cheeさんの部屋
2013年9月30日48
cheeさんの部屋
2013年9月30日48
コメント9
chee
ダイソーで売っている超強力マグネット。小さいけれど頑張ってます꒰ ΄◞ิ۝◟ิ‵꒱☝︎ユラユラはしますが乱暴にしなければ外れませんよ(▰˘◡˘▰)♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

kajitta.ringoさんの実例写真
物置がシンプルでつまんないので、セリアのランチマットでサインプレート風なものをつけてみました。半分に切って、セリアの超強力マグネットで4箇所上から止めてます。
物置がシンプルでつまんないので、セリアのランチマットでサインプレート風なものをつけてみました。半分に切って、セリアの超強力マグネットで4箇所上から止めてます。
kajitta.ringo
kajitta.ringo
3LDK | 家族
planageさんの実例写真
フック ワイヤーパネル 超強力マグネット ボタン 超強力アクリルフォーム両面テープ リビングからは見えない壁に、キッチン側からメモやプリントを貼る場所が欲しくてマグネットコーナーを作りました。 普通のマグネットでは、チョット厚い紙だとメモがすぐ落ちるので、超強力マグネットとボタンで自作しました。簡単ですぐできて、便利です。 私はいろんな所に超強力マグネットを愛用してます。
フック ワイヤーパネル 超強力マグネット ボタン 超強力アクリルフォーム両面テープ リビングからは見えない壁に、キッチン側からメモやプリントを貼る場所が欲しくてマグネットコーナーを作りました。 普通のマグネットでは、チョット厚い紙だとメモがすぐ落ちるので、超強力マグネットとボタンで自作しました。簡単ですぐできて、便利です。 私はいろんな所に超強力マグネットを愛用してます。
planage
planage
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
「セリア インテリアアイアンウォールバー」+「セリア 超強力マグネットミニ8P」= スリッパ置き場 くっつけるだけで簡単ですっきり(*⁰▿⁰*) 狭い玄関にスリッパラックを置きたくなかったのでドアに着けれて大満足!
「セリア インテリアアイアンウォールバー」+「セリア 超強力マグネットミニ8P」= スリッパ置き場 くっつけるだけで簡単ですっきり(*⁰▿⁰*) 狭い玄関にスリッパラックを置きたくなかったのでドアに着けれて大満足!
M
M
家族
yococoさんの実例写真
キッチンツールをかけるために、IKEAのFINTORPを買いました(^-^) 換気扇の下に、セリアの超強力マグネットでくっつけています。 ネットで見てお店に行ったのですが、私は思った以上に重かったです‼ S字フックは左右にブレず使いやすく、小さいもの5個セット、大きめのもの2個セットがあり、悩んで大きめのものにしました♪ 重さ、、、しっかりあります(笑) キッチンツール、色とか質感とか諸々揃えたいのですが、一つ一つなかなか思い入れのあるものばかりで。 しばらくは、このままお世話になる予定です♡
キッチンツールをかけるために、IKEAのFINTORPを買いました(^-^) 換気扇の下に、セリアの超強力マグネットでくっつけています。 ネットで見てお店に行ったのですが、私は思った以上に重かったです‼ S字フックは左右にブレず使いやすく、小さいもの5個セット、大きめのもの2個セットがあり、悩んで大きめのものにしました♪ 重さ、、、しっかりあります(笑) キッチンツール、色とか質感とか諸々揃えたいのですが、一つ一つなかなか思い入れのあるものばかりで。 しばらくは、このままお世話になる予定です♡
yococo
yococo
3LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
キャンドゥにて、超強力マグネット付はさみホルダー。色は決められなくて両方お持ち帰りしちゃいました(笑)
キャンドゥにて、超強力マグネット付はさみホルダー。色は決められなくて両方お持ち帰りしちゃいました(笑)
kaana
kaana
4LDK | 家族
adumaさんの実例写真
手作りボタンマグネット。 ボタンの裏に、百均の超強力マグネット(直径6mmの1番小さいサイズ)をグルーガンでとめて出来上がりです。
手作りボタンマグネット。 ボタンの裏に、百均の超強力マグネット(直径6mmの1番小さいサイズ)をグルーガンでとめて出来上がりです。
aduma
aduma
2LDK | 家族
Ruさんの実例写真
