コメント1
nana
玄関に面している窓をカーテンを開けられずにいるのですが猫の日向ぼっこスペースでもあるためミラーフィルムにしてみました。写真は右半分を貼ったところ。期待通りの目隠し効果です😍

この写真を見た人へのおすすめの写真

haruさんの実例写真
目隠しシートをぺたり。
目隠しシートをぺたり。
haru
haru
4LDK | 家族
cheerさんの実例写真
冷房を利かす為に、 扉を閉める事が多くなりましたー。 アソビ?で、セリアの窓目隠しシート〜手書きロゴ柄〜 を貼ってみましたー٩( ᐛ )و 寝室&リビング&キッチンはひと続きになってるんですが‥ 10年選手のエアコンには、 3部屋冷やして!なんて、 きつ過ぎるんで、 ひとまず、リビングだけでも涼しくしてもらおー( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
冷房を利かす為に、 扉を閉める事が多くなりましたー。 アソビ?で、セリアの窓目隠しシート〜手書きロゴ柄〜 を貼ってみましたー٩( ᐛ )و 寝室&リビング&キッチンはひと続きになってるんですが‥ 10年選手のエアコンには、 3部屋冷やして!なんて、 きつ過ぎるんで、 ひとまず、リビングだけでも涼しくしてもらおー( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
cheer
cheer
3DK | 家族
mikomaruさんの実例写真
見えにくい写真ですが、寝室の窓に目隠しシートを貼りました。 朝陽で目覚めたいがために遮光カーテンは基本的に開けっぱなし、レースカーテンは一応ミラーで遮像機能はありますが心許なく、浴室以外では初めての目隠しシートです。 明るさは変わらずに(←これポイント)外からは電気をつけても一切見えなくなる、その上何度でも貼ってはがせて跡が残らない、切るのも貼るのも簡単!でした。 外の景色が全く見えなくなってしまうので猫さん用に下は開けて、私も空が見えるように向かいにマンションがない方の窓は上を開けました。 他の部屋もカーテンに猫毛がびっしりついているのでカーテン無くせたら素敵かもと思いつつ、こういうシートを貼ればレースカーテンが不要になるのかもしれません。 猫さんが外を眺められるようにはしたいので、もう少し考えてみますが一旦寝室の目隠しは満足!
見えにくい写真ですが、寝室の窓に目隠しシートを貼りました。 朝陽で目覚めたいがために遮光カーテンは基本的に開けっぱなし、レースカーテンは一応ミラーで遮像機能はありますが心許なく、浴室以外では初めての目隠しシートです。 明るさは変わらずに(←これポイント)外からは電気をつけても一切見えなくなる、その上何度でも貼ってはがせて跡が残らない、切るのも貼るのも簡単!でした。 外の景色が全く見えなくなってしまうので猫さん用に下は開けて、私も空が見えるように向かいにマンションがない方の窓は上を開けました。 他の部屋もカーテンに猫毛がびっしりついているのでカーテン無くせたら素敵かもと思いつつ、こういうシートを貼ればレースカーテンが不要になるのかもしれません。 猫さんが外を眺められるようにはしたいので、もう少し考えてみますが一旦寝室の目隠しは満足!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
mcomcoさんの実例写真
外から丸見えだった窓に目隠しシート貼ってやったぜぃ! リノベーション時にカーテンレール取り付け注文忘れてしまって、突っ張り棒にカフェカーテンしかできず(T0T) カフェカーテンって中が見えないようなのは あまりなくて苦労したの。 レール取り付けようにも小さめのサイズがなくて…どうしようかと悩んだ結果が コレです!安くついたわ~!
