真
無印のアクリルケースにダイソーの木目シート。中身も見えないし、洗面台の横に置いてるから水滴もつかなくていい感じ。 ちなみに上と右側しか貼ってない。。けど見えないからいいのだ。 中身はコンタクト類、メイク用品。 朝は上から順番に開けていくと顔が完成します😊
無印のアクリルケースにダイソーの木目シート。中身も見えないし、洗面台の横に置いてるから水滴もつかなくていい感じ。 ちなみに上と右側しか貼ってない。。けど見えないからいいのだ。 中身はコンタクト類、メイク用品。 朝は上から順番に開けていくと顔が完成します😊
E
E
2LDK | 家族
waki_hideさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,990
waki_hide
waki_hide
家族
saakiさんの実例写真
saaki
saaki
1DK | 一人暮らし
cheekayoさんの実例写真
イベント投稿です(✿ฺ´∀`✿ฺ) 我が家にある全てのお薬はココ。 キッチンキャビネット(茶箪笥)の一番下の引き出しです。 人間のお薬も 犬のお薬も一緒で、 あれどこ?これどこ?と探すタイムロスを防ぐには、膝サポーターから腰痛コルセットから何まで医療関係の物は全て一貫してココ❗️という、物の住所を徹底すること。 仕切りに使っている ・透明の アクリルケースも ・白の PP収納キャリーBOXも 全て無印良品の物です♡ 特に白のPP収納キャリーBOXは、持ち手も付いてるので、引き出しから簡単に取り出せてどこにでも持っていけるので便利です♪
イベント投稿です(✿ฺ´∀`✿ฺ) 我が家にある全てのお薬はココ。 キッチンキャビネット(茶箪笥)の一番下の引き出しです。 人間のお薬も 犬のお薬も一緒で、 あれどこ?これどこ?と探すタイムロスを防ぐには、膝サポーターから腰痛コルセットから何まで医療関係の物は全て一貫してココ❗️という、物の住所を徹底すること。 仕切りに使っている ・透明の アクリルケースも ・白の PP収納キャリーBOXも 全て無印良品の物です♡ 特に白のPP収納キャリーBOXは、持ち手も付いてるので、引き出しから簡単に取り出せてどこにでも持っていけるので便利です♪
cheekayo
cheekayo
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 常備薬 ☺︎ ⁡ 𖤘 くすり収納 𖤘 ⁡ 以前は! 買い置き、ストック癖のある旦那くんが ひとつでいいところ、 2つ、3つ買って来ては 有効期限切れになってしまいがちだった薬💧 ⁡ 昨年引っ越してからは、 家から徒歩数分のところに 大きめのドラッグストアがあるので 買い置き禁止令を発令(笑) ⁡ 急を要するモノと 頻繁に使うモノだけにして 使用中のモノがなくなりそうになったら 買い足すように ⁡ 管理しやすくするため 詰め込み過ぎず 上から見てわかりやすい収納を心掛けています ⁡ リビングのTVボードに MUJIのトタンボックスを薬箱として ファイルボックスで飲み薬と傷薬を分け 細かなモノは アクリルスタンドなどでざっくり分けてます ✟⁎𓈒𓂂⋆𓂃 ⁡
☺︎ 常備薬 ☺︎ ⁡ 𖤘 くすり収納 𖤘 ⁡ 以前は! 買い置き、ストック癖のある旦那くんが ひとつでいいところ、 2つ、3つ買って来ては 有効期限切れになってしまいがちだった薬💧 ⁡ 昨年引っ越してからは、 家から徒歩数分のところに 大きめのドラッグストアがあるので 買い置き禁止令を発令(笑) ⁡ 急を要するモノと 頻繁に使うモノだけにして 使用中のモノがなくなりそうになったら 買い足すように ⁡ 管理しやすくするため 詰め込み過ぎず 上から見てわかりやすい収納を心掛けています ⁡ リビングのTVボードに MUJIのトタンボックスを薬箱として ファイルボックスで飲み薬と傷薬を分け 細かなモノは アクリルスタンドなどでざっくり分けてます ✟⁎𓈒𓂂⋆𓂃 ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Miyureさんの実例写真
にゃんこキッチン侵入防止柵、色を変えました!
