chiiyanさんの部屋
ターレンス パステルブラシ フラット LL 423060
「おうちじかんフェス」RoomClipオリジナル手ぬぐいセット 切りっぱなし(3種・各1枚)
縦型 オーブントースター 同時調理 調理家電 食パン トースト 調理 パン焼き機 一人暮らし 家電 新生活 小型 引越し祝い 贈り物 朝食 時間短縮 レシピブック 付き 雑貨 オーブン トースター Toffy おしゃれ
2021年8月31日140
chiiyanさんの部屋
2021年8月31日140
ターレンス パステルブラシ フラット LL 423060
サクラクレパス文房具-
「おうちじかんフェス」RoomClipオリジナル手ぬぐいセット 切りっぱなし(3種・各1枚)
RoomClipフェイスタオル¥1,000
縦型 オーブントースター 同時調理 調理家電 食パン トースト 調理 パン焼き機 一人暮らし 家電 新生活 小型 引越し祝い 贈り物 朝食 時間短縮 レシピブック 付き 雑貨 オーブン トースター Toffy おしゃれ
オーブントースター¥8,880
コメント10
chiiyan
パステル筆で パンくず🍞そうじ😊RC手ぬぐいキッチンに飾りたくて色々 思案して ここ❣️いつも眺めていられる場所なのでここに決定🎶RC大好き過ぎな私これで キッチンにいても眺めて テンションアップ⤴️出来ます♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

Emiさんの実例写真
我が家のお掃除グッズ。気づけば無印ばかり(;´ェ`) ミニほうき&ちりとりは机上の消しゴムのカスやパンくず集めに最適です。 ハンディモップは実は入れ物だけ無印で中身はクイックルワイパーのもの。汚れたら使い捨てられるので。伸びるほうのハンディモップは中身も無印で、小さい方のいらなくなったモップ部分を洗い替えにしてます。 無印のフロアーワイパーは私にはちょっと重たくて使いづらい。。。なのでこちらも中身だけ変えちゃおうか検討中です。 で、無印じゃないですがスティック掃除機はマキタ。これは超重宝〜。軽いし気がつけばスススーって使ってます。日頃はリビングの収納に引っ掛けてます。 これに+ルンバですヾ(●´∀`●) 大掃除頑張らねば〜!
我が家のお掃除グッズ。気づけば無印ばかり(;´ェ`) ミニほうき&ちりとりは机上の消しゴムのカスやパンくず集めに最適です。 ハンディモップは実は入れ物だけ無印で中身はクイックルワイパーのもの。汚れたら使い捨てられるので。伸びるほうのハンディモップは中身も無印で、小さい方のいらなくなったモップ部分を洗い替えにしてます。 無印のフロアーワイパーは私にはちょっと重たくて使いづらい。。。なのでこちらも中身だけ変えちゃおうか検討中です。 で、無印じゃないですがスティック掃除機はマキタ。これは超重宝〜。軽いし気がつけばスススーって使ってます。日頃はリビングの収納に引っ掛けてます。 これに+ルンバですヾ(●´∀`●) 大掃除頑張らねば〜!
Emi
Emi
4LDK | 家族
sa-yanさんの実例写真
diyダイニングテーブル(´◡`๑)ブライワックスジャコビアン2度塗り。つや消しウレタン仕上げで水拭きしてもオッケーです。 気に入った既製品のスツールに合わせて高さ決めて作成。木の間にパンくず入りますが1枚板よりこういうのが好みです♡
diyダイニングテーブル(´◡`๑)ブライワックスジャコビアン2度塗り。つや消しウレタン仕上げで水拭きしてもオッケーです。 気に入った既製品のスツールに合わせて高さ決めて作成。木の間にパンくず入りますが1枚板よりこういうのが好みです♡
sa-yan
sa-yan
2LDK | 家族
gajumaruさんの実例写真
卓上ハンディクリーナー、予想以上に活躍しています。 子どもの消しゴムのかす、朝食後のパンくずをとるために買ったのですが、 他にもキッチン作業カウンター、引出し式の食器棚、シンク下の収納などに落ちている細かなゴミにも手軽使用できてストレスが減りました。 音も思ったより優しいです^_^ PCのキーボードなども使えそうですよ〜
卓上ハンディクリーナー、予想以上に活躍しています。 子どもの消しゴムのかす、朝食後のパンくずをとるために買ったのですが、 他にもキッチン作業カウンター、引出し式の食器棚、シンク下の収納などに落ちている細かなゴミにも手軽使用できてストレスが減りました。 音も思ったより優しいです^_^ PCのキーボードなども使えそうですよ〜
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
natsu._.logさんの実例写真
. . #レデッカー の#ハリネズミ #テーブルブラシ 。 . パンくずや食べこぼしなどをこの子でささっと! . 見た目も可愛いですが、 可愛さ以上に機能的でした❇︎ .