外から丸見えだった窓に目隠しシート貼ってやったぜぃ! リノベーション時にカーテンレール取り付け注文忘れてしまって、突っ張り棒にカフェカーテンしかできず(T0T) カフェカーテンって中が見えないようなのは あまりなくて苦労したの。 レール取り付けようにも小さめのサイズがなくて…どうしようかと悩んだ結果が コレです!安くついたわ~!
mcomco
mcomco
家族
maiさんの実例写真
ガラスフィルム¥41
カーテンとかは付けたくなかったので、目隠しシート貼りました♪これで見えないし明るいまま(^^)カットして送ってくれるのですぐできました♪
カーテンとかは付けたくなかったので、目隠しシート貼りました♪これで見えないし明るいまま(^^)カットして送ってくれるのですぐできました♪
mai
mai
4LDK | 家族
itmnさんの実例写真
カウンターキッチンのためリビングから丸見えな食器たちでしたが、目隠しシートでスッキリ! 気泡も入らず私1人で上手に出来ました笑 1000円で3つの食器棚を隠せました✨
カウンターキッチンのためリビングから丸見えな食器たちでしたが、目隠しシートでスッキリ! 気泡も入らず私1人で上手に出来ました笑 1000円で3つの食器棚を隠せました✨
itmn
itmn
3LDK
RanRanさんの実例写真
アパート1階なので、窓に目隠しシート スリガラス調。水なしで簡単に貼れ、中からも外からも見えません❤︎
アパート1階なので、窓に目隠しシート スリガラス調。水なしで簡単に貼れ、中からも外からも見えません❤︎
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
home_m_styleさんの実例写真
100円なのにシートが厚めでしっかり目隠し!陽の光もやわらかに❤︎
100円なのにシートが厚めでしっかり目隠し!陽の光もやわらかに❤︎
home_m_style
home_m_style
2LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
窓ガラスに目隠しシートを貼りました(*⁰▿⁰*) リビングは南向きで庭を挟んで南道路がある為、視線が気になっているところでした。 明るさは保ちつつ視界を遮ってくれます。 今日みたいに天気の悪い日はレースカーテンでも暗いので助かります!
窓ガラスに目隠しシートを貼りました(*⁰▿⁰*) リビングは南向きで庭を挟んで南道路がある為、視線が気になっているところでした。 明るさは保ちつつ視界を遮ってくれます。 今日みたいに天気の悪い日はレースカーテンでも暗いので助かります!
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
アパート1階 窓に目隠しシート貼ってるので、外からも中からも見えません 基本、日中はレースカーテン全開で、部屋を明るくするのが好きです 今日は出窓のレースカーテン洗濯中!
アパート1階 窓に目隠しシート貼ってるので、外からも中からも見えません 基本、日中はレースカーテン全開で、部屋を明るくするのが好きです 今日は出窓のレースカーテン洗濯中!
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
megreatさんの実例写真
薄いカーテンはやめて、目隠しシート貼ります。
薄いカーテンはやめて、目隠しシート貼ります。
megreat
megreat
3LDK | 家族
Akie.otsukaさんの実例写真
♡ ・ 廊下リメイク #Before After ・ 一昨年、猫ちゃんの爪でボロボロ壁を 腰壁風にリメイクシートを貼りました。 ・ 画像には写りませんが 下地処理が甘く リメイクシートがボコボコ。 ・ 気温が高くなると そのボコボコから空気が入り さらに悲惨な状態に(⌒-⌒; ) ・ これは何とかしないと❣️ ずっと思っていたので ダイソーレンガクッションシートは ツメ跡のボコボコを隠してくれる優れもの♡ ・ #diy女子 #廊下リメイク #廊下 #ブルーグレーの壁 #レンガクッションシート #レンガクッションシート、粘着力が弱いのもあるので気をつけて #5月diy #シャビーシック #シャビーシックインテリア
