コメント9
mii
カーテン位置を上げました。海外でもよく見る天井ギリギリからのカーテン♫半円窓があるからその間から〜♫ちょっと天井高く見えます?IKEAのカーテン、それでも裾余っていい感じで垂れてます♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

SVsoldiersさんの実例写真
カーテンレール天井ギリギリで付けると窓が大きく見えて部屋が広い感じがします!
カーテンレール天井ギリギリで付けると窓が大きく見えて部屋が広い感じがします!
SVsoldiers
SVsoldiers
4LDK | 家族
YOUさんの実例写真
シンプルに無地。 レースのカーテンはうっすらお花模様が♪ なるべく天井を高く見せたくて、天井ギリギリにカーテンレールを設置しました♪
シンプルに無地。 レースのカーテンはうっすらお花模様が♪ なるべく天井を高く見せたくて、天井ギリギリにカーテンレールを設置しました♪
YOU
YOU
4LDK | 家族
shun23さんの実例写真
RC参考にさせて貰い、リビングのみ天井近くにカーテンレール設置しました。天井高見え効果抜群です。オールリネンにする勇気がなく、せめてものレースカーテン麻入りですが、涼しげになったから満足(*^^*) 右下のコタツテーブルには赤ちゃん用コーナークッションがガッツリついてます...(一個娘にとられた)
RC参考にさせて貰い、リビングのみ天井近くにカーテンレール設置しました。天井高見え効果抜群です。オールリネンにする勇気がなく、せめてものレースカーテン麻入りですが、涼しげになったから満足(*^^*) 右下のコタツテーブルには赤ちゃん用コーナークッションがガッツリついてます...(一個娘にとられた)
shun23
shun23
家族
RIKAYURAさんの実例写真
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
kinopiさんの実例写真
娘部屋にカーテンがついた♪ TOSOのロールスクリーンに、ミラーレースのフラットカーテン。レースはギリギリ一幅で足りたので、かなりフラットだけどスッキリ気に入ってます(≧◡≦) よーーーく見ないとわからないんだけど、 壁紙と同じ柄!フィンレイソンのタイミ(*ˊૢᵕˋૢ*)楽天のソラシエルさんで購入しましたっ。 クーポンもあるし、クローゼットのカーテンもこれにしちゃおうかなぁ!
娘部屋にカーテンがついた♪ TOSOのロールスクリーンに、ミラーレースのフラットカーテン。レースはギリギリ一幅で足りたので、かなりフラットだけどスッキリ気に入ってます(≧◡≦) よーーーく見ないとわからないんだけど、 壁紙と同じ柄!フィンレイソンのタイミ(*ˊૢᵕˋૢ*)楽天のソラシエルさんで購入しましたっ。 クーポンもあるし、クローゼットのカーテンもこれにしちゃおうかなぁ!
kinopi
kinopi
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
巨大な鏡は、壁幅ギリギリまで合わせた特注品。幅も高さも2メートル弱あります。裏は建築の段階で補強済み。 白い空間、勾配天井、ガラステーブル、極めつけに巨大な鏡で、空間を広く見せるノウハウを盛りに盛っています。
巨大な鏡は、壁幅ギリギリまで合わせた特注品。幅も高さも2メートル弱あります。裏は建築の段階で補強済み。 白い空間、勾配天井、ガラステーブル、極めつけに巨大な鏡で、空間を広く見せるノウハウを盛りに盛っています。
Tino
Tino
4LDK | 家族
nao38さんの実例写真
今日は来客があるので リビングを広く使うために配置換えを☆
今日は来客があるので リビングを広く使うために配置換えを☆
nao38
nao38
4LDK | 家族
shiiimay114さんの実例写真
ドアをオーダーで天井ギリギリまでにしたのは拘りです(^O^)!それだけで、お部屋の圧迫感が全然違います!!
