コメント19
buchi
題「いつもの朝」この机ではなんでもしちゃう。食事もアイロンかけも仕事も絵を描くこともミシンも今はアイロンかけ。このアイロン台早、30年。布を巻きつけてリメイク今朝は秋の気配を感じさせる爽やかな空気。^_^

この写真を見た人へのおすすめの写真

aki77_kさんの実例写真
アイロンがけ、面倒なんですよね…(^_^;)このアイロン台にして出しっ放しにしたらちょっとマシになりました☺︎
アイロンがけ、面倒なんですよね…(^_^;)このアイロン台にして出しっ放しにしたらちょっとマシになりました☺︎
aki77_k
aki77_k
3LDK | 家族
PEさんの実例写真
PE
PE
Katsuraさんの実例写真
朝のシャツ☺︎
朝のシャツ☺︎
Katsura
Katsura
家族
susanさんの実例写真
こんばんは〜☆ 年季が入ったアイロン台の裏にセリアのセメント袋を貼ってポスター風にしてみました。 ゲキ狭な我が家は、こんな感じに「見せる収納」的なことをいつも目指してます。これでアイロン台だしっぱなしOKに☆ 詳しくはブログで〜→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12193974753.html
こんばんは〜☆ 年季が入ったアイロン台の裏にセリアのセメント袋を貼ってポスター風にしてみました。 ゲキ狭な我が家は、こんな感じに「見せる収納」的なことをいつも目指してます。これでアイロン台だしっぱなしOKに☆ 詳しくはブログで〜→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12193974753.html
susan
susan
3LDK | 家族
shocoさんの実例写真
¥880
始めに作ったディアウォールを使ったアイロン台兼本棚。震度4の地震があったときに倒れてきたので部屋の角に移動しました。アイロン台の部分は折り畳めるものを使いましたが、いつの間にか常時この状態に···。
始めに作ったディアウォールを使ったアイロン台兼本棚。震度4の地震があったときに倒れてきたので部屋の角に移動しました。アイロン台の部分は折り畳めるものを使いましたが、いつの間にか常時この状態に···。
shoco
shoco
2LDK | 家族
nicohapiさんの実例写真
朝のアイロンがけ。フレディレックのアイロンボードと、DBKのアイロンを使って。デスク上のものを避けて、立ってアイロンしています。
朝のアイロンがけ。フレディレックのアイロンボードと、DBKのアイロンを使って。デスク上のものを避けて、立ってアイロンしています。
nicohapi
nicohapi
1K | 家族
nonさんの実例写真
先日magに取り上げて頂きました(*^^*)ありがとうございます。 https://roomclip.jp/mag/archives/48454 まさか布団収納で取り上げられるとは思わずびっくりです。 magの写真だとどこに布団が入っているか分かりにくいので、掃除のついでに撮り直してみました。 クローゼットの奥行は53cmぐらい。布団を寝かせると入らないし、ぐるぐる縦に巻くタイプのケースは場所を取って洋服を掛けるスペースが足りなくなる、というわけで、圧縮袋でペタンコにして奥に立てて収納してます。 端っこにはひっそりとアイロン台も入っていたり、本当にスペースいっぱいいっぱい詰め込んじゃってますね(^^; 湿気対策で、朝着替えたら扉をそのまま開けっ放し、夜帰ってきてまた着替える時に閉めるようにしています。
先日magに取り上げて頂きました(*^^*)ありがとうございます。 https://roomclip.jp/mag/archives/48454 まさか布団収納で取り上げられるとは思わずびっくりです。 magの写真だとどこに布団が入っているか分かりにくいので、掃除のついでに撮り直してみました。 クローゼットの奥行は53cmぐらい。布団を寝かせると入らないし、ぐるぐる縦に巻くタイプのケースは場所を取って洋服を掛けるスペースが足りなくなる、というわけで、圧縮袋でペタンコにして奥に立てて収納してます。 端っこにはひっそりとアイロン台も入っていたり、本当にスペースいっぱいいっぱい詰め込んじゃってますね(^^; 湿気対策で、朝着替えたら扉をそのまま開けっ放し、夜帰ってきてまた着替える時に閉めるようにしています。