♡ ・ 廊下リメイク #Before After ・ 一昨年、猫ちゃんの爪でボロボロ壁を 腰壁風にリメイクシートを貼りました。 ・ 画像には写りませんが 下地処理が甘く リメイクシートがボコボコ。 ・ 気温が高くなると そのボコボコから空気が入り さらに悲惨な状態に(⌒-⌒; ) ・ これは何とかしないと❣️ ずっと思っていたので ダイソーレンガクッションシートは ツメ跡のボコボコを隠してくれる優れもの♡ ・ #diy女子 #廊下リメイク #廊下 #ブルーグレーの壁 #レンガクッションシート #レンガクッションシート、粘着力が弱いのもあるので気をつけて #5月diy #シャビーシック #シャビーシックインテリア
Akie.otsuka
Akie.otsuka
家族
yukariさんの実例写真
娘の部屋の窓ガラスにずっと貼ってた ダイソーの☆のガラスシート 剥がして他のに貼り替えるので記念に。 逆光で写りが悪いのが残念w
娘の部屋の窓ガラスにずっと貼ってた ダイソーの☆のガラスシート 剥がして他のに貼り替えるので記念に。 逆光で写りが悪いのが残念w
yukari
yukari
4LDK | 家族
rinkoさんの実例写真
出窓に貼ったシートです。 外から覗こうと思えば覗けるのが嫌で…一昨年別の窓に貼ってとても綺麗だったので、同じシートでお日様のキラキラを楽しむことにしました(◍•ᴗ•◍)
出窓に貼ったシートです。 外から覗こうと思えば覗けるのが嫌で…一昨年別の窓に貼ってとても綺麗だったので、同じシートでお日様のキラキラを楽しむことにしました(◍•ᴗ•◍)
rinko
rinko
家族
mii-sanさんの実例写真
和室の窓 最近は娘がスクリーンを揺らすので 少し上げた状態にしていました が、対面にお隣さんのリビングがあって なんとなーく気まずいので 昨日目隠しシートをはりました 水不要で何度も剥がせるものにしたので 遠目に見ればそこそこの出来👏 私は貼ったことに満足して 空気は抜けてなくてもまぁいっかー というタイプなのですが、 主人は気になるタイプで 私がグッドワイフ見てる間に 黙々とシートの空気を抜いてくれてました
和室の窓 最近は娘がスクリーンを揺らすので 少し上げた状態にしていました が、対面にお隣さんのリビングがあって なんとなーく気まずいので 昨日目隠しシートをはりました 水不要で何度も剥がせるものにしたので 遠目に見ればそこそこの出来👏 私は貼ったことに満足して 空気は抜けてなくてもまぁいっかー というタイプなのですが、 主人は気になるタイプで 私がグッドワイフ見てる間に 黙々とシートの空気を抜いてくれてました
mii-san
mii-san
ta2__curlyさんの実例写真
ガラスフィルム¥2,500
ロールスクリーンから変更! 部屋が明るい!
ロールスクリーンから変更! 部屋が明るい!
ta2__curly
ta2__curly
bowbowcoさんの実例写真
窓用目隠しフィルム貼りました第2弾。 2階のベランダに出る時の掃き出し窓に目隠しシート貼りました。 ベランダからお隣の窓が目線にガッツリ入ってきて( ゚д゚)オ…マイガー…ここもずっと気になってました 全部貼るとやはり圧迫感があるので空の一部分だけでも見えるように少しあけて貼りました。 貼ってたら夕方になってしまいました。
窓用目隠しフィルム貼りました第2弾。 2階のベランダに出る時の掃き出し窓に目隠しシート貼りました。 ベランダからお隣の窓が目線にガッツリ入ってきて( ゚д゚)オ…マイガー…ここもずっと気になってました 全部貼るとやはり圧迫感があるので空の一部分だけでも見えるように少しあけて貼りました。 貼ってたら夕方になってしまいました。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
Sattsumunさんの実例写真
窓は見えないように島忠でシート買いました👼🏻 引っ越しても何回も使えるから便利〜 上はちょっと開けてるのがポイント 太陽の光が差し込むし、天気もわかる🌞
窓は見えないように島忠でシート買いました👼🏻 引っ越しても何回も使えるから便利〜 上はちょっと開けてるのがポイント 太陽の光が差し込むし、天気もわかる🌞
Sattsumun
Sattsumun
1DK | 一人暮らし
38catさんの実例写真
台風のガラス窓の飛散防止です。 サンルームの屋根は、強風では飛ばされるように作られています。 ガラス窓が割れても飛散しないように、普段から目隠しシートを貼っており、飛散防止を兼ねています。 ガラス窓のテープは、場合によっては、剥がれにくく後が残る場合があるので注意が必要です。 養生テープなら安心です。が、台風が近づくと売り切れてなかなか買えない場合があるので早目の準備が必要です。
