コメント1
coo
コーヒーのコスタがスパイス入れにちょうど良い^ ^見えるからラベルも要らないよ。

この写真を見た人へのおすすめの写真

slow-lifeさんの実例写真
手作りスパイスラック(*^^*)IH上のツルツルの壁を板壁にすると棚も可愛く見えるようになったので不思議! 調味料いれは、100均で購入。ラベル貼っています!右下の瓶にはいってるのは栄養ドリンク(笑)
手作りスパイスラック(*^^*)IH上のツルツルの壁を板壁にすると棚も可愛く見えるようになったので不思議! 調味料いれは、100均で購入。ラベル貼っています!右下の瓶にはいってるのは栄養ドリンク(笑)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
Kumikoさんの実例写真
キッチンの調味料の棚もさりげなくハロウィン仕様に(∩´͈ ᐜ `͈∩)♩*
キッチンの調味料の棚もさりげなくハロウィン仕様に(∩´͈ ᐜ `͈∩)♩*
Kumiko
Kumiko
1LDK | 一人暮らし
bee3339さんの実例写真
bee3339
bee3339
1LDK | 一人暮らし
mymmeliieさんの実例写真
調味料はみせる収納。湿気が気になるので、soilという除湿剤を入れています。色が好き。
調味料はみせる収納。湿気が気になるので、soilという除湿剤を入れています。色が好き。
mymmeliie
mymmeliie
2DK | 家族
.aya.さんの実例写真
こちらもコンテスト用で♡ パスタ瓶にはワイヤーとタグで 「spaghetti」 「penne」 「linguine」 スパイス入れには 「cinnamon」 「laurel」 と、スタンプしています(*´∀`)
こちらもコンテスト用で♡ パスタ瓶にはワイヤーとタグで 「spaghetti」 「penne」 「linguine」 スパイス入れには 「cinnamon」 「laurel」 と、スタンプしています(*´∀`)
.aya.
.aya.
3LDK | 家族
aymさんの実例写真
瓶のスパイスボトルを購入しました♡ これからラベル作って詰め替えます٩(˙▿˙)۶
瓶のスパイスボトルを購入しました♡ これからラベル作って詰め替えます٩(˙▿˙)۶
aym
aym
家族
aymさんの実例写真
見た目も可愛いスパイスボトル(*'͜' )⋆*
見た目も可愛いスパイスボトル(*'͜' )⋆*
aym
aym
家族
Sayuriさんの実例写真
セリアのスパイス入れ並べて置くだけで可愛い~(*^-^*)❤
セリアのスパイス入れ並べて置くだけで可愛い~(*^-^*)❤
Sayuri
Sayuri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
usagiさんの実例写真
【Before】 お砂糖、お塩、がらスープは、キーコーヒーの空き瓶に。 一味唐辛子などのスパイスは購入時のまま、バラバラの色合いの容器のまま。 【After】 ダイソーで同じシリーズの調味料入れと、スパイス入れを購入! 統一感と清潔感が出た感じがします(*^^*)
【Before】 お砂糖、お塩、がらスープは、キーコーヒーの空き瓶に。 一味唐辛子などのスパイスは購入時のまま、バラバラの色合いの容器のまま。 【After】 ダイソーで同じシリーズの調味料入れと、スパイス入れを購入! 統一感と清潔感が出た感じがします(*^^*)
usagi
usagi
2K | 家族
amelie1259さんの実例写真
窓際のスパイスラックを移動しました。 セリアのスパイス入れが、横置きだけどピッタリ! この辺はちょこちょこ模様替えして楽しんでます♡
窓際のスパイスラックを移動しました。 セリアのスパイス入れが、横置きだけどピッタリ! この辺はちょこちょこ模様替えして楽しんでます♡
amelie1259
amelie1259
家族
Sae_chanさんの実例写真
Sae_chan
Sae_chan
4LDK | 家族
asazoさんの実例写真
お気に入りのスパイスラック(*´˘`*) 違う角度から(^.^)
お気に入りのスパイスラック(*´˘`*) 違う角度から(^.^)
asazo
asazo
3LDK | 家族
s.mamaさんの実例写真
おはようございます* スパイス入れ、ずっと前から探してるのですが、気に入ったのがなかなか見つからなくて、RCのどなたかがジャムの空きびんに入れてるのを見て可愛いと思って入れてます。 中身も見えるので便利です。 でもね。 昨日、店じまいセールで半額になってた、ちょうどいい大きさの陶器のポット見つけました! さぁ、また悩む…(˘•ω•˘)
おはようございます* スパイス入れ、ずっと前から探してるのですが、気に入ったのがなかなか見つからなくて、RCのどなたかがジャムの空きびんに入れてるのを見て可愛いと思って入れてます。 中身も見えるので便利です。 でもね。 昨日、店じまいセールで半額になってた、ちょうどいい大きさの陶器のポット見つけました! さぁ、また悩む…(˘•ω•˘)
s.mama
s.mama
家族
emiさんの実例写真
コーヒー豆、麦茶、砂糖、塩、ハーブなどのスパイスをセリアのガラスキャニスターに詰め替えてます♪ いつもお気に入りのスパイス瓶の背後に隠れているセリアのミニキャニスターを全面に出してみました(*´˘`*) 主にフライドチキン用のスパイス。カルディで袋入りのを買ってきて詰め替えてます。 お砂糖に先日購入したセリアのミルクパン型計量スプーンの大さじを入れたら、タレを作る時メチャ便利でした!
