RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
コメント1
S3_designroom
【取り付け方による特性の違いって?】こちらは、ロールカーテンを取り付けた施工列です🏠見比べてみるとお分かりかと思いますが、2つの窓で取り付け方が異なっています👀写真右が《正面付け》と呼ばれる施工方法で、写真左が《天井付け》と呼ばれる施工方法となっています!★正面付けとは・・・窓枠を覆うように取り付けるので、光漏れの心配がなく、高い遮光性を期待できます☝️また、実際の窓よりも大きく見せることが出来るため、ダイナミックなお部屋の演出やデザイン性の高い生地でインテリアのアクセントにするのもおすすめです💡★天井付けとは・・・窓より小さく製作した製品を窓枠の内側に取り付ける方法☝️エアコンや家具など障害物との接触の心配がなく、製品上部のメカ部分や生地もすべて窓枠の中に納めるのでスッキリとした印象が特徴です💡というように、用途に合わせたデザインと機能性を選ぶことが大切です👌こちらの施工例のようにあえて組み合わせてみるのもオシャレですよね🎶✨カーテンや窓周りの装飾でお悩みやご相談がありましたらぜひお気軽にご連絡ください🎶_____________◼︎初回限定◼︎ラフプランニングとお見積もりは無料✏︎_____________◼︎無料相談窓口◼︎TEL:0283-86-8117営業時間:10:00〜18:00 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄S3 Design Room(エスリーデザインルーム)≫ http://esurii.com

この写真を見た人へのおすすめの写真