台風のガラス窓の飛散防止です。 サンルームの屋根は、強風では飛ばされるように作られています。 ガラス窓が割れても飛散しないように、普段から目隠しシートを貼っており、飛散防止を兼ねています。 ガラス窓のテープは、場合によっては、剥がれにくく後が残る場合があるので注意が必要です。 養生テープなら安心です。が、台風が近づくと売り切れてなかなか買えない場合があるので早目の準備が必要です。
38cat
38cat
2LDK | 家族
serinaさんの実例写真
丸見えの窓にどんなカーテンするか悩みたどり着いた目隠しシート✨ ニトリで見付けたレトロなグラス柄と 格子窓はセリアのモザイクタイル柄。 めっちゃ可愛くなりました💓 しかも安くついた笑
丸見えの窓にどんなカーテンするか悩みたどり着いた目隠しシート✨ ニトリで見付けたレトロなグラス柄と 格子窓はセリアのモザイクタイル柄。 めっちゃ可愛くなりました💓 しかも安くついた笑
serina
serina
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
serinaさんの実例写真
夜もしっかり目隠し♪ニトリの目隠しシート、かなりお気に入りです✨
夜もしっかり目隠し♪ニトリの目隠しシート、かなりお気に入りです✨
serina
serina
家族
hikaさんの実例写真
ガラスフィルム¥1,280
ロールカーテンだと一歳児がさわったりするので、目隠しシート❤︎ これでロールカーテン全開にしつつ、外の視線もカバーできました(^^)
ロールカーテンだと一歳児がさわったりするので、目隠しシート❤︎ これでロールカーテン全開にしつつ、外の視線もカバーできました(^^)
hika
hika
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
リビングにイマイチ日が差さないため、日中はレースカーテンをしていましたが、やはり薄暗い。 思い切って目隠しシートを貼りました。 今日は曇り〜雨でこのくらいの明るさ。 レースカーテンより全然明るいです✨
リビングにイマイチ日が差さないため、日中はレースカーテンをしていましたが、やはり薄暗い。 思い切って目隠しシートを貼りました。 今日は曇り〜雨でこのくらいの明るさ。 レースカーテンより全然明るいです✨
aurea
aurea
3LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
ダイソーの窓ガラス目隠しシートを出窓に。 外から見ても全然室内が見えない!! のりが付いてなくて、水と静電気で貼るタイプだからか、すごく貼りやすかった!! よーく見たらシートの継ぎ目の柄が合ってなくて素人クオリティー(笑)
ダイソーの窓ガラス目隠しシートを出窓に。 外から見ても全然室内が見えない!! のりが付いてなくて、水と静電気で貼るタイプだからか、すごく貼りやすかった!! よーく見たらシートの継ぎ目の柄が合ってなくて素人クオリティー(笑)
ayumi
ayumi
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
窓格子風 全体像🪟
窓格子風 全体像🪟
kitty
kitty
家族
NanaShotaiさんの実例写真
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
nobikoさんの実例写真
リビングの出窓にセリアの目隠しシートを貼ってもらいました ネコは外が見られる場所をひとつ失いました😿
リビングの出窓にセリアの目隠しシートを貼ってもらいました ネコは外が見られる場所をひとつ失いました😿
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
先日撮った外から見た窓用の目隠しシートの効果です。 少し形と色だけぼんやり見えますが、目隠しの効果があると思います^ ^ 家族にも大好評でした♪
先日撮った外から見た窓用の目隠しシートの効果です。 少し形と色だけぼんやり見えますが、目隠しの効果があると思います^ ^ 家族にも大好評でした♪