ドアをオーダーで天井ギリギリまでにしたのは拘りです(^O^)!それだけで、お部屋の圧迫感が全然違います!!
shiiimay114
shiiimay114
家族
PR
楽天市場
hosshyさんの実例写真
我が家のカーテンはレースカーテンとシェードの組み合わせです。 シェードにしたのは、眩しかったり暑かったりした時に、全部閉めることなく、シェードを下げて調節出来るようにしたかったからです。 天井付けにすることで、空間を高く広くスッキリ見せれるように。 でも、おチビたちはカーテンが好きらしく、引っ張って遊んでいるのでいつかちぎられそうです( ; ; )
我が家のカーテンはレースカーテンとシェードの組み合わせです。 シェードにしたのは、眩しかったり暑かったりした時に、全部閉めることなく、シェードを下げて調節出来るようにしたかったからです。 天井付けにすることで、空間を高く広くスッキリ見せれるように。 でも、おチビたちはカーテンが好きらしく、引っ張って遊んでいるのでいつかちぎられそうです( ; ; )
hosshy
hosshy
3LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
ニトリイベント参加✨ リビングのドレープカーテン、レースカーテンはニトリです♪ カーテンレールを設置できるギリギリの高い位置まで上げて少しでも天井が高く見えるように自分でつけ直しました✨ おかげで、中途半端な長さになっちゃったけど(;´∀`) サイズ展開が豊富なので、オーダーじゃなくても既製品で買えました❤️
ニトリイベント参加✨ リビングのドレープカーテン、レースカーテンはニトリです♪ カーテンレールを設置できるギリギリの高い位置まで上げて少しでも天井が高く見えるように自分でつけ直しました✨ おかげで、中途半端な長さになっちゃったけど(;´∀`) サイズ展開が豊富なので、オーダーじゃなくても既製品で買えました❤️
arilema
arilema
3LDK | 家族
luccoさんの実例写真
我が家の室内ドアはパナソニックです しっくいホワイトというツヤなしのホワイトが、 空間に馴染んでとても気に入っています ドアの大きさを床から天井ギリギリまでにしているので、 足元はバリアフリー、 ドアを開けた時は開放感があります ハンドルはオフブラック色にしています 押入れなどの引き戸も同じ色です
我が家の室内ドアはパナソニックです しっくいホワイトというツヤなしのホワイトが、 空間に馴染んでとても気に入っています ドアの大きさを床から天井ギリギリまでにしているので、 足元はバリアフリー、 ドアを開けた時は開放感があります ハンドルはオフブラック色にしています 押入れなどの引き戸も同じ色です
lucco
lucco
家族
kokohanoさんの実例写真
わが家の天井はリノベ時 全部取り外して 出来る限り高くしてもらいました 梁もなるべく そのままの大きさギリギリに… ほんの8cm程度上がっただけでも きっちりと仕上げてもらった天井は 心地よいです♡ 天井のクロスは スポーツ選手がよく首につけてる ファイテンのアクアチタンを 練りこんだクロスです✨ リラックス効果が期待できるらしい ウフフ(๑・̑◡・̑๑)
わが家の天井はリノベ時 全部取り外して 出来る限り高くしてもらいました 梁もなるべく そのままの大きさギリギリに… ほんの8cm程度上がっただけでも きっちりと仕上げてもらった天井は 心地よいです♡ 天井のクロスは スポーツ選手がよく首につけてる ファイテンのアクアチタンを 練りこんだクロスです✨ リラックス効果が期待できるらしい ウフフ(๑・̑◡・̑๑)
kokohano
kokohano
家族
Kanaさんの実例写真
我が家のカーテンは大好きなグレーです❤︎ レースカーテンは、ライトグレーのストライプ柄❤︎ カーテンレールは天井ギリギリに付けてもらいました‼︎ こちらの掃き出し窓は W1690×H2070のごくごく普通の大きさの窓…大きな窓に憧れたけど、仕方なく標準設備のこの窓にしました(˚ଳ˚) でも、天井ギリギリにカーテンを付けたのと、カーテンレールも通常より長くしたおかげで、目の錯覚で実際より窓が大きく見えるんです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ 目の錯覚って不思議‼︎ 普通の窓もカーテンの付け方しだいで、少し大きく見せることも出来ますよ〜❤︎ とってもお気に入りのカーテンです( •ॢ◡-ॢ)-♡