non
non
1LDK | 一人暮らし
kirinchanさんの実例写真
アイロン台DIYしました(о´∀`о) おとといカインズで買ってきた折りたたみ式棚受け金具で設置しました。 ムーミン生地は新婚旅行で行った北欧で購入したもの。 これでミシンをしながらすぐにアイロンがかけられます٩(๑´3`๑)۶
アイロン台DIYしました(о´∀`о) おとといカインズで買ってきた折りたたみ式棚受け金具で設置しました。 ムーミン生地は新婚旅行で行った北欧で購入したもの。 これでミシンをしながらすぐにアイロンがかけられます٩(๑´3`๑)۶
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
momo0907さんの実例写真
momo0907
momo0907
maccohouseさんの実例写真
ランドリールーム ・ 思い切って黄色にしたクロス。ボーダーのアイロン台がお気に入り。
ランドリールーム ・ 思い切って黄色にしたクロス。ボーダーのアイロン台がお気に入り。
maccohouse
maccohouse
4LDK | 家族
yoshiteiさんの実例写真
ランドリールーム。ここで洗濯、物干し、アイロンまで出来ます。朝の洗濯が驚くほど楽になりました。
ランドリールーム。ここで洗濯、物干し、アイロンまで出来ます。朝の洗濯が驚くほど楽になりました。
yoshitei
yoshitei
3LDK | 家族
PEさんの実例写真
築40年越えのわが家。 リノベのときあんなに断熱材入れたのに、 普通にさむい笑。
築40年越えのわが家。 リノベのときあんなに断熱材入れたのに、 普通にさむい笑。
PE
PE
2winkle-starさんの実例写真
壁の裏側がw.I.Cになっているのでいつもアイロン台は出しっ放しの楽らく家事動線です◡̈♫ こけしトリオはここにいます♡
壁の裏側がw.I.Cになっているのでいつもアイロン台は出しっ放しの楽らく家事動線です◡̈♫ こけしトリオはここにいます♡
2winkle-star
2winkle-star
2LDK | 家族
LACROWAさんの実例写真
玄関からリビングまでの間にあるスペースでアイロン掛けをしています、アイロン台は普段からこの場所に据え置きしています♪
玄関からリビングまでの間にあるスペースでアイロン掛けをしています、アイロン台は普段からこの場所に据え置きしています♪
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
moimoiさんの実例写真
おはようございます。 朝の一コマ♪ アイロン掛けが苦手なので、朝のうちに済ませています。 干す前にかけて半乾きの状態でバルコニーへ。乾くとパリッとシワが伸びて、アイロンが上手になった気になれます(o^^o)
おはようございます。 朝の一コマ♪ アイロン掛けが苦手なので、朝のうちに済ませています。 干す前にかけて半乾きの状態でバルコニーへ。乾くとパリッとシワが伸びて、アイロンが上手になった気になれます(o^^o)
moimoi
moimoi
家族
ohayaさんの実例写真
長テーブル処分した!(←まだ玄関に待機してるけど)近所に住む父がもらってくれるそうで(^^) で、アイロンスペースを作ろうと考え中…。まずは可愛いスタンド式のアイロン台探しから。
長テーブル処分した!(←まだ玄関に待機してるけど)近所に住む父がもらってくれるそうで(^^) で、アイロンスペースを作ろうと考え中…。まずは可愛いスタンド式のアイロン台探しから。
ohaya
ohaya
家族
PR
楽天市場
hamico.さんの実例写真
手前にはカインズのアイロン台 フックが付いてるのでこんな風に掛けても収納可 朝の光の中の洗濯物、大好き💕
手前にはカインズのアイロン台 フックが付いてるのでこんな風に掛けても収納可 朝の光の中の洗濯物、大好き💕
hamico.
hamico.
