momongaさんの部屋
tower ワイドジャグボトルスタンド タワー 山崎実業
山崎実業水切りかご・水切りラック¥3,850
コメント1
momonga
こちらもクーポン使ってお得にゲットさせて頂きました🤭今まで食洗機NGのボトル類はシンク横に置いてる水切りマットで乾かしてましたが、スペース取るし倒れるしでぷちイライラしてました…専用の水切りラック、快適です😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

___a.r.r.y___さんの実例写真
おはよ〜ございます♪♪ スプレーボトルのラベルを張り替えました*◡̎⃝ 食洗機下収納です♪♪
おはよ〜ございます♪♪ スプレーボトルのラベルを張り替えました*◡̎⃝ 食洗機下収納です♪♪
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
LOTTAさんの実例写真
冷蔵庫置き場からのpic ここまで引けるのは最初で最後のアングル。 キッチンは変えず、以前からのをそのまま使用です。 引出しのテイストを変えたかったのですが、リノベ会社さんではシート貼りNGとのことでした。 RCでは皆さん自分で変えてらっしゃるので、ゆっくり考えていこうと思います。 特にシルバーの食洗機の部分をどぉにかしたいー‼️ さて、明日から夏休み。 休み中に片付けるぞーᕦ(ò_óˇ)ᕤ
冷蔵庫置き場からのpic ここまで引けるのは最初で最後のアングル。 キッチンは変えず、以前からのをそのまま使用です。 引出しのテイストを変えたかったのですが、リノベ会社さんではシート貼りNGとのことでした。 RCでは皆さん自分で変えてらっしゃるので、ゆっくり考えていこうと思います。 特にシルバーの食洗機の部分をどぉにかしたいー‼️ さて、明日から夏休み。 休み中に片付けるぞーᕦ(ò_óˇ)ᕤ
LOTTA
LOTTA
3LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
洗機の掃除しました 中を食器用洗剤とスポンジで掃除して泡を流してから、 クエン酸を入れて食洗機回すだけー❣️ 匂いもスッキリです✨
洗機の掃除しました 中を食器用洗剤とスポンジで掃除して泡を流してから、 クエン酸を入れて食洗機回すだけー❣️ 匂いもスッキリです✨
maaaako_home
maaaako_home
家族
na0_homeさんの実例写真
やっとラベルを貼りました(*´˘`*) ピータッチキューブめっちゃ便利❤️
やっとラベルを貼りました(*´˘`*) ピータッチキューブめっちゃ便利❤️
na0_home
na0_home
家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
食洗機下収納❁*.゚ ♡‧˚ 詰め替えボトルを替えました‼
食洗機下収納❁*.゚ ♡‧˚ 詰め替えボトルを替えました‼
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
hazkiさんの実例写真
おはようございます☁︎ キッチンリセットしました。 本当は夕食後にこの状態にしておきたいのですが、夜は難しい( •́ .̫ •̀ )
おはようございます☁︎ キッチンリセットしました。 本当は夕食後にこの状態にしておきたいのですが、夜は難しい( •́ .̫ •̀ )
hazki
hazki
3DK | 家族
na0_homeさんの実例写真
食洗機下収納☆ ここには洗剤と、蓋つきケースにエプロン入れてます(*´˘`*) ショールーム行った時に、食洗機下は湿気がたまりやすいから、洗剤収納にした方がいいってアドバイスもらいました❤️
食洗機下収納☆ ここには洗剤と、蓋つきケースにエプロン入れてます(*´˘`*) ショールーム行った時に、食洗機下は湿気がたまりやすいから、洗剤収納にした方がいいってアドバイスもらいました❤️
na0_home
na0_home
家族
maru45さんの実例写真
食洗機下の引き出しの収納が完成!かなり使いやすく、家事が快適!