我が家のカーテンは大好きなグレーです❤︎ レースカーテンは、ライトグレーのストライプ柄❤︎ カーテンレールは天井ギリギリに付けてもらいました‼︎ こちらの掃き出し窓は W1690×H2070のごくごく普通の大きさの窓…大きな窓に憧れたけど、仕方なく標準設備のこの窓にしました(˚ଳ˚) でも、天井ギリギリにカーテンを付けたのと、カーテンレールも通常より長くしたおかげで、目の錯覚で実際より窓が大きく見えるんです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ 目の錯覚って不思議‼︎ 普通の窓もカーテンの付け方しだいで、少し大きく見せることも出来ますよ〜❤︎ とってもお気に入りのカーテンです( •ॢ◡-ॢ)-♡
Kana
Kana
3LDK | 家族
hohoさんの実例写真
hoho
hoho
家族
Mayuさんの実例写真
オーダーカーテンがつきました! 窓が大きいのと天井ギリギリに設置してもらったので、ものすごく迫力があります。
オーダーカーテンがつきました! 窓が大きいのと天井ギリギリに設置してもらったので、ものすごく迫力があります。
Mayu
Mayu
家族
Small_Tofuさんの実例写真
狭い部屋でも少しでも広く見えるようにカーテンを天井付けしました!下地はちゃんと入れてもらって正解✨
狭い部屋でも少しでも広く見えるようにカーテンを天井付けしました!下地はちゃんと入れてもらって正解✨
Small_Tofu
Small_Tofu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kohakuさんの実例写真
いつもどうしたらリビングが広く感じるか考えてます。 室内は白とグレーで統一し、白いカーテンを天井ギリギリに取り付けました。 縦長LDKなので、家具を片方に寄せて、なるべく床が見えるように心掛けてます。 そのお陰で猫🐱ちゃんが、走り回って遊ぶことが出来ました🙆 LDK横に大きめのクリア屋根のテラスと大きめのウッドデッキを取り付けてたおかげで、小さな家でも広く感じることが出来ました。
いつもどうしたらリビングが広く感じるか考えてます。 室内は白とグレーで統一し、白いカーテンを天井ギリギリに取り付けました。 縦長LDKなので、家具を片方に寄せて、なるべく床が見えるように心掛けてます。 そのお陰で猫🐱ちゃんが、走り回って遊ぶことが出来ました🙆 LDK横に大きめのクリア屋根のテラスと大きめのウッドデッキを取り付けてたおかげで、小さな家でも広く感じることが出来ました。
kohaku
kohaku
3LDK | 家族
hannaさんの実例写真
カーテンレールを天井埋め込みにして天井が高く部屋が広く感じるようにしました。
カーテンレールを天井埋め込みにして天井が高く部屋が広く感じるようにしました。
hanna
hanna
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kororiさんの実例写真
自分なりの広く見せるための工夫 ~1~ ①カーテンは天井近くからつけて、ロールスクリーンタイプのレースカーテンのみ(外から見えにくいタイプ)。 →天井近くからつけると何となく天井が高く感じる。ひだがないぶん、スッキリ。 ②キッチン側にも窓をつけて、できるだけ光を入れる。 →すりガラスにしているけど、視界が広がって広く感じる。 ③白を基調に色を揃える。 →スッキリ、広く感じる。 ④ダイニングソファを使う。 →できるだけ家具は少なくしたいけど、くつろぐスペースは欲しいのでダイニングチェアーをソファに。 ⑤エアコンコンセントを天井につける。 →ごちゃつきが見えないので、スッキリ。 ⑥吊り戸棚はつけない。 →視界を遮らないように。 これで広く見える!...気がする。
自分なりの広く見せるための工夫 ~1~ ①カーテンは天井近くからつけて、ロールスクリーンタイプのレースカーテンのみ(外から見えにくいタイプ)。 →天井近くからつけると何となく天井が高く感じる。ひだがないぶん、スッキリ。 ②キッチン側にも窓をつけて、できるだけ光を入れる。 →すりガラスにしているけど、視界が広がって広く感じる。 ③白を基調に色を揃える。 →スッキリ、広く感じる。 ④ダイニングソファを使う。 →できるだけ家具は少なくしたいけど、くつろぐスペースは欲しいのでダイニングチェアーをソファに。 ⑤エアコンコンセントを天井につける。 →ごちゃつきが見えないので、スッキリ。 ⑥吊り戸棚はつけない。 →視界を遮らないように。 これで広く見える!...気がする。