にゃんこキッチン侵入防止柵、色を変えました!
Miyure
Miyure
usako.usaさんの実例写真
アクリルやガラスの透明感が好きです。 ティッシュケースもアクリルです♪ アクリリックのシューズラック、 縦に2個積んでソファ横に置いてみました(*´∇`)♪ カッコいいですよねー。 高さがあるのに圧迫感0!
アクリルやガラスの透明感が好きです。 ティッシュケースもアクリルです♪ アクリリックのシューズラック、 縦に2個積んでソファ横に置いてみました(*´∇`)♪ カッコいいですよねー。 高さがあるのに圧迫感0!
usako.usa
usako.usa
moosylifeさんの実例写真
moosylife
moosylife
Mochizuki_nonoさんの実例写真
先日の投稿YouTubeでも公開しています! https://youtu.be/spMzemPXxE8
先日の投稿YouTubeでも公開しています! https://youtu.be/spMzemPXxE8
Mochizuki_nono
Mochizuki_nono
2LDK | 一人暮らし
tomoccoさんの実例写真
❉キッチン背面収納の中の様子 ❉ キッチンで調理をしながら使用頻度の高いもの ●保存容器(プラ容器、ビン容器) ●ポリ袋 ●ジッパー付き袋 ●野菜保存袋 ●ポリ手袋 ●弁当小物 ●来客セット(使い捨て箸・フォーク・スプーン、ストロー、紙コップ、ペーパーナプキン等) ●ふきん これらを収納している場所は、キッチンに立ちながら振り返ってすぐ手に取れるように、背面収納棚の中央。 あちこちに分散させずに1箇所に集中させることで、作業効率アップ&在庫切れ防止にも! ケースはニトリのNインボックス。 無駄なスペースがないので隅までたっぷり収納できてお気に入り*ˊᵕˋ* ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケース(内箱はカトラリー収納棚で使用) サイズ別にスッキリ収納♫
❉キッチン背面収納の中の様子 ❉ キッチンで調理をしながら使用頻度の高いもの ●保存容器(プラ容器、ビン容器) ●ポリ袋 ●ジッパー付き袋 ●野菜保存袋 ●ポリ手袋 ●弁当小物 ●来客セット(使い捨て箸・フォーク・スプーン、ストロー、紙コップ、ペーパーナプキン等) ●ふきん これらを収納している場所は、キッチンに立ちながら振り返ってすぐ手に取れるように、背面収納棚の中央。 あちこちに分散させずに1箇所に集中させることで、作業効率アップ&在庫切れ防止にも! ケースはニトリのNインボックス。 無駄なスペースがないので隅までたっぷり収納できてお気に入り*ˊᵕˋ* ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケース(内箱はカトラリー収納棚で使用) サイズ別にスッキリ収納♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
あいにくの雨の週末… のんびり時間があったので、久々にシンク下の引き出しを掃除しました(๑˃̵ᴗ˂̵)و 鍋やフライパン、蓋、バット類は無印のファイルボックスやアクリル仕切りスタンドを活用しながら 定番の立てる収納! 掃除をする時はケースごとバンバン出して…1番下に敷いているニトリの抗菌滑り止めシートの汚れをキレイにするのですが… このシート自体の汚れよりも、シートの下に入り込んだ小さなゴミやホコリの方がずーっと気になっていたんです( ˊ̱˂˃ˋ̱ ٥) ココをキレイしたかった!!って所がやっとキレイになって、気持ちまでスッキリ〜♬✧* 柳宗理のステンレスボール&パンチングストレーナー!(pic右端) 各3サイズが入れ子の形状になっているので、場所を取らなくて使い心地も最高なんです! そのまま食卓にボールごと出せてしまうくらいの美フォルム、質感! 先日投稿したumbra水切りマットも、畳んでコンパクトに収納しています♡