食洗機下の引き出しの収納が完成!かなり使いやすく、家事が快適!
maru45
maru45
家族
PR
楽天市場
wudaohuimeiさんの実例写真
キッチン。 全体を載せるのは初めてです。 すべての家事の中で皿洗いが一番嫌いで、場所を取るのを承知で食洗機を買いました。 (食洗機を置けるキッチンが部屋選びの条件でした。) 本当に導入して良かったです。 ちなみに食洗機洗剤は緑の魔女です。
キッチン。 全体を載せるのは初めてです。 すべての家事の中で皿洗いが一番嫌いで、場所を取るのを承知で食洗機を買いました。 (食洗機を置けるキッチンが部屋選びの条件でした。) 本当に導入して良かったです。 ちなみに食洗機洗剤は緑の魔女です。
wudaohuimei
wudaohuimei
1R | カップル
hannariさんの実例写真
キッチンツールのイベントpic♡ 洗い物はほぼ食洗機にお任せしている我が家は、ちょっとした洗い物、食洗機NGのものはシンクに水切りバスケットを設置して干しています。 こちらの水切り、サイドに凹凸がないのでお皿とかまな板が自立しません。 これがプチストレス。。 なので、まな板干すときは、、 ねこのしっぽを借りています♡ ボトル干すのにも使えるけど、うちでは2匹に協力してもらってまな板干してまーす(*´꒳`*) なかなか長くて立派なしっぽです♡
キッチンツールのイベントpic♡ 洗い物はほぼ食洗機にお任せしている我が家は、ちょっとした洗い物、食洗機NGのものはシンクに水切りバスケットを設置して干しています。 こちらの水切り、サイドに凹凸がないのでお皿とかまな板が自立しません。 これがプチストレス。。 なので、まな板干すときは、、 ねこのしっぽを借りています♡ ボトル干すのにも使えるけど、うちでは2匹に協力してもらってまな板干してまーす(*´꒳`*) なかなか長くて立派なしっぽです♡
hannari
hannari
2LDK | 家族
aco912さんの実例写真
本日プチ食洗機をお迎えしました✨ 手洗い分が減った上に、食後に時間が出来て嬉しい♡✨
本日プチ食洗機をお迎えしました✨ 手洗い分が減った上に、食後に時間が出来て嬉しい♡✨
aco912
aco912
3LDK | 家族
iri_aoさんの実例写真
*食洗機用洗剤* 普段の食器洗いは食洗機を使用していますが、洗剤は【キュキュット食洗機用 ウルトラクリーン】を使っています。 前は粉の洗剤を引き出しに入れていましたが、引き出しの中に粉が落ちるし、必要量よりつい多めに入れてしまったりとプチストレスでした。 でもこの洗剤なら、液体だから周りも汚れないし、1プッシュ分を入れるだけ!すごく便利です(❁´ω`❁)
*食洗機用洗剤* 普段の食器洗いは食洗機を使用していますが、洗剤は【キュキュット食洗機用 ウルトラクリーン】を使っています。 前は粉の洗剤を引き出しに入れていましたが、引き出しの中に粉が落ちるし、必要量よりつい多めに入れてしまったりとプチストレスでした。 でもこの洗剤なら、液体だから周りも汚れないし、1プッシュ分を入れるだけ!すごく便利です(❁´ω`❁)
iri_ao
iri_ao
3LDK | 家族
nimameさんの実例写真
イベント参加します♡ 賃貸だけど食洗機。 メタルラックの上に設置して、下の部分に元々使っていた洗いかごを置いています。
イベント参加します♡ 賃貸だけど食洗機。 メタルラックの上に設置して、下の部分に元々使っていた洗いかごを置いています。
nimame
nimame
3LDK | 家族
75さんの実例写真
食洗機洗剤の詰め替えしました。 お得なチャック袋の洗剤は、ピチッと閉めるのが大変でストレスでした。 やっと気に入ったボトルを発見👀。 無印良品の入浴剤のボトルです。容器狙いで購入しました。 背が低いので、引出しに収まります
食洗機洗剤の詰め替えしました。 お得なチャック袋の洗剤は、ピチッと閉めるのが大変でストレスでした。 やっと気に入ったボトルを発見👀。 無印良品の入浴剤のボトルです。容器狙いで購入しました。 背が低いので、引出しに収まります