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
m.chanさんの実例写真
🐈が🐈‍⬛のご飯を横取りするので目隠しフェンスを作りました。 ワイヤーネットを結束バンドで繋げて、間に目隠しのプラスチック板をつけました。 全てセリアでそろいます。
🐈が🐈‍⬛のご飯を横取りするので目隠しフェンスを作りました。 ワイヤーネットを結束バンドで繋げて、間に目隠しのプラスチック板をつけました。 全てセリアでそろいます。
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
セリアの窓ガラス用目隠しシートを貼ってから、ブラインドなしでも部屋の中が外からは見えにくくなりました これだけ顔を近づけたらおぼろげには見えてますけど(笑)
セリアの窓ガラス用目隠しシートを貼ってから、ブラインドなしでも部屋の中が外からは見えにくくなりました これだけ顔を近づけたらおぼろげには見えてますけど(笑)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
junjunさんの実例写真
トイレに内窓作りました。アクリル板は高いので、DAISOの窓目隠しシートは裏から貼っただけです。
トイレに内窓作りました。アクリル板は高いので、DAISOの窓目隠しシートは裏から貼っただけです。
junjun
junjun
3LDK | 家族
syさんの実例写真
リビングの小窓に目隠しシートを貼りました。セリアのモザイク柄のものです。上がもともとのすりガラス。あまり変化がなくもっと目隠しにしたいので、違うものにしようかな〜とも思っています。
リビングの小窓に目隠しシートを貼りました。セリアのモザイク柄のものです。上がもともとのすりガラス。あまり変化がなくもっと目隠しにしたいので、違うものにしようかな〜とも思っています。
sy
sy
家族
kittyさんの実例写真
窓ガラスに目隠しシート+マステ🖤 RCを始めてから知った、プチDIY! 今日はリビングの右窓にも、目隠し+マステしました。 春まで外のサンシェード、オレンジと白のストライプだったものを、真っ白に買い替えました。 外壁に打ち込んであるサンシェードのクイ??と、 シェードの間隔が違うので、旦那にハトメパンチして貰い取り付けたら、前回とちょっと位置が変わり、お向かいさん玄関や2階窓から見えちゃうかも??となり、やっと今日、右側に目隠しを🪟 左側よりマステの🔲◽︎⬜︎が大きいのは、カモイの透けないマットブラックテープのストックがあまりなく、大まかに貼ったので💦 日差しが入ると、目隠しシート模様がキラキラして、ウチの中でお気に入りの眺め🪟🪟✨✨☺️
窓ガラスに目隠しシート+マステ🖤 RCを始めてから知った、プチDIY! 今日はリビングの右窓にも、目隠し+マステしました。 春まで外のサンシェード、オレンジと白のストライプだったものを、真っ白に買い替えました。 外壁に打ち込んであるサンシェードのクイ??と、 シェードの間隔が違うので、旦那にハトメパンチして貰い取り付けたら、前回とちょっと位置が変わり、お向かいさん玄関や2階窓から見えちゃうかも??となり、やっと今日、右側に目隠しを🪟 左側よりマステの🔲◽︎⬜︎が大きいのは、カモイの透けないマットブラックテープのストックがあまりなく、大まかに貼ったので💦 日差しが入ると、目隠しシート模様がキラキラして、ウチの中でお気に入りの眺め🪟🪟✨✨☺️
kitty
kitty
家族
yukkyさんの実例写真
階段用滑り止めシート。 貼ってみました! 貼りやすいし 見た目もほとんど変わらずで ニャンズも普通に使ってる! 滑りにくいし、 とっても良いです! ありがとうございましたm(_ _)m
階段用滑り止めシート。 貼ってみました! 貼りやすいし 見た目もほとんど変わらずで ニャンズも普通に使ってる! 滑りにくいし、 とっても良いです! ありがとうございましたm(_ _)m
yukky
yukky
3LDK
kittyさんの実例写真