. . #レデッカー の#ハリネズミ #テーブルブラシ 。 . パンくずや食べこぼしなどをこの子でささっと! . 見た目も可愛いですが、 可愛さ以上に機能的でした❇︎ .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
m.tokさんの実例写真
パンパステルを収納するためのケースを作りました。もう少し改良したいなと思っています。
パンパステルを収納するためのケースを作りました。もう少し改良したいなと思っています。
m.tok
m.tok
4LDK | 家族
bunさんの実例写真
洗濯槽の掃除をしています。酸素系漂白剤を入れて3時間おきに回してピロピロを取り続ける1日。 100均の風呂用くずとりネットがさいこうに便利。ネットの裏についているゴムをパンっとすると、ピロピロがとれるのです。 時計も上手い具合に写りました。
洗濯槽の掃除をしています。酸素系漂白剤を入れて3時間おきに回してピロピロを取り続ける1日。 100均の風呂用くずとりネットがさいこうに便利。ネットの裏についているゴムをパンっとすると、ピロピロがとれるのです。 時計も上手い具合に写りました。
bun
bun
3DK | 家族
nikorunさんの実例写真
レデッカーのハリネズミブラシを常にそばに置いて、パンくずを払っています。愛らしいので目につく所に置いて、きれいをキープ。
レデッカーのハリネズミブラシを常にそばに置いて、パンくずを払っています。愛らしいので目につく所に置いて、きれいをキープ。
nikorun
nikorun
1LDK | 家族
hannariさんの実例写真
アラジントースターのパンくずそうじに、ミニほうき♬
アラジントースターのパンくずそうじに、ミニほうき♬
hannari
hannari
2LDK | 家族
PR
楽天市場
midoriさんの実例写真
洗濯機のこれ!うちの母は、洗濯の度に洗ってるらしいけど、ズボラな私は無理( ;∀;) で、前にどこかでみたアイディアで、シンクの水切りネットをつけたら、これをはがすだけで、ゴミがするんと取れる!とみたので、試していました! 今朝、洗濯機が、糸くずフィルターのランプが点灯!早速ネットをはがすと、ゴミも綺麗に剥がれましたー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 興奮してしまいました♡これからは楽チン(๑>◡<๑)
洗濯機のこれ!うちの母は、洗濯の度に洗ってるらしいけど、ズボラな私は無理( ;∀;) で、前にどこかでみたアイディアで、シンクの水切りネットをつけたら、これをはがすだけで、ゴミがするんと取れる!とみたので、試していました! 今朝、洗濯機が、糸くずフィルターのランプが点灯!早速ネットをはがすと、ゴミも綺麗に剥がれましたー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 興奮してしまいました♡これからは楽チン(๑>◡<๑)
midori
midori
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
これからトースターのお手入れ♪ パンくずは無印のブラシで掻き出して、 外せるパーツは全部はずして洗います(*^_^*) 外せない扉や窓は電解水スプレーで拭き掃除! バルミューダのトースターはパーツが簡単に取り外せて掃除しやすい! 掃除終わったら、ごほうびのティータイムが待ってる!! そう言い聞かせて掃除がんばりまーす
これからトースターのお手入れ♪ パンくずは無印のブラシで掻き出して、 外せるパーツは全部はずして洗います(*^_^*) 外せない扉や窓は電解水スプレーで拭き掃除! バルミューダのトースターはパーツが簡単に取り外せて掃除しやすい! 掃除終わったら、ごほうびのティータイムが待ってる!! そう言い聞かせて掃除がんばりまーす
muu
muu
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
最近トースター新調しました✨ 無印良品です! ちなみに、今まではポップアップトースターでした。 2段になっていて、底にパンくず受け皿もあるから掃除も楽チンです♪*