korori
korori
4LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
広く見せる工夫❁¨̮ ○テレビ台を浮かせ、ソファーは脚があるもにして、見える床の面積を増やす ○カーテンレールを窓枠より高い位置に設置。少し窓が縦長に見えて部屋の天井が高く感じる気が、、 ○リビングテーブルは置かずにすっきり ○使うカラーは絞って圧迫感が出ないように ○物の定位置を決めて出しっぱなしにならないように 狭い我が家が少しでも広く見えるようにと工夫していることです🎶
広く見せる工夫❁¨̮ ○テレビ台を浮かせ、ソファーは脚があるもにして、見える床の面積を増やす ○カーテンレールを窓枠より高い位置に設置。少し窓が縦長に見えて部屋の天井が高く感じる気が、、 ○リビングテーブルは置かずにすっきり ○使うカラーは絞って圧迫感が出ないように ○物の定位置を決めて出しっぱなしにならないように 狭い我が家が少しでも広く見えるようにと工夫していることです🎶
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
ringosanさんの実例写真
ringosan
ringosan
4LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
リビング・ダイニングの掃き出し窓は カーテンボックスは天井埋め込みに してもらいました。 ハイドア同様、縦長のシルエットは 空間を広く見せてくれおすすめです! 家づくり当初は 憧れのバーチカルブラインドにすることも 検討しましたが ◎換気など窓の開閉機会が多くカーテンの方が楽 ◎子どももまだ小さく、 安くはないバーチカルブラインドを 壊されないかヒヤヒヤ過ごすのを避けたい ◎カーテンの方が安い 見た目以外は カーテンに軍配が上がり 実用性重視ということで採用しました。 実際1年以上暮らしてみて 我が家の生活スタイルにおいては やっぱりカーテンにして正解でした^_^ ストレスフリーに過ごせています。 ちなみにカーテンはケユカのものです 壁の色となじみ気に入っています^_^ タッセルはつけず 日中は脇に寄せているだけです。 トーソーのカーテンストッパーを 取り付けることで タッセルなしでも広がらず だらしなくなるのを防いでいます。
リビング・ダイニングの掃き出し窓は カーテンボックスは天井埋め込みに してもらいました。 ハイドア同様、縦長のシルエットは 空間を広く見せてくれおすすめです! 家づくり当初は 憧れのバーチカルブラインドにすることも 検討しましたが ◎換気など窓の開閉機会が多くカーテンの方が楽 ◎子どももまだ小さく、 安くはないバーチカルブラインドを 壊されないかヒヤヒヤ過ごすのを避けたい ◎カーテンの方が安い 見た目以外は カーテンに軍配が上がり 実用性重視ということで採用しました。 実際1年以上暮らしてみて 我が家の生活スタイルにおいては やっぱりカーテンにして正解でした^_^ ストレスフリーに過ごせています。 ちなみにカーテンはケユカのものです 壁の色となじみ気に入っています^_^ タッセルはつけず 日中は脇に寄せているだけです。 トーソーのカーテンストッパーを 取り付けることで タッセルなしでも広がらず だらしなくなるのを防いでいます。
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
minさんの実例写真
カーテンは天井付けにしました! レール上のホコリ掃除もしなくていいし お部屋が広く見える視覚効果も◎
カーテンは天井付けにしました! レール上のホコリ掃除もしなくていいし お部屋が広く見える視覚効果も◎
min
min
家族
PR
楽天市場
assai0780さんの実例写真
レースカーテンはいろいろ悩んで、IKEAのリルをたくさん付けてます。 この窓は幅240cmの大きな窓ですが確か15枚くらいのはず。 下引きずる長さが人気のようですが、我が家はお掃除ロボットファーストなのでギリギリの長さにしてます。 来客に異様に評判が良いですが、こんなに大きな窓でも4000円くらいと高コスパ!