家族
sayuさんの実例写真
寝室のベッド前に設置。 寝室のクローゼットに服を干し、振り返ったらすぐアイロンができるようにしてます。 替えのシーツなどアイロンが面倒な時、時間がない時は1番下の引き出しに入れています。 反対側はベッドのサイドテーブルとして使ってるので、ハンドクリームやリップクリーム、ライトを置いています。ハンドクリームはアイロンがけの際にも使います。2段目はエクササイズセット(笑) 一番下はすぐに掃除ができるようにブラーバとコロコロを設置。 コンセントが近いので便利。 コードをかけてまとめられるグッズがあるそうなので、手に入れたいなあと思って半年以上が経ってしまいました... ちなみに台はビーカンパニーで買ったキッチンラック?です。
寝室のベッド前に設置。 寝室のクローゼットに服を干し、振り返ったらすぐアイロンができるようにしてます。 替えのシーツなどアイロンが面倒な時、時間がない時は1番下の引き出しに入れています。 反対側はベッドのサイドテーブルとして使ってるので、ハンドクリームやリップクリーム、ライトを置いています。ハンドクリームはアイロンがけの際にも使います。2段目はエクササイズセット(笑) 一番下はすぐに掃除ができるようにブラーバとコロコロを設置。 コンセントが近いので便利。 コードをかけてまとめられるグッズがあるそうなので、手に入れたいなあと思って半年以上が経ってしまいました... ちなみに台はビーカンパニーで買ったキッチンラック?です。
sayu
sayu
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
noel.eさんの実例写真
我が家のアイロンスペースは脱衣・ランドリールーム。 このマットは独身時代からもう7年?くらい使ってて、、、そろそろちゃんとしたアイロン台がほしいけど、別に困ってることもないから捨てられずにいます、、、。
我が家のアイロンスペースは脱衣・ランドリールーム。 このマットは独身時代からもう7年?くらい使ってて、、、そろそろちゃんとしたアイロン台がほしいけど、別に困ってることもないから捨てられずにいます、、、。
noel.e
noel.e
3LDK | 家族
sさんの実例写真
アイロン¥7,480
s
s
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
イベント参加* 写真暗くて分かりづらいですが籐製のアイロン台をリサイクルした爪とぎ&猫ベッド。ねこのきもち5月号にも掲載していただきました♡ 今日は仕事休みなので汗タグになりながら朝から洗濯と念入り掃除頑張りました。家族がいないと気持ち的に、のんびり掃除できてやっぱりいい(笑)暑いけど買い出し行ってきます!
イベント参加* 写真暗くて分かりづらいですが籐製のアイロン台をリサイクルした爪とぎ&猫ベッド。ねこのきもち5月号にも掲載していただきました♡ 今日は仕事休みなので汗タグになりながら朝から洗濯と念入り掃除頑張りました。家族がいないと気持ち的に、のんびり掃除できてやっぱりいい(笑)暑いけど買い出し行ってきます!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
先ほどの人型アイロン台。 フックでクローゼットに掛けた図です。軽量設計されてます。
先ほどの人型アイロン台。 フックでクローゼットに掛けた図です。軽量設計されてます。
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
nyago__さんの実例写真
5畳のウォークスルークローゼットです。 洗濯室→寝室の間にあります。 ハンガーパイプは2段にして、ほとんどの洋服をかける収納にしました。写真右手前はアイロン用の机として作ってもらい、使う時はもう1枚板が引き出せて幅が出せるようになっています。
5畳のウォークスルークローゼットです。 洗濯室→寝室の間にあります。 ハンガーパイプは2段にして、ほとんどの洋服をかける収納にしました。写真右手前はアイロン用の机として作ってもらい、使う時はもう1枚板が引き出せて幅が出せるようになっています。