窓にリメイクシート貼っています🪟 これはDAISOの『窓ガラス目隠しシート』☝️ 90×45センチのシートで、水と静電気で貼る為、後々粘着が残ることもありません♡ 加湿器等で窓が濡れた際に剥がれたりするのかな?と、念の為にシートを押さえる意味で、マスキングテープで窓格子風にしています🪟 コロナ前はシート1本¥100だったのに、いつしか値上げラッシュで1本¥300に変わってました💦😑 我が家の窓ガラスの殆どにこのシートを貼ってあり、このリビング上げ下げ窓🪟のレースカーテンは、今は撤去し捨てました🗑️ リビング窓の全体像はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UyCw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 外からは目隠し状態だし、室内は陽が当たると模様がキラキラ眺めが良いですo,+:。☆.*・+。
窓にリメイクシート貼っています🪟 これはDAISOの『窓ガラス目隠しシート』☝️ 90×45センチのシートで、水と静電気で貼る為、後々粘着が残ることもありません♡ 加湿器等で窓が濡れた際に剥がれたりするのかな?と、念の為にシートを押さえる意味で、マスキングテープで窓格子風にしています🪟 コロナ前はシート1本¥100だったのに、いつしか値上げラッシュで1本¥300に変わってました💦😑 我が家の窓ガラスの殆どにこのシートを貼ってあり、このリビング上げ下げ窓🪟のレースカーテンは、今は撤去し捨てました🗑️ リビング窓の全体像はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/UyCw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 外からは目隠し状態だし、室内は陽が当たると模様がキラキラ眺めが良いですo,+:。☆.*・+。
kitty
kitty
家族
madamkaoriさんの実例写真
ここ、リメイクしました 主寝室の台形出窓のガラスです♡ 出窓はマンション角部屋の特権なのですが… 残念ながら1面だけ共用通路から丸見えな造り😰pic2-① 今迄はリーフラティスとレースのカフェカーテンで隠していましたが少し暗くなるし、なんかちょっと違う気がしていました😓pic2-② そこでセリアで購入した目隠しシートを2枚使ってリメイクにチャレンジ♪ 柄が入っていると貼るのがヘタでも案外バレなくていい感じになりました🤗pic1&pic2-③ 視線が気になる時はレースのカーテンも!pic3
ここ、リメイクしました 主寝室の台形出窓のガラスです♡ 出窓はマンション角部屋の特権なのですが… 残念ながら1面だけ共用通路から丸見えな造り😰pic2-① 今迄はリーフラティスとレースのカフェカーテンで隠していましたが少し暗くなるし、なんかちょっと違う気がしていました😓pic2-② そこでセリアで購入した目隠しシートを2枚使ってリメイクにチャレンジ♪ 柄が入っていると貼るのがヘタでも案外バレなくていい感じになりました🤗pic1&pic2-③ 視線が気になる時はレースのカーテンも!pic3
madamkaori
madamkaori
家族
nobikoさんの実例写真
わが家の好きな風景は、家じゅうネコとの暮らしで工夫した場所ばかりです 1枚目 リビングの出窓にセリアの目隠しシートを貼って、ブラインドを下さなくてもよくなりました 特に午前中の陽射しは心地よく、ネコはここからは外が見られなくはなったけど、それでもいつもここに来てお昼寝しています 「ヘイ!タクシー」風のネコ😼 2枚目 家族皆がお気に入りの一人掛けソファー 特にオス猫がお気に入りで買ってすぐに爪研ぎでボロボロになったけれど、カバーを手作りしてなんとか補ってます チュールのオマケの猫じゃらしは一年程経つけど、今だに超お気に入り♡ 「今日はアジが釣れるかな?」風のネコ🐟😽 3枚目 まだ寒い日は2匹でくっついて寝ています🐱😸 4枚目 ネコのために作ったポジャギ風のカーテン ブラインドを上げて外を見せてやるために手作りしました こうして外を眺めている2匹を見るのは感無量です
わが家の好きな風景は、家じゅうネコとの暮らしで工夫した場所ばかりです 1枚目 リビングの出窓にセリアの目隠しシートを貼って、ブラインドを下さなくてもよくなりました 特に午前中の陽射しは心地よく、ネコはここからは外が見られなくはなったけど、それでもいつもここに来てお昼寝しています 「ヘイ!タクシー」風のネコ😼 2枚目 家族皆がお気に入りの一人掛けソファー 特にオス猫がお気に入りで買ってすぐに爪研ぎでボロボロになったけれど、カバーを手作りしてなんとか補ってます チュールのオマケの猫じゃらしは一年程経つけど、今だに超お気に入り♡ 「今日はアジが釣れるかな?」風のネコ🐟😽 3枚目 まだ寒い日は2匹でくっついて寝ています🐱😸 4枚目 ネコのために作ったポジャギ風のカーテン ブラインドを上げて外を見せてやるために手作りしました こうして外を眺めている2匹を見るのは感無量です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