レースカーテンはいろいろ悩んで、IKEAのリルをたくさん付けてます。 この窓は幅240cmの大きな窓ですが確か15枚くらいのはず。 下引きずる長さが人気のようですが、我が家はお掃除ロボットファーストなのでギリギリの長さにしてます。 来客に異様に評判が良いですが、こんなに大きな窓でも4000円くらいと高コスパ!
assai0780
assai0780
1LDK | 一人暮らし
Mahoさんの実例写真
カーテンレールは 窓の高さに合わせるのではなく 天井ギリギリまで上げて 視覚的にお部屋を広く見せる様にしています 天井が高く感じる事 窓が大きく感じるのでおすすめです カーテンは下に少し引きずる様にすると レース感が上がって気に入っています😊
カーテンレールは 窓の高さに合わせるのではなく 天井ギリギリまで上げて 視覚的にお部屋を広く見せる様にしています 天井が高く感じる事 窓が大きく感じるのでおすすめです カーテンは下に少し引きずる様にすると レース感が上がって気に入っています😊
Maho
Maho
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
タチカワブラインドのバーチカルブラインドです♩ 天井付けにして、窓の大きさよりも大きく壁一面にした事で、少しでも部屋を広くすっきりと見れるようにしました🪟 カーテンボックスは付けず天井を下げてレールが見えない様にして、調光ダウンライトを付けました💡 光沢の入った生地なので日の光やダウンライトの灯りで煌めいている所もお気に入りです☺️✨
タチカワブラインドのバーチカルブラインドです♩ 天井付けにして、窓の大きさよりも大きく壁一面にした事で、少しでも部屋を広くすっきりと見れるようにしました🪟 カーテンボックスは付けず天井を下げてレールが見えない様にして、調光ダウンライトを付けました💡 光沢の入った生地なので日の光やダウンライトの灯りで煌めいている所もお気に入りです☺️✨
ntay
ntay
家族
miwaさんの実例写真
天井を高く見せるため、仕切りのリネンカーテンはつっぱり棒で、ドアよりも高い位置から下げています‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬
天井を高く見せるため、仕切りのリネンカーテンはつっぱり棒で、ドアよりも高い位置から下げています‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬
miwa
miwa
3LDK | 家族
L0vEさんの実例写真
大きい方の窓のカーテンもIKEAのものに変えました。カーテンレールを天井につけかえたので、縦にのびて少し広く感じるような… ウッドビーズのカーテンホルダーはフリンジだけ自作してつけました。
大きい方の窓のカーテンもIKEAのものに変えました。カーテンレールを天井につけかえたので、縦にのびて少し広く感じるような… ウッドビーズのカーテンホルダーはフリンジだけ自作してつけました。
L0vE
L0vE
haruさんの実例写真
窓側に伸びている梁は元々はこれより17センチ下までありました 躯体を支える梁ではなく換気扇ダクトを覆って隠す梁だったのでリフォームの時にダクト高さギリギリまで上げてもらって、少しだけ空間がスッキリした感じがします
窓側に伸びている梁は元々はこれより17センチ下までありました 躯体を支える梁ではなく換気扇ダクトを覆って隠す梁だったのでリフォームの時にダクト高さギリギリまで上げてもらって、少しだけ空間がスッキリした感じがします
haru
haru
家族
echaさんの実例写真
カーテンレールに埃が溜まるのが嫌で 天井付けにしました😆 とってもすっきり空間を広く見せてくれます!!