75
75
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
私のお気に入りの100均 イベント参加です✨ セリアの粉末だしボトル😆 食洗機の粉を入れて使用しています😉 振り入れるだけで 約小さじ一杯ずつ出せるので、 手を汚さずに食洗機の粉洗剤を 食洗機に入れられます♥ 今まで、容器にスプーンを入れて 使う度にスプーンで掬って入れる ってやっていましたが、 入れた後気になるから手を洗う事が 面倒でした。 タブレットでも、 やっぱり直接洗剤に触るので、 入れた後手洗いしたくなる.。o○ でも、これなら洗剤を入れた後 気にせずに次の作業に移れるし 入れるのもとっても楽ちんです😄 日に2回位食洗機を回す我が家では、 日曜日に容器に満タンに入れれば、 週末まで保ってくれます😉 買って、めちゃめちゃ良かった 100均商品でした♥
私のお気に入りの100均 イベント参加です✨ セリアの粉末だしボトル😆 食洗機の粉を入れて使用しています😉 振り入れるだけで 約小さじ一杯ずつ出せるので、 手を汚さずに食洗機の粉洗剤を 食洗機に入れられます♥ 今まで、容器にスプーンを入れて 使う度にスプーンで掬って入れる ってやっていましたが、 入れた後気になるから手を洗う事が 面倒でした。 タブレットでも、 やっぱり直接洗剤に触るので、 入れた後手洗いしたくなる.。o○ でも、これなら洗剤を入れた後 気にせずに次の作業に移れるし 入れるのもとっても楽ちんです😄 日に2回位食洗機を回す我が家では、 日曜日に容器に満タンに入れれば、 週末まで保ってくれます😉 買って、めちゃめちゃ良かった 100均商品でした♥
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
naa_0_sanさんの実例写真
食洗機洗剤入れるのに計量スプーン使うのやめましたw 100均の調味料計量ボトル4グラムが通常一回分の洗剤にジャストです。。 粉を計量する一手間がなくなり、粉の飛び散りの心配もありません。
食洗機洗剤入れるのに計量スプーン使うのやめましたw 100均の調味料計量ボトル4グラムが通常一回分の洗剤にジャストです。。 粉を計量する一手間がなくなり、粉の飛び散りの心配もありません。
naa_0_san
naa_0_san
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
aynynhyさんの実例写真
「食洗機は賃貸には置けないでしょ〜」と友人より。いやいや、頑張ったらおけちゃうんですよ笑
「食洗機は賃貸には置けないでしょ〜」と友人より。いやいや、頑張ったらおけちゃうんですよ笑
aynynhy
aynynhy
2DK | 家族
Marieさんの実例写真
いろんな角度から見た食洗機です。 最後にチラッと写ってますが、水切りカゴも必要なので、それを置くためにわざわざ大きな棚を買いました。 おかげで収納が増えました(笑)
いろんな角度から見た食洗機です。 最後にチラッと写ってますが、水切りカゴも必要なので、それを置くためにわざわざ大きな棚を買いました。 おかげで収納が増えました(笑)
Marie
Marie
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
spacedesign63さんの実例写真
食洗機はワゴンの上。 普段は写真右側の収納棚と壁の隙間にワゴンごと移動させて半身隠してます。 食洗機を作業台やシンク上に置くのは絶対したくなかったので、移動式に。 作動中の排水を考えるとホースのタワミはNGだし、ホースとシンクの高低差は無い方がいいし、模索続きで結局ロースコグの上に落ち着きました! ワゴン真ん中の段には食洗機の洗剤やスポンジを収納。下段には無印の収納ボックスをいれて、その中にゴミ袋など収納。 写真右側の収納シェルフと写真奥の壁との間には、40cmのスペースを確保しています。 食洗機作動時やシンクに立つ時は、ワゴンごとその隙間に寄せてキッチンを使いやすくしています。