コーヒー豆、麦茶、砂糖、塩、ハーブなどのスパイスをセリアのガラスキャニスターに詰め替えてます♪ いつもお気に入りのスパイス瓶の背後に隠れているセリアのミニキャニスターを全面に出してみました(*´˘`*) 主にフライドチキン用のスパイス。カルディで袋入りのを買ってきて詰め替えてます。 お砂糖に先日購入したセリアのミルクパン型計量スプーンの大さじを入れたら、タレを作る時メチャ便利でした!
emi
emi
2DK | 家族
mikupupupuさんの実例写真
すのこで作ったスパイスラック‼︎ 今まで作業台に並べていたのが、ここに収まってくれたので、作業台が広くなり、料理がしやすくなって良かったぁ〜♫
すのこで作ったスパイスラック‼︎ 今まで作業台に並べていたのが、ここに収まってくれたので、作業台が広くなり、料理がしやすくなって良かったぁ〜♫
mikupupupu
mikupupupu
Maipさんの実例写真
Maip
Maip
PR
楽天市場
T.N.Mさんの実例写真
コカ・コーラの瓶に100均のオイルボトルの注ぎ口がピッタリだったので、「めんつゆ」を入れて使ってます♪ タバスコの瓶には、つまようじを入れてるけど…使いにくいので何年も使ってないなぁ…
コカ・コーラの瓶に100均のオイルボトルの注ぎ口がピッタリだったので、「めんつゆ」を入れて使ってます♪ タバスコの瓶には、つまようじを入れてるけど…使いにくいので何年も使ってないなぁ…
T.N.M
T.N.M
家族
usaco.さんの実例写真
IKEAのスパイス瓶には 塩、胡椒、ゆかり、のりたま。 セリアの茶筒には ごまとすりごまを入れています。
IKEAのスパイス瓶には 塩、胡椒、ゆかり、のりたま。 セリアの茶筒には ごまとすりごまを入れています。
usaco.
usaco.
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
picarinnさんの実例写真
ここに載せていいのか迷ったけど、色々容器を買い替えて行き着いた先がコレ(笑)インスタントコーヒー用だけあって湿気は❌入らないし蓋はワンタッチでカチッと閉まる! コンソメキューブなら20個、胡麻やその他調味料は30gがきっちり入る♪瓶の口も広くてスプーンも入れ易い。9×5cm四角で収納バッチリ!
ここに載せていいのか迷ったけど、色々容器を買い替えて行き着いた先がコレ(笑)インスタントコーヒー用だけあって湿気は❌入らないし蓋はワンタッチでカチッと閉まる! コンソメキューブなら20個、胡麻やその他調味料は30gがきっちり入る♪瓶の口も広くてスプーンも入れ易い。9×5cm四角で収納バッチリ!
picarinn
picarinn
一人暮らし
kurumiさんの実例写真
スパイスラック作り直しました^ ^
スパイスラック作り直しました^ ^
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
お弁当用のふりかけ入れを見直しました。 weckの瓶に3種類のふりかけを、手前のスパイスボトルには料理用ではなく卓上用の粗挽きこしょう&一味唐辛子を。 一味唐辛子はお弁当の照り焼き等にもサッと振るのでこの場所にあると便利です。
お弁当用のふりかけ入れを見直しました。 weckの瓶に3種類のふりかけを、手前のスパイスボトルには料理用ではなく卓上用の粗挽きこしょう&一味唐辛子を。 一味唐辛子はお弁当の照り焼き等にもサッと振るのでこの場所にあると便利です。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
ma1118yuさんの実例写真
調味料入れを調達。 品名のシールまで丁度良いのがあった!