玄関扉に貼ったダイノックシートが余ってたので、ずっとやりたかったことをやりました(*´∀`) ダイノックシートをシャチハタの印鑑に貼って、DAISOの超強力マグネットを接着。 くっつく印鑑完成! うちの玄関はスチールなので、ピタッとくっつきます。同じ柄なので悪目立ちしません(^-^)
玄関扉に貼ったダイノックシートが余ってたので、ずっとやりたかったことをやりました(*´∀`) ダイノックシートをシャチハタの印鑑に貼って、DAISOの超強力マグネットを接着。 くっつく印鑑完成! うちの玄関はスチールなので、ピタッとくっつきます。同じ柄なので悪目立ちしません(^-^)
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
collonさんの実例写真
こんにちは。 家族の色々で、RCご無沙汰してしまいました。でも、生活は日々あるわけで、「あそこも片付けなきゃ!ここも何とかしなたい!」とか。 毎日、気になりつつ走り回っていました。 コメント下さった方へのお返事は夜に、回らせて頂きますm(__)m 先ずは先月から気になっていた、洗面台のコップを~(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! これ、ネットで見ました。コップ、マグネット、全てダイソーさんです。水もきれて気持ち良いです。
こんにちは。 家族の色々で、RCご無沙汰してしまいました。でも、生活は日々あるわけで、「あそこも片付けなきゃ!ここも何とかしなたい!」とか。 毎日、気になりつつ走り回っていました。 コメント下さった方へのお返事は夜に、回らせて頂きますm(__)m 先ずは先月から気になっていた、洗面台のコップを~(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! これ、ネットで見ました。コップ、マグネット、全てダイソーさんです。水もきれて気持ち良いです。
collon
collon
家族
PR
楽天市場
snowbootsさんの実例写真
トイレにアロマディフューザーを置きたくて無印の棚をつけた!ほのかな香りでトイレが好きな空間に。 そして、セリアのアイアンバーをマグネットで洗濯機につけたらとっても便利になったので2つ目追加。安いし簡単だしこれすごい。
トイレにアロマディフューザーを置きたくて無印の棚をつけた!ほのかな香りでトイレが好きな空間に。 そして、セリアのアイアンバーをマグネットで洗濯機につけたらとっても便利になったので2つ目追加。安いし簡単だしこれすごい。
snowboots
snowboots
1R | 一人暮らし
629adseさんの実例写真
629adse
629adse
1K | 一人暮らし
rkkoさんの実例写真
レジ袋ストッカーの開け閉めをもっと簡単にしたいなあと思って、ダイソーの超強力マグネットを上下2箇所に接着剤でつけました♪片手でパチンと簡単に、開け閉めできるようになってとっても楽ちんです( ˆᴗˆ )
レジ袋ストッカーの開け閉めをもっと簡単にしたいなあと思って、ダイソーの超強力マグネットを上下2箇所に接着剤でつけました♪片手でパチンと簡単に、開け閉めできるようになってとっても楽ちんです( ˆᴗˆ )
rkko
rkko
家族
papachanさんの実例写真
超強力マグネットミニをマステで壁に貼り付けると iphoneの充電器が引っ付きます❤️
超強力マグネットミニをマステで壁に貼り付けると iphoneの充電器が引っ付きます❤️
papachan
papachan
kotoさんの実例写真
キャンドゥのティッシュケースとセリアのラップホルダーの裏側。 ダイソーの超強力マグネットを瞬間接着剤でペタペタ貼ってます。 全部100均なので怖いものなし!ティッシュは職場でもこのようにデスクにこっそり格納してます。
キャンドゥのティッシュケースとセリアのラップホルダーの裏側。 ダイソーの超強力マグネットを瞬間接着剤でペタペタ貼ってます。 全部100均なので怖いものなし!ティッシュは職場でもこのようにデスクにこっそり格納してます。
koto
koto
3LDK | 家族
Lila.さんの実例写真
冷蔵庫に付けた、クリップ入りのマグネットケース◡̈ 超強力マグネットを中に仕込んだら、貼ったままでもクリップが落ちてこないので、片手で出し入れ出来ます(*^^)v
冷蔵庫に付けた、クリップ入りのマグネットケース◡̈ 超強力マグネットを中に仕込んだら、貼ったままでもクリップが落ちてこないので、片手で出し入れ出来ます(*^^)v
Lila.
Lila.