最近トースター新調しました✨ 無印良品です! ちなみに、今まではポップアップトースターでした。 2段になっていて、底にパンくず受け皿もあるから掃除も楽チンです♪*
YunSamama
YunSamama
家族
noriflowerさんの実例写真
新年にお迎えしたお掃除グッズ2つ。 小さな箒はダイニングテーブルのパンくずや消しゴムのかすを集める時に。 フェザーダスターはピアノのほこり取りに。 2つとも革紐がついていて見た目も可愛いので、キッチンカウンターの側面に吊るしました。 テーブルにもピアノにも近く、使いたい時にサッと使えて便利です。
新年にお迎えしたお掃除グッズ2つ。 小さな箒はダイニングテーブルのパンくずや消しゴムのかすを集める時に。 フェザーダスターはピアノのほこり取りに。 2つとも革紐がついていて見た目も可愛いので、キッチンカウンターの側面に吊るしました。 テーブルにもピアノにも近く、使いたい時にサッと使えて便利です。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
gomashioさんの実例写真
洗面所はストライプの壁紙 隣のパントリーはパステルピンク色のレンガ風壁紙です
洗面所はストライプの壁紙 隣のパントリーはパステルピンク色のレンガ風壁紙です
gomashio
gomashio
4LDK | 家族
mimitotoさんの実例写真
パントリーの中は思いきったパステルカラーを♪ ほんとは大好きなピンク☆ 隠れたところですが、癒しの空間に(^-^)/
パントリーの中は思いきったパステルカラーを♪ ほんとは大好きなピンク☆ 隠れたところですが、癒しの空間に(^-^)/
mimitoto
mimitoto
4LDK | 家族
karinさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥15,900
イベント投稿♥️ 我が家はポップアップトースターです笑 普通のを前に使っていたけど、引越で棄ててしまいましたー( 〃▽〃) パンくず汚れるし… 欲しいけど悩み中… 勿論掃除すればいいんですけどね(^^;
イベント投稿♥️ 我が家はポップアップトースターです笑 普通のを前に使っていたけど、引越で棄ててしまいましたー( 〃▽〃) パンくず汚れるし… 欲しいけど悩み中… 勿論掃除すればいいんですけどね(^^;
karin
karin
2LDK | 家族
otamaさんの実例写真
我が家のトースターはバルミューダのグレーです(o^^o) 見た目も好きですが、やはりスチームトーストで食パンがサクサクもちもちになるのがとても気に入ってます! 横にはパン屑用に無印の卓上ほうきを置いてます。さっときれいになるし、見た目もシンプルでおススメです(╹◡╹)♡
我が家のトースターはバルミューダのグレーです(o^^o) 見た目も好きですが、やはりスチームトーストで食パンがサクサクもちもちになるのがとても気に入ってます! 横にはパン屑用に無印の卓上ほうきを置いてます。さっときれいになるし、見た目もシンプルでおススメです(╹◡╹)♡
otama
otama
家族
PR
楽天市場
konatuさんの実例写真
この無印の隙間ブラシのおかげでパンくずがよく取れる(๑ت๑) 洗濯機の隙間のお手入れにも使用しています。百均よりお安いのでまとめ買い。 ちょこちょこお手入れはしてますがどうも中の給水パイプが外れるらしいので次回挑戦してみようと思います。煮沸洗いがおススメらしい🤔
この無印の隙間ブラシのおかげでパンくずがよく取れる(๑ت๑) 洗濯機の隙間のお手入れにも使用しています。百均よりお安いのでまとめ買い。 ちょこちょこお手入れはしてますがどうも中の給水パイプが外れるらしいので次回挑戦してみようと思います。煮沸洗いがおススメらしい🤔
konatu
konatu
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ダイソーでミニちりとり&ホウキを買いました🎵 後ろにマグネットが付いていて貼りつく〜! ちょうどトースターのパン屑を掃除するものを探していたので、トースターの横の冷蔵庫側面にピタッ(๑˃̵ᴗ˂̵)b RCで話題のタンバリン風のお皿が欲しくて、足繁くダイソー通いしてるのですが、なかなか田舎には来てくれません(*´-`) はよ来〜い!
