コメント1
takakuzen
昔のお金と言うと銀錠だの小判だのが有名ですがやはり庶民の花形と言えば銅銭なんですよねー穴銭は一番慣れ親しんだお金だらうと思います、だがその穴銭が我が家には少なめだ、小判や銀貨だけでは経済は回らないオリジナル貨幣の令和通宝って言う一文銭を作りたいのだが(価値は20円分、もちろん遊びで)銅銭作ってくれる工場とかあるのかな??五円玉も穴銭だよね、前に支払いで五円玉を紐に通して使ったら少し迷惑がられた、あの穴って紐通す物だけど今は使わないのね

この写真を見た人へのおすすめの写真