noryuminさんの実例写真
ニャンとも素敵なあなたの暮らし♪のイベントに参加します。 うちの子は6.8kgあるので大きい「のびのびリラックスライト」を使っていますが、トイレが大きくて置き場に悩んだところ、トイレの窓台がピッタリ! 便座蓋に乗ると便座のスイッチが入るので階段を設置。 階段を上り下りする動画もあります♪ いつトイレに行ったかも動画の監視カメラでチェックしてます。 希望としてはのびのびリラックスライトのトイレの色が真っ白だと嬉しいです。 ちなみに二台体制で週2で洗って、綺麗なトイレを使ってもらっています。 インスタの動画も見てね。
ニャンとも素敵なあなたの暮らし♪のイベントに参加します。 うちの子は6.8kgあるので大きい「のびのびリラックスライト」を使っていますが、トイレが大きくて置き場に悩んだところ、トイレの窓台がピッタリ! 便座蓋に乗ると便座のスイッチが入るので階段を設置。 階段を上り下りする動画もあります♪ いつトイレに行ったかも動画の監視カメラでチェックしてます。 希望としてはのびのびリラックスライトのトイレの色が真っ白だと嬉しいです。 ちなみに二台体制で週2で洗って、綺麗なトイレを使ってもらっています。 インスタの動画も見てね。
noryumin
noryumin
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
⚫︎1枚目⚫︎ DAISO「抗菌ガラス目隠しシート¥300」でDIY🪟 以前は1本¥100でした✨ここにも値上げが💦 年末レースカーテンを処分したので、目隠し部分を増やしましたw ⚫︎2枚目⚫︎ ステンレス製物差し、カットする為のカッターナイフやハサミを準備。古いシートやシール剥がしには、専用の道具が便利です(T字の黒いやつ) 水スプレーや濡れ布巾でシートを密着させ、端から空気抜いて仕上げます♡ ⚫︎3枚目⚫︎ シートが剥がれぬ様、「カモ井mtのマスキングテープ」で格子窓風に補強🖤 ドットシールもカモ井の品⚫️マットタイプで透けず、粘着力も凄く良いです👍🏻 ̖́- ⚫︎4枚目⚫︎ 以前のDIY窓🪟 シート無し部分も多く、外から覗けました👀💦 ドットシールは100均の事務用?シールで、湿気ると剥がれてきました💦 模様ありシートは縦横目安になり、シートもマステも何度でも貼り直しきくので、測らずザックリ貼っています🪟☝️
⚫︎1枚目⚫︎ DAISO「抗菌ガラス目隠しシート¥300」でDIY🪟 以前は1本¥100でした✨ここにも値上げが💦 年末レースカーテンを処分したので、目隠し部分を増やしましたw ⚫︎2枚目⚫︎ ステンレス製物差し、カットする為のカッターナイフやハサミを準備。古いシートやシール剥がしには、専用の道具が便利です(T字の黒いやつ) 水スプレーや濡れ布巾でシートを密着させ、端から空気抜いて仕上げます♡ ⚫︎3枚目⚫︎ シートが剥がれぬ様、「カモ井mtのマスキングテープ」で格子窓風に補強🖤 ドットシールもカモ井の品⚫️マットタイプで透けず、粘着力も凄く良いです👍🏻 ̖́- ⚫︎4枚目⚫︎ 以前のDIY窓🪟 シート無し部分も多く、外から覗けました👀💦 ドットシールは100均の事務用?シールで、湿気ると剥がれてきました💦 模様ありシートは縦横目安になり、シートもマステも何度でも貼り直しきくので、測らずザックリ貼っています🪟☝️
kitty
kitty
家族
hiroさんの実例写真
前に、DIYで投稿したやつですが… 廊下からキッチンの水回り丸見えだったから、ちょっとスケスケ壁を作りました😀 壁とか布にしちゃうと、暗くなっちゃうから。 お鍋とか洗い物置いてあっても、そんなに気にならない…悪魔の目隠し🙈
前に、DIYで投稿したやつですが… 廊下からキッチンの水回り丸見えだったから、ちょっとスケスケ壁を作りました😀 壁とか布にしちゃうと、暗くなっちゃうから。 お鍋とか洗い物置いてあっても、そんなに気にならない…悪魔の目隠し🙈
hiro
hiro
3LDK | 一人暮らし
もっと見る