食洗機はワゴンの上。 普段は写真右側の収納棚と壁の隙間にワゴンごと移動させて半身隠してます。 食洗機を作業台やシンク上に置くのは絶対したくなかったので、移動式に。 作動中の排水を考えるとホースのタワミはNGだし、ホースとシンクの高低差は無い方がいいし、模索続きで結局ロースコグの上に落ち着きました! ワゴン真ん中の段には食洗機の洗剤やスポンジを収納。下段には無印の収納ボックスをいれて、その中にゴミ袋など収納。 写真右側の収納シェルフと写真奥の壁との間には、40cmのスペースを確保しています。 食洗機作動時やシンクに立つ時は、ワゴンごとその隙間に寄せてキッチンを使いやすくしています。
spacedesign63
spacedesign63
3LDK | 家族
nimameさんの実例写真
♯食洗機置き場の作り方まとめ その2 続きです。 食洗機を置いて、下のかごやサイドのマグネットフックやラックをつけていきます。
♯食洗機置き場の作り方まとめ その2 続きです。 食洗機を置いて、下のかごやサイドのマグネットフックやラックをつけていきます。
nimame
nimame
3LDK | 家族
nimameさんの実例写真
♯食洗機置き場の作り方まとめ その3 食洗機が安定するように、メタルラックと一緒に購入したクリアマットを敷いています。 また、ラックはカウンターに直おきではなく、100均の滑り止めマットを敷いています(⁠•⁠‿⁠•⁠)
♯食洗機置き場の作り方まとめ その3 食洗機が安定するように、メタルラックと一緒に購入したクリアマットを敷いています。 また、ラックはカウンターに直おきではなく、100均の滑り止めマットを敷いています(⁠•⁠‿⁠•⁠)
nimame
nimame
3LDK | 家族
Haさんの実例写真
【食洗機用キュキュット・モニター投稿】~②デザイン編~ 同じく花王さんの食器用洗剤・キュキュットと並べてみましたが、食洗機用キュキュットもスリムなデザインなので、保管場所にも困らずに済みます😊 ………………………………………………………………… 「食洗機用洗剤、粉末と液体の違いって何なの🤔❓️」 普段、粉末のキュキュット洗剤を使ってる私はそんな疑問が…。以下、花王さんのサイトよりまとめてみました。 【粉末🧚🏻‍♀️】 *漂白剤入りで「除菌」「除渋」→カップの茶渋もスッキリ白く☕️✨ *スプーンで計量🥄 *約113回分 *弱アルカリ性 【液体🧜🏻‍♀️】 *油汚れ・ニオイを強力洗浄→お皿ピカピカ、グラスもクリアに🍷✨ *ワンプッシュで投入が楽。 *約87回分 *中性 ⚠️回数は、通常の汚れの場合・食器40~50点を洗った場合で計算。 液性の違いもあったとは驚き👩🏻‍🔬‼️ ………………………………………………………………… さっき洗いあがった食器を見て「え~~~っ😵⁉️」とマスオさんみたいな声が出てしまった🤣 使い心地は次回お伝えします👩🏻‍🏫✨
【食洗機用キュキュット・モニター投稿】~②デザイン編~ 同じく花王さんの食器用洗剤・キュキュットと並べてみましたが、食洗機用キュキュットもスリムなデザインなので、保管場所にも困らずに済みます😊 ………………………………………………………………… 「食洗機用洗剤、粉末と液体の違いって何なの🤔❓️」 普段、粉末のキュキュット洗剤を使ってる私はそんな疑問が…。以下、花王さんのサイトよりまとめてみました。 【粉末🧚🏻‍♀️】 *漂白剤入りで「除菌」「除渋」→カップの茶渋もスッキリ白く☕️✨ *スプーンで計量🥄 *約113回分 *弱アルカリ性 【液体🧜🏻‍♀️】 *油汚れ・ニオイを強力洗浄→お皿ピカピカ、グラスもクリアに🍷✨ *ワンプッシュで投入が楽。 *約87回分 *中性 ⚠️回数は、通常の汚れの場合・食器40~50点を洗った場合で計算。 液性の違いもあったとは驚き👩🏻‍🔬‼️ ………………………………………………………………… さっき洗いあがった食器を見て「え~~~っ😵⁉️」とマスオさんみたいな声が出てしまった🤣 使い心地は次回お伝えします👩🏻‍🏫✨
