コメント1
miemekko
出来ました😊キーフックボード🗝息子に見せたら、ほらね!良くなったでしょ?掛けやすいし分かりやすいし。と自分が作ったかのように言われましたが😒細かいところまで気にしたら粗がいっぱいありますが、目を閉じて我慢する事とします。パパに最後に、取っ手つける意味ある?言われ、意味なんかないし😒家にあったから付けただけだし😒と心の中で思いながらスルーしてやりました😏

この写真を見た人へのおすすめの写真

maruchanさんの実例写真
セリアand端材で鍵掛け
セリアand端材で鍵掛け
maruchan
maruchan
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
aya
aya
sattoさんの実例写真
satto
satto
4LDK | 家族
satotoさんの実例写真
本日の工作。 妹の狭い賃貸の玄関のために鍵かけを作りました(^o^) 現在はよくあるマグネットフックに直接かけてるようなのでそのフックに引っかけて使えるように。 ホワイトのペンキ以外はオールセリアです(о´∀`о)ペンキももちろん100均!ダイソーのもので、有吉ゼミのヒロミさんを参考にベタ塗りではなく塗ったあと古布で拭いてみたら木目が見えていい感じに(*´ω`*)!! 細い棒をカットするために初ノコギリ…なんとか切れました(笑) 手芸は好きだけど木工は苦手(´・ω・`)
本日の工作。 妹の狭い賃貸の玄関のために鍵かけを作りました(^o^) 現在はよくあるマグネットフックに直接かけてるようなのでそのフックに引っかけて使えるように。 ホワイトのペンキ以外はオールセリアです(о´∀`о)ペンキももちろん100均!ダイソーのもので、有吉ゼミのヒロミさんを参考にベタ塗りではなく塗ったあと古布で拭いてみたら木目が見えていい感じに(*´ω`*)!! 細い棒をカットするために初ノコギリ…なんとか切れました(笑) 手芸は好きだけど木工は苦手(´・ω・`)
satoto
satoto
4LDK | 家族
asamiさんの実例写真
自転車の鍵かけ٩( ´◡` )( ´◡` )۶
自転車の鍵かけ٩( ´◡` )( ´◡` )۶
asami
asami
3LDK | 家族
punpunさんの実例写真
punpun
punpun
HKさんの実例写真
有孔ボードを使って何か作りたいとかねがね思っていて、玄関に鍵の指定席を作りました。 もうちょっと大きいのも作りたい。
有孔ボードを使って何か作りたいとかねがね思っていて、玄関に鍵の指定席を作りました。 もうちょっと大きいのも作りたい。
HK
HK
家族
naosanさんの実例写真
以前コルクボードで作ったキーフックが壊れてしまったので、作り直しました。 家族の自転車の鍵と玄関の鍵がここに集まります(*´∀`)
以前コルクボードで作ったキーフックが壊れてしまったので、作り直しました。 家族の自転車の鍵と玄関の鍵がここに集まります(*´∀`)
naosan
naosan
家族
PR
楽天市場
Mihoさんの実例写真
セリアの有孔ボードをセリアのフォトフレームにいれたらピッタリ! フックは我が家の土間のボードに使えると思いホームセンターで在庫一掃セールしてたのを大量に購入したのに ピッチが合わず使えなかったのがセリアのにはこれまたピッタリ! 今はひとまずブルダックでつけてますがいつか落ちそうなので付け方考えないと。
セリアの有孔ボードをセリアのフォトフレームにいれたらピッタリ! フックは我が家の土間のボードに使えると思いホームセンターで在庫一掃セールしてたのを大量に購入したのに ピッチが合わず使えなかったのがセリアのにはこれまたピッタリ! 今はひとまずブルダックでつけてますがいつか落ちそうなので付け方考えないと。
Miho
Miho
3LDK | 家族
arisssnさんの実例写真
父作のプチDIYです(^^)♪ 市販のボードに市販の引き出しと鍵フックを くっつけて鍵置きと印鑑ケースにしました(((o(*゚▽゚*)o))) ボードはOK家具で一目ボレして購入しました( ´ ▽ ` )ノ
父作のプチDIYです(^^)♪ 市販のボードに市販の引き出しと鍵フックを くっつけて鍵置きと印鑑ケースにしました(((o(*゚▽゚*)o))) ボードはOK家具で一目ボレして購入しました( ´ ▽ ` )ノ