あいにくの雨の週末… のんびり時間があったので、久々にシンク下の引き出しを掃除しました(๑˃̵ᴗ˂̵)و 鍋やフライパン、蓋、バット類は無印のファイルボックスやアクリル仕切りスタンドを活用しながら 定番の立てる収納! 掃除をする時はケースごとバンバン出して…1番下に敷いているニトリの抗菌滑り止めシートの汚れをキレイにするのですが… このシート自体の汚れよりも、シートの下に入り込んだ小さなゴミやホコリの方がずーっと気になっていたんです( ˊ̱˂˃ˋ̱ ٥) ココをキレイしたかった!!って所がやっとキレイになって、気持ちまでスッキリ〜♬✧* 柳宗理のステンレスボール&パンチングストレーナー!(pic右端) 各3サイズが入れ子の形状になっているので、場所を取らなくて使い心地も最高なんです! そのまま食卓にボールごと出せてしまうくらいの美フォルム、質感! 先日投稿したumbra水切りマットも、畳んでコンパクトに収納しています♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Tylerさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
第2弾 重ねるアクリルボックス中を2個並べ、、 ドライヤーとケア用品の置き場を確保。 重ねるアクリルボックス中の中にジャストサイズで入る商品を探し回った結果、 近くに配置されてた アクリル卓上用ティシューボックスを発見 下の棚は、 お気に入りなビュリーのショッピングバッグに入浴剤。 ミナペルホネンの空き箱には、 サニタリー用品を完備。
第2弾 重ねるアクリルボックス中を2個並べ、、 ドライヤーとケア用品の置き場を確保。 重ねるアクリルボックス中の中にジャストサイズで入る商品を探し回った結果、 近くに配置されてた アクリル卓上用ティシューボックスを発見 下の棚は、 お気に入りなビュリーのショッピングバッグに入浴剤。 ミナペルホネンの空き箱には、 サニタリー用品を完備。
Tyler
Tyler
2LDK
K35Oさんの実例写真
ダイニングの小さいTV、パソコン、電話、 プリンター 何かとごちゃつくカウンター😓 そうめん木箱 蓋にダイソーでずいぶん前に 買ってたシートを貼り、サイドと中はアクリル 絵の具(在庫)で色を塗り メモ帳、ペン、電卓、探しがちな目薬入れに 最近探し物が多くなり💦なるべく定位置 心がけたいところ。
ダイニングの小さいTV、パソコン、電話、 プリンター 何かとごちゃつくカウンター😓 そうめん木箱 蓋にダイソーでずいぶん前に 買ってたシートを貼り、サイドと中はアクリル 絵の具(在庫)で色を塗り メモ帳、ペン、電卓、探しがちな目薬入れに 最近探し物が多くなり💦なるべく定位置 心がけたいところ。
K35O
K35O
家族
PR
楽天市場
hiyo.pietさんの実例写真
こんにちは😃梅雨にさしかかり、蒸し暑くなって来ましたね💦 心地よく暮らす為に洗面所で工夫した事。 狭い洗面所→風呂上がりにサッと下着を出せるようにしたい&洗濯物もサッとしまいたい→薄い収納ボックスをめちゃ探す。→ 色々探した結果、ケユカの分別ゴミ箱「rectie ボックス3段 」を二つ購入! 上段-夫、中段-息子、下段-私 一つはセリアの不織布ボックスを2つはめ込み、靴下、パンツ入れに。🩳🙈🧦 もう一つは帰宅後に着る部屋着や下着入れに。🐵 上面も活用したかったのでホームセンターで8㎜の乳白色アクリル板をカットしてもらい上に乗せて両面テープで固定。 これで狭い洗面所がちょっとだけ心地よく快適になりました♪ あ、扇風機は畳んで仕舞えるスリーアップのスリムな物にしました。威力は強くないけど場所を取らないのでとりあえず満足。