家族
kasumimixさんの実例写真
セリアの超強力マグネットをマステ使って壁にガチガチに貼り付けて アイアンスタンドくっつけたら ティッシュボックス置場完成( ´艸`) アイアンスタンドに置いてるから 入れ替えは簡単です(〃ω〃)
セリアの超強力マグネットをマステ使って壁にガチガチに貼り付けて アイアンスタンドくっつけたら ティッシュボックス置場完成( ´艸`) アイアンスタンドに置いてるから 入れ替えは簡単です(〃ω〃)
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
rcmatoさんの実例写真
イベント参加再投稿です。 印鑑置き場、箱を作って入れてるアイデアはよく見たのですが、ズボラな私は箱から取り出して蓋を外して片手に持って…というのが面倒だったので、ダイソーのネームスタンプのキャップに同じくダイソーの超強力マグネットを両面テープで貼り付けました! 蓋をドアにくっつけておくと片手で取り出しポン!蓋も失くす心配がないです。 ドアがマグネットの場合に限りますが、そうでない場合はマグネットシートを掛けておくとかでもできます^_^
イベント参加再投稿です。 印鑑置き場、箱を作って入れてるアイデアはよく見たのですが、ズボラな私は箱から取り出して蓋を外して片手に持って…というのが面倒だったので、ダイソーのネームスタンプのキャップに同じくダイソーの超強力マグネットを両面テープで貼り付けました! 蓋をドアにくっつけておくと片手で取り出しポン!蓋も失くす心配がないです。 ドアがマグネットの場合に限りますが、そうでない場合はマグネットシートを掛けておくとかでもできます^_^
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kotoさんの実例写真
Haru *Haru *さんのRoomClip magに載せて頂きました。ありがとうございます。 このアイディア使える!100均強力マグネットの活用法10選 https://roomclip.jp/mag/archives/57162
Haru *Haru *さんのRoomClip magに載せて頂きました。ありがとうございます。 このアイディア使える!100均強力マグネットの活用法10選 https://roomclip.jp/mag/archives/57162
koto
koto
3LDK | 家族
anne.tsuhiさんの実例写真
インスタグラマーさんのアイデアを真似っこ💡 壁にクリップ📎をマステで貼って、 DAISOの超強力マグネットを 画鋲代わりに貼りつける…👏👏 めっちゃ名案!! と思ったんですが、 少し厚みのある紙だと マステだけでクリップ貼るには すぐ落ちてしまって💦💦 少し変えて、 下地がわりのマステ貼ってから、 その上にクリップをメンディングテープで 貼り付けたら強度アップしました😂 あとで全体図載せます😊
インスタグラマーさんのアイデアを真似っこ💡 壁にクリップ📎をマステで貼って、 DAISOの超強力マグネットを 画鋲代わりに貼りつける…👏👏 めっちゃ名案!! と思ったんですが、 少し厚みのある紙だと マステだけでクリップ貼るには すぐ落ちてしまって💦💦 少し変えて、 下地がわりのマステ貼ってから、 その上にクリップをメンディングテープで 貼り付けたら強度アップしました😂 あとで全体図載せます😊
anne.tsuhi
anne.tsuhi
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
namekoさんの実例写真
冷蔵庫横のレジ袋入れ♡ セリアの ランドリーバッグ(M)ポリ袋30Lサイズ にポンポン入れこんでいます♫ マグネットクリップはダイソーのものです(^^) そのままでは開きっぱなしだし、 使うたびにクリップから外してまた挟んでの繰り返しも面倒なので 口のところにダイソーの 超強力マグネット ミニ をはさんで貼り付けて ピタッと閉じるようにしました♫ ちょっとしたことですが意外と便利でスッキリしました★
冷蔵庫横のレジ袋入れ♡ セリアの ランドリーバッグ(M)ポリ袋30Lサイズ にポンポン入れこんでいます♫ マグネットクリップはダイソーのものです(^^) そのままでは開きっぱなしだし、 使うたびにクリップから外してまた挟んでの繰り返しも面倒なので 口のところにダイソーの 超強力マグネット ミニ をはさんで貼り付けて ピタッと閉じるようにしました♫ ちょっとしたことですが意外と便利でスッキリしました★