arisssn
arisssn
4LDK | 家族
yome03さんの実例写真
リビングドアの横に夫がキーボックスを作ってくれました。 ウォルナットの塗料と真鍮のフックは私の好み★ 今日のブログでも紹介しましたが、帰宅の動線に合わせつつ、玄関周りがごっちゃりしないように場所を選んで取り付けました♪♪ヽ(´▽`)/
リビングドアの横に夫がキーボックスを作ってくれました。 ウォルナットの塗料と真鍮のフックは私の好み★ 今日のブログでも紹介しましたが、帰宅の動線に合わせつつ、玄関周りがごっちゃりしないように場所を選んで取り付けました♪♪ヽ(´▽`)/
yome03
yome03
3LDK | 家族
Mamiさんの実例写真
鍵を置くスペースが 欲しかったので 玄関ドア入ってすぐの壁に 無印良品の長押を付けてもらいました◎
鍵を置くスペースが 欲しかったので 玄関ドア入ってすぐの壁に 無印良品の長押を付けてもらいました◎
Mami
Mami
3LDK | 家族
SLAさんの実例写真
有効ボードをDIYしてみました^ ^ ボードは黒板塗料で塗りました。 色はソファと同じネイビーに。 鍵をひょいと掛けられて便利! これからディスプレイを考えなきゃな! 来年の可愛いカレンダーも欲しい!
有効ボードをDIYしてみました^ ^ ボードは黒板塗料で塗りました。 色はソファと同じネイビーに。 鍵をひょいと掛けられて便利! これからディスプレイを考えなきゃな! 来年の可愛いカレンダーも欲しい!
SLA
SLA
家族
yukaさんの実例写真
なんか寂しいなっと思って IKEAのキッチンクロスを 敷いたら可愛くなりました
なんか寂しいなっと思って IKEAのキッチンクロスを 敷いたら可愛くなりました
yuka
yuka
Soheyさんの実例写真
吊り下げ収納其の弐☆☆ 玄関横のニッチスペースに鍵の指定席(^^) 毎日使うモノは見せる収納で。
吊り下げ収納其の弐☆☆ 玄関横のニッチスペースに鍵の指定席(^^) 毎日使うモノは見せる収納で。
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
rin.ran.takeakariさんの実例写真
自転車の鍵を無くさないための収納。セリアのカッティングボードにウッドバーニングを施し、フックを取り付け、100均のイーゼルに固定しました(*´˘`*)♥
自転車の鍵を無くさないための収納。セリアのカッティングボードにウッドバーニングを施し、フックを取り付け、100均のイーゼルに固定しました(*´˘`*)♥
rin.ran.takeakari
rin.ran.takeakari
PR
楽天市場
m.m.ri-saさんの実例写真
鍵かけが中々見つからないので、作ってみました。
鍵かけが中々見つからないので、作ってみました。
m.m.ri-sa
m.m.ri-sa
4LDK | 家族
afuroさんの実例写真
玄関脇の外からは見えない所に鍵置き場として工務店さんにつけてもらったニッチ(*´꒳`*) …でも全く使ってなくてもったいなかったので、ホームセンターで買ったフックを付けてみました!これで鍵が掛けて置けるので今までよりは使いそうです(╹◡╹)♡
玄関脇の外からは見えない所に鍵置き場として工務店さんにつけてもらったニッチ(*´꒳`*) …でも全く使ってなくてもったいなかったので、ホームセンターで買ったフックを付けてみました!これで鍵が掛けて置けるので今までよりは使いそうです(╹◡╹)♡
afuro
afuro
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kotubuさんの実例写真
駆け出しのDIY女子です、玄関に車の鍵をかけるところを作りました。
駆け出しのDIY女子です、玄関に車の鍵をかけるところを作りました。
kotubu
kotubu
Soheyさんの実例写真
¥2,931
●●をなくさないイベント参加です☆ 鍵の置き場所を玄関横の有孔ボードに。 「ただいま~♪」の後すぐに鍵を置くので、絶対に失くしません! 普段使うキーホルダーだけじゃなく、自転車や倉庫などの使用頻度の低い鍵もココに並べておけば、もう迷うことなし(^^)