ダイソーでミニちりとり&ホウキを買いました🎵 後ろにマグネットが付いていて貼りつく〜! ちょうどトースターのパン屑を掃除するものを探していたので、トースターの横の冷蔵庫側面にピタッ(๑˃̵ᴗ˂̵)b RCで話題のタンバリン風のお皿が欲しくて、足繁くダイソー通いしてるのですが、なかなか田舎には来てくれません(*´-`) はよ来〜い!
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
wakaba223さんの実例写真
本日の家庭訪問、先生にはダイニングのpic手前のお席に座っていただきました(*≧∀≦*) 先生から見える景色はこんな感じだったかぁ… 先生からは玄関先で、 『まだ新しいおうち🏘️ですね』 って言われ、『10年は経ちました』と答えると、『えっ(*゜д゜*)きれいにお手入れされてるんですね』って、お褒め頂きました。 先生から誉められるといくつになっても嬉しいものです(*´∇`) 掃除しやすいお部屋作り→ダイニングテーブルの下にはフロアマットを!食べこぼしやパンのかす、とってもお掃除しやすい‼️ 床の傷防止にもなってます(^_^)v
本日の家庭訪問、先生にはダイニングのpic手前のお席に座っていただきました(*≧∀≦*) 先生から見える景色はこんな感じだったかぁ… 先生からは玄関先で、 『まだ新しいおうち🏘️ですね』 って言われ、『10年は経ちました』と答えると、『えっ(*゜д゜*)きれいにお手入れされてるんですね』って、お褒め頂きました。 先生から誉められるといくつになっても嬉しいものです(*´∇`) 掃除しやすいお部屋作り→ダイニングテーブルの下にはフロアマットを!食べこぼしやパンのかす、とってもお掃除しやすい‼️ 床の傷防止にもなってます(^_^)v
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
文房具¥715
こんばんは◡̈♥︎ 増税前最後の楽天スーパーセールではスチームトースターを購入しました。全額ポイントで(*´꒳`*) BALMUDAのトースターはお高くて手が出ないし、うちはトーストを焼くくらいしか使わないので、RCでもちょくちょくお見かけするこちらのスチームトースターにしました♡ 口コミ通り内部は狭めだけど見た目が花マルだから満足♡♡ マットホワイトでお隣のBALMUDAさんとの相性も良き◎ トースターのパンくずトレーにはホイルを巻き巻きしてお掃除しやすいようにしました。 このpicを撮ったらIH横のタイルの油ハネが気になったので、アルカリ電解水でお掃除しました。←油ハネのとのじっくり見ないでくださーい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 2019.10.3
こんばんは◡̈♥︎ 増税前最後の楽天スーパーセールではスチームトースターを購入しました。全額ポイントで(*´꒳`*) BALMUDAのトースターはお高くて手が出ないし、うちはトーストを焼くくらいしか使わないので、RCでもちょくちょくお見かけするこちらのスチームトースターにしました♡ 口コミ通り内部は狭めだけど見た目が花マルだから満足♡♡ マットホワイトでお隣のBALMUDAさんとの相性も良き◎ トースターのパンくずトレーにはホイルを巻き巻きしてお掃除しやすいようにしました。 このpicを撮ったらIH横のタイルの油ハネが気になったので、アルカリ電解水でお掃除しました。←油ハネのとのじっくり見ないでくださーい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 2019.10.3
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます💕 我が家のトースターの周りの組み合わせ🍞 1段目🍞トースター、バターナイフ、パンくず掃除のミニ箒、パンくずを集めるミニカー 二段目🍞ブレッドケース、中身はパン、カップスープ、シリアルなど食材 三段目🍞皿 四段目🍞ニトリのボックスにマグカップ 主人が私より早起きなので、1人でも朝食を食べられるようにしています(笑) 私が起きてきたら追加の朝食を出すんですけどね…とりあえず主人が1人でも何か食べれるようになってます💕