Ha
Ha
milnyaさんの実例写真
キッチンは3口横並びのIHとするためパナソニックのラクシーナ、ワークトップの高さ90cmです。 食洗機はフロントオープンにしたかったので、BOSCH 60cm幅を選択しました。 BOSCHの食洗機は85.5cmあれば入るよとBOSCHの販売店の方に教えて頂いて、ラクシーナの85cmに底上げ5mmを出来るかをハウスメーカーに相談したのですがNGと言われてこの構成です。
キッチンは3口横並びのIHとするためパナソニックのラクシーナ、ワークトップの高さ90cmです。 食洗機はフロントオープンにしたかったので、BOSCH 60cm幅を選択しました。 BOSCHの食洗機は85.5cmあれば入るよとBOSCHの販売店の方に教えて頂いて、ラクシーナの85cmに底上げ5mmを出来るかをハウスメーカーに相談したのですがNGと言われてこの構成です。
milnya
milnya
PR
楽天市場
kozuさんの実例写真
うちには食洗機置くの無理かなーと半分諦め気味でしたが、無問題! 賃貸住宅にも置けるよう、メーカーさんは頑張ってくれてました👍 まだ購入して1ヶ月くらいですが、これは本当に買って良かった!! 買おうかなと悩んでいた時間がもったいなかったなと思ってます。 洗剤はおしゃれな容器などに入れ替えず、買ったままドーンと置いてラクしてますw
うちには食洗機置くの無理かなーと半分諦め気味でしたが、無問題! 賃貸住宅にも置けるよう、メーカーさんは頑張ってくれてました👍 まだ購入して1ヶ月くらいですが、これは本当に買って良かった!! 買おうかなと悩んでいた時間がもったいなかったなと思ってます。 洗剤はおしゃれな容器などに入れ替えず、買ったままドーンと置いてラクしてますw
kozu
kozu
3DK | 家族
aiiaさんの実例写真
我が家の食洗機周りの近景。 随分前に投稿した食洗機の投稿を、今も良く見ていただいているようで嬉しいです☺️ うちはもうこの位置以外の置き場がなく、共存しちゃってますが、置き型食洗機の場所って悩ましいですよね。
我が家の食洗機周りの近景。 随分前に投稿した食洗機の投稿を、今も良く見ていただいているようで嬉しいです☺️ うちはもうこの位置以外の置き場がなく、共存しちゃってますが、置き型食洗機の場所って悩ましいですよね。
aiia
aiia
3LDK
aikiさんの実例写真
食洗機がでけぇ
食洗機がでけぇ
aiki
aiki
satomi1004さんの実例写真
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】   造作キッチンに食洗機もつけられます。 食器だけでなく、グリルや換気扇の フィルターも洗えます。 ⁡ 最初に入れる食洗機の大きさを よく考えてつけましょう。 ⁡ 食洗機の下が収納になっているから 収納部分を壊して、 もっと大きい食洗機にできるのでは?と 思う方もいると思います←私です😂 ⁡ 大きな食洗機は横幅も広く、 サイズが合わない場合があります。 同じサイズの食洗機を取り付けました。 子ども達が小さい時は小さいサイズでもよかったのですが、今はもう少し大きい食洗機が欲しいです😭
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】   造作キッチンに食洗機もつけられます。 食器だけでなく、グリルや換気扇の フィルターも洗えます。 ⁡ 最初に入れる食洗機の大きさを よく考えてつけましょう。 ⁡ 食洗機の下が収納になっているから 収納部分を壊して、 もっと大きい食洗機にできるのでは?と 思う方もいると思います←私です😂 ⁡ 大きな食洗機は横幅も広く、 サイズが合わない場合があります。 同じサイズの食洗機を取り付けました。 子ども達が小さい時は小さいサイズでもよかったのですが、今はもう少し大きい食洗機が欲しいです😭
satomi1004
satomi1004
家族
tttbbbさんの実例写真