●●をなくさないイベント参加です☆ 鍵の置き場所を玄関横の有孔ボードに。 「ただいま~♪」の後すぐに鍵を置くので、絶対に失くしません! 普段使うキーホルダーだけじゃなく、自転車や倉庫などの使用頻度の低い鍵もココに並べておけば、もう迷うことなし(^^)
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
elfinさんの実例写真
ボックスに入れていたのを、パパが使いやすいようコルクボードとフックで掛け収納に。 倒れてこないようにL字の棚受けを付けています。
ボックスに入れていたのを、パパが使いやすいようコルクボードとフックで掛け収納に。 倒れてこないようにL字の棚受けを付けています。
elfin
elfin
家族
hikarin1222さんの実例写真
玄関の色々置き用にセリアで有効ボードを買って作ってみました。 全部100円だと思い切れるな。
玄関の色々置き用にセリアで有効ボードを買って作ってみました。 全部100円だと思い切れるな。
hikarin1222
hikarin1222
家族
2boys.ka-chianさんの実例写真
材料費は300円です。 コルクのボードに ネジと接着剤で フックを取り付け アイアンの写真立てに 立てかけてあるだけです(´・c_・`) これを作るまでは、主人も私も出掛けるときによく鍵を探してました( ;∀;) でも置き場を決めてからいつもちゃんと掛ける習慣が出来、探すこともなくなりました\(^^)/
材料費は300円です。 コルクのボードに ネジと接着剤で フックを取り付け アイアンの写真立てに 立てかけてあるだけです(´・c_・`) これを作るまでは、主人も私も出掛けるときによく鍵を探してました( ;∀;) でも置き場を決めてからいつもちゃんと掛ける習慣が出来、探すこともなくなりました\(^^)/
2boys.ka-chian
2boys.ka-chian
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Yuu_178さんの実例写真
玄関のシューズクローゼットが天井まであるタイプで棚がないので、鍵や判子置き&ちょっとした飾りを楽しむスペースとして鍵かけボードを作りました♪ 家族にも好評で良かった(*´ω`*) 勿論ALL100均です!
玄関のシューズクローゼットが天井まであるタイプで棚がないので、鍵や判子置き&ちょっとした飾りを楽しむスペースとして鍵かけボードを作りました♪ 家族にも好評で良かった(*´ω`*) 勿論ALL100均です!
Yuu_178
Yuu_178
3LDK | 家族
Soheyさんの実例写真
玄関の鍵置き場☆ あんまり代わり映えはしないけど、有効ボードのフックを増やしたり、配置変えたりで気分転換♪ ダイソーで見つけたフックセットをプラスしてみました!
玄関の鍵置き場☆ あんまり代わり映えはしないけど、有効ボードのフックを増やしたり、配置変えたりで気分転換♪ ダイソーで見つけたフックセットをプラスしてみました!
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
壁面収納イベント参加用です☆ 玄関の下駄箱上の壁に、鍵を収納するボードを作りました♪
壁面収納イベント参加用です☆ 玄関の下駄箱上の壁に、鍵を収納するボードを作りました♪
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
sushitabetai123さんの実例写真
キーを玄関のボックスにいれていたのですが、やっぱり探すのが面倒なので 100均で簡単DIY。ボードだけではなんだかなぁと思い、 A4のフレームに。ボードが微妙に大きくてはいらないので、3㎜ノコギリでカットして、やすりをかけて入れました。 300円でスッキリ整理。
キーを玄関のボックスにいれていたのですが、やっぱり探すのが面倒なので 100均で簡単DIY。ボードだけではなんだかなぁと思い、 A4のフレームに。ボードが微妙に大きくてはいらないので、3㎜ノコギリでカットして、やすりをかけて入れました。 300円でスッキリ整理。
sushitabetai123
sushitabetai123
4LDK | 家族
pi44taさんの実例写真
100均DIY!鍵掛け ダイソーの①木製ボックスと②有孔ボードと③有孔ボード用フックで300円でできました!