nyago__
nyago__
家族
PR
楽天市場
so-bokuさんの実例写真
リビング学習 賞で頂いたギフトカードを使って欲しかったスタンドタイプのアイロン台を購入しました! 腰痛もあり床に直に座ってのアイロンは辛かった…最近はベッドに座ってアイロンがけしてとっても良いです♪(◍•ᴗ•◍)☆ 寝室でアイロンする事にしたので山善トロリー収納も見直しました! スリムタイプのトロリーに ·洗濯ばさみ大小 ·ハンガー ·バスタオルハンガー ·アイロン ·アイロンスプレー ·コロコロ埃取り ·布団ハンガー ·日陰干しネット 沢山収納できてます☆
リビング学習 賞で頂いたギフトカードを使って欲しかったスタンドタイプのアイロン台を購入しました! 腰痛もあり床に直に座ってのアイロンは辛かった…最近はベッドに座ってアイロンがけしてとっても良いです♪(◍•ᴗ•◍)☆ 寝室でアイロンする事にしたので山善トロリー収納も見直しました! スリムタイプのトロリーに ·洗濯ばさみ大小 ·ハンガー ·バスタオルハンガー ·アイロン ·アイロンスプレー ·コロコロ埃取り ·布団ハンガー ·日陰干しネット 沢山収納できてます☆
so-boku
so-boku
家族
so-bokuさんの実例写真
連投失礼します アイロン台裏話… 気に入る物を求めて検索してたら高価で諦めてたフレディレックのアイロン台と同じ台では??と思う物を発見!違いはロゴがない事だけ? しかも値段はフレディの半額以下! 規格も同じだしレビューも良かったのでお安い台を購入♪ 別でフレディレックのカバーを購入♪ちょっとカバーは小さいかなとは思うけど取付完了♪ という事で気分はフレディレックのアイロン台╰(*´︶`*)╯
連投失礼します アイロン台裏話… 気に入る物を求めて検索してたら高価で諦めてたフレディレックのアイロン台と同じ台では??と思う物を発見!違いはロゴがない事だけ? しかも値段はフレディの半額以下! 規格も同じだしレビューも良かったのでお安い台を購入♪ 別でフレディレックのカバーを購入♪ちょっとカバーは小さいかなとは思うけど取付完了♪ という事で気分はフレディレックのアイロン台╰(*´︶`*)╯
so-boku
so-boku
家族
orangeさんの実例写真
アイロン台にもなるタオル置き場 建築士の方が設計、大工さんの力作 棚の中にコンセント設置 苦手なアイロンが気軽にできるようになりました
アイロン台にもなるタオル置き場 建築士の方が設計、大工さんの力作 棚の中にコンセント設置 苦手なアイロンが気軽にできるようになりました
orange
orange
4LDK | 家族
orangeさんの実例写真
洗濯物の中で一番多いのがタオル! 幹太くんから取り出したタオルを 洗濯たたみ台に出してたたんで収納 建築士さんと大工さんのおかげで 狭い脱衣所が使いやすくなりました
洗濯物の中で一番多いのがタオル! 幹太くんから取り出したタオルを 洗濯たたみ台に出してたたんで収納 建築士さんと大工さんのおかげで 狭い脱衣所が使いやすくなりました
orange
orange
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
背の高いアイロン台に変えたので、猫に邪魔されなくなりました!ってドヤった過去もありました。
背の高いアイロン台に変えたので、猫に邪魔されなくなりました!ってドヤった過去もありました。
Megumi
Megumi
家族
rieさんの実例写真
ミシンコーナーの棚の位置を変えて、アイロン台乗せてみたら、結構使いやすくなった。
ミシンコーナーの棚の位置を変えて、アイロン台乗せてみたら、結構使いやすくなった。
rie
rie
3LDK | 家族
Haさんの実例写真
こたつ布団カバー¥15,620