リンナイのフロントオープンタイプの食器洗い乾燥機のモニターで、我が家に取材に来ていただきました😊 他のモニターの皆さんの様子もありますのでご興味あればこちら⬇⬇⬇ https://www.rinnai-dishwasher-weblimited.jp/stainless-door/owners-voice/ picは我が家のオリジナルの使い方です😁 水筒やお弁当の細かい部品や、ボトルや高さのあるコップを立てやすくするために、無印のステンレスのカゴや水切りカゴに使う100均のボトル立てを自己責任で使っています。 数ヶ月使いましたが特に問題なしです😁
リンナイのフロントオープンタイプの食器洗い乾燥機のモニターで、我が家に取材に来ていただきました😊 他のモニターの皆さんの様子もありますのでご興味あればこちら⬇⬇⬇ https://www.rinnai-dishwasher-weblimited.jp/stainless-door/owners-voice/ picは我が家のオリジナルの使い方です😁 水筒やお弁当の細かい部品や、ボトルや高さのあるコップを立てやすくするために、無印のステンレスのカゴや水切りカゴに使う100均のボトル立てを自己責任で使っています。 数ヶ月使いましたが特に問題なしです😁
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉ あけて見せてね!引き出し収納 主にキッチン周りの掃除グッズをしまっている〝食洗機下収納〟 ワンアクションで出し入れ出来る収納を目指して、ずっとこの形に落ち着いています♫ ❁粉洗剤系はセリアのボトル (ボトルが四角くて高さがあるため、スペースを有効に使えます) ❁メラミンとゴミ捨て用の袋は〝開け閉めいらずの整理BOX〟 (定番品ですが、濡れた手で出し入れ出来る便利さが私には合っている気がします) ❁ワイパー容器は無印のを使っていましたが、ニトリの容器の方が間口が広くて取り出しやすいため、買い換えた経緯があります Pic②…ワイパー容器の下にストックのワイパーを置くことで、買い忘れ防止に.ᐟ‪.ᐟ‪ それと高さを増すことで、ちょっとでも屈むストレスをなくす役目も( *´艸`) イベント参加のためコメントお気遣いなく〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
❉イベント参加❉ あけて見せてね!引き出し収納 主にキッチン周りの掃除グッズをしまっている〝食洗機下収納〟 ワンアクションで出し入れ出来る収納を目指して、ずっとこの形に落ち着いています♫ ❁粉洗剤系はセリアのボトル (ボトルが四角くて高さがあるため、スペースを有効に使えます) ❁メラミンとゴミ捨て用の袋は〝開け閉めいらずの整理BOX〟 (定番品ですが、濡れた手で出し入れ出来る便利さが私には合っている気がします) ❁ワイパー容器は無印のを使っていましたが、ニトリの容器の方が間口が広くて取り出しやすいため、買い換えた経緯があります Pic②…ワイパー容器の下にストックのワイパーを置くことで、買い忘れ防止に.ᐟ‪.ᐟ‪ それと高さを増すことで、ちょっとでも屈むストレスをなくす役目も( *´艸`) イベント参加のためコメントお気遣いなく〰️(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
asahinahomeさんの実例写真
かご・バスケット¥2,420
洗濯機横の隙間収納🧺DAISOのボトルホルダーワイド(マグネット)にDAISOの洗剤ボトルを収納☺️この洗剤ボトル、めっちゃ使いやすくて重曹•クエン酸•食洗機洗剤もこれに入れて使ってます👌🩶DAISO買う予定なかったものの方が多くかごに入ってるのは私だけ🙃🙃
洗濯機横の隙間収納🧺DAISOのボトルホルダーワイド(マグネット)にDAISOの洗剤ボトルを収納☺️この洗剤ボトル、めっちゃ使いやすくて重曹•クエン酸•食洗機洗剤もこれに入れて使ってます👌🩶DAISO買う予定なかったものの方が多くかごに入ってるのは私だけ🙃🙃