こんにちは😃梅雨にさしかかり、蒸し暑くなって来ましたね💦 心地よく暮らす為に洗面所で工夫した事。 狭い洗面所→風呂上がりにサッと下着を出せるようにしたい&洗濯物もサッとしまいたい→薄い収納ボックスをめちゃ探す。→ 色々探した結果、ケユカの分別ゴミ箱「rectie ボックス3段 」を二つ購入! 上段-夫、中段-息子、下段-私 一つはセリアの不織布ボックスを2つはめ込み、靴下、パンツ入れに。🩳🙈🧦 もう一つは帰宅後に着る部屋着や下着入れに。🐵 上面も活用したかったのでホームセンターで8㎜の乳白色アクリル板をカットしてもらい上に乗せて両面テープで固定。 これで狭い洗面所がちょっとだけ心地よく快適になりました♪ あ、扇風機は畳んで仕舞えるスリーアップのスリムな物にしました。威力は強くないけど場所を取らないのでとりあえず満足。
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
narucoさんの実例写真
naruco
naruco
kittyさんの実例写真
引き出し収納見直し、最後の一段🗃️💦 ペン類は、普段使いは無印のアクリル引き出しに。 あまり使わないものはIKEAのALEX引き出しへ。DAISOセクションケースに入れてしまっています。 主人と娘達の部屋にも、それぞれペンはありますが、インクが無くなるとここへ来て、持ち去って使っています😅 近所のオシャレな文房具屋さんで試し書き出来るコーナーがあり、そのペン収納が無印のアクリルケースをずらーと並べて、メーカーや色ごとにグラデーションにおさめていたのが美しく、真似しました❤️🧡💛💚🤎🩵💙💜 でも、ウチのは種類バラバラで雑に見えたので、 手前に紙やプラダンでカバーしています。
引き出し収納見直し、最後の一段🗃️💦 ペン類は、普段使いは無印のアクリル引き出しに。 あまり使わないものはIKEAのALEX引き出しへ。DAISOセクションケースに入れてしまっています。 主人と娘達の部屋にも、それぞれペンはありますが、インクが無くなるとここへ来て、持ち去って使っています😅 近所のオシャレな文房具屋さんで試し書き出来るコーナーがあり、そのペン収納が無印のアクリルケースをずらーと並べて、メーカーや色ごとにグラデーションにおさめていたのが美しく、真似しました❤️🧡💛💚🤎🩵💙💜 でも、ウチのは種類バラバラで雑に見えたので、 手前に紙やプラダンでカバーしています。
kitty
kitty
家族
pentomo55さんの実例写真
推し活コーナー♡ ペンライト入れは娘が作ってくれました。
推し活コーナー♡ ペンライト入れは娘が作ってくれました。
pentomo55
pentomo55
家族
ringoさんの実例写真
レトロな雑貨…リーメントやガチャの小物をケースの中でディスプレイ
レトロな雑貨…リーメントやガチャの小物をケースの中でディスプレイ
ringo
ringo
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
食器棚の収納。 来客用や季節ものは無印のボックスに入れて上段に。 左右の棚板位置を揃えて見栄え良く。 高さがある棚は無印のアクリルスタンドで仕切る。 無印のファイルボックスとブックエンドで、寝かせて収納できるボトルコーナー作り。(子どもの水筒は名まえ消し加工しました) RoomClipで得たアイデアをたくさん活用しています(*´꒳`*) 食器をすべて白と青で揃えたい野望をもっていますが、捨てられない病なので道のりは長そうです。。。 ホワイトの食器棚に合わせて家電もホワイトで揃えています🤍 リビングダイニングがウッド多めなので、そこと馴染ませるために少しだけウッド素材も混ぜています。
食器棚の収納。 来客用や季節ものは無印のボックスに入れて上段に。 左右の棚板位置を揃えて見栄え良く。 高さがある棚は無印のアクリルスタンドで仕切る。 無印のファイルボックスとブックエンドで、寝かせて収納できるボトルコーナー作り。(子どもの水筒は名まえ消し加工しました) RoomClipで得たアイデアをたくさん活用しています(*´꒳`*) 食器をすべて白と青で揃えたい野望をもっていますが、捨てられない病なので道のりは長そうです。。。 ホワイトの食器棚に合わせて家電もホワイトで揃えています🤍 リビングダイニングがウッド多めなので、そこと馴染ませるために少しだけウッド素材も混ぜています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