調味料入れを調達。 品名のシールまで丁度良いのがあった!
ma1118yu
ma1118yu
2LDK | 家族
memiさんの実例写真
さん.☆.。.:*・° (✿>ω<✿)アリガトォ~♥ スパイスラックは フリーマーケット?でお安く 譲ってもらいました🤣👍✨ スパイス入れは空きビンに Seriaの転写シール😅 統一感ないケド全部好き❤笑笑
さん.☆.。.:*・° (✿>ω<✿)アリガトォ~♥ スパイスラックは フリーマーケット?でお安く 譲ってもらいました🤣👍✨ スパイス入れは空きビンに Seriaの転写シール😅 統一感ないケド全部好き❤笑笑
memi
memi
家族
PR
楽天市場
030sixさんの実例写真
030six
030six
1LDK | 一人暮らし
amelie1259さんの実例写真
プリンの空き瓶をもらってきたので、調味料を入れてみました☆
プリンの空き瓶をもらってきたので、調味料を入れてみました☆
amelie1259
amelie1259
家族
ruchicoccoさんの実例写真
ruchicocco
ruchicocco
1K | 一人暮らし
Megumiさんの実例写真
ダイソーの瓶はスパイス入れに♡
ダイソーの瓶はスパイス入れに♡
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
最近のキッチン。 オーブン天板を吊り棚に持って来たり、 スパイスは引き出しに入れたので、 空いたところにキャニスターを置きたいな〜と思って探し中☺️ 後ろ姿が見える真ん中の緑は友人に貰ったシリコン製のカエル型鍋つかみ🐸 土鍋でご飯炊く時にあそこに引っかけたら便利だったのでそのまま😂
最近のキッチン。 オーブン天板を吊り棚に持って来たり、 スパイスは引き出しに入れたので、 空いたところにキャニスターを置きたいな〜と思って探し中☺️ 後ろ姿が見える真ん中の緑は友人に貰ったシリコン製のカエル型鍋つかみ🐸 土鍋でご飯炊く時にあそこに引っかけたら便利だったのでそのまま😂
Kumi
Kumi
3DK | 家族
mocoさんの実例写真
スパイスラックをSeriaのすのこと板でDIYしました。塗装もしたいし…液体調味料も置きたいし…まだまだ改良の余地あり😅
スパイスラックをSeriaのすのこと板でDIYしました。塗装もしたいし…液体調味料も置きたいし…まだまだ改良の余地あり😅
moco
moco
家族
ma-chanさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥3,680
スパイスラックをDIY!! やっと重い腰がどっこいしょして出来上がりました~👏( ˊᵕˋ*)パチパチ スパイスを1箇所にまとめたら、何と使いやすいことっ!! コンロ横の細い引き出しの中の調味料忘れがちだったけど、これで大丈夫(笑)
スパイスラックをDIY!! やっと重い腰がどっこいしょして出来上がりました~👏( ˊᵕˋ*)パチパチ スパイスを1箇所にまとめたら、何と使いやすいことっ!! コンロ横の細い引き出しの中の調味料忘れがちだったけど、これで大丈夫(笑)
ma-chan
ma-chan
3LDK | 一人暮らし
pinokoさんの実例写真
我が家の調味料収納 ◈towerのスパイス入れ(手前) 焼き塩 粗挽きこしょう こしょう ごま パセリ 青のり ◈木製蓋のビン(真ん中) 一味唐辛子 かつお節 ◈パパン2種類 ◈フレッシュロック(奥) コンソメキューブ 鶏ガラ ◈WECK の瓶に麦茶(コンロ横)
我が家の調味料収納 ◈towerのスパイス入れ(手前) 焼き塩 粗挽きこしょう こしょう ごま パセリ 青のり ◈木製蓋のビン(真ん中) 一味唐辛子 かつお節 ◈パパン2種類 ◈フレッシュロック(奥) コンソメキューブ 鶏ガラ ◈WECK の瓶に麦茶(コンロ横)
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
archwayさんの実例写真
スパイス入れは、ピータッチを使ってラベルを貼りました。色んな枠のデザインがあって楽しいです。携帯でタイプもできて便利です(^^)
スパイス入れは、ピータッチを使ってラベルを貼りました。色んな枠のデザインがあって楽しいです。携帯でタイプもできて便利です(^^)
archway
archway
4LDK | 家族
mさんの実例写真
𓏸𓂂𓈒🫖 Tea☕️ お茶のティーバッグと スティックコーヒー収納🌟 年始に買いに行きました〜 セリアのシンプルな瓶に入れて キャンドゥのラベルシールを🏷 お茶は密封したいので蓋を。 スティックコーヒーはサッと 取り出せるように 頭を少し出しているのがポイント☕️ ドンピシャサイズでした👏