おはようございます💕 我が家のトースターの周りの組み合わせ🍞 1段目🍞トースター、バターナイフ、パンくず掃除のミニ箒、パンくずを集めるミニカー 二段目🍞ブレッドケース、中身はパン、カップスープ、シリアルなど食材 三段目🍞皿 四段目🍞ニトリのボックスにマグカップ 主人が私より早起きなので、1人でも朝食を食べられるようにしています(笑) 私が起きてきたら追加の朝食を出すんですけどね…とりあえず主人が1人でも何か食べれるようになってます💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
私の大嫌いなパンくず掃除…(月一家事) ①オーブントースターのパンくずトレイにアルミホイルを巻く ②オーブントースター掃除が楽になる ③パンくず掃除の負担が少ないからマメに掃除をする気力が湧く 以上、清潔につながる工夫でした! 言い方を変えれば、手抜き家事(´-`).。oO
私の大嫌いなパンくず掃除…(月一家事) ①オーブントースターのパンくずトレイにアルミホイルを巻く ②オーブントースター掃除が楽になる ③パンくず掃除の負担が少ないからマメに掃除をする気力が湧く 以上、清潔につながる工夫でした! 言い方を変えれば、手抜き家事(´-`).。oO
m.m
m.m
家族
moooさんの実例写真
バルミューダトースターのパンくずトレイをアルミホイルでしっかり巻いてます✨ お手入れも楽だしずっと綺麗が続きます¨̮♡ トースター上部にある給水口に 専用の5ccカップでお水を入れますが 小さいのでダイソーのマグネットフックにひっかけてます! タカラのホーローキッチンなのでどこでもマグネットが付きます💛 小さいカップなのでなくさないように気をつけてます◡̈
バルミューダトースターのパンくずトレイをアルミホイルでしっかり巻いてます✨ お手入れも楽だしずっと綺麗が続きます¨̮♡ トースター上部にある給水口に 専用の5ccカップでお水を入れますが 小さいのでダイソーのマグネットフックにひっかけてます! タカラのホーローキッチンなのでどこでもマグネットが付きます💛 小さいカップなのでなくさないように気をつけてます◡̈
mooo
mooo
PR
楽天市場
hanappaさんの実例写真
象印さんのオーブントースター、モニター中です🐘✨ 嬉しいことに、 トレーやくず受け皿はもちろんのこと、焼き網、そして扉を簡単に外すことができるんです😆✨ 本体と扉の隙間のパンくずなんかもサラッとお掃除🤭 ストレスフリーなオーブントースターです🎵
象印さんのオーブントースター、モニター中です🐘✨ 嬉しいことに、 トレーやくず受け皿はもちろんのこと、焼き網、そして扉を簡単に外すことができるんです😆✨ 本体と扉の隙間のパンくずなんかもサラッとお掃除🤭 ストレスフリーなオーブントースターです🎵
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
トースターの横に パステル画の筆を置いて置き トースターのお掃除をする❣️ 購入して2年、毎日、使っていますが、 綺麗を保っています(^-^)
トースターの横に パステル画の筆を置いて置き トースターのお掃除をする❣️ 購入して2年、毎日、使っていますが、 綺麗を保っています(^-^)
chiiyan
chiiyan
2LDK
orangeさんの実例写真
朝の一コマ。バルミューダのトースターで、パン焼いてます🍞 焼きあがって取り出す時、パンの粉が落ちるので無印のトレー敷いてます。
朝の一コマ。バルミューダのトースターで、パン焼いてます🍞 焼きあがって取り出す時、パンの粉が落ちるので無印のトレー敷いてます。
orange
orange
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
今日mag掲載されて ライターさんの文を読んでいて ふと❣️ これって 名もなき家事を楽にする方法では🎶 と思いました😊 パンくずが、焦げこびり付いてしまわないうちに パステルの筆で 小まめに掃除しています。 掃除する時は、トースターの脚部分手間側に トレーを差し込んで 筆でサラサラ ガラス部分もパステル筆が柔らかくてキズつかず 細い毛なので、隙間も綺麗になります。