nameko
nameko
4LDK | 家族
emi621さんの実例写真
玄関開けたらダイニング…。電気温水器も中にある…。その温水器に超強力マグネットをアイアンバーでスリッパラックに(^-^)
玄関開けたらダイニング…。電気温水器も中にある…。その温水器に超強力マグネットをアイアンバーでスリッパラックに(^-^)
emi621
emi621
3DK | カップル
m.mさんの実例写真
COSTCOのキッチンペーパーを愛用しているのですが、ほんのちょっと拭きのために、ティッシュ型の薄手のキッチンペーパーも併用しています。 プラスチックのティッシュケースの裏に超強力マグネットを付け、換気扇横に設置してみました♬ 使い勝手を数日試してみます☆ 超強力マグネットは5㍉程度の直径ですが、磁力がかなり強くて使い勝手は抜群です☆ 外したい時が大変ですが(゚ω゚)w
COSTCOのキッチンペーパーを愛用しているのですが、ほんのちょっと拭きのために、ティッシュ型の薄手のキッチンペーパーも併用しています。 プラスチックのティッシュケースの裏に超強力マグネットを付け、換気扇横に設置してみました♬ 使い勝手を数日試してみます☆ 超強力マグネットは5㍉程度の直径ですが、磁力がかなり強くて使い勝手は抜群です☆ 外したい時が大変ですが(゚ω゚)w
m.m
m.m
家族
yasuyo66さんの実例写真
*来客用* 友人や娘が 遊びに来てくれた時 手洗用、洗顔用のタオルを 今までは ワイヤーバスケットに入れて使ってもらってましたが セリアのアイアンウォールバーに 強力マグネットを付けて 洗濯機の前面にピタっとしてみたら フェイスタオルとハンドタオル 並べて掛けられました👏🏻👏🏻👏🏻 マグネットだと 不要な時は 外しておけるので 狭い洗面所の我が家にはグゥ👌🏻👌🏻👌🏻 ちなみに 私と旦那くんのタオルは 洗面台下収納の扉取手に掛けてます🙃
*来客用* 友人や娘が 遊びに来てくれた時 手洗用、洗顔用のタオルを 今までは ワイヤーバスケットに入れて使ってもらってましたが セリアのアイアンウォールバーに 強力マグネットを付けて 洗濯機の前面にピタっとしてみたら フェイスタオルとハンドタオル 並べて掛けられました👏🏻👏🏻👏🏻 マグネットだと 不要な時は 外しておけるので 狭い洗面所の我が家にはグゥ👌🏻👌🏻👌🏻 ちなみに 私と旦那くんのタオルは 洗面台下収納の扉取手に掛けてます🙃
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
コンロ下の鍋類の引き出し 流し台シートで汚れ予防です☆ 年末の仕事ですが、今年は年末の大掃除を秋掃除に繰り上げています( ´∀`) どうしてもズレてしまうシート…最近、底面にマグネットが貼りつくことに気がつきました∑(゚Д゚) 我が家恒例のダイソーの磁気強めのマグネットでシートを固定しました。フライパン・鍋立ての底にもマグネットを付けて、ズレ予防を強化しました♬ 汚れ予防、ズレ予防です☆
コンロ下の鍋類の引き出し 流し台シートで汚れ予防です☆ 年末の仕事ですが、今年は年末の大掃除を秋掃除に繰り上げています( ´∀`) どうしてもズレてしまうシート…最近、底面にマグネットが貼りつくことに気がつきました∑(゚Д゚) 我が家恒例のダイソーの磁気強めのマグネットでシートを固定しました。フライパン・鍋立ての底にもマグネットを付けて、ズレ予防を強化しました♬ 汚れ予防、ズレ予防です☆
m.m
m.m
家族
PR
楽天市場
yasuyo66さんの実例写真
*つっぱり棒やめました* さっき レンジフード周りの掃除して フィルター交換しながら ふ、と思った 〝つっぱり棒邪魔やなぁ…😰〟 調理器具をコンロから手の届く場所に吊りたくて 最初は吸盤式フックに吊るしてみたけど 夜中に〝ガッシャーン‼️〟と落ちまくったコトから 〝ならば、つっぱり棒〟と落ち着いてたケド つっぱる幅が長くて いらんとこまで棒があり 拭き掃除の時 いちいち外すのも面倒になって来た😓 何かないかと思いながら フィルターをマグネットで留めながら思いついたのが 〝アイアンバーや‼️〟 はい おなじみ セリアのアイアンウォールバー登場 買い溜めしてある 強力マグネット各3個ずつ付けたら ビクともせぇへんやん🤩🙌🏻 調理器具もアイアンバーの幅 ✨ピッタリ✨ 視界に入ってたつっぱり棒がなくなって スッキリした〜🥰🌿 こうやって 思いつけるようになったのも RCで色んな方のお知恵見せてもうてるからです📝 感謝、感激😍
