コメント1
ALICE
クレソン、葉わさび冬になると生き生きしてきます

この写真を見た人へのおすすめの写真

h-1o0さんの実例写真
エバフレッシュがモーリモリになりました(❁´◡`❁) 冬にまた葉が落ちないように今年はちゃんと管理するぞーっ!
エバフレッシュがモーリモリになりました(❁´◡`❁) 冬にまた葉が落ちないように今年はちゃんと管理するぞーっ!
h-1o0
h-1o0
2LDK | 家族
tamaさんの実例写真
今年の初夏に地植えしたフェニックスも青々と元気に夏を過ごしました(*ˊૢᵕˋૢ*) 寒くなってきたら冬越しの準備をしなくちゃ(*_*)
今年の初夏に地植えしたフェニックスも青々と元気に夏を過ごしました(*ˊૢᵕˋૢ*) 寒くなってきたら冬越しの準備をしなくちゃ(*_*)
tama
tama
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
暑さに強い花に植え替えました。 今回は店長セレクト きっと暑いやろう夏を元気に育ってください 門柱足元に元々植わっていたハツユキカズラをお引越し。
暑さに強い花に植え替えました。 今回は店長セレクト きっと暑いやろう夏を元気に育ってください 門柱足元に元々植わっていたハツユキカズラをお引越し。
Aki
Aki
家族
Whiteberryさんの実例写真
毎年 冬になると絶滅しそうになりますが、春になると復活します! 今年は置く場所をかえたら、凄い勢いで増えてきました♡嬉しいな♬
毎年 冬になると絶滅しそうになりますが、春になると復活します! 今年は置く場所をかえたら、凄い勢いで増えてきました♡嬉しいな♬
Whiteberry
Whiteberry
Kaoriさんの実例写真
玄関ホールのマルバノキ復活しました‼
玄関ホールのマルバノキ復活しました‼
Kaori
Kaori
sayaさんの実例写真
グレコマの勢いがすごくて、冬に半分ほど剪定したけど、暖かくなり またワサワサしてきたー!
グレコマの勢いがすごくて、冬に半分ほど剪定したけど、暖かくなり またワサワサしてきたー!
saya
saya
家族
t.yumiさんの実例写真
イベント参加(*´∀`)♪ シンボルツリーはアオダモ♪ 芝も元気♪ セダムはもっと元気です(*`・ω・)ゞ 今年はチャイブが順調に育ってくれました( ´∀`)
イベント参加(*´∀`)♪ シンボルツリーはアオダモ♪ 芝も元気♪ セダムはもっと元気です(*`・ω・)ゞ 今年はチャイブが順調に育ってくれました( ´∀`)
t.yumi
t.yumi
家族
e_.さんの実例写真
7月半ばの新築祝いでいただいた観葉植物。 もらって半月で葉が1枚残しで全部落ちてしまったのですが、新しく芽吹いてくれて新しい葉がたくさん育ちました✨ よかったよかった。 葉が落ちてしまった原因は分からずです
7月半ばの新築祝いでいただいた観葉植物。 もらって半月で葉が1枚残しで全部落ちてしまったのですが、新しく芽吹いてくれて新しい葉がたくさん育ちました✨ よかったよかった。 葉が落ちてしまった原因は分からずです
e_.
e_.
