ToReTaRiさんの部屋
ON
BRUNO グリルサンドメーカーダブル
2021年11月28日49
ToReTaRiさんの部屋
ON
2021年11月28日49
BRUNO グリルサンドメーカーダブル
BRUNOホットサンドメーカー¥13,200
コメント19
ToReTaRi
ウェルカムクーポンで購入した『BRUNOグリルサンドメーカー』が届きました~🙌🙌🙌RC運営チームの皆様本当にありがとうございます😌箱だけでも可愛くてテンション上がりまくりでございます⤴️💃⤴️💃⤴️私…何気に初BRUNO🤣お洒落過ぎて今まで手が出せなかった…😅💦💦夏休みとか子供達にホットサンドをよく作るのですが…ホットサンドメーカーを持っていない私は…フライパンで焼いた目玉焼きとベーコンにチーズをトーストしたパンに挟んだだけのなんちゃってホットサンドしか作れません…😅縁がくっついて無いので切りにくいし食べにくい…😥なので ずーっとホットサンドメーカーが欲しかったのです‼️‼️ホットサンドメーカーは直火式と電気式があるのですが…実はつい最近まで直火式を検討していました・電気式は嵩張って 収納に困りそうだし…・直火式の方が具沢山で挟めて 時短だし…・丸洗い出来るしお手入れも簡単・小さいフライパン🍳が欲しいと 思っていたけど 分離出来るタイプなら 小さいフライパン代わりに 使える‼️と…ほぼ気持ちが固まっていたのですが…お目当ての直火式ホットサンドメーカーが無い‼️😭ということで練り直しもう1度よく考えてみる…本当に直火式の方が良いのか⁉️⁉️すると私にとってのデメリットも出てきた…・作っている間はコンロから 離れられない…・ダブルタイプだと焼きむらが 出そうで難しそう…・でもシングルだと4人分焼くのに 時間がかかるし…なら電気式のダブルの方が良いんじゃない??と考え直し何があるかSHOPで検索…そこでBRUNOグリルサンドメーカーに気付く…あれ⁉️⁉️こんなホットサンドメーカーってBRUNOにあったっけ⁉️🤔⁉️よく見るとBRUNOのホットサンドメーカーは他にある…ん⁉️⁉️何が違うの⁉️⁉️と調べまくりました😁するとグリルサンドメーカーはユーザーさんの『もっと具沢山の厚焼きホットサンドを作りたい‼️』という声にお応えして開発された新商品らしい✨✨✨え⁉️⁉️それって私の希望にピッタリじゃない⁉️⁉️ということで悦子のホットサンドメーカー購入への長い道のりに終止符が打たれたのでした‼️(大袈裟🤣長いのはコメント方や🤣)と 初っ端から超長文コメをかましてしまいましたが…😅これに懲りず暫くモニター投稿にお付き合い下さいませ🙇

この写真を見た人へのおすすめの写真