Rさんの部屋
ON
スタイル 無地ラグ カーペット
ギア回転式 ラタン 座椅子/パーソナルチェア 【ハイバック 高さ67〜80cm】 サイドポケット付き 背部3段階リクライニング 肘付き【代引不可】
2021年10月30日186
Rさんの部屋
ON
2021年10月30日186
スタイル 無地ラグ カーペット
イケヒコ・コーポレーションラグ¥8,280
ギア回転式 ラタン 座椅子/パーソナルチェア 【ハイバック 高さ67〜80cm】 サイドポケット付き 背部3段階リクライニング 肘付き【代引不可】
萩原座椅子¥23,749
コメント13
R
元々は、右側の窓の手前がダイニングスペース、左側の窓の手前がリビング、とゆう間取でして。その二つの部屋に仕切りはなくて、繋がってました。梁のところが、一応その境目やったはず。ちなみにキッチンは、写真とは全く別の場所に。それを全部壊してリノベするときに、室内窓ほしいな~と思ってて、プランナーさんと打ち合わせを重ねる中でこの場所にドーンと設置することになりました。当初からこの場所に室内窓を設置するなんてことは全く考えてなく、全体の間取から図面を何度も変更する中で、最後にこのプランに辿り着いた時は、正直、、、震えました😱😱😱西○カナかと思うくらい、震えました⛄❄でもホンマにこんなとこに室内窓ガッツリ大丈夫か?冒険しすぎちゃうん、と不安もありましたが、そこはプロのプランナーはんが上手な完成イメージを手書きで書いてくれて、これがまあ〰️ステキで😂初めは木枠を希望してたけど、フロアも木なんで黒にしまひょと言われ黒に。これ、大正解😆💡そしてホンマは下のガラスが入ってる部分だけで予定してたけど、工事中に大工はんが、耐震性不安やし上も付けて天井と固定しまひょと提案があり、そうすることに。えー下だけがエエのに〰️と思ってたけど、できてみたら存在感マシマシでまた大正解😲💡室内窓が、ダイニングスペースをいい感じに仕切ってくれています👮我が家の顔です😁プランナーはんと大工はんとカナはんに感謝😘😘😘

この写真を見た人へのおすすめの写真