今日mag掲載されて ライターさんの文を読んでいて ふと❣️ これって 名もなき家事を楽にする方法では🎶 と思いました😊 パンくずが、焦げこびり付いてしまわないうちに パステルの筆で 小まめに掃除しています。 掃除する時は、トースターの脚部分手間側に トレーを差し込んで 筆でサラサラ ガラス部分もパステル筆が柔らかくてキズつかず 細い毛なので、隙間も綺麗になります。
chiiyan
chiiyan
2LDK
lomane124さんの実例写真
アラジントースターの パンくずをとるために 100均でハケ買ってきました~
アラジントースターの パンくずをとるために 100均でハケ買ってきました~
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
トースターやテーブルのパンクズをとるコボウキ固くて、毛が抜けるし細かいところまでとれない💧 代用品ないかと探してたら 塗装用のハケを発見😆 毛もフワフワで細かくて傷も付きにくそう そのままじゃちょっとなので 娘のサイズアウトしたスカートのレースをチョキチョキ 麻紐でくるくるしました。 ハケだと洗えるのがいいです😊 トレーにはアルミホイルで焦げ付き防止してます。
トースターやテーブルのパンクズをとるコボウキ固くて、毛が抜けるし細かいところまでとれない💧 代用品ないかと探してたら 塗装用のハケを発見😆 毛もフワフワで細かくて傷も付きにくそう そのままじゃちょっとなので 娘のサイズアウトしたスカートのレースをチョキチョキ 麻紐でくるくるしました。 ハケだと洗えるのがいいです😊 トレーにはアルミホイルで焦げ付き防止してます。
pinon
pinon
3DK | 家族
mamimamipockyさんの実例写真
おはようございます(•ө•)  トースターの中、トレイではパンくずが下におちるので、キャンドゥで買ったグリルシートをトレイがわりに使ってます(^O^)  30cm✕25cmなので、ハサミでフリーカット出来て何度も洗って使う事が出来るしグリルシートなのでパンの裏側(下)も、ちゃんと焼け目がつき、パンくずも落ちずに楽ちんですよ〜<( ̄︶ ̄)↗ 
おはようございます(•ө•)  トースターの中、トレイではパンくずが下におちるので、キャンドゥで買ったグリルシートをトレイがわりに使ってます(^O^)  30cm✕25cmなので、ハサミでフリーカット出来て何度も洗って使う事が出来るしグリルシートなのでパンの裏側(下)も、ちゃんと焼け目がつき、パンくずも落ちずに楽ちんですよ〜<( ̄︶ ̄)↗ 
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
すぐ掃除できるように トースター掃除用の刷毛を 近くに用意。 いつもは引き出しにしまってます。 気になったときすぐ取り出せるところに!
すぐ掃除できるように トースター掃除用の刷毛を 近くに用意。 いつもは引き出しにしまってます。 気になったときすぐ取り出せるところに!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
PR
楽天市場
matteaさんの実例写真
おすすめ商品見つけたので勝手に紹介✨ 先日たまたま見つけた「トースターブラシ」左上写真のように、ブラシとヘラがセットになっていて、パンかすはブラシ、焦げこびれはヘラでお掃除できます✨ 今まで、キッチンペーパーでささっと掃除してた私にとっては最強です(*‘ω‘ *)👍✨✨ それと、トースターのヒーター部分にアルミが溶けてこびれついているんですが、きれいに取れる方法知っている方いたら教えて下さい😣‼️ あっ、この商品はダイソーで100円です✨
おすすめ商品見つけたので勝手に紹介✨ 先日たまたま見つけた「トースターブラシ」左上写真のように、ブラシとヘラがセットになっていて、パンかすはブラシ、焦げこびれはヘラでお掃除できます✨ 今まで、キッチンペーパーでささっと掃除してた私にとっては最強です(*‘ω‘ *)👍✨✨ それと、トースターのヒーター部分にアルミが溶けてこびれついているんですが、きれいに取れる方法知っている方いたら教えて下さい😣‼️ あっ、この商品はダイソーで100円です✨
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