カーテンレールに埃が溜まるのが嫌で 天井付けにしました😆 とってもすっきり空間を広く見せてくれます!!
echa
echa
家族
matthewさんの実例写真
ついでにリビング全景も。
ついでにリビング全景も。
matthew
matthew
家族
PR
楽天市場
muuuuu-24さんの実例写真
muuuuu-24
muuuuu-24
nahonさんの実例写真
リビングキッチンの天井は斜め天井のため 広く見せるために木目柄にしました。
リビングキッチンの天井は斜め天井のため 広く見せるために木目柄にしました。
nahon
nahon
3LDK | 家族
okkunさんの実例写真
うちのアイアン素材アイテム みせる収納に憧れて✨ ダンナ氏に頼んで作ってもらった 食器棚😊 キッチンが狭いので、食器も置けて 家電も置けるギリギリサイズで お願いしました。 飽きっぽい私は食器の配置換えも よくやるので、棚柱をつけて可動式に。 天板は、ワトコオイル仕上げにしました。 ほんとは、もっと広々したものに 憧れるけど、うちにはうちのサイズで♡ 以前にもあげてますが💦下には キャスターをつけたカゴに食材の ストックを入れています🤗
うちのアイアン素材アイテム みせる収納に憧れて✨ ダンナ氏に頼んで作ってもらった 食器棚😊 キッチンが狭いので、食器も置けて 家電も置けるギリギリサイズで お願いしました。 飽きっぽい私は食器の配置換えも よくやるので、棚柱をつけて可動式に。 天板は、ワトコオイル仕上げにしました。 ほんとは、もっと広々したものに 憧れるけど、うちにはうちのサイズで♡ 以前にもあげてますが💦下には キャスターをつけたカゴに食材の ストックを入れています🤗
okkun
okkun
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
連投失礼します💦 前のpicの続きです♡ 食器棚設置の際に一番こだわったのがとにかく収納力.ᐟ‪.ᐟ 圧迫感は出ちゃうけれど、天井ギリギリまで収納できます😁 最上段のここでもニトリのNインボックスを活用 年数回しか出番のないステンレスカップ、ワイングラスはこの場所に☝️ (万一用に耐震ラッチをつけていますが、念のためワイングラスは緩衝材で保護しています) 普段使いのイッタラグラスが小傷や欠けでダメになった時のために、SALEでまとめ買いしたものもこの場所にストック☝️ わずかな空間ももったいないので、とりあえず落下しても問題なさそうな炭酸メーカーのボトルを隙間に挿しています😁
連投失礼します💦 前のpicの続きです♡ 食器棚設置の際に一番こだわったのがとにかく収納力.ᐟ‪.ᐟ 圧迫感は出ちゃうけれど、天井ギリギリまで収納できます😁 最上段のここでもニトリのNインボックスを活用 年数回しか出番のないステンレスカップ、ワイングラスはこの場所に☝️ (万一用に耐震ラッチをつけていますが、念のためワイングラスは緩衝材で保護しています) 普段使いのイッタラグラスが小傷や欠けでダメになった時のために、SALEでまとめ買いしたものもこの場所にストック☝️ わずかな空間ももったいないので、とりあえず落下しても問題なさそうな炭酸メーカーのボトルを隙間に挿しています😁
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
m.Reikoさんの実例写真
キッチン側から📷 15畳と、決して広くはないLDKの我が家🏠 バーチカルブラインド、スリットスライダーで縦のラインを作ったり、大きめの窓と天井高を採用して少しでも空間を広く感じれるようにしました✨ コンパクトLDKですが、ブラック、ダークグレーでまとめています🖤🩶
キッチン側から📷 15畳と、決して広くはないLDKの我が家🏠 バーチカルブラインド、スリットスライダーで縦のラインを作ったり、大きめの窓と天井高を採用して少しでも空間を広く感じれるようにしました✨ コンパクトLDKですが、ブラック、ダークグレーでまとめています🖤🩶
m.Reiko
m.Reiko
4LDK | 家族
nihiさんの実例写真