*つっぱり棒やめました* さっき レンジフード周りの掃除して フィルター交換しながら ふ、と思った 〝つっぱり棒邪魔やなぁ…😰〟 調理器具をコンロから手の届く場所に吊りたくて 最初は吸盤式フックに吊るしてみたけど 夜中に〝ガッシャーン‼️〟と落ちまくったコトから 〝ならば、つっぱり棒〟と落ち着いてたケド つっぱる幅が長くて いらんとこまで棒があり 拭き掃除の時 いちいち外すのも面倒になって来た😓 何かないかと思いながら フィルターをマグネットで留めながら思いついたのが 〝アイアンバーや‼️〟 はい おなじみ セリアのアイアンウォールバー登場 買い溜めしてある 強力マグネット各3個ずつ付けたら ビクともせぇへんやん🤩🙌🏻 調理器具もアイアンバーの幅 ✨ピッタリ✨ 視界に入ってたつっぱり棒がなくなって スッキリした〜🥰🌿 こうやって 思いつけるようになったのも RCで色んな方のお知恵見せてもうてるからです📝 感謝、感激😍
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*買わずにいられないモノ* 続きましてー 〝買わずにいられないモノシリーズ〟 seria編✨ ・洗濯機に来客用のタオル掛け ・レンジフードに調理器具 さっきupした超強力マグネットとセットで ストック買いしてるのが ✨アイアンウォールバー✨ 新たな使い道 ヒラメキました✨🧐✨ この隙間にゴミ箱置いてあるので ゴミ袋をハンガーに掛け、 それをマグネットフックに掛けてましたが フックが強力じゃなかったから よく落ちてイラッとしてました😤 超強力マグネット13mmを アイアンウォールバーの留め具のところに 各3個付けて冷蔵庫にくっつけてみました いつも吊るしてる長さ68㎝のゴミ袋15枚 ☝︎DAISOの60号ポリ袋 落ちない🥳 プチストレス解消されました🤩
*買わずにいられないモノ* 続きましてー 〝買わずにいられないモノシリーズ〟 seria編✨ ・洗濯機に来客用のタオル掛け ・レンジフードに調理器具 さっきupした超強力マグネットとセットで ストック買いしてるのが ✨アイアンウォールバー✨ 新たな使い道 ヒラメキました✨🧐✨ この隙間にゴミ箱置いてあるので ゴミ袋をハンガーに掛け、 それをマグネットフックに掛けてましたが フックが強力じゃなかったから よく落ちてイラッとしてました😤 超強力マグネット13mmを アイアンウォールバーの留め具のところに 各3個付けて冷蔵庫にくっつけてみました いつも吊るしてる長さ68㎝のゴミ袋15枚 ☝︎DAISOの60号ポリ袋 落ちない🥳 プチストレス解消されました🤩
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
100均のブックエンドを四つ並べて貼り付けました。 白くペイントした板を上にのせています。 これで棚の完成です。 上に乗せるものは何でもいいのですが額は100均の物を白くペイントしています。 実はここの机の壁は普通の両面テープでも剥がれ落ちるほどツルツルで、ホットボンド家くっつき虫も試してみましたが、 いずれもしばらくすると剥がれ落ちてきました。 画鋲は固くて入りません。 かといって穴を開けてしまうのは嫌だったので、なやんでいたところです。 飾れないしメモも貼れない! これならマグネットが使えます! 接着は、3Mの超強力両面テープを使用しました。 安定しています。 どすこいっていう感じです。 貼るだけなので、3分でできました。
100均のブックエンドを四つ並べて貼り付けました。 白くペイントした板を上にのせています。 これで棚の完成です。 上に乗せるものは何でもいいのですが額は100均の物を白くペイントしています。 実はここの机の壁は普通の両面テープでも剥がれ落ちるほどツルツルで、ホットボンド家くっつき虫も試してみましたが、 いずれもしばらくすると剥がれ落ちてきました。 画鋲は固くて入りません。 かといって穴を開けてしまうのは嫌だったので、なやんでいたところです。 飾れないしメモも貼れない! これならマグネットが使えます! 接着は、3Mの超強力両面テープを使用しました。 安定しています。 どすこいっていう感じです。 貼るだけなので、3分でできました。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
BOWさんの実例写真