komakiさんの実例写真
トースターラック的なものを置いてみました! 色々商品があって迷ったのですが トースターを下に、その方がパンくずの掃除が楽かなと。 小さなカゴに常備薬 木のカトラリー、これからよく使う急須 もっと寒くなってきたらマグカップを置くのもいいな〜と😌
トースターラック的なものを置いてみました! 色々商品があって迷ったのですが トースターを下に、その方がパンくずの掃除が楽かなと。 小さなカゴに常備薬 木のカトラリー、これからよく使う急須 もっと寒くなってきたらマグカップを置くのもいいな〜と😌
komaki
komaki
4LDK | 家族
ntayさんの実例写真
トースターにたまったパンくず掃除に🍞レデッカーのテーブルブラシ🦔とRoomClipショッピングでポケクリーンを購入しました🧹 どちらもデザイン・機能が優れていて👏購入して良かったです♩
トースターにたまったパンくず掃除に🍞レデッカーのテーブルブラシ🦔とRoomClipショッピングでポケクリーンを購入しました🧹 どちらもデザイン・機能が優れていて👏購入して良かったです♩
ntay
ntay
家族
amさんの実例写真
roomclipショッピングで購入した レコルトのハンディクリーナー☺️ ちょっと気になるパンくずや、玄関の小さなゴミ。 細かい隙間にシューっと入って吸い取ってくれる。 吸い口を変えられるし、コードレスだし なかなか優秀なクリーナーです👍✨
roomclipショッピングで購入した レコルトのハンディクリーナー☺️ ちょっと気になるパンくずや、玄関の小さなゴミ。 細かい隙間にシューっと入って吸い取ってくれる。 吸い口を変えられるし、コードレスだし なかなか優秀なクリーナーです👍✨
am
am
家族
pinonさんの実例写真
余っているリメイクシートで 洗濯パンカバーの貼り直しをしたので 作り方を記録しておきます DAISOのカラーボードを使って カッターだけで工作感覚で作れます♪ カラーボードは重ねることで強度が増すので 2枚重ねて使ってます 作り方は2枚目です😊
余っているリメイクシートで 洗濯パンカバーの貼り直しをしたので 作り方を記録しておきます DAISOのカラーボードを使って カッターだけで工作感覚で作れます♪ カラーボードは重ねることで強度が増すので 2枚重ねて使ってます 作り方は2枚目です😊
pinon
pinon
3DK | 家族
mami3さんの実例写真
この春、買ってよかったもの 刃物の町、岐阜県関市で作られてるサンクラフトさんのパン切り包丁「せせらぎ」 職人さんの手で一本一本丁寧に作られてるそうです タダフサのパン切り包丁が欲しいけど高いし、使用頻度少ないし本当にいるか?と何年もカートに入ったまま😭 たまたまテレビで見たサンクラフトのパン切り包丁 3〜4ヶ月待ち!! そんなにいいの? パンくずが出ないとか紹介されてるし気になってしょうがない😅結局ポチッとしちゃいました 12月末に買って4月だったか?5月だったか?に届きました。もう忘れてました🤣 試しにハード系バケットと柔らかくて丸いパンを買ってきました もうビックリ!どちらもスーと包丁が入り切れ味が良く力もいらないの ソフト系のパンも潰れる事なくパンくずも出ない バケットは少しパンくずが出たけど最後までサクサク切れて気持ちいい フルーツサンドやスタミナサンド作ってみたくなりました やっぱり道具って大事だなと痛感
この春、買ってよかったもの 刃物の町、岐阜県関市で作られてるサンクラフトさんのパン切り包丁「せせらぎ」 職人さんの手で一本一本丁寧に作られてるそうです タダフサのパン切り包丁が欲しいけど高いし、使用頻度少ないし本当にいるか?と何年もカートに入ったまま😭 たまたまテレビで見たサンクラフトのパン切り包丁 3〜4ヶ月待ち!! そんなにいいの? パンくずが出ないとか紹介されてるし気になってしょうがない😅結局ポチッとしちゃいました 12月末に買って4月だったか?5月だったか?に届きました。もう忘れてました🤣 試しにハード系バケットと柔らかくて丸いパンを買ってきました もうビックリ!どちらもスーと包丁が入り切れ味が良く力もいらないの ソフト系のパンも潰れる事なくパンくずも出ない バケットは少しパンくずが出たけど最後までサクサク切れて気持ちいい フルーツサンドやスタミナサンド作ってみたくなりました やっぱり道具って大事だなと痛感