PR
楽天市場
satochanさんの実例写真
お気に入りの湘南ゴムの木 去年の今頃葉っぱが沢山落ちて 危機的状況でしたが持ち直して くれました◡̈⃝︎⋆︎* 今年はいきいきしています( p゚∀゚)q
お気に入りの湘南ゴムの木 去年の今頃葉っぱが沢山落ちて 危機的状況でしたが持ち直して くれました◡̈⃝︎⋆︎* 今年はいきいきしています( p゚∀゚)q
satochan
satochan
家族
yukimoookoさんの実例写真
家庭菜園始めました☺︎ 育ちますよーに。。
家庭菜園始めました☺︎ 育ちますよーに。。
yukimoooko
yukimoooko
3LDK | 家族
satosanさんの実例写真
satosan
satosan
mamisanさんの実例写真
玄関脇のマホニアコンフーサ🌿黄色い花が咲いています。冬も緑のまま越せるそうです💕 カラーリーフもしっかり根付いて元気に育ってて嬉しい😊
玄関脇のマホニアコンフーサ🌿黄色い花が咲いています。冬も緑のまま越せるそうです💕 カラーリーフもしっかり根付いて元気に育ってて嬉しい😊
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
maimai0110さんの実例写真
冬は室内にいる多肉ちゃん。スクスク育っています😊
冬は室内にいる多肉ちゃん。スクスク育っています😊
maimai0110
maimai0110
家族
KaRenさんの実例写真
たまに雪がちらつくようになりました。 寒くてじっくり眺めることのない玄関前花壇で、多肉ちゃんたちが綺麗に育ってくれてることに気づいて、慌てて写真を撮りました。 ぜんぜん気づいてあげてなくて、ゴメンね、って。 地植えの白鳳はほんとに冬でも立派なお姿☆ 小さなグレーの鉢の玉つづりも、にょきにょき元気。一緒に植えたピンク色が綺麗な子は、誰かな?名前わかりません。後ろの鉢の赤い爪の桃太郎さんも、可愛い♡
たまに雪がちらつくようになりました。 寒くてじっくり眺めることのない玄関前花壇で、多肉ちゃんたちが綺麗に育ってくれてることに気づいて、慌てて写真を撮りました。 ぜんぜん気づいてあげてなくて、ゴメンね、って。 地植えの白鳳はほんとに冬でも立派なお姿☆ 小さなグレーの鉢の玉つづりも、にょきにょき元気。一緒に植えたピンク色が綺麗な子は、誰かな?名前わかりません。後ろの鉢の赤い爪の桃太郎さんも、可愛い♡
KaRen
KaRen
ot-gardenさんの実例写真
天気が良いので📷 庭の植物達も元気に育ってま〜す✌️
天気が良いので📷 庭の植物達も元気に育ってま〜す✌️
ot-garden
ot-garden
家族
nao70さんの実例写真
アイビ-は元気過ぎるぐらい元気💪 ラベンダ-も元気だけど何故か… 花が咲かないんだよな〜💧 花が咲けばもっとイイ感じに なると思うんだけどなぁ〜(^^;)
アイビ-は元気過ぎるぐらい元気💪 ラベンダ-も元気だけど何故か… 花が咲かないんだよな〜💧 花が咲けばもっとイイ感じに なると思うんだけどなぁ〜(^^;)
nao70
nao70
家族
PR
楽天市場
huwahuwaさんの実例写真
無理やり籠の中に投入。 受け皿部分が斜めになっているのは気にしません。 屋外から室内へ避難させると葉が元気になってさらに成長中。
無理やり籠の中に投入。 受け皿部分が斜めになっているのは気にしません。 屋外から室内へ避難させると葉が元気になってさらに成長中。
huwahuwa
huwahuwa
4LDK | 家族
yummさんの実例写真
いい陽気だったので玄関を〜 花壇は冬で寂しいけど、 常緑のシマトネリコがワサワサ元気 クリスマスローズや水仙が花ついてきました🌸
いい陽気だったので玄関を〜 花壇は冬で寂しいけど、 常緑のシマトネリコがワサワサ元気 クリスマスローズや水仙が花ついてきました🌸
yumm
yumm
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
krkc..さんの実例写真
今年の春の庭。 なんとか伸び伸びしてきました。 お花がなかなか増やせないけれど。 ラベンダーも芽が出てきたし。 根元が蒸れないように、紐で持ち上げてみました^_^ あと、なにかわからない植物増えてきてます。
今年の春の庭。 なんとか伸び伸びしてきました。 お花がなかなか増やせないけれど。 ラベンダーも芽が出てきたし。 根元が蒸れないように、紐で持ち上げてみました^_^ あと、なにかわからない植物増えてきてます。
krkc..
krkc..