決して広くはないリビングですが、勾配天井のおかげで広く見せてくれます☺️ 小上がりの和室をヘリンボーンのクッションフロアで洋室風に✨ リビングと一体化させたくて、先日壁も白っぽく塗りました🥑 今はキッズスペースになってますが、いつかは観葉植物置いたりカフェスペースなんかも作りたい〜🥹と考えてます🤭 2枚目は📷 フライングリース作りの花材です🥰 今日時間が少し取れそうなので、作りたいな〜😆
決して広くはないリビングですが、勾配天井のおかげで広く見せてくれます☺️ 小上がりの和室をヘリンボーンのクッションフロアで洋室風に✨ リビングと一体化させたくて、先日壁も白っぽく塗りました🥑 今はキッズスペースになってますが、いつかは観葉植物置いたりカフェスペースなんかも作りたい〜🥹と考えてます🤭 2枚目は📷 フライングリース作りの花材です🥰 今日時間が少し取れそうなので、作りたいな〜😆
nihi
nihi
3LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
ルームクリップmagに掲載していただきました🥰 「カーテン」がテーマの素敵な投稿実例、です✨ この部屋は和室だったんです リフォームで洋室に生まれ変わりました💕 ソファがぴったり収まっている所は 床の間だったスペースです 元和室だったので、窓は低めになっています 洋室にするとき、窓の高さを変えることはできないけれど あ、変えようと思えば変えられるのでしょうが 予算の都合で……(笑) カーテンの位置を天井ギリギリまで上げることで 窓が大きいかのように錯覚させています🤗 予算の都合で、厚地のカーテンは、お買い得カーテンになりましたが(笑) レースカーテンは、トルコレース刺繍のあるお気に入りのものを選びました💕 注文した当時、品切れで、 再入荷するまで何ヶ月か待ちました それだけに、届いたときは、とても嬉しかったです あらためて記事にしていただき リフォームが完成した頃の嬉しさが蘇りました🥰 編集部の皆さま、ありがとうございました(*^^*)💕 しばらく前に投稿した写真です✨ 編集部の皆さまに記事掲載の嬉しい気持ちを届けたくて 投稿し直しました コメント、お気遣いなく😆 ありがとうございます🤗
ルームクリップmagに掲載していただきました🥰 「カーテン」がテーマの素敵な投稿実例、です✨ この部屋は和室だったんです リフォームで洋室に生まれ変わりました💕 ソファがぴったり収まっている所は 床の間だったスペースです 元和室だったので、窓は低めになっています 洋室にするとき、窓の高さを変えることはできないけれど あ、変えようと思えば変えられるのでしょうが 予算の都合で……(笑) カーテンの位置を天井ギリギリまで上げることで 窓が大きいかのように錯覚させています🤗 予算の都合で、厚地のカーテンは、お買い得カーテンになりましたが(笑) レースカーテンは、トルコレース刺繍のあるお気に入りのものを選びました💕 注文した当時、品切れで、 再入荷するまで何ヶ月か待ちました それだけに、届いたときは、とても嬉しかったです あらためて記事にしていただき リフォームが完成した頃の嬉しさが蘇りました🥰 編集部の皆さま、ありがとうございました(*^^*)💕 しばらく前に投稿した写真です✨ 編集部の皆さまに記事掲載の嬉しい気持ちを届けたくて 投稿し直しました コメント、お気遣いなく😆 ありがとうございます🤗
Hujiko
Hujiko
家族
fu_さんの実例写真
玄関
玄関
fu_
fu_
3LDK | 家族
PR
楽天市場
umiohouseさんの実例写真
①窓を大きくとり、開放感を出す ②白いカーテンを天井付けする ③明るいトーンの床材・面材・家具を採用 ④ソファはあまり高さが無いものを選ぶ インスタでもよく言われている定番のやり方ですが、やはりやってみて良かったです。 気持ちよく過ごせるので、とても満足しています。
①窓を大きくとり、開放感を出す ②白いカーテンを天井付けする ③明るいトーンの床材・面材・家具を採用 ④ソファはあまり高さが無いものを選ぶ インスタでもよく言われている定番のやり方ですが、やはりやってみて良かったです。 気持ちよく過ごせるので、とても満足しています。
umiohouse
umiohouse
家族
もっと見る