100均DIY!鍵掛け ダイソーの①木製ボックスと②有孔ボードと③有孔ボード用フックで300円でできました!
pi44ta
pi44ta
sara2boysさんの実例写真
初めて作った物はこちら(^^) 鍵をポイポイその辺に置いてしまっていたので、かける所を作りました(*´∀`) 作ったのはもう2年ほど前になります。 セリア商品を組み合わせ作りました☆ コルクボードにフックを接着剤とネジで付け、アイアンに立て掛けるだけ。とっても簡単に作られてますが、意外と丈夫!! でも子供が自転車に乗り出したらフックが足らない(  ̄▽ ̄) まぁまだ買うつもりないからそれまではこれを使います(*´∀`)
初めて作った物はこちら(^^) 鍵をポイポイその辺に置いてしまっていたので、かける所を作りました(*´∀`) 作ったのはもう2年ほど前になります。 セリア商品を組み合わせ作りました☆ コルクボードにフックを接着剤とネジで付け、アイアンに立て掛けるだけ。とっても簡単に作られてますが、意外と丈夫!! でも子供が自転車に乗り出したらフックが足らない(  ̄▽ ̄) まぁまだ買うつもりないからそれまではこれを使います(*´∀`)
sara2boys
sara2boys
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
以前この下の部分にブックシェルフをDIYしたのですが端材とセリアのL字の金具だと重みに耐えられなくてとれてしまいました。 金属が良くてホームセンターのパイプカットを利用したのですが価格の安さと手軽さが衝撃でした! DIYの幅が広がります。 良かったら下記URLからブログにとべますので見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/17799183.html
以前この下の部分にブックシェルフをDIYしたのですが端材とセリアのL字の金具だと重みに耐えられなくてとれてしまいました。 金属が良くてホームセンターのパイプカットを利用したのですが価格の安さと手軽さが衝撃でした! DIYの幅が広がります。 良かったら下記URLからブログにとべますので見てください^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/17799183.html
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
howdyさんの実例写真
*有孔ボード イベント参加* この前のとほぼ同じ様なpicで すみません(⁎-௰-⁎))" 玄関に靴棚をDIYしてその上に 有孔ボードを取り付け、 キャップと鍵収納にしました😌
*有孔ボード イベント参加* この前のとほぼ同じ様なpicで すみません(⁎-௰-⁎))" 玄関に靴棚をDIYしてその上に 有孔ボードを取り付け、 キャップと鍵収納にしました😌
howdy
howdy
3LDK | 家族
PR
楽天市場
cheppyさんの実例写真
最近の玄関。 色々引っ掛けたくて有孔ボードを取り付けたのに、案外引っ掛けるものが無いという🙄 でも今更外せない。。 板を置いて棚っぽくしてますが、棚の空きスペースは夫が帰ってきた時にサッと鍵を置ける空間です。
最近の玄関。 色々引っ掛けたくて有孔ボードを取り付けたのに、案外引っ掛けるものが無いという🙄 でも今更外せない。。 板を置いて棚っぽくしてますが、棚の空きスペースは夫が帰ってきた時にサッと鍵を置ける空間です。
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
玄関の鍵置き場のアップです。 棚裏につけたセリアのマグネットに鍵をくっつけるだけ。 フックなどに掛ける動作もなくなったので、子供もその辺に自転車の鍵を放置することもなくなりました👍 鍵はガッツリくっついています。
玄関の鍵置き場のアップです。 棚裏につけたセリアのマグネットに鍵をくっつけるだけ。 フックなどに掛ける動作もなくなったので、子供もその辺に自転車の鍵を放置することもなくなりました👍 鍵はガッツリくっついています。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
Y.Sさんの実例写真
玄関に鍵、マスク、印鑑(宅急便用)を置いてます。