3LDK | 家族
Miahさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥5,083
·リビングの模様を替えしてみました ·一目惚れのクッションカバー買いました、ニトリ最高です! ·エバーフレッシュは虫害で裸になりましたTT. 葉を全部切ったから新芽がたくさん生え始めたので元気で成長してくれるように〜
·リビングの模様を替えしてみました ·一目惚れのクッションカバー買いました、ニトリ最高です! ·エバーフレッシュは虫害で裸になりましたTT. 葉を全部切ったから新芽がたくさん生え始めたので元気で成長してくれるように〜
Miah
Miah
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
17.May🌱 春まで待てずに、冬から部屋の中で葉挿ししていた、多肉ちゃん🎵 葉挿しの箱がぎゅうぎゅうになったので、50コのケースに植え直し🌱 かわいく育ちますように🎶
17.May🌱 春まで待てずに、冬から部屋の中で葉挿ししていた、多肉ちゃん🎵 葉挿しの箱がぎゅうぎゅうになったので、50コのケースに植え直し🌱 かわいく育ちますように🎶
sakusaku
sakusaku
ka.na.co.jpさんの実例写真
庭の中でも日当たりの悪いこの場所で元気に育ってくれるホスタさん 都忘れがおされてちょっとかわいそう😅
庭の中でも日当たりの悪いこの場所で元気に育ってくれるホスタさん 都忘れがおされてちょっとかわいそう😅
ka.na.co.jp
ka.na.co.jp
家族
chi_coさんの実例写真
5月頭に庭に植えた、コルディリネレッドスターの葉が増え、スクスクと育ってる〜✨✨うれしいな✨✨
5月頭に庭に植えた、コルディリネレッドスターの葉が増え、スクスクと育ってる〜✨✨うれしいな✨✨
chi_co
chi_co
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mri96さんの実例写真
「植物のある暮らし」のイベ参加者*¨*•.¸¸♪ 終了カウントダウンで 滑り込み~~εε=(((((ノ・ω・)ノ 去年の秋頃に作った花壇✨ 近所のお花屋さんやスーパーで買ったハーブやお花たち🌺🌺🌿 冬は寒さで貧相になり、だいぶ死にかけていましたが、、 暖かくなった途端に生き返りました😲❤️ 今では元気いっぱい盛り盛りに🎶 ガーデニングは初心者で、わからないことだらけですが、こんなに元気に育ってくれるとお世話のしがいがあります(*´╰╯`*)♬*゜ 鮮やかなお花たち、見てるだけで癒される♡ イベント参加&本日3枚目の投稿ですので🙈💦 コメントスルーしてください(*´˘`*)♡
「植物のある暮らし」のイベ参加者*¨*•.¸¸♪ 終了カウントダウンで 滑り込み~~εε=(((((ノ・ω・)ノ 去年の秋頃に作った花壇✨ 近所のお花屋さんやスーパーで買ったハーブやお花たち🌺🌺🌿 冬は寒さで貧相になり、だいぶ死にかけていましたが、、 暖かくなった途端に生き返りました😲❤️ 今では元気いっぱい盛り盛りに🎶 ガーデニングは初心者で、わからないことだらけですが、こんなに元気に育ってくれるとお世話のしがいがあります(*´╰╯`*)♬*゜ 鮮やかなお花たち、見てるだけで癒される♡ イベント参加&本日3枚目の投稿ですので🙈💦 コメントスルーしてください(*´˘`*)♡
mri96
mri96
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
ヒューケラ達も元気💕 ギボウシもモリモリ♡ こぼれダネ発芽を移植のネモフィラマキュラータ💕
ヒューケラ達も元気💕 ギボウシもモリモリ♡ こぼれダネ発芽を移植のネモフィラマキュラータ💕
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
coconatsuさんの実例写真
✳︎ウッドデッキ横✳︎ 我が家のシンボルツリーはソテツです🌴 この家に同時に住み始めた唯一の植物の同期です🏠 去年大きな花を咲かせて、 太陽の方向向いて今日も元気に育ってます✨
✳︎ウッドデッキ横✳︎ 我が家のシンボルツリーはソテツです🌴 この家に同時に住み始めた唯一の植物の同期です🏠 去年大きな花を咲かせて、 太陽の方向向いて今日も元気に育ってます✨
coconatsu
coconatsu
maimai0110さんの実例写真
シンボルツリーとして頑張ってくれているのは、ヤマボウシです🌳 最初に植えていただいたのは、残念ながら数ヶ月で枯れてしまい、二代目です💦 今年で4年目かな😊 落葉するので、冬はイルミネーションをつけて楽しんでいます✨
シンボルツリーとして頑張ってくれているのは、ヤマボウシです🌳 最初に植えていただいたのは、残念ながら数ヶ月で枯れてしまい、二代目です💦 今年で4年目かな😊 落葉するので、冬はイルミネーションをつけて楽しんでいます✨
maimai0110
maimai0110
家族
youさんの実例写真
外は寒いけど 家の中は、ポカポカ
外は寒いけど 家の中は、ポカポカ
you
you
minakoさんの実例写真
ムスカリはすっかり終わってしまいましたが シャラの葉の緑がとてもキレイな時期になりました🍃 一時 元気がなかった花かんざしもモリモリしてきました!