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
冷蔵庫内を管理しやすくなるようクリア化。 それぞれ容器なども見直しました。 冷蔵庫内はそれぞれ場所もほぼ固定してます。 1段目お酒類の横、セラーメイトの密封クリア容器に入れて、一目でわかるようにしました。 元の容器ではバラバラで収納しにくかったのが、この容器を変えスタッキングすることで省スペースで見た目にも綺麗に収まりました。 2段目に左から味噌(奥に出汁)、子供のヨーグルト、豆腐と納豆、卵。 クリアのトレーはダイソーです。 3段目作り置きタッパー置き場。 断捨離しまくりキッチンが使いやすくなることで作り置きを常にするようになりました。 容器はクリアで見やすく、そのままレンジも出来るお気に入りのiwakiのガラスタッパーです。 写真ではタッパー横に2列並んでますが、冷蔵庫の奥行きがあるので縦に1列に並べれるので お鍋が入ってもいいように空間は開くようにしてます。 容器は熱湯消毒出来るもの、食洗機OKなのをなるべく選びました。 セリアのスパイスボトルはサイズが理想。 奥に置いてあるセラーメイトの容器も取りやすいです。 クリアもありましたがシルバーに惹かれてしまい♡オールクリア化ならずですが。 とても冷蔵庫がスッキリして管理もしやすく見やすくなりました。
coco
coco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
feltzw5さんの実例写真
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
shi24451さんの実例写真
Rinnaiフロントオープン食洗機がとても便利です✨ まだ、片付いていない時の写真です。 キッチンが少し暗いので、テープライトをつけました
Rinnaiフロントオープン食洗機がとても便利です✨ まだ、片付いていない時の写真です。 キッチンが少し暗いので、テープライトをつけました
shi24451
shi24451
3LDK | 家族
nyaaa14さんの実例写真
キッチンはLIXILノクトです。 念願の食洗機ミーレを導入しました! 使うのが楽しみです♪
キッチンはLIXILノクトです。 念願の食洗機ミーレを導入しました! 使うのが楽しみです♪
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
Riokaさんの実例写真
私がこの春、買ってよかったもの!というか、今までの家電で買って良かったものダントツが食洗機でした。 賃貸なので、食洗機は無理と決めつけていたのですが、タンク式があると知って検索をかけまくりました笑 春から仕事が忙しくなったので、思い切って購入しました。 毎日帰宅が遅くなり、それから夕食を作って洗い物がストレスでした。購入後は、洗い物が無くなり、その時間を趣味に費やせて本当に買って良かったです。
私がこの春、買ってよかったもの!というか、今までの家電で買って良かったものダントツが食洗機でした。 賃貸なので、食洗機は無理と決めつけていたのですが、タンク式があると知って検索をかけまくりました笑 春から仕事が忙しくなったので、思い切って購入しました。 毎日帰宅が遅くなり、それから夕食を作って洗い物がストレスでした。購入後は、洗い物が無くなり、その時間を趣味に費やせて本当に買って良かったです。
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
nyaaa14さんの実例写真
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
love1017
love1017
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
