faunさんの部屋
ON
リヒトラブ パソコン台 モニター台 机上台 白 幅59×奥行25×高さ33.5cm トール 耐荷重15kg A7336-0
リヒトラブその他¥3,854
STRING HOLDER
ウォールシェルフ¥2,160
収納ケース ポスデコ ワイドサイズ 深型2段 カラーボックス用 2個セット ( 収納ボックス カラーボックス インナーボックス 引き出し 小物収納 収納用品 ワイドタイプ プラスチック 小物入れ 小物ケース レターケース )【39ショップ】
スタッキングシェルフ¥3,380
【12/25金スタート!26時間限定10%OFFクーポン】【メーカー直販】pdW-BWC【収納ケース】ポスデコ ワイド深ショート2深1段 squ+ スキュウプラス サンカ SANKA おしゃれ インテリア おもちゃ収納 スッキリ 収納ボックス 衣服 プラスチック 小物ケー
サンカ収納ボックス・収納ケース¥1,800
Nowest (ノウェスト) ハンドマネキン トルソー 手の模型 女性 実物大 デッサン ディスプレイ (右手, ベージュ)
Nowestその他-
コメント11
faun
リビング学習(笑)兼作業スペースコーナー一段落着いたので、今朝はお片付けと整理整頓。最近思ったこと。ただ単にレースっていっても、ひとつの技法だけじゃない。クロッシェ、ヘアピン、クンスト、タティング、バテン、ボビン、マクラメ、フィレ、テネリーフ...etcある技法で作品を仕上げて、じゃ次は別の技法で〜って制作していると、なんかその間に、以前やっていた技法のスキルが、疎かにしている訳でもないのに、後退しているような気が。それが怖くて、色々混ぜながら制作しているのですが...何せ時間が足りない。なにか1つだけの技法に集中して、それだけを奥を極める方が時間をたっぷり使って習得できそうな気もしたり?と、各種お道具を見ながら悶々と考えていて、ふとあっ! 以前もこんな風に思った事あったなと。そうそう茶道を始めた頃だ。折角風炉のお点前が身についてきたと思ったら、はい、今日から炉のお稽古です♪ と。お点前もいっぱい種類があって、最初はごちゃ混ぜになったりしたもんだ(笑)私は聖徳太子様でも、千手観音様でも、蛸様でもないから、耳も腕も足も、同時進行でいっぱいの事は出来ないけれど、それでも続けていれば、やっていること全てが身につくのかしらね?いや、やらなければ身につかんだろ〜。と思ったら、やっぱりなんでも良いから続けた方がいいのだと思った。

この写真を見た人へのおすすめの写真