玄関に鍵、マスク、印鑑(宅急便用)を置いてます。
Y.S
Y.S
4LDK | 家族
marikoさんの実例写真
鍵置き場☆ ダイソーの額に、有孔ボード挟んだだけで完成(^^) フックも合わせて500円以下! ちなみに奥のポスターの額もダイソー☆
鍵置き場☆ ダイソーの額に、有孔ボード挟んだだけで完成(^^) フックも合わせて500円以下! ちなみに奥のポスターの額もダイソー☆
mariko
mariko
家族
weirdo-diyさんの実例写真
https://www.mercari.com/jp/u/476944919/ メルカリにて販売中です! 999円(送料込)
https://www.mercari.com/jp/u/476944919/ メルカリにて販売中です! 999円(送料込)
weirdo-diy
weirdo-diy
家族
a_amerinnさんの実例写真
DAISOのフォトフレームとかな釘風プッシュピンでキーフックを作りました! コルクボードだけAmazonで買ったけど、DAISOに売ってるコルクボードをバラしてもよかったかも。 我が家は鍵を持ち歩くのが私と旦那の2人なので大きな鍵入れは要らないし、でも皿とかに置くのは好みじゃないなぁということで。 ハガキサイズのフォトフレームなのでかなり小型。 裏側に印鑑かボールペンが置けるようにしようかな? (今はサインしなくても玄関前置いといて貰えたりするけど)
DAISOのフォトフレームとかな釘風プッシュピンでキーフックを作りました! コルクボードだけAmazonで買ったけど、DAISOに売ってるコルクボードをバラしてもよかったかも。 我が家は鍵を持ち歩くのが私と旦那の2人なので大きな鍵入れは要らないし、でも皿とかに置くのは好みじゃないなぁということで。 ハガキサイズのフォトフレームなのでかなり小型。 裏側に印鑑かボールペンが置けるようにしようかな? (今はサインしなくても玄関前置いといて貰えたりするけど)
a_amerinn
a_amerinn
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
ニッチの空いているところに鍵置き場を作りました。(基本的に入れっぱなしが多いので、仮置き場ですかね💦)カードキーもあるので、こどもが自分で持つようになったらまた考え直したいです。 長く検討して、これにしました!満足してますが、刺すときに先が曲がってうまく入らず穴を広げちゃったので、触るだけでガタガタ動くようになってしまいました😂使えるから良いんですけど、思い切って穴をあけたので、失敗はできないと慌てました笑
ニッチの空いているところに鍵置き場を作りました。(基本的に入れっぱなしが多いので、仮置き場ですかね💦)カードキーもあるので、こどもが自分で持つようになったらまた考え直したいです。 長く検討して、これにしました!満足してますが、刺すときに先が曲がってうまく入らず穴を広げちゃったので、触るだけでガタガタ動くようになってしまいました😂使えるから良いんですけど、思い切って穴をあけたので、失敗はできないと慌てました笑
ree
ree
4LDK | 家族
mstmamaさんの実例写真
我が家の鍵収納。 玄関入ってすぐのシューズクロークの扉裏に、ダイソーで購入した両面テープで貼り付けるフック2種類を使っています。 宅配のサインに必要なボールペンはマグネットタイプのものに入れています。 出掛ける前にすぐ持ち出しやすく、見えない場所なので安心とスッキリ感で満足⭐︎ 5年経ちましたがら落ちたこともなく、使いやすいです^_^
我が家の鍵収納。 玄関入ってすぐのシューズクロークの扉裏に、ダイソーで購入した両面テープで貼り付けるフック2種類を使っています。 宅配のサインに必要なボールペンはマグネットタイプのものに入れています。 出掛ける前にすぐ持ち出しやすく、見えない場所なので安心とスッキリ感で満足⭐︎ 5年経ちましたがら落ちたこともなく、使いやすいです^_^
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
super-novaさんの実例写真
玄関に飾り棚がないので、ドローアラインで鍵置き場を作りました
玄関に飾り棚がないので、ドローアラインで鍵置き場を作りました
super-nova
super-nova
3LDK | 家族
もっと見る