以前の調味料置き場は、コンロ下の引き出し左右ふたつ分使っていました🧂🧂 ④枚目参照 コンロ下収納や調味料置き場が足りてなくて、 容器の幅をサイズダウンすれば良いのか☝️と、 少し前に細いガラスボトル購入🧂🧂🧂 この調味料棚は上下2段×2列でしたが、 左側を3段にして、ボトルを1箇所にまとめました 🧂🧂🧂 ①枚目 このガラスボトルは食洗機可で、長く使えそうです ♡o,+:。☆.*・+。 rikuerinka86さんから頂いた、長久手IKEAバッグ持参で、追加ボトルを買いに行きました🚗 ②枚目 小さな購入時のままのオイルと、 100均のプラスチック詰め替え容器も、 同じシリーズで揃えることに🇸🇪 rinka86さんが、調味料ボトルにステッカー貼って投稿していたので、 私も思い立って、誕生日🎂に家族からプレゼントされたラベルライターで、ラベルシール作成‪ෆ‪.*・゚ ③枚目
以前の調味料置き場は、コンロ下の引き出し左右ふたつ分使っていました🧂🧂 ④枚目参照 コンロ下収納や調味料置き場が足りてなくて、 容器の幅をサイズダウンすれば良いのか☝️と、 少し前に細いガラスボトル購入🧂🧂🧂 この調味料棚は上下2段×2列でしたが、 左側を3段にして、ボトルを1箇所にまとめました 🧂🧂🧂 ①枚目 このガラスボトルは食洗機可で、長く使えそうです ♡o,+:。☆.*・+。 rikuerinka86さんから頂いた、長久手IKEAバッグ持参で、追加ボトルを買いに行きました🚗 ②枚目 小さな購入時のままのオイルと、 100均のプラスチック詰め替え容器も、 同じシリーズで揃えることに🇸🇪 rinka86さんが、調味料ボトルにステッカー貼って投稿していたので、 私も思い立って、誕生日🎂に家族からプレゼントされたラベルライターで、ラベルシール作成‪ෆ‪.*・゚ ③枚目
kitty
kitty
家族
risaさんの実例写真
食洗機ラックを購入し、シンク上に設置。コンロとシンクの間から移動できたので、調理スペースが空いて嬉しい♡見た目もシンプル。 ブログ記事にて、食洗機設置アイデア集(1LDK~3LDK別)で投稿しています。
食洗機ラックを購入し、シンク上に設置。コンロとシンクの間から移動できたので、調理スペースが空いて嬉しい♡見た目もシンプル。 ブログ記事にて、食洗機設置アイデア集(1LDK~3LDK別)で投稿しています。
risa
risa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoccoさんの実例写真
キッチン周りの掃除グッズをしまっている食洗機下の引き出し ⚫︎粉洗剤はセリアのボトルに入れてスッキリと!四角くて高さがあるからスペースを有効に使えます。 ⚫︎ゴミ取りネット、メラミン、ゴミ捨て用の袋は、濡れた手でも出し入れしやすい"開け閉めいら ずの整理BOX"にIN! 夜のキッチンリセットで毎日使うから、すぐ取れるように一番手前に配置しています。 ⚫︎キッチン用掃除シートはニトリの容器に。 間口が広くてストレスなく取り出せるから、わが家のシート系の収納は大体コレ。 ⚫︎キッチンスポンジはサンサンスポンジをストック!コンパクトに圧縮されているからとっても省スペース✨ もちろん泡だちの良さ、へたりにくさもバツグンです👍🏻´- イベント参加のためコメントお気遣いなく〜♡
キッチン周りの掃除グッズをしまっている食洗機下の引き出し ⚫︎粉洗剤はセリアのボトルに入れてスッキリと!四角くて高さがあるからスペースを有効に使えます。 ⚫︎ゴミ取りネット、メラミン、ゴミ捨て用の袋は、濡れた手でも出し入れしやすい"開け閉めいら ずの整理BOX"にIN! 夜のキッチンリセットで毎日使うから、すぐ取れるように一番手前に配置しています。 ⚫︎キッチン用掃除シートはニトリの容器に。 間口が広くてストレスなく取り出せるから、わが家のシート系の収納は大体コレ。 ⚫︎キッチンスポンジはサンサンスポンジをストック!コンパクトに圧縮されているからとっても省スペース✨ もちろん泡だちの良さ、へたりにくさもバツグンです👍🏻´- イベント参加のためコメントお気遣いなく〜♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
もっと見る