マグネットボードを再度DIY𓂃𓈒𓏸 超強力両面テープで補強しました。 本当に優秀でDIYも楽にできちゃいます! ₍₍ (ง ꈿヮꈿ)ว ⁾⁾‬
マグネットボードを再度DIY𓂃𓈒𓏸 超強力両面テープで補強しました。 本当に優秀でDIYも楽にできちゃいます! ₍₍ (ง ꈿヮꈿ)ว ⁾⁾‬
BOW
BOW
4LDK | 家族
tarさんの実例写真
こんにちは♪ 朝風呂した娘も出かけたので今からお風呂掃除です( ・᷄ㅂ・᷅ )めんどいなー笑 お風呂は床に何も置きたくないのでマグネット式のラック。シンプルで超強力なので気にいってます♡ 満タンのシャンプーボトル4本置いて、ギューっと手で押してシャンプー出す時もびくともしません♪ 写ってませんが、このシリーズのシャワーヘッド掛けも使って掛けるところを増やしてます。
こんにちは♪ 朝風呂した娘も出かけたので今からお風呂掃除です( ・᷄ㅂ・᷅ )めんどいなー笑 お風呂は床に何も置きたくないのでマグネット式のラック。シンプルで超強力なので気にいってます♡ 満タンのシャンプーボトル4本置いて、ギューっと手で押してシャンプー出す時もびくともしません♪ 写ってませんが、このシリーズのシャワーヘッド掛けも使って掛けるところを増やしてます。
tar
tar
家族
saahannさんの実例写真
撮りためていた写真を投稿しています🙏 何度も失礼します🙇‍♀️ 1階洗面所🤚 ランドリーバスケットから、キャンドゥのランドリーネットに変更し、衣類の仕分けをしています☺️ ネットは、14キロ耐えられる強力マグネットフックに引っ掛けています👌 14キロも必要なかったんですけどね😅笑 来客がある時は、そのまま洗濯機にいれてしまうので、見た目もスッキリ🙌 洗濯物がいっぱいになったら、新しいネットを出しています☺️
撮りためていた写真を投稿しています🙏 何度も失礼します🙇‍♀️ 1階洗面所🤚 ランドリーバスケットから、キャンドゥのランドリーネットに変更し、衣類の仕分けをしています☺️ ネットは、14キロ耐えられる強力マグネットフックに引っ掛けています👌 14キロも必要なかったんですけどね😅笑 来客がある時は、そのまま洗濯機にいれてしまうので、見た目もスッキリ🙌 洗濯物がいっぱいになったら、新しいネットを出しています☺️
saahann
saahann
sasaeriさんの実例写真
マグネット収納 連投します☆*:.。. ダイソーの超強力マグネットを壁に貼って 鍵をくっ付けて収納してみました🙌 なんと印鑑もくっ付きました😙 追加して購入したいと思います♫ 昨日雪が降るかも!という予報を聞いてウキウキシスターズでしたがまったく降りませんでした☃️🤣長女はいつかかまくらを作って中で寝たいそうです(笑)
マグネット収納 連投します☆*:.。. ダイソーの超強力マグネットを壁に貼って 鍵をくっ付けて収納してみました🙌 なんと印鑑もくっ付きました😙 追加して購入したいと思います♫ 昨日雪が降るかも!という予報を聞いてウキウキシスターズでしたがまったく降りませんでした☃️🤣長女はいつかかまくらを作って中で寝たいそうです(笑)
sasaeri
sasaeri
家族
rumiさんの実例写真
玄関の鍵置き場を空中収納させました🎶 超強力マグネットを接着剤で貼り付け、ピタッとマグネット収納!
玄関の鍵置き場を空中収納させました🎶 超強力マグネットを接着剤で貼り付け、ピタッとマグネット収納!
rumi
rumi
家族
PR
楽天市場
kei1106さんの実例写真
洗面台のコップの底にセリアの超強力マグネット、洗面台にマグネット用プレートをそれぞれ貼り付けて歯磨き用コップを逆さ収納。水切れもいいし、スッキリしてなかなかいいです。
洗面台のコップの底にセリアの超強力マグネット、洗面台にマグネット用プレートをそれぞれ貼り付けて歯磨き用コップを逆さ収納。水切れもいいし、スッキリしてなかなかいいです。
kei1106
kei1106
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
セリアで買ったこちらの3点で 洗面所を改良しました🙌 1.洗面台鏡下に「マグネット用取り付けパネル」を貼る。 2.コップの下に超強力マグネットを貼る。 3.コップを逆さにしてマグネットでくっ付ける。 コップの水切れが良くなり お掃除もしやすくなりました(*•̀ᴗ•́*)و✨ 子供の力でも軽く取り外しできます♫ 今日我が家では七夕っぽいこと何もしませんでした😂幼稚園の盆踊りがあったくらいです笑 皆さんの願い事が叶いますように♡ おやすみなさい☆*:.。.