ムスカリはすっかり終わってしまいましたが シャラの葉の緑がとてもキレイな時期になりました🍃 一時 元気がなかった花かんざしもモリモリしてきました!
minako
minako
4LDK | 家族
felicityさんの実例写真
タンス・チェスト¥999
ボタニカルインテリア🪴 冬の間少し元気がなくなっていた植物たちも、春になって元気に新しい芽が出てきました😊
ボタニカルインテリア🪴 冬の間少し元気がなくなっていた植物たちも、春になって元気に新しい芽が出てきました😊
felicity
felicity
big-chiyomarukoさんの実例写真
年中日陰でもかわいい花壇 ヒューケラ→クリスマスローズ→アジュガ→ホスタ→モッコウバラ 日陰が大好きなお花が次々と咲く花壇です💓
年中日陰でもかわいい花壇 ヒューケラ→クリスマスローズ→アジュガ→ホスタ→モッコウバラ 日陰が大好きなお花が次々と咲く花壇です💓
big-chiyomaruko
big-chiyomaruko
家族
PR
楽天市場
r_in_rin_さんの実例写真
北向きの部屋でも しっかり育ってくれてるグリーンたち。 ビカクシダとウンベラータは 前に一緒にお仕事してたカメラマンさんから頂きました。 有り難や。
北向きの部屋でも しっかり育ってくれてるグリーンたち。 ビカクシダとウンベラータは 前に一緒にお仕事してたカメラマンさんから頂きました。 有り難や。
r_in_rin_
r_in_rin_
hinamamaさんの実例写真
寒くなっても、頑張ってくれてる子達💕 抜いたら何植えよう💦
寒くなっても、頑張ってくれてる子達💕 抜いたら何植えよう💦
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
Ryo-118naさんの実例写真
お花もセダムも盛り盛りになってきてくれてます🌸
お花もセダムも盛り盛りになってきてくれてます🌸
Ryo-118na
Ryo-118na
KaRenさんの実例写真
花壇がもりもりしてきました* 冬を越えた子たちがにょきにょき元気に葉をのばして。多肉も大きくなりすぎちゃいますか〜 上からしだれてきている葉っぱはモッコウバラです。早くも蕾がいっぱいでワクワク♡
花壇がもりもりしてきました* 冬を越えた子たちがにょきにょき元気に葉をのばして。多肉も大きくなりすぎちゃいますか〜 上からしだれてきている葉っぱはモッコウバラです。早くも蕾がいっぱいでワクワク♡
KaRen
KaRen
lecielさんの実例写真
雨も上がり晴天ですね。 植物たちもグングン成長中。
雨も上がり晴天ですね。 植物たちもグングン成長中。
leciel
leciel
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
朝から小降りの雨 庭に出ると独特の甘い香り 20年以上前に植えた沈丁花が 昨年、春枯れた 次は白の沈丁花と思っていた 農協に行くと、斑入りの沈丁花が✨ 色はわからないが、持って帰って 少し大きな鉢に植えていた 冬に沈丁花が元あった場所に植えた 植えたばかりなのかヨレヨレの木 少し早くピンクの花を咲かせた 3枚目はユーフォルビア 夏も冬も大きくもなりもせず元気だ 冬は少し赤くなった 4枚目は斑入り沈丁花 1枚目と2枚目は 今日見たクリスマスローズ
朝から小降りの雨 庭に出ると独特の甘い香り 20年以上前に植えた沈丁花が 昨年、春枯れた 次は白の沈丁花と思っていた 農協に行くと、斑入りの沈丁花が✨ 色はわからないが、持って帰って 少し大きな鉢に植えていた 冬に沈丁花が元あった場所に植えた 植えたばかりなのかヨレヨレの木 少し早くピンクの花を咲かせた 3枚目はユーフォルビア 夏も冬も大きくもなりもせず元気だ 冬は少し赤くなった 4枚目は斑入り沈丁花 1枚目と2枚目は 今日見たクリスマスローズ