〜わが家の両面テープ活用法〜 アイロン台のリメイクに両面テープを使ってます。 夫が一人暮らしの時から使っているアイロン台、シミが目立ってきたので処分しようかと思っていたんですが、布を張り替えれば使えるかも…と、リメイク✨ ①アイロン台の脚を外す(ネジを外すと取れます)。 ②平らになったアイロン台を布で覆い、強力両面テープで貼る。 ③脚を再び取り付けて完成〜♪ コロナ禍初期の『各自、家で3ヶ月待機』期間中にリメイクしたのでもうすぐ3年経ちますが、剥がれてくることもなく快適に使えています🥰 お気に入りの柄の布でリメイクしたのでアイロンをかける時間が楽しみになりました🎶家事を楽しくしてくれた両面テープに感謝です✨
〜わが家の両面テープ活用法〜 アイロン台のリメイクに両面テープを使ってます。 夫が一人暮らしの時から使っているアイロン台、シミが目立ってきたので処分しようかと思っていたんですが、布を張り替えれば使えるかも…と、リメイク✨ ①アイロン台の脚を外す(ネジを外すと取れます)。 ②平らになったアイロン台を布で覆い、強力両面テープで貼る。 ③脚を再び取り付けて完成〜♪ コロナ禍初期の『各自、家で3ヶ月待機』期間中にリメイクしたのでもうすぐ3年経ちますが、剥がれてくることもなく快適に使えています🥰 お気に入りの柄の布でリメイクしたのでアイロンをかける時間が楽しみになりました🎶家事を楽しくしてくれた両面テープに感謝です✨
Ha
Ha
Ba-Beeさんの実例写真
連投すみません💦 アイロン台を収納するとこんな感じ 突き当たりの勝手口からベランダに出られ、向かって左にお風呂場があるので、夏はベランダプールの際にとっても便利♡(´˘`๑) 冷えた体を温めてからまたプールへ…エンドレスプールです(^ ^)
連投すみません💦 アイロン台を収納するとこんな感じ 突き当たりの勝手口からベランダに出られ、向かって左にお風呂場があるので、夏はベランダプールの際にとっても便利♡(´˘`๑) 冷えた体を温めてからまたプールへ…エンドレスプールです(^ ^)
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
PR
楽天市場
Doryさんの実例写真
久々投稿です(^^) やっと大きいアイロン台作りました。アイロン台は前からメタルラックを使ってたんですが、持ってたアイロン台が小さくて、着物リメイクで反物巾をアイロンかけするのが面倒でした。古い布団を解体した綿、余ってたベニア、手持ちの布で作れて満足です✨ 
久々投稿です(^^) やっと大きいアイロン台作りました。アイロン台は前からメタルラックを使ってたんですが、持ってたアイロン台が小さくて、着物リメイクで反物巾をアイロンかけするのが面倒でした。古い布団を解体した綿、余ってたベニア、手持ちの布で作れて満足です✨ 
Dory
Dory
4LDK | 家族
Doryさんの実例写真
わが家の癒しスペース✨ 少し前に本棚を入れて模様替えし、また狭くなりました💦でもこの部屋で何か作ってる時が癒し時間です。浴衣リメイク、いろんな柄が欲しいと思ったので、綿風呂敷のコレクションを洗ってアイロンがけしてます。大判の風呂敷も大きいアイロン台でスイスイ〜なのです。
わが家の癒しスペース✨ 少し前に本棚を入れて模様替えし、また狭くなりました💦でもこの部屋で何か作ってる時が癒し時間です。浴衣リメイク、いろんな柄が欲しいと思ったので、綿風呂敷のコレクションを洗ってアイロンがけしてます。大判の風呂敷も大きいアイロン台でスイスイ〜なのです。
Dory
Dory
4LDK | 家族
4kidsmomさんの実例写真
4kidsmom
4kidsmom
家族
Rubiconさんの実例写真
我が家の洗面収納 アイロン掛けしたあと、アイロン台は棚に立て掛けたりアート風に壁に立て掛けたり気分で分けててます❤️ 決めつけない収納が私には合ってます🥰
我が家の洗面収納 アイロン掛けしたあと、アイロン台は棚に立て掛けたりアート風に壁に立て掛けたり気分で分けててます❤️ 決めつけない収納が私には合ってます🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
pinoさんの実例写真
朝4:30のLDK(早っ)
朝4:30のLDK(早っ)
pino
pino
3LDK | 家族
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