mami3
mami3
家族
miiさんの実例写真
洗濯機の上にある乾太くんの底の部分です😊洗濯機の中を乾燥させたくてスタンダードプロダクトの扇風機をマグネットフックで吊り下げているので、洗濯が終わったら回しています! 扇風機も3段階で風量が調節できてしっかり洗濯槽の中まで風が届きます(*´꒳`*) 毎回洗濯機の糸くずフィルターも掃除するのて乾燥させる置き場としてワイヤーネットで作った置き場に乗せています✨ pic3枚目は洗濯機と壁の隙間にスティッククリーナーとクイックルワイパー、その後ろに踏み台を置いています❕ デッドスペースなので脱衣所の入り口から洗濯機を見てもわかりません😌
洗濯機の上にある乾太くんの底の部分です😊洗濯機の中を乾燥させたくてスタンダードプロダクトの扇風機をマグネットフックで吊り下げているので、洗濯が終わったら回しています! 扇風機も3段階で風量が調節できてしっかり洗濯槽の中まで風が届きます(*´꒳`*) 毎回洗濯機の糸くずフィルターも掃除するのて乾燥させる置き場としてワイヤーネットで作った置き場に乗せています✨ pic3枚目は洗濯機と壁の隙間にスティッククリーナーとクイックルワイパー、その後ろに踏み台を置いています❕ デッドスペースなので脱衣所の入り口から洗濯機を見てもわかりません😌
mii
mii
4LDK | 家族
Motomeさんの実例写真
DAISOさんの…コレ… いつもは…②画像みたいな感じです。 ゴミが流れて行ってここに溜まったら…ポイ… でも、蓋の間に野菜クズとか入っちゃうから…その度蓋を取って下のかごに流してました… コレ使えば…すぐに野菜クズも、ご飯粒も目に見えるここにあるから…その都度ポイできる🙌 簡単にポイ… 使い始めたばかりだから…不具合出てくるかもしれないけど…ゴミを溜めないでおけるから匂いにもならないし😀 しばらく使ってみます🤔
DAISOさんの…コレ… いつもは…②画像みたいな感じです。 ゴミが流れて行ってここに溜まったら…ポイ… でも、蓋の間に野菜クズとか入っちゃうから…その度蓋を取って下のかごに流してました… コレ使えば…すぐに野菜クズも、ご飯粒も目に見えるここにあるから…その都度ポイできる🙌 簡単にポイ… 使い始めたばかりだから…不具合出てくるかもしれないけど…ゴミを溜めないでおけるから匂いにもならないし😀 しばらく使ってみます🤔
Motome
Motome
家族
PR
楽天市場
haru29さんの実例写真
洗濯機の糸くずフィルターの乾燥用バスケットを取り付けました𓂃܀ꕤ୭* 前は糸くずフィルターのお掃除を思い出した時しかやってなかったのですが、ある時ずっと忘れていたらとっても汚くなっていて反省し、それ以降は洗濯後毎回キレイにするようにしました。 洗った後の糸くずフィルターと洗剤投入引き出しをpic3のように洗濯機上の棚に並べて置いて乾燥させていたのですが、この逃げ場がない置き方だと後ろのバスケットの物を取り出したい時にとても不便でした。 そこで棚板下の左端の空間で洗濯機の開閉に影響ない幅の乾燥棚を取り付けられたらいいなと思い探した所、pic1 と2のようにニトリの吊り戸棚バスケットハーフがジャストフィットしました。 洗剤投入引き出しはそのままですが、カゴの物を取り出すには問題なくなりました*:..。o♬*゚
洗濯機の糸くずフィルターの乾燥用バスケットを取り付けました𓂃܀ꕤ୭* 前は糸くずフィルターのお掃除を思い出した時しかやってなかったのですが、ある時ずっと忘れていたらとっても汚くなっていて反省し、それ以降は洗濯後毎回キレイにするようにしました。 洗った後の糸くずフィルターと洗剤投入引き出しをpic3のように洗濯機上の棚に並べて置いて乾燥させていたのですが、この逃げ場がない置き方だと後ろのバスケットの物を取り出したい時にとても不便でした。 そこで棚板下の左端の空間で洗濯機の開閉に影響ない幅の乾燥棚を取り付けられたらいいなと思い探した所、pic1 と2のようにニトリの吊り戸棚バスケットハーフがジャストフィットしました。 洗剤投入引き出しはそのままですが、カゴの物を取り出すには問題なくなりました*:..。o♬*゚
haru29
haru29
3LDK | 家族
もっと見る