𓏸𓂂𓈒🫖 Tea☕️ お茶のティーバッグと スティックコーヒー収納🌟 年始に買いに行きました〜 セリアのシンプルな瓶に入れて キャンドゥのラベルシールを🏷 お茶は密封したいので蓋を。 スティックコーヒーはサッと 取り出せるように 頭を少し出しているのがポイント☕️ ドンピシャサイズでした👏
m
m
3LDK | 家族
orioriさんの実例写真
ラッセルホブスのコーヒーミルで豆を挽き、バルミューダでキントーのコーヒースタンドにお湯を注ぐ☕️💕 フィルター入れは自作ラベル。自分好みのデザインはフィルターを出す作業さえも癒し😌 コーヒーメーカーは大人数の来客があるときだけ使います。 夜はインスタントのカフェインレスで☕️
ラッセルホブスのコーヒーミルで豆を挽き、バルミューダでキントーのコーヒースタンドにお湯を注ぐ☕️💕 フィルター入れは自作ラベル。自分好みのデザインはフィルターを出す作業さえも癒し😌 コーヒーメーカーは大人数の来客があるときだけ使います。 夜はインスタントのカフェインレスで☕️
oriori
oriori
家族
felicityさんの実例写真
便利な収納グッズ🌿 山崎実業さんのマグネットスパイスラックです。 うちのキッチンはマグネットが付けれませんでしたが、ホワイトのとたん板を魔法のテープで貼り付けてマグネットがつけられるようにDIYしました✨ そこにマグネットのスパイスラックを付けて調味料やインスタントコーヒーなどのせて…みせる収納にする事ができました🌿 以前にモニターさせていただいたoxoのポップコンテナもこちらで活躍中です🫧
便利な収納グッズ🌿 山崎実業さんのマグネットスパイスラックです。 うちのキッチンはマグネットが付けれませんでしたが、ホワイトのとたん板を魔法のテープで貼り付けてマグネットがつけられるようにDIYしました✨ そこにマグネットのスパイスラックを付けて調味料やインスタントコーヒーなどのせて…みせる収納にする事ができました🌿 以前にモニターさせていただいたoxoのポップコンテナもこちらで活躍中です🫧
felicity
felicity
Emico74さんの実例写真
とうとうスパイス入れを全て同じ容器に変更しました‼️ 少し暗い色の蓋を探していて、アカシア蓋(写真付き)を見つけて購入したのですがどう見ても色味全然違う😅 しかも蓋の中はプラスティックだったので、少しがっかりしました。 まぁ、タオバオでかなり安いお値段だったのでしょうがありませんね。 ラベルは無料テンプレートをダウンロードしてみましたが、無いラベルは上からP-touchを貼りました💦 どうしても気になったら頑張って自分で作るしかないかな。 今まで色々と違うスパイス容器で気になっていたので、今のところは満足です😊
とうとうスパイス入れを全て同じ容器に変更しました‼️ 少し暗い色の蓋を探していて、アカシア蓋(写真付き)を見つけて購入したのですがどう見ても色味全然違う😅 しかも蓋の中はプラスティックだったので、少しがっかりしました。 まぁ、タオバオでかなり安いお値段だったのでしょうがありませんね。 ラベルは無料テンプレートをダウンロードしてみましたが、無いラベルは上からP-touchを貼りました💦 どうしても気になったら頑張って自分で作るしかないかな。 今まで色々と違うスパイス容器で気になっていたので、今のところは満足です😊
Emico74
Emico74
4LDK | 家族
konafukinさんの実例写真
ホワイトオーク1×4材と突っ張り金具で棚を作りました。技術が無いのでDIYにはフロアビスが持ってこいです。
ホワイトオーク1×4材と突っ張り金具で棚を作りました。技術が無いのでDIYにはフロアビスが持ってこいです。
konafukin
konafukin
4LDK | 家族
ic_kimicoさんの実例写真
勉強&仕事用カウンターの上の飾り棚が、ただいまグリーンでワチャワチャしてます。 でも、このワチャワチャがけっこう好きです♡ かわいいスノーフレークは、スパイス入れに♡
勉強&仕事用カウンターの上の飾り棚が、ただいまグリーンでワチャワチャしてます。 でも、このワチャワチャがけっこう好きです♡ かわいいスノーフレークは、スパイス入れに♡
ic_kimico
ic_kimico
3LDK | 家族
meguさんの実例写真
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
ss.my_homeさんの実例写真
このイベントのカバー写真に使っていただいてる🤭✨ うちは広めに作ったスパイスニッチに調味料を置いています!
このイベントのカバー写真に使っていただいてる🤭✨ うちは広めに作ったスパイスニッチに調味料を置いています!
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
もっと見る