弊社で建築されたお施主様のお家です。 ランドリールームに、折りたたみむと壁にぴったり収まる棚をを設けました。 洗濯物を畳んだり、アイロン台代わりに使ったり、ちょっとした作業スペースになります。
弊社で建築されたお施主様のお家です。 ランドリールームに、折りたたみむと壁にぴったり収まる棚をを設けました。 洗濯物を畳んだり、アイロン台代わりに使ったり、ちょっとした作業スペースになります。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
yuyuさんの実例写真
可愛い生地を購入したので100均に売っている材料でミニアイロン台作りました💛 材料はまな板+キルト芯+お好きな柄の布 タッカーで止めるだけの簡単で可愛いアイロン台です☺️好きな生地で作ればファブリックパネルになって飾れますね🩷 stockケースにはわたしのお裁縫道具が入っています( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️ 15年使ったアイロンがついに壊れました💦 夫に送り付ける毎月恒例の欲しいものリストにBRUNOのアイロンを入れました❣️ 届くと良いなぁ~😆
可愛い生地を購入したので100均に売っている材料でミニアイロン台作りました💛 材料はまな板+キルト芯+お好きな柄の布 タッカーで止めるだけの簡単で可愛いアイロン台です☺️好きな生地で作ればファブリックパネルになって飾れますね🩷 stockケースにはわたしのお裁縫道具が入っています( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️ 15年使ったアイロンがついに壊れました💦 夫に送り付ける毎月恒例の欲しいものリストにBRUNOのアイロンを入れました❣️ 届くと良いなぁ~😆
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
Ba-Beeさんの実例写真
イベント参加です✩.*˚ 今回は洗面空間の全体像を 家事動線を考えて… お風呂(向かって左がお風呂です)▷▶︎洗濯▷▶︎干す▷▶︎たたむ▷▶︎アイロン の1連の流れがここで完結できるように作りました 正面の扉を出ると2階のテラスに出られるので外干しも可能(^ ^) アイロンもササッとかけられるようにハーフェレという引き出し式のアイロン台を探して建具屋さんに組み込んでもらいました(2枚目) アイロンめんどくさいんですよねー💦 横の台ではミシンや針仕事もできます 2階の南向きに設置したので明るくて億劫な家事もはかどるありがたい空間です♡(´˘`๑)
イベント参加です✩.*˚ 今回は洗面空間の全体像を 家事動線を考えて… お風呂(向かって左がお風呂です)▷▶︎洗濯▷▶︎干す▷▶︎たたむ▷▶︎アイロン の1連の流れがここで完結できるように作りました 正面の扉を出ると2階のテラスに出られるので外干しも可能(^ ^) アイロンもササッとかけられるようにハーフェレという引き出し式のアイロン台を探して建具屋さんに組み込んでもらいました(2枚目) アイロンめんどくさいんですよねー💦 横の台ではミシンや針仕事もできます 2階の南向きに設置したので明るくて億劫な家事もはかどるありがたい空間です♡(´˘`๑)
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
PR
楽天市場
lalaoinkさんの実例写真
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
2.5畳の脱衣洗面室兼ランドリールーム。 とっても狭いので、折り畳みカウンターをつけて 必要な時のみアイロンが出来る仕様にしています。 たまにこうやって、タオルなどの洗濯物を乾かすときも。 カウンターつけてて良かった! 壁掛けのタオルハンガーも使いやすいですが、 サーキュレーターもちょうど良いサイズ感で 首振り機能が上下左右で選べるのでとても使いやすいです☺️
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
もっと見る