セリアで買ったこちらの3点で 洗面所を改良しました🙌 1.洗面台鏡下に「マグネット用取り付けパネル」を貼る。 2.コップの下に超強力マグネットを貼る。 3.コップを逆さにしてマグネットでくっ付ける。 コップの水切れが良くなり お掃除もしやすくなりました(*•̀ᴗ•́*)و✨ 子供の力でも軽く取り外しできます♫ 今日我が家では七夕っぽいこと何もしませんでした😂幼稚園の盆踊りがあったくらいです笑 皆さんの願い事が叶いますように♡ おやすみなさい☆*:.。.
sasaeri
sasaeri
家族
lunayumiさんの実例写真
洗濯機まわりの収納を一部見直しました。 吸盤タイプのバーだと数ヵ月に一回は落ちてイライラするので、マグネットタイプに変更。 バスマットは、セリアのアイアンバーに超強力磁石を黒いテープでグルグル巻きにして固定しました。 バスブーツはマグネットフックに。 ボトル類は、キッチンペーパーホルダーを活用。 全然落ちないし、前よりかけやすくなって快適✨
洗濯機まわりの収納を一部見直しました。 吸盤タイプのバーだと数ヵ月に一回は落ちてイライラするので、マグネットタイプに変更。 バスマットは、セリアのアイアンバーに超強力磁石を黒いテープでグルグル巻きにして固定しました。 バスブーツはマグネットフックに。 ボトル類は、キッチンペーパーホルダーを活用。 全然落ちないし、前よりかけやすくなって快適✨
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
置き型マスクケースを壁掛けできるようにしました。 ①ブックエンド、強力マグネット、マスキングテープ、魔法テープ(超強力アクリルフォーム両面テープ)を使います。 ②強力マグネットをブックエンドに2個つけます。再利用するときにマグネットが取れにくかったら困るので、ブックエンドの上にマステ→マグネット→マステの順で挟むように貼りました。 ③マスクケースがズレないように魔法テープを貼り、玄関ドアにくっつけます。 ④フタが開きやすいか確認しながら、マスクケースを乗せて完成です。 ポイントは、 マグネットを貼る場所(②のように上に貼った方が磁石が強く付く)と、 マスクケースの固定には魔法テープを貼ること(厚みがあるので、マスクケースの底の凹凸に関係無く貼れる)です。 ①もマスクケースも全て100均のものです。 ありがとう100均!
置き型マスクケースを壁掛けできるようにしました。 ①ブックエンド、強力マグネット、マスキングテープ、魔法テープ(超強力アクリルフォーム両面テープ)を使います。 ②強力マグネットをブックエンドに2個つけます。再利用するときにマグネットが取れにくかったら困るので、ブックエンドの上にマステ→マグネット→マステの順で挟むように貼りました。 ③マスクケースがズレないように魔法テープを貼り、玄関ドアにくっつけます。 ④フタが開きやすいか確認しながら、マスクケースを乗せて完成です。 ポイントは、 マグネットを貼る場所(②のように上に貼った方が磁石が強く付く)と、 マスクケースの固定には魔法テープを貼ること(厚みがあるので、マスクケースの底の凹凸に関係無く貼れる)です。 ①もマスクケースも全て100均のものです。 ありがとう100均!
arebana
arebana
4DK | 家族
tanboさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥3,960
towerの洗濯機にマグネットでくっつくタオル掛けが便利なんです✨ なんですけど、うちの縦型(パナソニック)は側面が平らじゃなくて。。。 使用期間約2年かな 時々外れて落下するようになりました😅 歪んでしまったのな😣 タオル掛けたら傾くとか🤣かなりプチストレス発生案件になってしまわれました〜 平らじゃないのに今までよくマグネットだけで頑張ったと思います😌 と、いうことで、 超強力両面テープ登場であっという間にプチストレス解消です。 ご視聴ありがとうございました♡ 洗濯機正面にもtowerのマグネット収納あり モニター投稿で見かけたキーラを収納してます♡ (買っちゃった〜😆)
towerの洗濯機にマグネットでくっつくタオル掛けが便利なんです✨ なんですけど、うちの縦型(パナソニック)は側面が平らじゃなくて。。。 使用期間約2年かな 時々外れて落下するようになりました😅 歪んでしまったのな😣 タオル掛けたら傾くとか🤣かなりプチストレス発生案件になってしまわれました〜 平らじゃないのに今までよくマグネットだけで頑張ったと思います😌 と、いうことで、 超強力両面テープ登場であっという間にプチストレス解消です。 ご視聴ありがとうございました♡ 洗濯機正面にもtowerのマグネット収納あり モニター投稿で見かけたキーラを収納してます♡ (買っちゃった〜😆)