mamiza
mamiza
家族
siosai10さんの実例写真
寒い冬も成長し続けるコウモリラン🌱 リビングのアクセントになってくれました☺️
寒い冬も成長し続けるコウモリラン🌱 リビングのアクセントになってくれました☺️
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
和室をリフォームしてリビングと繋げてからは和室の窓辺に観葉植物を並べるようになりました。 明るい窓辺に移してから植物達は見違えるように元気になりました😆💕🎶 かろうじて生きていたようなドラセナもポトスもガジュマルも葉がどんどん出てきています❣️ お隣さんから頂いたモンステラもすくすくと育ってくれています😄🎶💕 この窓にはリフォームでインプラスを付けたので、冬の冷えも夏の暑さも緩和されて植物にとって最高の場所になったようです😄👍 カップボードにペンダントライト。 そこに観葉植物を並べた和洋室の眺めは昼も夜も最高です😆🎶💕✨
和室をリフォームしてリビングと繋げてからは和室の窓辺に観葉植物を並べるようになりました。 明るい窓辺に移してから植物達は見違えるように元気になりました😆💕🎶 かろうじて生きていたようなドラセナもポトスもガジュマルも葉がどんどん出てきています❣️ お隣さんから頂いたモンステラもすくすくと育ってくれています😄🎶💕 この窓にはリフォームでインプラスを付けたので、冬の冷えも夏の暑さも緩和されて植物にとって最高の場所になったようです😄👍 カップボードにペンダントライト。 そこに観葉植物を並べた和洋室の眺めは昼も夜も最高です😆🎶💕✨
yumiril
yumiril
家族
PR
楽天市場
Anthuriumさんの実例写真
わが家のシンボルツリーは、ウンベラータ pic①去年12月 pic②現在 今年5月に植え替え後、新しい葉が生えてくるタイミングで古い葉は全部落ちてしまいました🍂🥲 現在のpicの葉っぱは、全て今年5月以降に生えたものです。 みなさんおっしゃる通りウンベラータの成長は、本当に早いですね👀✨今はベランダに出して、葉っぱの成長を促しているところです🌿🌿 バランスを考えて剪定していたので、今までの葉っぱがどんどん落葉していったときはショックでした😢ウンベラータは、新しい葉が生まれると古い葉は落ちるようになってるみたいです… 毎年違った葉っぱのつき方が楽しめる.ᐟ.ᐟ⭐︎ と前向きに考えて、引き続き愛情を込めてお世話したいと思います🫶✨ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 連投失礼致しました🙏💦 皆さま、よい連休をお過ごし下さい(´∀`)♡
わが家のシンボルツリーは、ウンベラータ pic①去年12月 pic②現在 今年5月に植え替え後、新しい葉が生えてくるタイミングで古い葉は全部落ちてしまいました🍂🥲 現在のpicの葉っぱは、全て今年5月以降に生えたものです。 みなさんおっしゃる通りウンベラータの成長は、本当に早いですね👀✨今はベランダに出して、葉っぱの成長を促しているところです🌿🌿 バランスを考えて剪定していたので、今までの葉っぱがどんどん落葉していったときはショックでした😢ウンベラータは、新しい葉が生まれると古い葉は落ちるようになってるみたいです… 毎年違った葉っぱのつき方が楽しめる.ᐟ.ᐟ⭐︎ と前向きに考えて、引き続き愛情を込めてお世話したいと思います🫶✨ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 連投失礼致しました🙏💦 皆さま、よい連休をお過ごし下さい(´∀`)♡
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
もっと見る