キッチンで使う消耗品は、調理中に振り返ってすぐ手に取れるように、キッチンボード中央に収納しています♫ あちこちに分散させずに、このスペース1箇所に集めることで、ストックが一気に確認できて在庫切れ防止にも繋がっている気がします☺️‎ ❁ビニール袋は100均の収納ケースを利用 ❁細々したものをまとめるのに使っているケースはニトリのNインボックス。これは角の丸みがないので隅まできっちり収納出来るところが◎ pic 2…最上段までオープンした状態 最上段のケースには100均の畳める取手を貼り付けて、踏み台を出さなくてもラクに引っ張り出せるようにしています (空のペットボトルは、こども達が学校で頻繁に使う事があるから常に数本ストックしています😉) pic 3…ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケースを利用してサイズ別に収納 イベント参加につきコメントお気遣いなくです♡
キッチンで使う消耗品は、調理中に振り返ってすぐ手に取れるように、キッチンボード中央に収納しています♫ あちこちに分散させずに、このスペース1箇所に集めることで、ストックが一気に確認できて在庫切れ防止にも繋がっている気がします☺️‎ ❁ビニール袋は100均の収納ケースを利用 ❁細々したものをまとめるのに使っているケースはニトリのNインボックス。これは角の丸みがないので隅まできっちり収納出来るところが◎ pic 2…最上段までオープンした状態 最上段のケースには100均の畳める取手を貼り付けて、踏み台を出さなくてもラクに引っ張り出せるようにしています (空のペットボトルは、こども達が学校で頻繁に使う事があるから常に数本ストックしています😉) pic 3…ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケースを利用してサイズ別に収納 イベント参加につきコメントお気遣いなくです♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
polar bear bank ならぶんです。 ~北欧LIFE~ 第二弾が発売されたので、ガチャってきました(o·_·)ノ” 無印良品の ‎𓊆後ろが透けないアクリルコレクションボックス‎𓊇 o̖⸜((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)⸝o̗” ディスプレイに使えるアイテムです。 完全個室でプライバシー確保!! おかげさまで満室です(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
polar bear bank ならぶんです。 ~北欧LIFE~ 第二弾が発売されたので、ガチャってきました(o·_·)ノ” 無印良品の ‎𓊆後ろが透けないアクリルコレクションボックス‎𓊇 o̖⸜((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)⸝o̗” ディスプレイに使えるアイテムです。 完全個室でプライバシー確保!! おかげさまで満室です(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mamisazさんの実例写真
室内で使わなくなった“飾り窓枠” ベランダに飾っていましたが ちょっと野暮ったく感じてきたので… アクリルミラー(20cm角×6枚)を貼って “窓型ミラー”にリメイクしてみました! ベランダガーデンの緑が映り込んで リビングからの眺めが ステキになりました〜♡
室内で使わなくなった“飾り窓枠” ベランダに飾っていましたが ちょっと野暮ったく感じてきたので… アクリルミラー(20cm角×6枚)を貼って “窓型ミラー”にリメイクしてみました! ベランダガーデンの緑が映り込んで リビングからの眺めが ステキになりました〜♡
mamisaz
mamisaz
4LDK
もっと見る