tanbo
tanbo
2DK
yumiyumiさんの実例写真
先週の休みは天気が悪く庭仕事出来ませんでしたが今日は天気が良かったのでずっと気になっていた駐車場脇のスペースを手直ししてみました😊 ①②枯れ気味だったビオラをやっと処分してインパチェンスを植えてみました😊 少しレイアウトを変えてみたけど…何か可愛いガーデン雑貨増やしたいな🤭 ③小屋の側面にDAISOの強力マグネットフックでワイヤーラティスをぶら下げて壁用プランターをぶら下げてましたがもう1つラティスを増やしてDAISOのワイヤーラックを使ってチョキチョキしたセダムを置いてみました😊 もりもり増えてくれると良いな🤭
先週の休みは天気が悪く庭仕事出来ませんでしたが今日は天気が良かったのでずっと気になっていた駐車場脇のスペースを手直ししてみました😊 ①②枯れ気味だったビオラをやっと処分してインパチェンスを植えてみました😊 少しレイアウトを変えてみたけど…何か可愛いガーデン雑貨増やしたいな🤭 ③小屋の側面にDAISOの強力マグネットフックでワイヤーラティスをぶら下げて壁用プランターをぶら下げてましたがもう1つラティスを増やしてDAISOのワイヤーラックを使ってチョキチョキしたセダムを置いてみました😊 もりもり増えてくれると良いな🤭
yumiyumi
yumiyumi
家族
mi-saさんの実例写真
ネオジム磁石の超強力 チェス型マグネット3個セット 昨日、接骨院のついでにセリアへ。 ベランダのステンレス製の物置にマグネットのフックが欲しいな〜と、ずっとフックコーナーを探していました。 文具コーナーでいいものを見つけました!本来はコピー用紙を掲示板やホワイトボードに留めるためのマグネットピンですが、コピー用紙12枚まで行けるって、相当強いに違いない。 使い道は…メダカやグリーンのお世話用具をかけたかったの。ミニのフィルムフックを使っていましたが、ちょっと移動したいこともあるじゃない? とりあえず、扉に3つ並べて♪ クリアな見た目もオシャレでほかにも、いろいろ使えそうです。
ネオジム磁石の超強力 チェス型マグネット3個セット 昨日、接骨院のついでにセリアへ。 ベランダのステンレス製の物置にマグネットのフックが欲しいな〜と、ずっとフックコーナーを探していました。 文具コーナーでいいものを見つけました!本来はコピー用紙を掲示板やホワイトボードに留めるためのマグネットピンですが、コピー用紙12枚まで行けるって、相当強いに違いない。 使い道は…メダカやグリーンのお世話用具をかけたかったの。ミニのフィルムフックを使っていましたが、ちょっと移動したいこともあるじゃない? とりあえず、扉に3つ並べて♪ クリアな見た目もオシャレでほかにも、いろいろ使えそうです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
cochonさんの実例写真
*スコッチ™ 両面テープ モニターその①* ペーパーホルダー上に棚を簡単DIY。 ・長さ30cm×幅14cmの板 ・ダイソーのブックエンド この2つをペタッとくっつけて差し込むだけ。 pic3枚目、ぜひ見てください!! 板を持ち上げれちゃう超強力な接着力!!👏✨ 実は100均の強力両面テープで試したこともありまして、そのときは数時間後にお互いの重みで剥がれる……。の繰り返しでした🤣 だからこそ、2日経っても変わらないこの姿に 「接着剤使ったんだっけ?」と錯覚してしまうほど😂✨ しょっちゅう落下してストレスを感じていたミニクイックルワイパー用のフックも直してスッキリです👌
*スコッチ™ 両面テープ モニターその①* ペーパーホルダー上に棚を簡単DIY。 ・長さ30cm×幅14cmの板 ・ダイソーのブックエンド この2つをペタッとくっつけて差し込むだけ。 pic3枚目、ぜひ見てください!! 板を持ち上げれちゃう超強力な接着力!!👏✨ 実は100均の強力両面テープで試したこともありまして、そのときは数時間後にお互いの重みで剥がれる……。の繰り返しでした🤣 だからこそ、2日経っても変わらないこの姿に 「接着剤使ったんだっけ?」と錯覚してしまうほど😂✨ しょっちゅう落下してストレスを感じていたミニクイックルワイパー用のフックも直してスッキリです👌
cochon
cochon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
もっと見る